- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ここ数年続いてきたマンションブーム。ところが、去年の後半から突如風向きが変わってしまった。半年前までにぎわっていたモデルルームは今、閑古鳥が鳴き、マンション販売の現場では、値下げ合戦が繰り広げられている。それでもマンションの売れ残りが積みあがり、デベロッパーの倒産も始まった。買いたい人にとってはチャンスなのか、それともまだまだマンション価格は下がるのか…?
[スレ作成日時]2008-06-17 22:56:00
ここ数年続いてきたマンションブーム。ところが、去年の後半から突如風向きが変わってしまった。半年前までにぎわっていたモデルルームは今、閑古鳥が鳴き、マンション販売の現場では、値下げ合戦が繰り広げられている。それでもマンションの売れ残りが積みあがり、デベロッパーの倒産も始まった。買いたい人にとってはチャンスなのか、それともまだまだマンション価格は下がるのか…?
[スレ作成日時]2008-06-17 22:56:00
賃貸の方が得な理由俺にはわかるけどなー
マンション買った方が特になるケースは限られている
すなわち
①固定資産税が下がる
②地価が上がる
③インフレになって貨幣の価値がなくなる
くらいしかないんじゃないか
今の時代10年くらいを考えても③くらいしか期待できないから
賃貸の方がいいって言っているんでしょ
日本としての方針としても内需拡大をする意図はないし、
住宅産業には潰れてもらいたいと思っているんだから
住宅の価値が上がる理由なんてないでしょ
逆にマンションを買う動機付けが見栄とか気分以外わからない