横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「アールブラン綱島」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港北区
  7. 綱島駅
  8. アールブラン綱島
ご近所さん [更新日時] 2011-06-05 21:18:15

野村に比べたらお買い得です!

物件名:アールブラン綱島

所在地:神奈川県横浜市港北区樽町2丁目696番他(地名地番)
交通:東急東横線「綱島」駅徒歩6分
総戸数:73戸
間取り:2LDK+S・3LDK
専有面積:66.18㎡~80.64m2
予定販売価格帯:3,700万円台~5,200万円台(100万円単位)

売主:モリモト
施工会社:北野建設
管理会社:モリモトクオリティ



こちらは過去スレです。
アールブラン綱島の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-15 00:45:55

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ブランシエラ横浜瀬谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アールブラン綱島口コミ掲示板・評判

  1. 712 購入検討中さん

    >>710

    こちらにすべての資料がありますよ。
    http://www.city.yokohama.lg.jp/kenchiku/kikaku/cityplan/setumei/100927...

    駅自体は温泉の裏あたりですかね。

    1. こちらにすべての資料がありますよ。駅自体...
  2. 713 購入検討中さん

    >712さん

    710です。
    情報まことにありがとうございます。

    マンションからだと東横線の綱島駅とほぼ同じような距離にできるんですね。

    あの周辺の坪単価を考慮すると価格的には普通よりも少し高いレベルかなぁと感じていますが、
    駅徒歩6分の利便性と専有部分の内装や仕様が気に入ったので購入を決めました。

  3. 714 いつか買いたいさん

    最近、掲示板の更新がぴたりととまりましたね。。。
    販売がだいぶ進んで、デベさん関連の書き込みでも減ったのでしょうかね~。

    まだ買えるのかな?

  4. 715 匿名

    建つ前のマンションよく買えますね・・
    あんな川沿い・・
    モデルルーム見に行くとすっげー欲しくなるのはわかるけど

  5. 716 いつか買いたいさん

    >715

    714です。
    新築マンションの場合、大体が建つ前のマンションの様な気がしますが。。。^^;
    私は新品が好きなので、できる前に買うのもまったく気になりません。

    あと、当然ご存知だとは思いますが、建った後の物件だと内部がどうなってるか確認するのは
    相当費用がかかりますし。。。(現実的にかなり困難) 新築の場合、建設工程も部分的ですが
    確認できますから基礎や躯体が見えなくなる前に概観だけでも確認できるという意味で
    建設前の新築購入もいいものだと思いますよ~。
     ※躯体さえしっかりしていれば、構造欠陥等の致命的なものの多くは避けられますからね。

    ちなみに川沿いは懸念される方も多いでしょうね。洪水、または悪臭のリスクよりもフラットアクセス
    をとる人もいるでしょう。人それぞれの価値観ですね。

    以上、なんとなくレスしちゃいました。

  6. 717 匿名さん

    ここ悪臭するの?

  7. 718 匿名

    完成前だと実物は見れないけど、
    カラーセレクトが出来たりするからその点良いよ。

  8. 719 匿名さん

    715,717はデベの営業さんのネガ書き込みでしょう。
    気にしなくて良いですよ。

    ここが販売好調で、妬みでしょう。

    716の通り、マンションは完成前に完売されるのが一般的です。
    完成済でも、完売されて無いマンションは、購入者がマンションの価格に見合ってない
    と思ったマンションです。(=駅から遠いいのに高いとか)
    綱島付近でも、完成済でも完売で無いマンションも有りますが・・・

    ここを購入する人は、周辺環境は十分承知の上だと思います。
    もちろん、駅からのフラットアクセス、駅近、モリモトの設備の良さも十分に知ってると思います。

    メリット、デメリット、価格を天秤にかけ、良いと思ったら買う。それだけでしょう・・・

  9. 720 匿名

    この物件ももうすぐ完売かよ

    なんなんだ

  10. 721 匿名さん

    まだ残ってるから大丈夫だよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  12. 722 匿名

    あと何戸?

  13. 723 匿名

    モデルルームへの来場者が多いって言っていた割に、先行販売分がまだ残っているんだ。
    現地を見て、やめる人が多いってことですね。

  14. 724 匿名さん

    最終的にラブホを受け入れられるか、か。

  15. 725 匿名さん

    半地下の1階も残るのか?

  16. 726 いつか買いたいさん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  17. 727 匿名さん

    電話で問い合わせれば教えてくれますよ。

  18. 728 KSG

    お隣さんのホテル・リヴェール
    木村商事グループが提供する
    【梅ドレッシング】
    みんな買ってね!!

  19. 729 匿名

    うん、わかった

  20. 730 匿名さん

    ごめん、あの梅ドレッシング好きじゃないんだ。

  21. 731 匿名さん

    ドレッシング値引いてくれますか?

  22. 732 匿名さん

    大和ハウス見てからでも決められるかな?

  23. 733 匿名さん

    プレミスト綱島のMRオープン前に、先着販売始まるんじゃない?

  24. 734 匿名さん

    プレミスト綱島のMRオープン前に、完売になるよ。
    11月初旬に抽選販売が有ると思うので、11月中旬には完売になるんじゃないかな。

  25. 735 匿名さん

    先着販売?抽選販売?

  26. 736 匿名さん

    先着販売はすでに進んでますよ。
    なので住民板があるのです。
    残るは抽選だけでしょ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    クレストプライムレジデンス
  28. 737 匿名

    なんだかんだ、他デベに批判され、ネガキャンされても完売か

    やるなモリモト

  29. 738 匿名

    最初からこうなるのは予測出来たよね。住友、日吉本町、ハウス、デイパ辺りの暇人がただ荒らしてたのが良くわかる結果だね。みなさん、冷静に考えたら売れないわけないでしょ。東横線六分、全戸南、単価210なんて中古でもあるわけないでしょ。

  30. 739 匿名さん

    川が臭いのが気にならなければだけどね・・・

  31. 740 匿名さん

    やっぱ駅近は強いね。

    グランドメゾン大倉山テラスもプラウド綱島リバーフロントも早く完売したみたいだし。
    それを考えると738さんの通り、売れ行きが良くて当然ですね。
    3700万円の物件は、抽選との事ですが、結構な倍率になるのでは?一番小さい部屋でも66平米でしょう?
    東横線六分、南向き、の条件でこの価格は中古より安いのでは?

    739さんは、長谷工かナイスの営業さんかな?鶴見川の土手を何回も散歩してますが、川の嫌な匂いを感じたこと
    は一度も有りません。
    ひとの所のネガキャンしている暇が有ったら、自社の物件の完売を頑張ってください。

  32. 741 匿名さん

    ↑鼻の効きは個人差があるから注意。自分では臭くないと思っていても、子供が臭いと感じたり、客人が臭いと感じることがある。それと風向きと気温の関係もある。陽気な日に家族全員で匂いの確認をすべきだと思う。




  33. 742 匿名

    近くにすんでますけど匂いしませんよ。
    あそこは、いい場所だと思いますよ。
    なんと言っても駅近は強い。
    みんな買うとしたらそうでしょう。

    道狭いけどね。

    安いのに設備仕様がすごい。

  34. 743 匿名さん

    匂いは慣れるから、外部から突然、来た人の意見を聞いたほうがいいと思いますよ。

  35. 744 匿名

    そこまで深刻に考えなくてはいけないほどの匂いか?

  36. 745 匿名さん

    川沿いに住んでいます。

    川沿いに越して15年、
    においは季節により臭いですよ。
    春は花見のゴミがひどいし(外国人)
    夏は花火で夜は3時頃までうるさいし(少年少女)
    秋はバーベキューで臭いし(ファミリー)
    トイレが無いから、花見の人もバーベキューの人も
    小便してるし、
    環境はあんまり良いとは思わないです。

    駅近であの値段が、最大にして唯一の売りでしょう。
    優先順位が駅近が1番なら本当にいい物件だと思います。

  37. 746 匿名さん

    ちがうちがう、上流からときどき排出される汚染液体の匂いでしょう。。。工場かなんかわからんが?
    ただ時々だからね。まっいいか。そんなこと
    745の言う通り、マンションに寝に帰ってくるだけなら、お買い得かもね?共稼ぎはいいと思いますよ。
    家族持ちは覚悟必要だよね。







  38. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    リビオタワー品川
  39. 748 契約済みさん

    うちはDINKSということもあり(?)購入しました。
    フラット6分に思い切り魅力を感じているので。

    川自体の匂いについては、年中川にいて匂いをチェックするわけにも行かないので、割り切り
    ですね。あと想像力で決めちゃいました。
    (一応、真夏の暑い盛りにがんばって数時間川べりに滞在していた時はまったく匂いはしな
    かったのもありますが。。。)

    私なりの根拠の無い想像(都合のよい解釈)・・・

     ・匂いが強くなりそうなのは気温が高い夏場
     ・窓を開けて通気をしたくなるのも蒸し暑い夏場が多い
     ・夏は南風が吹く傾向にある
     ・アールブラン綱島は川の南側に立地
      →アールブランから川の方に風が吹く傾向にある。ということは匂いがくる率も低くなる。
     ・反対に冬場は来た風が吹くので川からの風が吹くことが多い。ただ、冬は窓を閉めてることが
      多いのであまり気にしない。
     ・そもそも、下水処理能力をはじめとした汚水処理能力は日本は世界に誇る技術を持っているので
      それ自体気にしない。

    自分で書いておきながらいうのもなんですが、はっきりいって書き込むのを躊躇うような稚拙な
    書き込みですが、決めちゃったので前向きになりまくっています(笑)。 参考にならない、
    ネタに近い書き込みでスミマセン。

    洪水のリスクは腹くくるしかないですね。治水事業の成果に期待です。


    ちなみに今日現地を見に行きましたがだいぶ工事が進んでいましたね。
    基礎を作っていく段階に進んでいるようです。完成が楽しみです。

    契約済みの方をはじめ、今後入居される方々、末永くよろしくお願いします。^^

  40. 749 匿名さん

    抽選日っていつですか?
    確か、11月上旬の予定だったと思うのですが・・・

    公式HPは、11月3・6・7日も事前案内会開催ってなっているので、
    その翌週あたりでしょうか。

  41. 750 匿名

    そうそう、自分の価値観で決めて頂いて

  42. 751 匿名

    最近、完売が近くなったらあきらめて、ネガキャン書き込まなくなったな。
    単なる営業妨害だったな。なさけねぇな

    力の無いデベ営業。
    お客様対応で自信がない。

  43. 752 匿名さん

    まあ、そんなにあわてることは無いな。

  44. 753 物件比較中さん

    駅近だけが取り柄のここと、少し遠くて中古だけど広いくてすぐに住めるグリサラ、
    どっちにするか迷っている。
    グリサラの方が環境がいいので迷うのはおかしいけど、皆さんならどう思いますか?
    新築ってキーワードに惹かれます。
    ここが中古なら迷わずグリサラなんだけど。

  45. 754 匿名

    ならグリサラじゃない?マンションなんて住んだ瞬間に中古。

  46. 755 匿名さん

    グリサラって素敵ですね!
    私なら迷わずグリサラの中古を買います!

  47. 756 匿名

    意味不明

  48. 757 ビギナーさん

    おせっかいとは思いますが。。。
    ここは検討版なので、何がどう優れているのかとか、劣っているのかとか、そういう情報を
    掲載したほうがいいと思います。
    そういうのがないと、単純にデベ営業のネガキャンか、住人の資産価値UP狙いとしか
    見えなくなってしまって、逆にマイナスですよ?
    マンション検討者にとって有意義な掲示板にしたいものです。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  50. 758 匿名さん

    グリサラvsアールブラン(中古vs新築)

    グリサラ、良いですよね。私もちょっと注目してます。

    メリット
     ・豊富な共有施設、庭も多いいし。
     ・駐車場が地下なので街並みがきれいですよね。
     ・駅からマンションへの通り道にお店がたくさん。(帰り道に買い物が出来る)
     ※出来れば敷地全体を、マンション住人者用にしてほしかったな。(ゲートシティ見たいに)

    デメリットは、
     ・ほんとに徒歩10分?駅から見て奥の方はもう少しかかりそうですね。
     ・管理費が少し高い?
     ・長谷工(好き嫌いが有ると思いますが)

    新築の場合、本来のマンションの価格(相場)に「販売費(MRの建築費、営業の方のお給料)」が含まれているので割高です。但し、ここは中古相場と同等くらいの価格ですよね。
    マンションの設備としては、こっちの方が良いと思います。

  51. 759 匿名さん

    今さらグリサラの比較するなよ。調べれば分かると思うけど、今年から管理費相当上がるのはご存知ですかね。しかも、綱島エリアで新築中古の比較するなよ、恥ずかしいからさ。新築買えないから中古なんでしょ。しかもアフターサービスとか受けられないの知ってるんだよね。割高のグリサラを良いと言っている事自体、残念だけど。

  52. 760 匿名さん

    抽選に申し込むかどうかの選択くらいしか残されてませんからね。グリサラを買っておけばいいんじゃないですか。管理費高いんだから、相応の共用施設があるのは当たり前。自分以外の誰かが使う設備に金を払うなんて馬鹿馬鹿しいと思うなら選ばないほうが良いでしょ。

    そもそも、ターゲット違いの物件比較だと思うのですがね。中古営業の釣りかな。

  53. 761 ビギナーさん

    確かに。。。

    今住んでいる家は、ジャグジーや浴場があったり、シアタールームやキッズルームがあったり
    書斎があったりと、盛りだくさんなのですが、その分管理費&修繕積み立てが高いです。
    (購入後、一度大幅な修繕費の見直しが入り、数千円アップしました。その分、将来の
    修繕費の上昇は抑えられていますが。。。)

    こういった共用施設がいらない人ならば、これらが一切ないアールブランのほうが、
    維持費が安く済む傾向にあるのかもしれませんね。

    以前に何度かでているのですが、「アールブラン=DINKS」向けというのは同感です。(駅近=
    働く人向け。よりDINKS向けなのはラブホの看板がまぶしいので。)
    よく知らないのですが「グリサラ=ファミリー向け」になるのかな?



  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
リビオ新横浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目
スポンサードリンク
MJR新川崎

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸