埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブランズシティ守谷 《住人専用》住人以外書き込まないでね part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 茨城県
  5. 守谷市
  6. ひがし野
  7. 守谷駅
  8. ブランズシティ守谷 《住人専用》住人以外書き込まないでね part2
入居済み住民さん [更新日時] 2011-02-24 18:03:17

ほぼ全戸の入居が済み
挨拶の声が、いつも聞こえるすばらしいブランズシティになりました
今後、より良いブランズシティ生活をおくるため、情報交換していきましょう



こちらは過去スレです。
ブランズシティ守谷の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-14 14:08:16

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ルネ柏ディアパーク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ守谷口コミ掲示板・評判

  1. 651 匿名さん

    >歩いて行けるすぐ近くに食品スーパー、百均ショップが欲しい。アワーズにしろロックシティは遠い。

    だから安い物件だったわけ。

  2. 652 匿名さん

    ブランズよりもさらに安いセンチュリーの方がはるかに便利だと思うようになった。
    センチュリーは駅前で、ショッピングセンターもマンション向かいにあるから。
    結局ブランズは駅から遠いのに東急のブランド料のためにセンチュリーよりも高かったのだろう。
    住んでしまえばブランドなんてどうでもいい、利便性が重要だと思う。

  3. 653 匿名

    あんな賃貸設備住めるか。

    500万なら投資用にいいかな程度だわ。
    そもそも、みらい平は無理やわw

  4. 654 匿名

    たしかに目の前にショッピングセンターがあるのは便利だが、守谷とつくばみらいは市の財政が全然違う!
    予防接種の無料化も早いし、丸福から外れてしまう所得の人も市が丸福と同じ制度をもうけて補助してる。お金がある市とない市はここまで違うのかと思うくらい。
    みらい平は小学校すらお金ないから建てられない。
    ブランズでなくとも守谷を選んだほうが長い目で見たら正解!

  5. 655 匿名

    平民こっちにまで書きこみ痛々しいな。
    後悔先に立たずだな。

  6. 656 匿名さん

    後悔先に立たずとはほんとうですね。
    特に夜になると道が暗く、涙を流し足にマメをつくって駅から7分も歩いて家路につく私が情けなくなります。

  7. 657 匿名

    ひ弱だな

  8. 658 匿名さん

    デメリットがメリットを上回っていたから3年半も売れ残っていた。それが結論。以上。

  9. 659 匿名

    656、658通報しときます。
    IPを見る限り、以前にも誹謗中傷を書いています。

  10. 660 匿名さん

    埼玉の掲示板で誹謗中傷書いてたやつ逮捕されたな。
    こいつらも、かわいそうにwww

  11. 661 匿名

    どうでもいいけど
    有効な情報交換が出来なくなるから
    部外者は、入ってこないで下さい

  12. 662 匿名さん

    651、653、655も通報しました。

  13. 663 匿名さん

    >>659

    >IPを見る限り
    という嘘を書いてるあなたこそ削除対象です。

    (参考)
    >投稿者のIPアドレス等個人情報を第三者から開示を求められた場合、その都度弊社顧問弁護士と協議の上、然るべき手続きを経た場合に開示できるものとします。

  14. 664 匿名さん

    >部外者は、入ってこないで下さい
    何で住民専用のサイバーホームの方に書かないで、誰でも入ってこれるこっちの方に書くの?

  15. 665 匿名さん

    住民だけで情報共有したいのならサイバーホームに書くと思う。
    わざわざここに書くのは、住民以外にも知ってもらいたい知らせたいからじゃないか?

  16. 666 匿名さん

    663
    素人かw

  17. 667 匿名さん

    言いたい事言えるのがこっちだし。
    ここはIPはばれないよ。
    管理されてる専用スレのが、隠したくても個人特定されるし。
    自分のマンションの不満言うと周りに住んでる人と気まずくなるのがいやだ。

  18. 668 匿名さん

    個人が特定されてもいいんじゃないか?そんな意気地なしなら書かなければいい。
    不満でも抗議でも意見でも提案でも堂々と名乗りを上げて書いたらいい。
    隣駅のマンションもプロバイダー提供の住民専用サイトに掲示板があるが、書くと部屋番号が強制表示される。
    だから1名を除いて誰も書いていない。今ではその掲示板は、その1名の住人のブログと化している。
    この住人はさらに独自にサイトを立ち上げて2CHタイプ匿名掲示板を提供している。
    http://c660.wa-sanbon.com/chiiki-bbs.html

  19. 669 匿名さん

    >自分のマンションの不満言うと周りに住んでる人と気まずくなるのがいやだ。

    そんなこと気にしてるのか?「文句あるならいつでもかかって来い!」くらいの気概が欲しい。

  20. 670 匿名さん

    隣人は敵だと思った方がいい。それがマンションの掟だ。

  21. 671 マンション住民さん

    ところで、ここで書き込みしている皆さま、総会に参加したのですか? 面白い話題がいっぱいあったのに・・・残念!!!

  22. 672 匿名さん

    総会は面白かった。住民も理事会の言いなりにならないことが分かった。

  23. 673 匿名さん

    >>671
    あっ、そうかい。

  24. 674 匿名さん

    総会は爽快だった。

  25. 675 匿名さん

    歩いて行けないからパスしたけど。

  26. 676 匿名

    暇だねぇ

  27. 677 匿名さん

    出る必要もないと思う。決議権行使書出して後で総会議事録読むだけで十分だよ。

  28. 678 匿名さん

    管理費払ってるんだから任せておいていいのでは?

  29. 679 匿名さん

    今朝は通勤で駅まで歩いたらビショビショになってしまいました。

  30. 680 匿名さん

    今日はブランズの住民はみな濡れ鼠だろう。

  31. 681 住人

    屋根付き駐車場から濡れずに
    送り迎えだがなにか・・・。
    駅から遠いことがネガティブかどうかは
    その家庭の生活環境によると思う。

  32. 682 匿名

    書き込みの8割は住民以外だ。



    と思う。

  33. 683 住民さんA

    しかし左隣の住人のバルコニー喫煙がひどすぎる・・・助けてくれ

  34. 684 匿名さん

    これベランダで開缶して隣にかましたれよ。タバコ以上だぞ。
    http://kisyoku.info/su.htm

  35. 685 匿名さん

    まだ隣の平民がウロウロしてんだな。
    あいつらひがむからなぁ。

  36. 686 匿名さん

    ブランズの住民は専用サイトのサイバーホームに書いてるよ。

  37. 687 匿名

    >>683
    どの辺の階ですか?

    こっちも、2つほど下の階の住人が吸った煙で洗濯物が臭くなって
    困ってるんですが。

    全面禁煙にしないと「配慮」だけだったら何も強制力はないわけで
    どうにもならない状況なんですよね・・・

  38. 688 匿名さん

    ベランダ喫煙をやめさせたいなら、ここのマンションみたいにやらないと。
    http://www.elsatower55.com/infokumiai/pdf/20100416.pdf

  39. 689 匿名さん

    具体的に部屋番号書いてくれなきゃわかんないよ。

  40. 690 匿名

    個人情報出すような煽りはやめろ。

  41. 691 匿名さん

    晒して一罰百戒が一番効果がある。
    管理費滞納者を晒したマンションあるくらいだからたいしたことないよ。
    http://www.bonheur.ne.jp/report/soukai19.pdf

  42. 692 匿名

    あんたが決めることではない。

  43. 693 匿名さん

    具体的に部屋番号分かってるのだったら、怒鳴り込んだらいい。
    それで喧嘩になったら理事会巻き込んでマンション全体の問題に拡大させればいい。
    そうすればエルザタワー55みたいに規約改定に持ち込める。

  44. 694 匿名さん

    >>692
    いや、自分で決めることができる。他人の手を煩わせることはしない。

  45. 695 匿名さん

    >>693
    それがいい。単に理事会に要望出しても却下されるだけだから。
    現実問題として住民間の激しいトラブルでも起こらない限り理事会は動かない。
    一番いいのは、仲裁と称して理事会に仲裁させることだ。

  46. 696 匿名さん

    どこのマンションもそうだけど、規約でベランダ喫煙禁止が規定されてない限り、注意や警告で埒が明かない。
    だからワザと問題を大きくして理事会を動かすしかないだろう。
    エルザタワー55がなぜ臨時総会まで開いて規約化したのか直接問い合わせてみればいい。
    エルザタワー55のベランダ喫煙禁止の規約化は画期的であることは間違いない。
    ちなみに俺はエルザタワー55に直接問い合わせたら、向こうの副理事長から回答があった。

  47. 697 住民さんC

    あなたも理事に立候補する権利があるんだから、こんな立派な書き込みするんだったら立候補して解決する側になってみれば!

  48. 698 匿名さん

    だから言ってるじゃない。住民間の激しいトラブルにならないとだめだと。
    あいにく俺の上下左右の住民はベランダで喫煙してないから、俺としてはトラブル起こそうにも起こせない。
    もし被害にあってる住民がいるなら教えて欲しい。その住民の代理人として怒鳴り込んで喧嘩仕掛けてやるよ。

  49. 699 匿名

    どうでもいいけどガンガレ~

  50. 700 マンション住民さん

    サイバーホームのURLをご存知の方がいらっしゃれば教えていただけませんか?
    いろいろ情報を投稿したいです。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸