入居済み住民さん
[更新日時] 2011-02-24 18:03:17
ほぼ全戸の入居が済み
挨拶の声が、いつも聞こえるすばらしいブランズシティになりました
今後、より良いブランズシティ生活をおくるため、情報交換していきましょう
こちらは過去スレです。
ブランズシティ守谷の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-08-14 14:08:16
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県守谷市ひがし野2丁目1番 |
交通 |
つくばエクスプレス 「守谷」駅 徒歩7分 関東鉄道常総線 「守谷」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
550戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上30階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年01月20日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東急不動産株式会社 [売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]中央商事株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズシティ守谷口コミ掲示板・評判
-
851
匿名さん
それより駐車場でコーナーを減速せずに真ん中走ってくる人が多いのが気になる。
こういう人同士が対面したら事故になるんだろうなと。
-
852
匿名さん
-
853
匿名
-
854
匿名さん
-
855
匿名さん
-
856
匿名さん
-
857
匿名さん
-
858
匿名さん
-
859
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
匿名さん
-
-
861
匿名
-
862
匿名さん
-
863
匿名
いい初日の出でした。
-
-
864
匿名
-
865
匿名さん
2011年、謹賀新年。
日の出の写真は非常に難しいですね。
太陽が地平線から昇ると、カメラで撮ると太陽の光が強すぎて周りの風景が黒くなってしまいます。
参考に、本日元旦の水平線に太陽が頭を出した瞬間をカメラにおさめています。
-
-
866
匿名
-
867
匿名さん
ほんと下手糞だな。
-
-
868
匿名さん
-
869
匿名さん
-
870
匿名さん
-
871
匿名さん
-
872
匿名さん
-
873
匿名さん
-
874
匿名
-
875
匿名さん
>>874
フロントに利用状況聞いて、もし利用頻度が少ないようなら、他の用途に用途変更する提案を管理組合にしたらいい。
利用頻度が低い共用施設の管理費まで住民として負担するのはバカバカしい。
-
-
876
匿名さん
-
877
匿名さん
共用施設がバライティに富んでるのは売り文句。本当に住民の要求にあっているのかは別。
中には銭湯(ユーカリが丘)や体育館(ユトリシア)まで備えたマンションがある。
-
878
匿名さん
-
879
匿名さん
そうかい?
共用施設に共同浴場があるのはビオ・ウイング ユーカリが丘。
家族が多い世帯は「水道代が助かる」と好評のようだ。
一方普段は服着てる姿しか見せてないのに風呂場で「スッポンポンの裸」見せるのは嫌という人もいる。
特に若い女性は。
-
880
匿名さん
ビキニで銭湯入ったらどうだ?
ビキニで隠されてて銭湯で洗えなかったところだけ家の風呂で入念に洗うとか。
これだけでも水道代は助かる。
-
881
匿名さん
みんな素っ裸で銭湯入ってるのにビキニで入るのは不審に思われる。
「見せられない何かがあるのか?」と疑われてマンション内で噂になる。
せめてやるなら前張りにしとけ。
-
882
匿名さん
前張りして銭湯入ってる人なんて見たこ聞いたことがないよ。
-
883
匿名さん
-
884
匿名さん
-
885
匿名さん
-
-
886
匿名さん
使用細則の場合は総会で過半数以上の賛成でいいのか?
-
887
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
888
匿名さん
ヨガルームやめて大型の浴室を作ろう。もちろん予約制で利用。
そうすれば各戸の風呂の水道代を浮かすことができる。
共用施設の風呂は全居住者の管理費でまかなわれることになるから。
-
889
匿名さん
共用部分を利用して持ち出しを節約って・・・おいっ。
ここには、そんな貧困層しか住んでねぇのかよ。
-
890
匿名さん
キッズルームなんてまさにそれだろう。
自分の家で遊ばせろや!
-
891
匿名さん
-
892
匿名さん
-
893
匿名さん
>共用部分を利用して持ち出しを節約って・・・おいっ。
>ここには、そんな貧困層しか住んでねぇのかよ。
貧困層かどうかは、ダンピングで有名な格安マンションに入居したんだからわかるでしょう。
-
894
匿名さん
-
895
匿名さん
-
-
896
匿名さん
-
897
匿名さん
これどうなった?
-
-
898
匿名さん
-
899
住民さんA
-
900
匿名さん
-
901
匿名さん
-
902
匿名さん
-
903
匿名さん
家は逆で、乾燥しすぎてカラカラです。
加湿器つけても物足りないぐらい…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
904
匿名さん
-
905
匿名さん
-
-
906
住民さんA
-
907
住民さんA
ちなみに湿度は20パーセント代でカラカラなんだけど、カーテン開けたら
窓とサッシが、めっちゃ結露しててビックリした。
-
908
匿名さん
-
909
住民さんA
24時間換気してるんだけど、タバコの臭いが入ってくるから排気口しめてます・・・。だからかな・・・。
階は7階!!
-
910
匿名さん
排気口を閉めてても、24時間換気を消さないかぎりは作動してるよ。
アーバンの七階なら、日陰の時間多いから結露でるかも。
-
911
住民さんA
そうなんだー!!
匿名さんありがとう!!まさにアーバンだ!!
夜の結露がひどいんです。
-
912
匿名さん
結露の原因は外気温と室内の差が激しいと起こるよ。
ビールのジョッキびしゃびしゃになるでしょ?
結露はこまめに水滴を拭き取らないと、サッシとフローリングがカビちゃうから注意してくろ。
あとは暖房じゃなくて電熱ヒーターにするとか。
-
913
匿名さん
>結露の原因は外気温と室内の差が激しいと起こるよ。
室温を外気と同じにすればよいのですね。わかりました、早速やってみます。
-
914
住民さんD
え~~~!!!2重サッシなのに??? 我が家はエアリー低層階ですが、結露はありません。今まで、朝起きてのリビングの最低気温は14度。ちなみに12時前には就寝です。
-
915
匿名
天井や壁に亀裂があるお宅どの位あるのでしょう?我が家はかなりあって次で4度目の張り直しです。
以前、高層マンションに住んでいましたが、一度も亀裂は入らなかったので驚いてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
916
匿名さん
>>915
もしそれが本当なら欠陥住宅の可能性がある。
理事会に要請して全戸調査したほうがいい。
-
917
匿名
〉916さんありがとうございます。
何度クロス張っても裂け目が沢山でます。むしろ張る度に悪化してるような。
業者は乾燥と建物の揺れといいますが、一年しか住んでないのにこれではこの先不安です。脱衣所の床も浮いてるし、アフター期間過ぎたらどうなるのか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
918
住民さんA
914>まじですか(><)
なんでうちは結露するんだろ??欠陥住宅に思えてきた・・・・
917>うちもクロスの亀裂すごいです。まだ一年も住んでないのに・・・。
-
919
住民さんA
-
920
住民さんA
-
921
匿名さん
もしほんとに欠陥マンションなら、管理組合として売主に対して動かなければならない。
東京のマンション「ウェルフェアグリーン南砂」は遮音問題に端を発して欠陥マンションの闘いが始まった。
そして10年以上もかかって壮絶な闘いをした結果、管理組合は売主から1億5500万円の賠償金を勝ち取った。
あけび書房から「欠陥マンション改善の闘い・4500日」で書籍化されている。
-
922
匿名
うちは結露はないですが、カーテンボックスの中に2カ所亀裂が入ってます。入居時には無かったので、ショックです…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
923
匿名
ほんといい加減にしてくれ。ただ仕方ないの一点張りの対応。
終わりのないその場凌ぎ工事に幾度となく付き合わされる。
亀裂入った皆は修理して貰ってるのか?
それとも仕方ないで言わないのか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
924
匿名さん
施工後のクロスのヒビ割れ亀裂の要因
1.亀裂は石膏ボードが動いた為、パテが割れて結果そうなる。
下地が石膏ボードとコンパネとの境(異質の建材どうし)は下地が動きやすい
又、窓上、窓下も割れやすい。
2.振動や衝撃でパテが割れて結果そうなる。
3.築1年まではそういった現象がよく起こる、
4.入隅(部屋の角)も下地が動く、その他いろいろ。
-
925
匿名
では階級などのクランクの多さについてはどうですか?
どう考えても多いですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
926
匿名さん
-
927
匿名さん
実は直してもらった。500戸も直すと大変だから、うるさい順に対応してる。(と思う)
写真とって、亀裂が2mm以上なら、これを晒す事をチラつかせながら、クレーマー的に、粘れば、OK。
素直に引き下がったら負け。
-
928
匿名
ディスポーザーがスイッチ入りにくくなったのか?回らない。フタを右に回したまま押さえてないとすぐ止まる。。なんでだ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
929
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
930
住民さんA
-
931
匿名さん
-
932
マンション住民さん
気になる記事をみつけてしまいました
大丈夫でしょうか?心配です
朝日新聞 2011年1月11日4時0分
超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化 国交省方針
震源から遠く離れた高い建物を大きく揺らす危険がある長周期地震に対応するため、国土交通省は新たに建てる高さ60メートル以上の超高層ビルやマンションに、長周期の揺れも考慮した耐震強度を義務付ける方針を固めた。すでに完成した超高層ビルにも、揺れに耐えられるか点検し、必要なら補強工事するよう求める。早ければ新年度前半からの義務化を目指す。
長周期の地震動は、1回の揺れの時間(周期)が2秒から数十秒と長く、ゆっくりとした揺れが特徴。今回、対応が義務化されるのは高さ60メートル以上のビルやマンションで、おおむね20階以上の建物が対象となる。東京、大阪、名古屋の3大都市圏で先行的に義務化する。3大都市圏は近い将来、東海地震や東南海地震といった大規模地震の発生が予測され、地質的にも長周期地震の影響を受けやすい平野部に都市が密集するためだ。
これまでの建築基準法は、建物に必要な耐震強度を算出する構造計算は主に、阪神大震災のような短い周期の地震を想定していた。今後、同法の運用を見直し、新たな超高層のビルやマンションでは、長周期地震でどれだけ揺れるかを構造計算でシミュレーションすることが義務になり、より耐震性が強化される。
一方、完成した超高層ビルやマンションは全国で約2500棟あり、9割は3大都市圏に集中している。国交省は、3大都市圏ですでに完成した超高層ビルやマンションでも、長周期地震に耐えられるかどうかの点検を任意で求める。大きな揺れが予想される建物は、はりや柱に揺れを吸収する制震装置を設けて補強するなど、追加の対策工事を促す。
長周期地震では、超高層ビルは高い階ほど揺れが大きくなるとされ、上層階では家具が数メートル動き、転倒する家具が凶器に変わる危険が指摘されている。このため国交省は、新築の超高層ビルでは家具が固定しやすくなるよう、壁や天井を裏から補強する下地材を設けるなど、転倒防止策を講じることも義務づける。
建物には高さや構造によって揺れやすい周期(固有周期)がある。地震の揺れの周期と、建物の固有周期が重なる「共振現象」が起きると揺れが増幅され、地面の揺れは小さくても、高い建物は大きく揺れるようになる。
2003年の北海道・十勝沖地震では、震源から250キロ離れた苫小牧市の石油タンクが破損し、大火災が発生。04年の新潟県中越地震でも200キロ離れた東京の六本木ヒルズの森タワー(地上54階建て)でエレベーターのワイヤの一部が切れた。
国交省は、建設業界や有識者からの意見を踏まえ、早ければ11年度の前半から義務化する考え。(歌野清一郎)
-
933
匿名
簡単に言うと20階以上の建物で免震でないと危険ということ。
普通に考えれば、わかるしょ!例えば7、8階の建物と同じでいいはずがない。
クランクが多いのも当たり前。プラスしてもしコンクリートが柔らかければ地震の時は大変だぁ〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
934
匿名さん
-
935
匿名さん
-
936
匿名さん
-
937
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
匿名
そもそも前回の建築基準法改正直前に建築申請を通して建てたのがブランズ。
前回の改正とは一連のアネハ問題に対処したもの。
-
939
匿名さん
-
940
住民さんA
-
941
匿名
ここって立つ前の地形は急斜面でしょ?地震もそうだけど集中豪雨でもヤバいでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
942
匿名さん
ヤバイのはお前の頭か?
べた基礎で建てるわけないだろ。
数十メートルの杭打ってるわ。
-
943
匿名さん
-
944
匿名さん
-
945
匿名さん
ここのスレを見ている人の割合
・なりすましみらい平民:7割
・それにいちいち反応しちゃう住民:2割
・ただの外野:1割
つまり見るだけただただ電気代を消費するだけの意味のないスレになりました。
-
946
匿名
942
お前の頭ヤバいんだろ?
買えないくせに僻むなよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
947
匿名さん
-
948
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
949
匿名さん
引き渡し後のアフターは申し出ないとしてもらえないの?
-
950
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件