総合地所って他社に平気で交換条件か知りませんが個人情報流すから嫌いです。
以前、行ったこともないマンション販売会社から電話が掛かってきた事があります。
断った直後、1分も経たない内に総合地所から折り返しの電話が掛かってきました。
勘弁して欲しい。
ヴェレーナ本郷台見に行こうと思ってます。
何回か外から見た事はあって、素敵だなって思ってました。
もう、数少ないと思うので、早めに行こうと思います!結構、若い夫婦が多いんですかね?
7月に入居しましたが、とてもいいところですよ。
駅から遠いのがやや難ですかね・・・
夏は窓を開けると風が入って気持ちよいです。
ただ、吹き抜けが多いので1階の廊下で話している声も上までばっちり聞こえます。
良し悪しですかね。
結果的には気に入っています。
管理人さんも感じがよく、このマンションを愛情もって管理してくださる印象があります。
モデルルームに行きましたが営業マンがやたらと偉そう
売ってやってるという態度。
そして最後に、モデルルームに使ってる部屋が
もうすでに6組申し込みがあるから抽選になるとか嘘つかれましたが
いまだにその部屋が(その他の部屋も)売れ残ってるらしい。
(家具付き!とか必死に広告いれてる)
そんな胡散くさい営業から買わなくてよかった。
先日、モデルルーム見学いきましたょ。
思っていたより部屋も明るいし、ウグイスも鳴いてるし。。
最上階のお部屋で今。検討中。
駅前が少し淋しい。。気がしたのですがどうなんでしょ?
MRやっていると思って以前行った時、まだ公開前で関係者がチェックしていたそうで・・・。
直接現地に行ったら「今日は偉い人たちが来ているから入っちゃ駄目だよ」なんて言われました。
会社の人=偉い人・・・
お客様は偉くないのかな?と思ってこの物件は辞めました。
たしかに本郷台の駅前は寂しいですね。 本当に横浜市内のJRの駅か?ってつっこみたくなります(笑)。
でも何故か周辺に居酒屋ないのにファーストフードが3軒・・・。アンバランスさが面白いです。横浜へのアクセスも悪くないし、バスを使えば上大岡なんかにも行けるので、まっいいかって感じですね。
もうすぐ入居して10ヶ月ですけど、感じるのは、前述の方の書かれてある通り、子育て環境(特に幼児期)が良いです。公園も徒歩圏内に結構あるし、病院も意外と多く、自転車あればさらに移動範囲が広がります。
設備や室内面積は、他の物件に比べて物足りない部分もあるけど、そこは上記の部分で相殺ですかね(笑)。
NO.89さんも書いているけど、管理人さんのレベル高い!! まだ先の話だろうけど、次の管理人さんがもう怖いです。 掃除の仕方や礼節がしっかりしているし、かといって他人行儀でもなく、うちの子どもは管理人さん大好きです。他のお子さんにも結構「管理人さん」って呼ばれているし、子どもには人気者です。