横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グランシティ湘南海岸【ガレリア・プラージュ】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 藤沢市
  6. 辻堂西海岸
  7. 辻堂駅
  8. グランシティ湘南海岸【ガレリア・プラージュ】
匿名さん [更新日時] 2019-01-26 10:32:12

子犬を連れて海岸を散歩・・・というのにあこがれるのですが、どうでしょうか。
広大な県立公園に隣接しているのも魅力です。モデルルームを見に行った方、どうでしたか。
とても気になっています。辻堂駅北口の再開発マンションまで待つかどうか迷います。
ネックは駅からの距離でしょうか。

所在地:神奈川県藤沢市辻堂西海岸3丁目1-1他(地番)
交通:東海道本線「辻堂」駅から徒歩22分

[スレ作成日時]2006-05-18 00:31:00

[PR] 周辺の物件
クレストフォルム湘南鵠沼
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランシティ湘南海岸IIガレリア・プラージュ口コミ掲示板・評判

  1. 44 匿名さん

    外観なんて自分が気に入ればいいんじゃない??

  2. 45 場所だね

    とにかく 場所がいいでしょう。海岸近くなんて限られたマンションしかないからね。
    だから、売れるとたかをくくっているんじゃないの。
    あの値段であの設備はないよね。床暖房なし等・・・

  3. 46 匿名さん

    そうですね。
    海が近いし、公園とか周りも環境がよさそうと思ったんですが、毎日の通勤とか、子供の将来の通学とかを考えるとやはり駅近の物件かな、とわたしは思ってしまいました!
    辻堂という快速の止まらない駅も歯がゆい感じで。。わたしのようなひとには向かない物件でした。
    設備はたしかにうーん…と思いますが、駅からの距離が気にならない方ならいいんでしょうね。

  4. 47 人生一度

    人生、仕事中心になんでも考えたらつまらないですよ!
    すぐ近くに海がある生活なんてなんだかわくわくしてきますよね。
    子供も環境が一番。大きな公園、雄大な海・・・

  5. 48 ここは湘南

    辻堂は駅北側開発が進めば、快速も止まるとおもっています。
    駅までの距離・・・なんて湘南地方に住むならやっぱり海の近くでしょう!
    「駅」までの距離じゃなく、「海」までの距離が湘南あたりに住むには重要であります。

  6. 49 悩める乙女

    正直、悩んでいます。何度、MRに足を運んだことか。。。ここまできたら、塩害や駅からの距離などどうでも良くなってきています。湘南に住むのに、海近じゃないと何だか意味がなく感じてしまいます。とはいえ、都内までの通勤を考えると悩みますね。あの環境がブランドなので、値段は仕方なののでは・・・。

  7. 50 匿名

    夏は夜中に134号線を走る暴走族がうるさいんだってさ〜

  8. 51 匿名さん

    同じシリーズで完工済み物件にすんでいます。
    環境はよく、毎朝海を見ながら散歩して出勤します、最高に気持ちがよいです!
    不満は突風に日の潮風に砂が部屋に入ってくる、夏はオイルのようないろんな匂いが風に乗って部屋に入ってくるなどなどです。
    それでも海が好きな私は大満足です。駅ちかMSとはかけ離れた自然が堪能できますよ〜

  9. 52 匿名さん

    この場所で昨年の夏、夜ドライブで来てオヤジ狩りにあった。
    思い出したくも無いよ。

  10. 53 匿名さん

    湘南の人は通勤が大変なのはあたりまえのようですね。
    一生ここに住んで骨を埋める覚悟で買うのは怖くないんでしょうか。
    通勤時間我慢して家買った後で通勤不可能な場所に出向(片道)になり、
    仕事も家も手放して過去の清算した身内がいます。
    あこがれだけで手を出さないほうが身のためです。

  11. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  12. 54 匿名さん

    >>53
    それ言っちゃ、どこに住んだって一緒でしょうに(笑)
    都心にマンション買ったって地方に飛ばされたら手放さざるを得ないでしょ。

    あ、もしかして53さんは賃貸推進してるのかな?(^^)

  13. 55 匿名さん

    居住用のマンションとリゾートマンションを分けて考えれば、後悔しないと思うよ。
    ここ買う人は、当然居住用を別に所有してるか、実家に入ることが決まってるんじゃない?!
    自分は、長男だから実家に入るけど。

  14. 56 匿名

    >50
    近くの家に住んでます。R134からすぐですが暴走族はめっきりいなくなりました。
    全くと言っていいくらい通りません。5年ほど前は、たまに通りましたが、嘘のように消えました。
    海近を悪く言う人のキマリ文句になっていましたが、今はそれは間違いです。
    とても住みやすい環境のところです。
    駅まではちょっと辛いですね。海見えれば納得なのですが、価格はかなりお高くてビックリしています。

  15. 57 匿名さん

    ここの管理は最悪だと日本綜合地所のマンションに住んでいるひとに聞いたのですが…。

  16. 58 匿名さん

    「管理」とは程遠い。
    あと少なくても10年かかるな。
    他者デベの管理会社出身者を募集してるから。

  17. 59 匿名さん

    えーそうなんだ!
    入居してから後々大変な目にあったら嫌だ!!

  18. 60 匿名さん

    管理会社なんて管理組合が変更すればいいだけのこと。
    殆ど完成ですね。実際みる凄くいいですね。

  19. 61 59です

    60さんへ
    管理組合を変更すればいいだけのこと、ってそんな簡単なものですか?
    わたしはそうは思いません。
    なので検討外かな。

  20. 62 購入検討中さん

    リゾート!つて感じで素敵ですよね。。。入居されている方、実際に住んでみていかがですか。感想や意見、現実にどうなのか、教えていただければ大変参考になります。宜しくお願い致します。

  21. 63 購入検討中さん

    >61さん 管理組合を変更すればいいだけのこと、ってそんな簡単なものですか?
    変更するのは管理会社です。
    そのレベルだと、マンションの良し悪しも判断できないでしょう。
    まぁ、そのレベルの方だから大胆にも購入に踏み切れるのですね。
    泣きを見ない自信があったら、買えば〜。

  22. 64 購入経験者さん

    管理会社を変更するなんて,簡単ですよ。管理組合の理事に立候補して理事になって,変更を提案し,総会にかけるだけ。正当な理由があって,費用が抑えられれば,誰も反対はしませんよ。

  23. 65 購入検討中さん

    入居された方、感想をお願いします(*^_^*)

  24. 66 入居済み住民さん

    快適そのもの!ハワイが好きな人が多いみたいです。玄関にレイがあるのが目立ちます。
    海がある生活がこんなに良い物だったのかとつくずく思いますね。
    子供ものびのびしています。
    辻堂の北側が開発中ですが、完成後は値上がり間違いないですね!!

  25. 67 質問

    MR行ったのですが、営業がかなり感じ悪く、気分が悪かったです。
    他のこの会社の営業も同じ感じだった。
    そうなると、物件どころの比較ではなくなってしまうなぁ〜、と感じました。

  26. 68 購入検討中さん

    66さん、ありがとうございます。私もハワイ大好きです。
    環境は非常に気に入っていて、ほんと、迷ってます。
    心配なのは、構造・設備の面です。
    二重床じゃないこと、コンクリートの薄さ、窓ガラス等の遮音性など、どちらかというと一般的なものよりもよろしくないかと・・・。だから、コストダウンできたのでしょうけど・・・。
    隣の音や上の階の音などどうですか???外の騒音など気になることありませんか?
    今のマンションで騒音は、もう勘弁という感じなので静かな生活がしたいです。
    ぜひ、その辺の感想も宜しくお願いします。何たって、実際住まわれている方の意見が一番ですから。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  28. 69 購入検討中さん

    私も隣の音や上の階の音の件、気になってます。
    教えてくださーい!!

  29. 70 入居中

    南錬1Fに住んでるものです。
    静かな環境で気に入ってます。両隣、上の方の音もまったく聞こえません。2重床とかじゃない事は知りませんでしたが、気にならないですね。
    海が近いマンションという事で、海好きの方が中心に住んでると思われ、それとなく価値観が近いご近所さんが多いのも気に入ってます。駅から遠いのと私の部屋からポスト(新聞の受け取りが大変)が遠いのが、ちょっとしんどいかな?

  30. 71 入居済み住民さん

    西棟に住んでいますが上下左右の音はまったく気になりません。
    また、外の騒音は、R134からの車の騒音を心配していたのですが、
    松林に遮られているのかとても静かです。
    夏場のプール開いてる期間はあきらめていますが。。。

    夕暮れに海浜公園を散歩していると幸せな気持ちになれます。

  31. 72 同じ物件購入者

    はじめまして
    私は同じシリーズのマンションを昨年契約しました。
    物件場所こそ異なりますが、同じ建物の構造ですが階上、隣まったく騒音気にならない構造で快適です。
    しいて言えば、階上の防災用点検口の上で飛び跳ねてる元気な坊やくらいでしょうか。

  32. 73 匿名はん

    この建物のHPを見てバルコニーに惚れてMRに行きました。実物もとても素晴らしく開放感があり申し分なかったのですが現在都心住まいであり駅まで22分アクセスは東海道線しかないという現実に相当悩みましたがやはり諦める事にしたのですが凄く良い建物でまさにリゾート!の雰囲気で今でも凄く憧れの物件です。(勤務拠点が横浜なら良かった涙)
    どうぞ住人の方、湘南ライフを存分にエンジョイして下さい!

    PS、あまり紹介されていないルーフバルコニーのお部屋は最高でした。ルーフバルコニーに面している浴槽は明るくて良かったです。

  33. 74 匿名さん

    完売してないのですか?
    隣の敷地も同じ様なマンション出来るのかな〜
    圧迫感が・・・イヤだな〜

  34. 75 匿名さん

    他のグランシティに住んでいるのですが、写真にあるような「やしの木」は生えていますか?

    うちのマンションのやしの木は当初2本の予定でしたが、1本しかありません。それも枯れかかっている。。。

    手入れはどうしていらっしゃるのか、教えていただきたいです。

  35. 76 匿名さん

    うちもグランシティです。
    やしの木は寒さに弱いので、枯れやすいみたいです。
    植え替えてもらいました。

  36. 77 匿名さん

    すみませんが西棟に居住の方にご質問です。西向きの棟は眺望がとても良いかと思われますが、真夏の暑さがとても気になります。前方が公園でさえぎるものがないため真夏の午後は直線で部屋に西日が入りますよね。今年の猛暑はどのようにして乗り切ったのでしょうか?また真夏の風通しについても教えていただけますでしょうか。眺望の良さと環境の良さにちょっぴり購入を検討しようかと思っておりますが、やはり気になるのは日差しです。西向きに住んだことがないので居住中の方の率直なご意見を参考にしたいと思います。よろしくお願いいたします。

  37. 78 匿名さん

    ガラスにフィルムを貼りました。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  39. 80 入居済み住民さん

    左右の音は気にならないものの、真上と真上隣の音が響きまくりです。家の中も携帯電波入らないし、、、駐車場の待ち時間も長いし、、、良いことと言ったら、家の前の海浜公園があることくらいです。価格も高い上、満足度はかなり低いです。悲しいです。

  40. 81 住民

    6戸売れ残ってますよね。9月からは隣のヴェレーナが竣工
    するわけだし、もっと値下げしなきゃ売れないよ!
    どんどん下がるね、このマンション。

  41. 82 購入検討中さん

    先々週モデルルームを見学に行き、ベレーナの購入を真剣に考えています。
    辻堂で4000〜6000万円というのは高い気もするのですが、やはり海まで歩いて5分の環境にはそうそう住めないので、非常に惹かれています。
    ただ、いくつか気になった点があります。

    1:ローンの期間35年というのは一般的なのでしょうか?
    6000万円の物件だと、35年ローンで月々12万円程度の支払いということで支払いのシミュレーション結果を出してもらったのですが、35年という支払い期間は一般的なのでしょうか?12万円の支払いであれば非常に安い気がするのですが、35年もローンを抱えるのは違和感があります。一般的な期間なのでしょうか?

    2:どのような価格交渉が可能なのでしょうか?
    この掲示板で初めて価格交渉された方がいらっしゃることを知ったのですが、一般的に価格交渉は可能なのでしょうか?また物件価格の何%くらいをめどに、何を武器に交渉すればいいのでしょうか(例えば、年度末に契約するかしないかを武器に交渉?、モデルルームの部屋を安くできる?)?

    3:日本綜合地所は具体的に何がマズいのでしょうか?
    いろんなサイトで日本綜合地所がマズいマズいと書かれているのを目にするのですが、例えば三井不動産と比べて具体的に何がマズいのでしょうか?例えば遮音設備がきっちりしていないのでしょうか?施工の品質がいまいちなのでしょうか(施工が長谷工というのが少し気になります)?

    もし住まれている方のお話を伺えればありがたいです。

  42. 84 入居済み住民さん

    >1:ローンの期間35年というのは一般的なのでしょうか?

    35年で組めばめいっぱい借りられます。35年で借りても、たいていは繰り上げ返済して、
    平均で20数年で返すようです。

    >2:どのような価格交渉が可能なのでしょうか?

    強気なので、価格交渉したけど、だめだったです。
    東側の日当たりが悪いところが余ってるんじゃないでしょうか。

    >3日本綜合地所は具体的に何がマズいのでしょうか?

    マンション内の掲示板では、上や左右の子供跳ねる音がうるさいというのが出回っています。
    私はぜんぜん感じません。
    設備が少々安っぽいです。入居後も、交換するパーツなどありました。
    アフターはイマイチ。ちゃんと段取りしろって感じです。

    海近くて、スーパーもあって、夜バスもあるし、夏はきっと楽しめますよ。(秋入居なので)
    東海道線でライナー乗ったり、グリーン車乗るコストを覚悟しないと、通勤はつらいですよ。

  43. 86 入居済み住民さん

    上階の暮らし方が悪いと最悪です。(かなり響きます)
    また、日綜のグループ全体の対応が悪いです。トラブルに関して対応が遅く、すぐに返答などもありません。たらい回しになることもあります。(全て管理人に頼れれば良いのでしょうが…)
    マンションの価格に対して、設備が少なすぎると思います。例えば、エアコン、床暖房、浄水器、食器洗浄機、キッチンの収納下棚は全てオプションです。藤沢、茅ヶ崎のマンションを色々見ましたが、やはり、適正価格ではなかった気がしています。
    また、機械式駐車場の問題も大きいです。急いでいるときに、車2台待ちしたことがありますが、
    とても不便に感じます。
    ただ、立地がとても良いので、愛犬家の方やお子様を育てたり、海に関する趣味をお持ちの方には、満足行く暮らしができるかと思います。
    場所を取るか、設備が整っていて質の良いマンションを取るか…という選択になるかと思います。

  44. 88 匿名さん

    確かに、ちょっと駅から歩ける距離ではないですね。(販売の方はそれは伏せていましたが…)
    都内までの通勤のあるパパには少し大変かもしれませんね。
    夜は確か…9時以降あたりから終電まで、マンションからバスが出ています。
    多くの方が利用されているようですね!
    ですので、日中出かける方は車がないと不便かもしれません。
    北口が現在開発中ですが、完成後の駅までの道の渋滞がかなり心配です…

  45. 90 感想

    確かに、床暖房、それにフローリングのキシミ、換気口の安っぽさ、エアコンの室外機へのホースが室内から見える、畳の安っぽさ、等など価格と反比例していますよね。海が近くなかったら買わなかったな。

  46. 91 購入検討中さん

    >89さん
    湘南地区のマンションスレに投稿しているようですが、
    どこの物件を買って後悔しているのでしょう?
    戸塚〜茅ヶ崎あたりの物件、確かに高いし、どこもいまひとつ。

  47. 92 匿名さん

    〉87さん
    東海沖地震くらいの大規模地震が起きたら、どこのマンションでも同じですよW

  48. 93 匿名さん

    >>92

    そんなことはない。
    山奥のマンションが津波の影響を受けるかな?

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ガーラ・レジデンス横濱富岡

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ミオカステーロ新杉田フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ湘南藤沢
クレストフォルム湘南鵠沼
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
スポンサードリンク
ヴェレーナ湘南藤沢

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸