ご近所さん
[更新日時] 2011-06-05 21:18:15
野村に比べたらお買い得です!
物件名:アールブラン綱島
所在地:神奈川県横浜市港北区樽町2丁目696番他(地名地番)
交通:東急東横線「綱島」駅徒歩6分
総戸数:73戸
間取り:2LDK+S・3LDK
専有面積:66.18㎡~80.64m2
予定販売価格帯:3,700万円台~5,200万円台(100万円単位)
売主:モリモト
施工会社:北野建設
管理会社:モリモトクオリティ
こちらは過去スレです。
アールブラン綱島の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-08-15 00:45:55
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市港北区樽町2丁目696番他(地番) |
交通 |
東急東横線 「綱島」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
73戸(他に管理員室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年08月末日 入居可能時期:2011年09月末日 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社モリモト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アールブラン綱島口コミ掲示板・評判
-
651
匿名さん
-
652
契約済みさん
気になる点は、エントランス付近に横浜市管轄の駐輪場が出来ますが、そこに公共のトイレは出来るのかな?
それほど、面積が大きくないので、出来ないとは思いますが、入口付近に公共のトイレが出来たら嫌ですよね。。。
内部の使用ですが、うちもキッチン吊戸棚有り無しにしようと思います。解放感重視。
食器棚はIKEAかニトリになるかな。。。
目立たない所は、IKEAかニトリで、リビングの目立つ家具はカッシーナかヤマギワにしたいと思ってます。
(特に照明はきちんと選ぼうと思います)
廊下をフローリングにするか、大理石にするかは、ちょっと冒険して大理石にしようと思ってますが、汚れに
ついては専門家に聞いてみます。
また、色が3パターン有りますが、出来れば部屋全体で見たいですよね。CGとかで見せてくれないかな・・・
-
653
物件比較中さん
-
654
契約済みさん
建具とキッチン&洗面の面材を別の色にしようと考えている方っていらっしゃいますか?
汚れが心配だけどせっかく明るい南向きだから、
カラーセレクトはPure Waterを選ぼうと考えています。
しかし、キッチンは濡れた手で触るので
白だと床材や建具以上に汚れが目立ちそう。。。
そのため、キッチンだけ別の色にしたいのですが、
そうなると洗面台の面材もキッチンと同じ色になり、
リネン庫とは違う色になってしまうとのことです。
あまり広くない洗面室という空間で、
面材の色がバラバラなのは嫌という思いもあり、
どうしたものかと悩んでいます。
-
655
契約済みさん
>652さん
>廊下をフローリングにするか、大理石にするかは、ちょっと冒険して大理石にしようと思ってますが、汚れに
ついては専門家に聞いてみます。
あつかましいお願いなのですが、聞かれた結果を後日UPしてもらえないでしょうか。
MRの営業の方は、「大理石は水分を放置するとシミになるから気をつけて」と言っていたのですが
玄関は全住戸とも大理石ですよね?
雨が降った日は、靴の裏は絶対に濡れてしまうので、
そのまま玄関に置いておくと大理石の床はシミだらけになってしまうのかしら?と疑問に思っています。
また、傘を干す場合も玄関ではなくお風呂場まで持っていかなければになるので、
毎回廊下の滴等に気をつけるとなると梅雨時は大変かと思い、迷っています。
-
656
匿名
ラブホがなくなれば資産価値しそうですし、完璧ですね。ここはDINKSや独身にとって買いだと思います。
でも、普通の感覚ではマンションの横にラブホがあるうちは、子供のことを考えたら住めないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
匿名さん
あんなに目立つのに、気にならない人っているんですか?
鈍感力があるんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
匿名
あのラブホはこの辺りで幅広く飲食店とかやってる体力のあるグループなので、まず無くならないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
匿名
652さん
駐輪場って土手の上ですか?さすがにトイレはできないと思いますが、ゴミの散乱とかが気にならなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
661
匿名さん
-
662
契約済みさん
今の時点であそこのゴミについては気になりますね。
駐輪場ができて、多少は改善するといいんですが。
-
663
匿名さん
まあ、ラブホが気にならない人が住むマンションですから、マンション前にゴミや自転車が散乱していても気にならないのでは(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
匿名
おまえ、ひどい、言いようだな
マンション契約した方にも失礼だろうが
さて、ここのマンションも残りわずかになったようでですね。
残り何戸かご存知の方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
匿名
来訪者の為の駐輪所、駐車場、身障者のための駐車場はあるのかなぁ?
-
666
老婆心 3世
フローリングは白いと日に焼けます。私の今のマンションのリビングがそうです。
南向きだと照射時間が長いので日焼けしやすい。
その対策はカーペットをひくことかな。
ただフローリングが白いと合わせやすいです。
緑のソファーも合うし、赤も合います。
後、大理石ですが、水滴などは染み込まず、蒸発する他ないので、輪染みになります。
乾燥モップでこまめにすればよいです。
もともと大理石はいつもピカピカでこそ美しいので、曇ったりしてるといまいちです。
古いお墓などをイメージしてみては。
もともと大理石は細かな凸凹があり、そこに汚れが入るので、
最初にコーティングとかをしっかりされるときれいな状態が続くかと思います。
これはフローリングにも言えますよね。
さようなら
-
667
契約済みさん
652です。
①大理石について
天然大理石について、聞いてきました。人工大理石より高級感が有るそうです。
但し、人工大理石の方が管理が楽だそうです。アールブランは天然?人工?
気をつける点は下記です。
・酸に弱い:お酢、子供の嘔吐、ペットの嘔吐等は直ぐに掃除をする必要あり。しみになる
・水に弱い:玄関先に植木鉢等はやめた方が良いそうです。しみになる。
・それ程硬くない:爪と同じ硬さだそうです。光沢がある大理石の場合、靴の裏に砂が付いていると
削れるそうです。→光沢が無くなる。
(サッカーや野球をやっている子供がいる場合は注意だそうです)
※自分でもインターネットで調べましたが、大きく間違ったことは言ってないと思います。
ここも参考になると思います。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15504/
②駐輪場について
土手の手前です。(土手とマンションの間です)
たぶんトイレは出来ないと思いますが。
メリットとしては街灯がつくので、マンションの前の道が少し明るくなると思います。
あと、土手への道が舗装されるようです。有る程度、雑草もカットしてくれると思います。
③残り何戸
第一期の販売戸数:33戸(完売)
第二期の販売戸数:30戸(私の予想では半分位は契約済)
第三期の販売戸数:10戸(11月に抽選)
営業さんの話では、かなり順調に売れているようです。第二期は10月には完売する様です。
第三期の抽選はそれなりの倍率になると思います。3700万円の物件等も有りますし。(私の予想)
最後にホテルの件ですが、気にならない人はいないと思いますが、デメリットを含めても、このマンション
に価値がある思っている方の方が多いようです。コストパフォーマンスも高いと思いますよ。
ホテルの経営は、飲食店やドレッシング製造、マンション経営を行っている地場の企業です。有る意味、素性が
知れているので、安心でした。
-
668
匿名
マンションと土手の間には道があったかと思いますが、駐輪場は土手側ですか?そんなスペースありましたっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
匿名さん
ほほぉ、素性の知れたラブホ経営会社ですか。
よろしゅうございましたな。
-
670
匿名さん
なんか、危険な関係を好む10代、20代前半の恋愛みたいです
どうしてそんなに魅かれるのでしょうか?
もっと全体的にみてよい物件があるのに・・・と思ってしまいます
-
671
匿名
完売間近の物件にネガするのは…
モリモトの価格設定が絶妙で購買欲をそそられるんだと思うよ
東横線で4300万以内、ファミリー物件、かつ駅近物件があるなら逆に教えてくださいよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
匿名さん
玄関は天然石でしたね。
こげ茶のカラーセレクトだと、赤みがある
石だったので、シミが目立たなくなるのかも。
モデルルームの感じでは、廊下も玄関と同じ石であるように見えたので天然石でしょうね。
うちは、カラーセレクトの雰囲気を確認するためだけにモデルルーム行きました。パンフレットじゃよくわかりませんでしたから。
-
674
匿名さん
ラブホ経営会社がどこだか本当に知ってるの?
よく調べた方がいいよ。
-
675
契約済みさん
-
-
676
契約済みさん
652=667さん、大理石の件、ありがとうございます。
酸に弱いのは聞いたことありますが、
猫を飼うので、嘔吐しちゃった時にすぐ処理できないとやっぱり厳しいのですね。。。
日中は仕事でいないので、やっぱり無難にフローリングにしようかな。
-
677
匿名さん
ここでも、ホテルの事ばっか書かれてるし、
川挟んで反対側に出来るプラウドの掲示板にも
窓開ければ、目の前ホテルって書かれてた。
あのホテル無くならないかな。
-
678
匿名
あのラブホは綱島や大倉山じゃあ知らない人はいない、怒られ、叱られ成長する。のスローガンの会社がやっているラブホです
この辺りの地場の有力者が経営です
まず無くならないと思って買えばいいと思います
無くなったらラッキーくらいでないと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
匿名
ラブホより、ゲリラ豪雨や台風による水害が心配
ハザードマップだと3メール浸水地区だし
ないとは言いきれない。
一応抽選では申し込みます。安いので。
買った人はどう考えて購入したか知りたいです。
そんときはそんときって感じですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
匿名
ちなみに近くのデニーズ前のラブホも、フードワンの後ろのラブホもみんな同じ会社の系列です
まず無くならないでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
匿名
じゃあ、アールブラン綱島の前もラブホだったのだが、そこも同じ系列じゃん
なくなってるじゃん
どう説明するの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
匿名
なくなることを前提に買う人はいないでしょう。
678さんの言う通り、なくなればラッキー程度に思っていないと。
両親や友人を呼びづらいですが、安いから仕方ない。。
-
683
匿名
元々のラブホって別の会社でなかったでしたっけ?
いづれにせよ、無くならないと思って買わないと!
安いから仕方ないし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
契約済みさん
>No.679 さん
1階はさすがに不安だったので検討対象から外しました。
まあ、150年に1回発生しうる程度の洪水ですからさほど気にはしてませんでしたが。
ラブホテルについては、夜はキラキラしてるので若干弱りましたが、
バルコニーから見えないし、お城みたいな風貌でも無いのでまあいいかなと。
駅近・設備もそれなり・東横急行停止駅・南向き・新駅開通予定・交通量が多い道路沿いではない(ちょっと奥)、
といった所を見て、コストパフォーマンスが高いと判断しました。
どちらかといえば、樽中の学区である事のほうが気になっており、私立かなぁ、と思ってる次第。
そろそろ住民板立てますか。
-
685
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
686
匿名さん
-
687
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
匿名
-
689
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
ご近所さん
683さんの言うとおりですね。
マンション建設地にあったラブホは、別系列の会社が経営していました。
-
691
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
匿名さん
-
693
特命
-
694
匿名
-
695
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
696
匿名さん
-
697
匿名さん
-
698
匿名
-
699
ご近所さん
近所は手ごろなファミレスしかないし、
おしゃれなカフェやレストランになれば
随分繁盛するだろうに。
-
700
匿名さん
-
701
匿名さん
>700
何に対して「ありえない」なの?
ラブホを立て直すこと?
それとも、おしゃれなカフェやレストランになれば随分繁盛するだろうってこと?
-
702
匿名さん
-
703
匿名
-
704
匿名さん
昨日、申し込みました!
皆様は、ジャパニーズルームはどうされますか?
フローリングにするか、ジャパニーズスタイルにするか悩んでます…。
-
705
匿名さん
-
-
706
匿名さん
-
707
匿名さん
おしゃれなカフェやレストランになれば随分繁盛するだろうってこと? じゃないのかい。
-
708
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
匿名さん
自分の好みとしてはジャパニーズスタイル&廊下も大理石だけど、
猫がいるから爪とぎで畳ボロボロ&毛玉を吐くので大理石はシミだらけになりそう。。。
-
710
匿名さん
新綱島駅の住民説明会が10月初旬(?)にあったようですが、
どなたか情報を持っている方いらっしゃいますでしょうか?
(駅の建設場所等)
数ヶ月前に聞いた噂だと(情報ソースがはっきりしていなくてすみません)、
東綱島の打ちっぱなし付近にできるということらしいのですが
どうなんでしょう。。。
-
711
匿名
ここの広告が毎週入るのですがあたかも河川敷側にバルコニーがある風のイメージですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
購入検討中さん
-
713
購入検討中さん
>712さん
710です。
情報まことにありがとうございます。
マンションからだと東横線の綱島駅とほぼ同じような距離にできるんですね。
あの周辺の坪単価を考慮すると価格的には普通よりも少し高いレベルかなぁと感じていますが、
駅徒歩6分の利便性と専有部分の内装や仕様が気に入ったので購入を決めました。
-
714
いつか買いたいさん
最近、掲示板の更新がぴたりととまりましたね。。。
販売がだいぶ進んで、デベさん関連の書き込みでも減ったのでしょうかね~。
まだ買えるのかな?
-
715
匿名
建つ前のマンションよく買えますね・・
あんな川沿い・・
モデルルーム見に行くとすっげー欲しくなるのはわかるけど
-
716
いつか買いたいさん
>715
714です。
新築マンションの場合、大体が建つ前のマンションの様な気がしますが。。。^^;
私は新品が好きなので、できる前に買うのもまったく気になりません。
あと、当然ご存知だとは思いますが、建った後の物件だと内部がどうなってるか確認するのは
相当費用がかかりますし。。。(現実的にかなり困難) 新築の場合、建設工程も部分的ですが
確認できますから基礎や躯体が見えなくなる前に概観だけでも確認できるという意味で
建設前の新築購入もいいものだと思いますよ~。
※躯体さえしっかりしていれば、構造欠陥等の致命的なものの多くは避けられますからね。
ちなみに川沿いは懸念される方も多いでしょうね。洪水、または悪臭のリスクよりもフラットアクセス
をとる人もいるでしょう。人それぞれの価値観ですね。
以上、なんとなくレスしちゃいました。
-
717
匿名さん
-
718
匿名
完成前だと実物は見れないけど、
カラーセレクトが出来たりするからその点良いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
匿名さん
715,717はデベの営業さんのネガ書き込みでしょう。
気にしなくて良いですよ。
ここが販売好調で、妬みでしょう。
716の通り、マンションは完成前に完売されるのが一般的です。
完成済でも、完売されて無いマンションは、購入者がマンションの価格に見合ってない
と思ったマンションです。(=駅から遠いいのに高いとか)
綱島付近でも、完成済でも完売で無いマンションも有りますが・・・
ここを購入する人は、周辺環境は十分承知の上だと思います。
もちろん、駅からのフラットアクセス、駅近、モリモトの設備の良さも十分に知ってると思います。
メリット、デメリット、価格を天秤にかけ、良いと思ったら買う。それだけでしょう・・・
-
720
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
匿名さん
-
722
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
匿名
モデルルームへの来場者が多いって言っていた割に、先行販売分がまだ残っているんだ。
現地を見て、やめる人が多いってことですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
匿名さん
-
725
匿名さん
-
726
いつか買いたいさん
-
727
匿名さん
-
728
KSG
お隣さんのホテル・リヴェール
木村商事グループが提供する
【梅ドレッシング】
みんな買ってね!!
-
729
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
匿名さん
-
731
匿名さん
-
732
匿名さん
-
733
匿名さん
プレミスト綱島のMRオープン前に、先着販売始まるんじゃない?
-
734
匿名さん
プレミスト綱島のMRオープン前に、完売になるよ。
11月初旬に抽選販売が有ると思うので、11月中旬には完売になるんじゃないかな。
-
735
匿名さん
-
736
匿名さん
先着販売はすでに進んでますよ。
なので住民板があるのです。
残るは抽選だけでしょ。
-
737
匿名
なんだかんだ、他デベに批判され、ネガキャンされても完売か
やるなモリモト
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
匿名
最初からこうなるのは予測出来たよね。住友、日吉本町、ハウス、デイパ辺りの暇人がただ荒らしてたのが良くわかる結果だね。みなさん、冷静に考えたら売れないわけないでしょ。東横線六分、全戸南、単価210なんて中古でもあるわけないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
匿名さん
-
740
匿名さん
やっぱ駅近は強いね。
グランドメゾン大倉山テラスもプラウド綱島リバーフロントも早く完売したみたいだし。
それを考えると738さんの通り、売れ行きが良くて当然ですね。
3700万円の物件は、抽選との事ですが、結構な倍率になるのでは?一番小さい部屋でも66平米でしょう?
東横線六分、南向き、の条件でこの価格は中古より安いのでは?
739さんは、長谷工かナイスの営業さんかな?鶴見川の土手を何回も散歩してますが、川の嫌な匂いを感じたこと
は一度も有りません。
ひとの所のネガキャンしている暇が有ったら、自社の物件の完売を頑張ってください。
-
741
匿名さん
↑鼻の効きは個人差があるから注意。自分では臭くないと思っていても、子供が臭いと感じたり、客人が臭いと感じることがある。それと風向きと気温の関係もある。陽気な日に家族全員で匂いの確認をすべきだと思う。
-
742
匿名
近くにすんでますけど匂いしませんよ。
あそこは、いい場所だと思いますよ。
なんと言っても駅近は強い。
みんな買うとしたらそうでしょう。
道狭いけどね。
安いのに設備仕様がすごい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
匿名さん
匂いは慣れるから、外部から突然、来た人の意見を聞いたほうがいいと思いますよ。
-
744
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
匿名さん
川沿いに住んでいます。
川沿いに越して15年、
においは季節により臭いですよ。
春は花見のゴミがひどいし(外国人)
夏は花火で夜は3時頃までうるさいし(少年少女)
秋はバーベキューで臭いし(ファミリー)
トイレが無いから、花見の人もバーベキューの人も
小便してるし、
環境はあんまり良いとは思わないです。
駅近であの値段が、最大にして唯一の売りでしょう。
優先順位が駅近が1番なら本当にいい物件だと思います。
-
746
匿名さん
ちがうちがう、上流からときどき排出される汚染液体の匂いでしょう。。。工場かなんかわからんが?
ただ時々だからね。まっいいか。そんなこと
745の言う通り、マンションに寝に帰ってくるだけなら、お買い得かもね?共稼ぎはいいと思いますよ。
家族持ちは覚悟必要だよね。
-
748
契約済みさん
うちはDINKSということもあり(?)購入しました。
フラット6分に思い切り魅力を感じているので。
川自体の匂いについては、年中川にいて匂いをチェックするわけにも行かないので、割り切り
ですね。あと想像力で決めちゃいました。
(一応、真夏の暑い盛りにがんばって数時間川べりに滞在していた時はまったく匂いはしな
かったのもありますが。。。)
私なりの根拠の無い想像(都合のよい解釈)・・・
・匂いが強くなりそうなのは気温が高い夏場
・窓を開けて通気をしたくなるのも蒸し暑い夏場が多い
・夏は南風が吹く傾向にある
・アールブラン綱島は川の南側に立地
→アールブランから川の方に風が吹く傾向にある。ということは匂いがくる率も低くなる。
・反対に冬場は来た風が吹くので川からの風が吹くことが多い。ただ、冬は窓を閉めてることが
多いのであまり気にしない。
・そもそも、下水処理能力をはじめとした汚水処理能力は日本は世界に誇る技術を持っているので
それ自体気にしない。
自分で書いておきながらいうのもなんですが、はっきりいって書き込むのを躊躇うような稚拙な
書き込みですが、決めちゃったので前向きになりまくっています(笑)。 参考にならない、
ネタに近い書き込みでスミマセン。
洪水のリスクは腹くくるしかないですね。治水事業の成果に期待です。
ちなみに今日現地を見に行きましたがだいぶ工事が進んでいましたね。
基礎を作っていく段階に進んでいるようです。完成が楽しみです。
契約済みの方をはじめ、今後入居される方々、末永くよろしくお願いします。^^
-
749
匿名さん
抽選日っていつですか?
確か、11月上旬の予定だったと思うのですが・・・
公式HPは、11月3・6・7日も事前案内会開催ってなっているので、
その翌週あたりでしょうか。
-
750
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件