横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「アールブラン綱島」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港北区
  7. 綱島駅
  8. アールブラン綱島
ご近所さん [更新日時] 2011-06-05 21:18:15

野村に比べたらお買い得です!

物件名:アールブラン綱島

所在地:神奈川県横浜市港北区樽町2丁目696番他(地名地番)
交通:東急東横線「綱島」駅徒歩6分
総戸数:73戸
間取り:2LDK+S・3LDK
専有面積:66.18㎡~80.64m2
予定販売価格帯:3,700万円台~5,200万円台(100万円単位)

売主:モリモト
施工会社:北野建設
管理会社:モリモトクオリティ



こちらは過去スレです。
アールブラン綱島の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-15 00:45:55

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アールブラン綱島口コミ掲示板・評判

  1. 901 匿名さん

    899のサラリーマンさんは、他者の営業さん?

    もっと違うところにエネルギーを使えば良いのにね。

  2. 902 匿名さん

    あのラブホは本当に撤退しないよ。
    営業やめないといけない理由はありませんから。
    深夜のタクシー乗ってもラブホ横って言えば寝ててもバッチリ到着するから便利じゃないか。
    ラブホ毛嫌いするなよ。

  3. 903 匿名

    おまえ、頭悪いな
    誉め殺しのつもりなんだろうな

  4. 904 匿名さん

    樽町でしかもラブホの隣ですかぁ。

  5. 905 入居済み住民さん

    私は十分納得して買ったのでホテルがなくなってもなくならなくても
    どちらでも構いません。
    ここは非常に良い物件だと自信を持っていますから。

  6. 906 匿名さん

    強がりのようにも聞こえますが

  7. 907 匿名さん

    線路横ならラブホ横の方が良いんじゃない?

    イメージ的には悪いが実害は無いでしょ!
    線路横はストレスで眠れないよ。窓も開けられないし。

  8. 908 匿名さん

    905

    入居済み住民って…。
    他スレでも暇な書き込みしてるんだね。

  9. 909 ビギナーさん

    おそらくホテル関連のネガレスはお仕事に疲れ果てた(はたまたもともとの性格なのか)方々が
    書き込んでいるんだろうなと勝手に想像していますが。。。

    用地が商業地域や工業地域である限りいろいろな設備が建つわけで。。。
    今たっていなくてもホテルだったり、もっと別の、建ってほしくない建物が建つことも考えられる
    わけで。。。それは同様の用地にある別の物件でも同じことが言えるわけで。。。
    こうしたエリアの物件を契約した方々はその辺を理解していることでしょう。
    言うまでも無く何が建つかの不安を避けたいなら、宅地しか建ててはいけないエリアに住むのが無難ですが利便性を重視した方が購入されたと思いますし。。
    ですから、ラブホができた・無くなった程度で一喜一憂する契約者の方はあまりいないんじゃないかなと。。 まぁ、無くなったらラッキーと思ってる人は結構いるでしょうけど。

    ネガレスにしてももっとためになるのは無いかなぁ。。。

    いろんなコメントを見るのが楽しみにしてるので、もしも業者さんがネガレスするなら
    できればプロフェッショナルな観点からのコメントをお願いします。。
    ビギナーにはためになりますので。

    無駄なつぶやきでスペース使ってすみませんm(..)m




  10. 910 匿名さん

    教えて下さい。
    モリモトは最近アールブランブランドで出してますが、
    クレッセントブランドとの違いって何かあるのでしょうか?

    アールブランの仕様はかなり洗練されてるようなので、
    上級ブランドの位置付けだとか。
    それともブランド名を変えただけとか。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  12. 911 匿名さん

    >>910
    モリモトはアールブラン・クレッセント・ピアース・ディアナコートと
    規模によってブランドを使い分けている。

    倒産後はその辺の基準が変わったので、倒産前よりは全体的にグレードは落ちてるらしいけど。

  13. 912 匿名さん

    911さん 回答ありがとうございます。
    単なる規模の違いなのですね。
    ピアース・ディアナコートのブランドは知りませんでした。

  14. 913 匿名さん

    規模の違いだけじゃないよ。

    例えばディアナは、
    由緒のある土地・高級地区でしか作らなく、低層でデザイン性が高く、高仕様で
    作られるといったモリモトの中で一番高級ブランドとして販売される。

    といった風に規模でなくてブランドの地位が違うから、上級ブランドになるとその分高くなる。
    この1年でモリモトが売ってるものはブランドとか関係なく価格が相当適当でわかりづらいのだけど、今後はきっちり価格にもブランド別に反映されてくるでしょうね。
    なのでここ1年で販売されたモリモト物件は上級ものを買うとさらにお得だったのでしょう。

    ただし、ここも十分割安でいい物件なのでブランドなんて全くどうでもいいかと思いますが・・。

  15. 914 匿名さん

    公式HPのTOPが「お問合せ受付中」になりましたね。

    間取りページもなくなり、物件概要からも販売個数の欄が消えて。

    そろそろ、完売御礼になるのかな?

  16. 915 匿名

    そうだろ

    笹塚も

    早いな

  17. 916 匿名さん

    モリモトは民事再生して復活直後ぐらいの値付けの安さが衝撃的だった。
    その頃の物件はほぼ瞬殺されてたし。その後に分譲された物件はそこまで安く無いけど
    それでも、その地域の他の物件と比べたら十分安い。

    綱島も住友が坪300で売ろうとしてた時期と比べると、モリモトのせいだけじゃないだろうけど
    完全に相場が崩壊しちゃったね。プラウドですら相当安いみたいだから。

  18. 917 匿名さん

    住友の300は別格な気もしますが。

    プラウドはここより駅から遠くても、線路沿い幹線道路沿いでも、同じ価格で来ましたね。安いとはいえ、やはりブランド価格がのってる。

  19. 918 匿名

    プラウドは価格は同じくらいだけど造りは2ランクくらい落ちるみたいですね。野村がなぜあの仕様で売るのかがわかりません。

  20. 919 匿名さん

    ブランドの将来価値を犠牲に、長谷工仕様で低いコストで高く売る。なにふりかまってられないということか。

  21. 920 匿名さん

    ラブホ横マンションには言われたくないですなぁ

  22. 921 匿名さん

    線路横マンションには言われたくないですなぁ

  23. 922 匿名さん

    仲良くしましょ。

  24. 923 匿名さん

    そうか
    要するにラブホが好きなんだなぁ

  25. 924 匿名さん

    こちらのスレッドにもしばらく楽しませてもらいましたが、そろそろ完売で閉鎖。
    次はプラウドのスレッドでお会いしましょう。

  26. 925 匿名さん

    まだ残っているよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ミオカステーロ高津諏訪
  28. 926 匿名さん

    925
    そうなの?じゃあもう少しラブホネタで引っ張るね。

  29. 927 匿名さん

    ラブホネタは飽きたな~

    鶴見川氾濫ネタは?

    他に新しいネタは無いかな?

  30. 928 匿名

    全部売れたみたいですよ

  31. 929 匿名さん

    さっきHP見たけど間取り図も出てないし、もはや検討できる状態じゃ無いな。つまり完売か。

    やはりネガレスは愉快犯だったね。

  32. 930 匿名さん

    完売か・・・

    この掲示板も寂しくなるな。
    みなさん、プラウドとパークスクエアでお会いしましょう!

    プロミストって物件もあるんだけど、あまり人気ないみたいなんだよね。
    営業さんもここに顔出さないし。(普通の営業さんってことかな。)

  33. 931 匿名さん

    完売ですか。
    ここ買う人、いるんだね。
    ちょっと意外だった。

  34. 932 匿名さん

    >931
    意外の意味がわからん。
    こんなに駅から近くて仕様が良いのに意外とは理由を述べよ。
    審査落ちた人?

  35. 933 匿名さん

    931さん
    まさか本気でそう思ってたの?みんなネタでここまでやってきたのに(笑)
    普通に考えれば早期完売しそうな物件のネガレスをするから楽しいんだろ。

  36. 934 匿名さん

    モリモトにしては凄く安いな、って感じの物件じゃなかったけど(隣ラブホとか訳アリだし)
    住友の営業さんが頻繁に来てくれたおかげで、それで注目度が増して
    あっという間に完売した感じだったね。モリモトは住友に感謝すべきかも。

    しかし、普通にやれば3ヶ月で完売するような地域なのに
    それに3年以上かけてるパークスクエアは大丈夫なんだろうか。

  37. 935 匿名さん

    931は住友の営業さん?

    他社の営業さんが来なくても、「仕様、環境、価格」を総合的に見れば、3カ月で
    完売の物件でしょ。

    デメリットを加味した、心を擽る値段の付け方がうまいよね。

  38. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ヴェレーナブリエ港南中央
  39. 936 匿名さん

    建物は至極当たり前の特徴のない小規模豆腐型だし、
    綱島街道から細い道を入らなきゃならない辺鄙な場所だけど、
    駅から近いからどのデベがやっても売れて当たり前の場所でしょう。
    終の棲家として買う人はいないので、マイホーム始めて組みがターゲットでしょうね。
    数年後に戸建てに住み替えるまでの住居としては最適です。
    完売おめでとうございます。(ちょっと早いかな)

  40. 937 匿名さん

    936さん
    あなたもお疲れ様でした。いろいろ大変でしょうが、頑張ってください。

  41. 938 匿名さん

    ん? 何を頑張るの?
    あなたはココ買ったのですね。いいとこ手に入れましたね。
    おめでとうさんです。

  42. 939 匿名さん

    ラブホが横にあっても完売できる。
    いいお手本になりました。

  43. 940 匿名さん

    仮に契約者のみなさんにあと1000万円の資金があったら、おそらくはここを買わなかったでしょう。
    わかりやすく言えば、そういうことですよ。
    何かを得る代わりに何かを失っているということです。
    ともあれ、完売おめでとうございます。

  44. 941 匿名さん

    >>940
    1000万余計にあったらそもそも綱島は買わないから
    その話は愚問だな。

  45. 942 匿名さん

    939
    しっかり手本にして売るんですよ。

  46. 943 匿名さん

    この立地なら、どのデベでも完売は当たり前?

    そんな事は無いでしょ。完売したひがみ?

    駅からは近いが、周辺環境はそれ程、良くないでしょ。
    仕様及び価格にも購入者は惹かれるものがあったんでしょ!

    スミフなら完売も難しんじゃない?

  47. 944 匿名さん

    様は安きゃ何でもいいんだね。

  48. 945 匿名

    944さん
    そんな分かりきったこと書かないでください。
    安くなければ、誰も好き好んでラブホ横のマンションなんて買わないですよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  50. 946 匿名さん

    公式HPも完売で閉鎖されたねー。

  51. 947 匿名さん

    >945
    そう言ってくれたら納得するんだけど、ここに書き込みする住人さんの多くがそれを認めてくれないからなぁ。

  52. 948 匿名さん

    当たり前でしょ。

  53. 949 匿名さん

    やっぱりそうか。

  54. 950 匿名さん

    まあ、騒音よりはね。

  55. 951 匿名さん

    プラウド綱島も同じだね。

    パークスクエアの掲示板に周辺環境が最悪等の書き込みが多かったけど、みんな予想より
    安いとわかると、MRの予約が殺到している。

    あれだけ、電車の音や道路の排気ガス等々の文句を言っていた人も購入するんだろうな。
    ヤッパリ安いって事は魅力なんだね。
    環境はパークスクエアと同じかもしれないけど、設備仕様、日当たりは、かなり悪そう。

    でもプラウドブランドは強しって感じだね。

  56. 952 匿名さん

    ラブホテルよりいいんじゃないんですか。

  57. 953 匿名さん

    文句言ってた人が、買うわけないでしょ。
    だって営業なんだから。

  58. 954 匿名さん

    嫌悪施設を受け入れられる度量の深い人がここを買ったのです。
    了見の狭い方々には理解できないでしょうけどね。

  59. 955 匿名さん

    確かに、ラブホ、宗教施設、鶴見川のサンドイッチを気にもせずココを買われた方は尊敬に値しますね。オトコ!だわ。
    マジ、リスペクト!!

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ヴェレーナ横浜鴨居
  61. 956 匿名さん

    おまけに綱島、よりによって樽町

  62. 957 匿名さん

    完売した物件にネガレスするのは何が目的なんだろうな?
    キャンセル狙いくらい?

  63. 958 匿名さん

    綱島自体は結構好きな街です。多少ゴチャゴチャしてるけどね。あと急行停車するし。

    でも確かに大綱橋を渡ってから樽町に入るとガラッとイメージ変わるよね。未だに工業地帯の名残があるし、ガラが悪そうなヒト本当に多いし、、、チョットしたス◯ム街なイメージが強いかな。。。
    綱島でマンション買うなら鶴見川渡らない場所のほうが良いかも。なので、ココはギリギリアウト。。
    しかし、完売おめでとう!!

  64. 959 匿名さん

    誰かポジレスしてくださいよ。
    さすがに誰にも相手してもらえないとさびしい。。

  65. 960 匿名さん

    臭い川だけどね

  66. 961 匿名

    気にすることないよ
    ネガレスはどこにでもいるよ

    綱島で何年かかってもまだ売れ残っているところがほとんど。
    結果が全て。
    他デベのネガはひがみ

  67. 962 匿名さん

    完売後のナガレスは、嫉妬なので気にすること無いですよ。

    売れて無いマンションが多いからね。
    後発で総合的に良いマンションが出てくると、特に売れてない営業さんは頭にくるよね。

  68. 963 匿名さん

    全部で73戸だからね。威張るほどの規模じゃないので・・
    数のあるところと違うよ。

  69. 964 匿名さん

    963さん
    営業さん視点でのコメント、参考になります。

  70. 965 匿名

    この営業は業績と性格悪いだろうな

  71. 966 匿名

    ここを買えなくてヒガむ人はいませんよ(笑)

  72. 967 匿名さん

    業績がよければ破綻なんてしなかったでしょ。

  73. 968 匿名さん

    早期完売できたモリモトと好物件を購入できた契約者が勝ち組です。
    結局うらやましいんでしょ。

  74. 969 匿名さん

    ひがまないですよ、営業ですから。

  75. 970 匿名さん

    私はラブホの横には住めませんので、失礼ながら、契約された方を憫笑しているクチです。
    どうもすみません。

  76. 971 匿名さん

    盛り上がってるね。

    ラブホを気にしない人にとっては良い買い物かな?
    もし無かったら、モリモトの販売価格も変わるでしょ。無い場合、300万位高くても今くらいのペースで
    売れたでしょうね。

    ラブホを気にする人にとっては、価格は関係なく、対象外の物件だね。

  77. 972 匿名さん

    モリモトは破綻後、どこの物件でもバーゲンセール中。

  78. 973 匿名さん

    でも、普通に考えればラブホ無くなるよね?

  79. 974 匿名さん

    このスレの存在意義が不明。

  80. 975 匿名さん

    検討板なのになんで契約者がはりついてネガレスからガードしているんだ?
    よほど自信がないんだな。
    完売したからもうどうでもいいけど。

  81. 976 匿名さん

    無くならないよ・・・

  82. 977 匿名さん

    完売か・・・

    来年2月位まで残ればと思っていたけど。
    出来ればプラウドを見てからどっちかに決めたかったな。。。

    駅から10分以内で新築が希望なんだだけど予算が少なめなので、何を妥協するか?

    ラブホ横、線路横、どっちも嫌だけどな。

    本命はプロミスト、高いかな。

  83. 978 匿名さん

    >でも、普通に考えればラブホ無くなるよね?

    なぜに?

  84. 979 匿名さん

    草食系男子が増殖してるからかな(笑)でも、肉食系女子が増殖してるみたいだし、どうなんだろう。

  85. 980 ビギナーさん

    この掲示板にまじめに書き込むべきかどうか悩むのですが。。。

    ラブホ、普通に考えたら無くなるっていう方が確立的には高いと予想します。

    ひとつは、法規制が厳しくなること。
    もうひとつは利用者数の減少が予想されること。

    法規制についてはいうまでも無いでしょう。対応にコストがかかるので、現状と今後の
    利益がどこまで上がるかを見極めて対応すべきか否かを考えると思います。当たり前ですが。

    利用者減少については、1件のみで、かつ隣にマンションが建つことでより人目につき易くなる
    ことで、一般の利用者は減るでしょうね。
    かつてのラブホ街であれば人も集まるし周りに利用目的の人が多く集まるので良かったと思う
    のですが、そうでないとなかなか厳しそうです。利用経験者の意見です(笑)
    業者利用の場合もまた然り。やっぱり人目につきやすくなるので利用者の心理としては避けた
    いでしょうね。カムフラージュが利かないので。

    ラブホが無くならないという可能性も勿論ありますし、ラブホ撤退の跡にもっと嫌な施設が
    建つ可能性もあります(うるさかったり、夜まで人が往来する等)。
    それを考えるとひっそりとたたずむホテルのほうがまだ良かった、とか思うこともあるかも
    しれませんね。それが商業地域。

    まぁ、自分が直接関係することはないのでどちらでもいいのですが。
    書き込みがあまりにも。。。だったので。

    ネガもポジも含めみんなの役立つ掲示板になるといいですね。

  86. 981 ビギナーさん

    >979さん
    面白い意見でわらっちゃいましたが、結構的を得てるかもしれませんね。
    性欲よりも恥ずかしいという思いのほうが勝ってしまう草食系男子が多そう。。(笑)

    肉食系女子は、多分もっとおしゃれな場所に連れ込むんじゃないでしょうかね(笑)

    くだらない書き込みしてすみません。。

  87. 982 匿名さん

    >981さんに1票!

    隣のラブホテルは繁盛してるのかな?
    リピーターはともかく、初めての人は外観が綺麗か気にすると思うけど。
    外観と部屋の綺麗さは比例するでしょ。
    オシャレな男子も女子もここには入らないでしょ。少なくても私は。(笑)

    車らな新横周辺が妥当じゃない?
    この辺は高速のインターも近くないし、なんであるんだろうね。

  88. 983 匿名

    大丈夫
    無くなるから

  89. 984 匿名さん

    そのうちリニューアルとかするよ
    綱島にラブホってつきものじゃないの

  90. 985 経営者

    うちの宿泊施設が取り上げられているようですが、営業をやめる予定はございません。
    お隣のマンションのみなさまのご利用をお待ちしております。

    支配人

  91. 986 匿名さん

    安心しました。

  92. 987 匿名さん

    師走に一句啓上

    綱島や 川の向こうに ラブホテル

  93. 988 匿名

    よっ 下手!

  94. 989 匿名さん

    競合デベって丸見えのコメント・・アホだw

  95. 990 匿名さん

    本当、本当
    ラブホテルしか言えない

    あほう

  96. 991 匿名さん

    完売してしまったマンションをネガっても仕方がないでしょう。
    ご自分のマンションを売る努力でもされたらどうですか。

  97. 992 匿名さん

    それより 契約者・入居者専用スレに行った方が良いのでは?

  98. 993 近所をよく知る人

    ネガかポジかわからぬがラブホだけが話題のマンションのようです。
    写真を見れば一目瞭然ですが、リアルに真隣りがラブホ、窓を開けたらラブホです。

    この住人のお子様の通学路にもなります。
    せめて看板を出さないようにお願いした方がよさそうですね。
    ちなみに、基礎はほぼ完成しキッチリ仕事はこなしているようなので建物は心配なさそうですよ。

    1. ネガかポジかわからぬがラブホだけが話題の...
  99. 994 匿名さん

    993
    楽しくて仕方がないんでしょうね。少しかわいそうです。

  100. 995 匿名さん

    検討者だったんでしょ。

  101. 996 匿名さん

    994、995は契約者さんなんですね。
    ご愁傷様

  102. 997 匿名さん

    そうですね

  103. 998 匿名

    先日、現地を見に行きましたが1階が思っていたより道路より低くてショックでした。

  104. 999 匿名さん

    住民板へどうぞ。

  105. 1000 匿名はん

    >>993
    写真掲載するなら、どうせだったら工事現場をも撮ってくれれば良かったのに。。。
    そっちのほうがよっぽど役立ちます。契約者様方には特に。
    (ネガレス目的なら、そんなことは絶対しないでしょうけどね。つまり、そういうことですよね。)

    それときちんと最初から読んだ上でコメントすべきだと思いますよ。
    ラブホ一辺倒じゃなくて、ネガ・ポジ情報ともに他にもありますよ。。。
    まぁ、どうしてもラブホネタを掲載したかったみたいですね。きっと憧れなんでしょう。

    このスレも1000超えちゃったしもう閉鎖ですね。ちょうど良いんじゃないですかね。
    検討のためになるような有益情報は既に無いし。あ、そもそも完売してますし。
    ストレス発散の場所がなくなった人たちは、今度はどこに行くんだろうか。。

    ま、どうでもいいですが。

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸