横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シンカシティ ステーションスイート(北街区) その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 新川崎
  8. 新川崎駅
  9. シンカシティ ステーションスイート(北街区) その2
匿名さん [更新日時] 2009-02-11 20:17:00

シンカシティ ステーションスイート販売開始から3ヶ月余り。
販売順調のようですね。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
時々、武蔵小杉をご検討の方が釣ってきますが、
大事なことには耳を傾けて、くだらないことはスルーしていきましょう♪

では、よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:神奈川県川崎市幸区新川崎5−1
交通:JR横須賀線JR湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩5分(跨線歩道橋(※1)完成後は徒歩2分)
    JR南武線「鹿島田」駅 徒歩10分(跨線歩道橋(※1)完成後は徒歩7分)
価格:4800万円台-6800万円台予定
間取:3LDK-4LDK
面積:72.56平米-90.38平米
総戸数:356戸
【一部タイトルを修正と物件情報を追加しました 2013.11.27 管理担当】



こちらは過去スレです。
SHINKA CITY Station Suiteの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-10-17 21:52:00

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHINKA CITY Station Suite口コミ掲示板・評判

  1. 901 匿名さん

    高い所が売れ残ってしまってるのは、新川崎というのもあるが
    長谷工というのも大きい要因なのでは。

    5000万以上出すのであれば、それなりに高級仕様なマンションを求めるはず。
    残念ながらシンカシティにはそれが無い。

  2. 902 匿名さん

    >>900

    いまいちな分析だな

    では、7000万前後の部屋が既に売れていることをどう説明する?

  3. 903 いつか買いたいさん

    たぶん900や901は検討者ではないから、
    MRにも行ってない人なんでしょうね。

    だから全体の価格構成やどこが残っているのかも理解していないのでしょう。

    ほんとお暇な方々ですね。

  4. 904 匿名さん

    >>902
    今売れ残ってる所は、マンション内の悪い場所(日当たり・眺望等・間取り等の条件で
    選択優先順位が低い)で5000万以上の値段が高い場所が売れ残ってる。
    これらは、値引きしないと売れづらいのでは。

  5. 905 匿名さん

    >>904

    同意
    特にここの場合は南街区に眺望の遮られ、尚且つ価格水準の比較的高い(5000万円超)
    南向き中層は厳しいと思う

    まだ、竣工まで1年以上あるから値引きがあるとすれば来年の今頃か・・・

    新川崎だから、長谷工だから高額物件が売れ残っているというのは
    あまりに稚拙な分析だと言わざるを得ない

  6. 906 匿名さん

    裕福な人が新川崎に住むか?ちょっと考えればわかること。

  7. 907 匿名さん

    値引き、ほのめかされたのは本当だよ。
    去年年末と土曜日と2回電話が来た。

    去年は「年内に売り切る方針になりましたので、以前検討頂いた方にお安くご提供しようということになりまして・・・」という内容で、
    土曜日は「残り30戸程になりましたので、以前ご検討頂いた方にお手頃価格でご提供しようということになりまして・・」という内容だった。


    理由は違うけど、最終提案は一緒だな〜って思ってた。
    もう他物件買った後だったから、金額は聞かずにお断りしたので幾ら値引きしてるのかは知らないけど。
    両方ともMRの担当さんからではなく別の人からだったから、(値引き)電話営業担当がいるんじゃないかな。

    でも5000万円台しか残ってないのはやっぱりキツイと思う。
    秋頃にMR行った時にも残り戸数は今とほぼ同じくらいで、その時は「この物件は今にも完売する勢いですから、早めの決断がいいですよ」とすごくすごく勧められた。
    だから残り30戸だけど、今もほとんど変わってないことにびっくりして「も」な訳です。

    MRの営業さんはいい人達でしたよ。
    1人だけ「う〜ん・・・」という人がいましたが。

  8. 908 匿名さん

    シンカシティは地元の子育て家族を中心に売れていった

    元々新川崎に住んでいるような人が、5000万以上をポンと払えるわけがないし
    他地域の人は、武蔵小杉と新川崎が同じ価格帯になったのを見て、
    純粋に両者を比較して新川崎を選択する可能性は小さい

  9. 909 匿名さん

    西側道路の煩さは覚悟しておいた方がいいですよ。

  10. 910 匿名さん

    目の肥えた人は長谷工物件には手を出さないだろうしな。

  11. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    MJR新川崎
  12. 911 物件比較中さん

    イニシアもあっと言う間に売れてしまいましたね。
    やはり利便性や駅近の立地でしょうか。

    今までこことイニシアを比較していた方が
    また帰ってくるのでしょうか?

    ただ、坪単価の高さがちょっと気になりますね。

  13. 912 匿名さん

    MRに何度か通いましたが、南側角部屋の6,000万超え物件は相変わらず苦戦していましたね。

    シンカは、『新川崎駅の利便性(横浜・東京へのアクセスはそれなりに便利)』『駅前の立地』がとても魅力的ですが、『交通利便性以外の新川崎駅自体の価値が低いこと』や『外観の悪さ(悪いと意見する人が多い)』など、つまりは自慢できる居住地ではない、という点がネックになっているのではないでしょうか。

    自慢できる居住地に高いお金を出して住む、しょぼいがとにかく安い居住地に住む(オールパークスやフォレシアムなど)、そのどちらにもならない中途半端な部屋は、苦戦するはずです。

    結局のところ、通勤などで新川崎駅の交通利便性を享受できて、新川崎駅の今後の発展を信じる人々こそが、必要としている物件なのだと思いました。


    個人的には、隈研吾が彼のキャリア上最大の失敗を起こさなかったら、もう少し印象も変わったと思うのですが。

  14. 913 匿名さん

    外装の話はもういい加減やめましょうよ。

    912さんは酷評してるけどMRに何度も通ってるんですよね?
    ということは、見た目よりも利便性・立地を重要視しているのではないですか?

  15. 914 匿名さん

    >913さん
    私はシンカシティは買いだと思っていますよ。良い物件が売れてしまうタイミングとの勝負だと思っています。
    通勤も楽ですし、自分が育ってきた横浜・川崎・品川界隈へのアクセスは完璧です。

    ただ、事実として、私の心にあの外装がブレーキをかけてしまうのです。
    私も人間ですから、高いお金を出して購入したマンションならば、友達や知人に自慢したいものです。ですが、あの外装だけは、手放しに自慢はできません。

    シンカシティを購入したり、購入されようという方々には失礼にあたってしまったかもしれませんが、私は正直にそう思うのです。


    とはいえ、三回目にMRへ行ったときには、慣れてしまいましたが・・・

  16. 915 匿名さん

    >>914
    何故、そこまでわかっているのなら品川か武蔵小杉にしないの?
    バブル全盛期ならともかく、今なら決して手が届かない値段じゃないと思うけど

  17. 916 匿名さん

    それでも高いですよ、小杉は。

    ただ今の新川崎の在庫が検討できるなら確かに小杉も検討範囲ですかね。


    うちは4500万が限度です。

  18. 917 匿名さん

    その金額では無理じゃないですか?他を探されたほうがいいと思いますよ。5000万以下で探されてる方は沢山いますから。

  19. 918 匿名さん

    なので中古で検討しています。
    あわよくば値引きを期待(笑)ってところです。

  20. 919 匿名さん

    南に中古ありますよ。
    ただし5000万以上ですけど。
    でもすぐ入居できる事考えたらランニングではお得だと思いますが

  21. 920 匿名さん

    新川崎の中古を5000万円で買う人はいないでしょう。

  22. 921 匿名さん

    南の中古はもう何ヶ月も売れ残って掲載されたままのような。
    やはり新川崎はイニシアみたいな高仕様ならともかく、5000万は1つの壁。

  23. 922 物件比較中さん

    そうですか。

    私もこの地で探しておりますが
    この駅近で駐車場含めランニングの安い物件がなかなか無いです。。
    鹿島田方面で築7年程度のマンションでも5000万前後ですから。

    結構高いとい印象です。

    今後の物件はここより駅から遠くなりますから
    その辺で悩みます。

  24. 923 匿名さん

    なるほど。

    確かに駅近と自動車を両立させたい人には
    魅力のある物件ということになりますね。
    ランニングコストという意味で、管理費や
    将来の修繕費などはどうなっているのでしょう。

  25. 924 匿名さん

    悩まれている方のお気持ち良くわかります。

    シンカの立地・利便性・ランニングコストなど最高だと思いますよ。
    ただ・・・それなりの価格なのに、安っぽく見えてしまう外観だけがネックでした。
    何百万のプラスとなってしまいますが、悩みに悩み小杉の物件を購入することにしました。

    外見見た目にそんなに拘らない性格だったら、間違いなくシンカに決めていました。
    駅にほぼ直結のマンションの中に入ってしまえば、関係ないですからね。
    今回の事でこんなに外観に拘る自分に、驚き・再発見した次第です。

  26. 925 匿名さん

    私も悩んでいます。見た目も凄く大事ですよね。でも駐車場が数千円だし管理費も全て込みで12000円程度で合わせても15000円でお釣りがくるのは魅力です。子供も今は小さいですがこれから学費とか考えると色々掛かるので助かります。
    どっちを取るべきか?

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  28. 926 匿名さん

    見た目で迷われる方も結構いらっしゃるんですね。

    あの黄色と緑色が他の色だったら、
    今頃完売していたかもわかりませんね(笑)

    駐車場、オール電化、管理費など月々の
    出費を抑えられるのは確かに嬉しいですね。

  29. 927 匿名さん

    ここは5000万前後なら買いですか?

  30. 928 匿名さん

    >>925
    ここは新川崎の一般的な相場より高く、バブル当時の値段を維持しているから
    子供の事を考えるなら買うのは無駄使い。

    坪200まで値下がりしたら、買ってもいいと思う。
    現在約5100万の部屋で700万程度の値下げぐらいがあれば。

  31. 929 物件比較中さん

    確か南は平均坪200万でした。
    やはり南が妥当な単価だったんですか。

    失敗しました。
    南の中古とか出ていますかね?

  32. 930 匿名さん

    >>929
    南の中古は出ているが80㎡で5150万

  33. 931 物件比較中さん

    YAHOO不動産に載ってましたね。
    気づきませんでした。
    計算すると坪210万でした。

    やはり南向きですから少し割高ですね。
    でも前は何も建たないので眺望は大丈夫でしょう。

    210万切ったらいいな〜。

    北でオプションだった床暖とか付いているならいいかな?

  34. 932 購入検討中さん

    うちはオール電化で迷ってます。
    都市ガスならよかったのですが。
    オール電化の本体?は個々のベランダに付いているのでしょうか?
    それだと10年位で壊れたとき等は自分で取り替えるんですよね?
    MRで聞きそびれてしまって、どなたかご存知でしょうか?

  35. 933 匿名さん

    南の10階くらいの高さに送電線が通ってたはず。
    坪210万円だと南の売り出し時価格と変わらないのでは。

    北街区の南向き10階も鉄塔ビューで眺望が遮られているのだから坪210万円以下くらいが妥当でしょう。

  36. 934 物件比較中さん

    ということは北より南の方が良いって事?

  37. 935 匿名さん

    北の方がよいんじゃないの?眺望は

    仕様は南

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ヴェレーナ横浜鴨居
  39. 936 物件比較中さん

    北は南に被ってますから南でしょう。

  40. 937 匿名さん

    駅距離、眺望を考えると、北街区の
    西向き高層がベストだと思います。
    富士山もよく見える(らしい)。

  41. 938 匿名さん

    目の前の西側道路の交通量が思いのほか多く、音や排気ガスが気になります。
    音は上へ上ってくるから。
    西側低層階は道路挟んだところに建っているマンションがちょっと。
    道路から透けてみえるベランダ手すりもマイナス要素かな。
    レジデンシャルスクエアを見て、かなり上層階でも丸見えなのに驚きました。
    あとベランダの隣住居との仕切りが賃貸みたいに安っぽくないですか?

  42. 939 匿名さん

    富士山の見える部屋に住んでいますが、喜ぶのは始めの3回くらい。
    すぐに飽きるよ。

  43. 940 物件比較中さん

    結局こうなりますか?

    眺望・音・価格・質

    最強  南街区(南向き)>南街区(西向き)>北街区(西向き)>北街区(南向き)

  44. 941 匿名さん

    あと約20戸!迷っている人はMRに行きましょう。

  45. 942 匿名さん

    あれだけ経っても5戸ぐらいしか売れてないみたいですね。
    むしろ5戸も売れた、と言うべき状況かもしれませんが。

  46. 943 匿名さん

    すでに完売済みの南街区と
    販売中の北の優劣を
    つけることにいったい
    何の意味があるのか。。。

  47. 944 匿名さん

    竣工1年前で残り約20戸ですか!

    こんな大不況下でも買える人はたくさん
    いらっしゃるのですね!
    うらやましい限りです。

  48. 945 匿名さん

    943に同意。


    南街区は完売済みどころか入居済み。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  50. 946 匿名さん

    北が新築だからといって妥協する部分があるのであれば中古の選択肢もありと言う事ですよ。

  51. 947 南住民です。

    検討板に失礼します。
    南の中古を検討されてる方、私は実際の物件を見ておりませんが、南側は本当に暖かいです。朝7時頃から日差しがはいります。多分東南向きなんでしょうね。そのお陰で夜も寒さ知らず。また西側道路の音も殆ど気にならないですよ。早く次の方が見つかるといいですね。

  52. 948 匿名さん

    南の中古ってもう売れちゃったんじゃない?
    検索しても出てこないんだけど。

  53. 949 匿名さん

    YAHOO不動産に出てますよ。

  54. 950 匿名さん

    日綜地所の破綻で長谷工が相当おっかぶさるらしいですね・・

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド西荻窪
オーベル葛西ガーラレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸