横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【10】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【10】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-02-14 14:48:00
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

仲良く武蔵小杉の未来について語りましょう♪
誹謗中傷はやめましょうね。

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】武蔵小杉の住環境

[スレ作成日時]2008-12-04 11:44:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス橋本
ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【10】

  1. 861 匿名さん 2009/02/06 15:28:00

    潜在→存在感

  2. 862 匿名さん 2009/02/06 16:50:00

    御三家すべて検討してレジを買ったオレサマが来ましたよ

    結局、どの物件も一長一短ありで、後は好みとしか言いようがない

    内廊下よりもポーチ&トランクルーム、オール電化よりもガスパッチョが好きっていう風にね

  3. 863 匿名さん 2009/02/06 17:35:00

    御三家って言うの恥ずかしいからやめて〜。

  4. 864 匿名さん 2009/02/06 23:27:00

    御三家?
    何じゃそれ?

    残り2つはどこ?
    まさかコスタとパーク?

    パークだけかなりズバ抜けてますね。

  5. 865 匿名さん 2009/02/07 00:47:00

    パークシティは、ずば抜けた別格、武蔵小杉のランドマークで、御三家は、コスタ、レジレンス、クラッシーでしょう。

  6. 866 匿名さん 2009/02/07 00:57:00

    なんなんだろうこの流れ。パークって未だに明かりが点いてる部屋が
    少ないけど、転売できない人の書き込み?

  7. 867 匿名さん 2009/02/07 00:57:00

    当時の御三家はセントスクエアが入るんじゃないの?

  8. 868 匿名さん 2009/02/07 00:59:00

    まともに灯りがともっているのは、コスタだけだよな。
    まだSFTは引越が続いているみたいだけど、それにしてもだよね。

  9. 869 匿名さん 2009/02/07 01:21:00

    パークはずば抜けて売れないんだよね 営業活動がとってもみじめ

  10. 870 匿名さん 2009/02/07 01:29:00

    パークシティは、もう庶民が買える安い物件は残ってないので、残念ながら、皆さんは、あきらめて下さい。

  11. [PR] 周辺の物件
    ポレスター大和中央
    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス
  12. 871 匿名さん 2009/02/07 01:56:00

    オール電化って昼間の電気代が割高に設定されている。
    昼間に人がいる家には向いていない。

  13. 872 匿名さん 2009/02/07 02:01:00

    あと、床暖房はガスが圧勝。床暖房だけで楽にすごせます。
    電気の床暖房は、昼間にずっと使い続けると電気代がすごいことになりますよ。
    IHクッキングヒーターは魅力的だけど、夜間の電気代の恩恵にあずかれるのは
    結局、お湯だけ。

  14. 873 匿名さん 2009/02/07 02:44:00

    私もPCM(当時SFT)、レジ、コスタを検討しましたよ。

    私が感じたPCMとレジの一番大きな違いは維持費です。
    修繕積立金はどちらもあまり差が無いですが、
    PCMは、管理費と駐車場代がレジデンスの倍額です。

    恐らく、PCMは豪華な共有施設、公開緑地、機械式駐車場が
    影響していると思います。

    結局、いろいろ悩んで私はコスタにしました。
    大満足です。

  15. 874 匿名さん 2009/02/07 03:01:00

    休日にレジやコスタ方面から、わざわざフーディアムまで買い物に来る人をみると、ついつい哀れに思ってしまいます。新駅開業するまでにデリドがなくなったら、買い物にフーディアムに寄るんですかね。やはり、立地が一番、パークシティが一番。

  16. 875 匿名さん 2009/02/07 03:26:00

    釣り、煽りなど愉快犯に惑わされることなく、
    ご近所同士仲良くしましょうね。

    どのマンションにもそれぞれ良さがありますよ。

  17. 876 マンション住民さん 2009/02/07 05:35:00

    私もオール電化反対派であったが、ガスはお湯が出てくるまですごく時間がかかるのが気にくわない。もう少し配置や断熱に気を配る必要がある。

    レジの自走式駐車場は、階上の方だとぐるぐる回って下におりるのは結構手間。機械式の面倒くささと良い勝負に思えてきた。自走式は維持費が安いのが良いことくらいか。
    それと、やはり新幹線と横須賀線の音はかなりあるので、気にならない人でないと駄目。

    パークシティも、フーディアム(駐車場入り口)脇の3階位の部屋は全く外から明かりが入らないのでは?
    また、ツインタワーで共用部もそれぞれに分散しているのに、つながっていない(連絡通路がない)のはどうかと思った。
    それと、あのとってつけたようなバルコニーは私には耐えられない…

    立地は適度に駅から離れているリエトが一番良いと思った。(綱島街道をパスできるペデストリアンデッキみたいなのがあったら最高だが)

    今買うなら、クラッシーが良さそう。
    ちなみにレジ住民です。

  18. 877 匿名さん 2009/02/07 07:23:00

    ぐるぐる回るの時間かかりそうですね。
    1階に人気が集中しそう。

  19. 878 匿名さん 2009/02/07 07:24:00

    コスタ南向きが最強です。

  20. 879 匿名さん 2009/02/07 08:16:00

    タワー同士のたたき合いを尻目にプラウドが完売間近。
    結局はタワーなんてダメなんだよ。

  21. 880 匿名さん 2009/02/07 08:33:00

    パークシティは格好悪い。
    特にバルコニー周辺の色がおもちゃみたい。
    全体的に100円ライターみたいだ。

  22. 881 匿名さん 2009/02/07 08:37:00

    プラウド?
    知らねーな。

  23. 882 匿名さん 2009/02/07 08:56:00

    パークの外観格好悪いなんてどうでもいいくらい立地が良い。

    あそこが一番だろう。

    プラウド?
    俺もしらねーよ。

  24. 883 匿名さん 2009/02/07 09:25:00

    パークの立地がよい?駅直結でもないのに。そんなことばかり言ってるから売れ残るんでしょ。もっと頭つかえよ。

  25. 884 匿名さん 2009/02/07 09:39:00

    プラウドって全戸公園向きっていうとこ?
    全然いいと思わん。だいたい陽が入ってこないだろ。賃貸じゃあるまいし、下手したらそこに
    ずーっと住むんだよ。絶対ムリ。

  26. 885 匿名さん 2009/02/07 12:27:00

    以前、パーク、レジ、コスタの検討板は賑やかだった。
    クラッシーはそこそこ賑やかだと思う。

    でもシティとプラウドの静けさをみると、不況を感じてしまう。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ガーラ・レジデンス橋本
  28. 886 匿名さん 2009/02/07 12:37:00

    駅直結なんて、線路に近すぎてうるさいだけだし、
    横須賀線新駅含めて3つあるホームのどれかが遠くなって不便になる。
    全ホームが徒歩5分以内になりながら線路脇じゃない限られた立地。
    こういう立地は、今後なかなか無いよ。

  29. 887 匿名さん 2009/02/07 13:05:00

    >885
    プラウドを買える住民が少ないんでしょうね。
    この掲示板みてもそうだけど、タワーよりは住民の質が安定してる気がします。

  30. 888 匿名さん 2009/02/07 13:30:00

    プラウド…
    また勘違いが出てきたね。
    ぷ ぷ ぷ(笑)

  31. 889 匿名さん 2009/02/07 13:34:00

    >887
    今ブラウド板を見に行ったが別に他と質変わらないじゃん。
    また、そういう書き込みができる887の質を疑うよ。

    宗教団体の建物が話題にあがっていたが、あれってただの寺じゃなかったのか。
    しかしプラウド、6150万円で70㎡は狭過ぎ。

  32. 890 匿名さん 2009/02/07 16:41:00

    立地、立地ってガタガタ言ってるやついるけどさー

    所詮アソコとアソコぢゃあせいぜい200mくらいしか違わないじゃん。

    んなもん100円と120円の違いをわめいているようにしか聞こえねぇよ。

    立地や交通利便性のみが売りってことは、まさに武蔵小杉を代表する物件ってことになるけどな。

  33. 891 匿名さん 2009/02/07 17:19:00

    プラウドは全戸南向き、公園向きでとても閑静で穏やかなイメージがありますね。
    が、あまいあまい!夕方、特に休日はクソガキの叫び声がうるさくてたまんねーよ。
    クソガキが嫌いな方は絶対にやめたほうがいい。子供好きには最高かもね。

  34. 892 匿名さん 2009/02/07 17:20:00

    クラッシー検討中だけど正直、10年後くらいには売って移転すると思う
    仕事の都合上。
    だとしたらその頃に売りやすいのはやはり、管理費や駐車場や維持費が安い
    レジデンスだろうなあとも思った。需要と実利のバランスがいいから
    何階でも買い手がいそうだし。駅直結は強い。
    逆にクラッシーやパークみたいなタワーだと、管理費や維持費がかなり値上がりしていて
    それでも買いたいという眺望目当ての人に、高層階しか売れないかも、と思う。
    だからレジデンスが中古でも売れてしまったのはなんとなく分かる。

  35. 893 匿名さん 2009/02/07 23:39:00

    >>891

    っていうか、あそこは子持ちのファミリー向けでしょう。

  36. 894 匿名さん 2009/02/08 03:03:00

    コスタは駅から遠すぎ。あれは良くない。
    有名なあの人ではない内覧業者の人が、出来はコスタが一番酷かったと言ってた。
    無理な工期で押していた為、工事もろくにすんでいない状態で内覧させて出来もかなり悪かったと言ってました。
    レジの方が建物として出来が全然良かったそうです。

  37. 895 匿名さん 2009/02/08 04:22:00

    894 品が無いな

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    ガーラ・レジデンス橋本
  39. 896 匿名さん 2009/02/08 05:41:00

    御三家に関して。
    立地は、パークシティとレジはどちらも最上級と思います。
    ただ、タワーだし三井だし小杉のランドマークとしては圧倒的に
    パークシティでしょう。
    コスタは南側の眺望の将来性と何よりタワーにしては、安かったですね。
    レジは逆にタワーではないのを売りに自走式の駐車場や入居が早かったのが
    魅力でした。
    但し、結局どのマンションも販売から1年以内で完売。竣工の半年前には
    完売してたんだから(パークはキャンセル分売ってますが)、どれもお買い得だし、その時々の家庭の事情や
    経済状況や趣味で選んだだけで、どれを買っても後悔した人はほとんどいないでしょう。
    (自分もとても満足してます。どれ買ったかは荒れる原因なんでいいませんが)


    別に商業施設なんて希望しないし、新駅だけ出来ればそれで十分。
    クラッシーも中層ぐらいまでは結構お買い得に見えるけどね。
    一時の駅向こうの価格には正直びっくりしたから。

  40. 897 匿名さん 2009/02/08 05:46:00

    894は『〜が言ってた』とか『〜だそうです』って…
    結局、何も知らないんでしょ?
    コスタは施工主の役員、関係者が実際住んでる事知らないでしょ。自分の住むところは手抜き無しで、他よりしっかりしたモノを作るよね。

  41. 898 匿名さん 2009/02/08 06:06:00

    なんやかんやで、
    リエトの賃貸も夜明かりが増えたね。

    逆にパークシティの方が明かりが少なく感じるくらい。
    コスタよりもレジの方が明かりが多い気がする。

    生活時間が違うのか、売れてないのか、
    それはよくわからないけど。


    再開発エリアも、ミッドスカイとクラッシーに入居が始まれば、
    かなり明るい雰囲気のいい感じなエリアになりそう。
    楽しみだよ。

  42. 899 匿名さん 2009/02/08 08:09:00

    確かに今年の春は、小杉の雰囲気がかなり変わる気がします。
    再開発の序章といったところでしょうか。

  43. 900 匿名さん 2009/02/08 08:15:00

    SFTの灯りの少なさはいくらなをでも不気味ですよ。

  44. 901 匿名さん 2009/02/08 08:16:00

    今年の春と、来年の春には雰囲気が変わってくるでしょうね。
    来年の春は、新駅の仮開業と野村のオフィスビルが竣工だけど、オフィスビルの入居って既に決まっているようなものなの? まだこれから?

  45. 902 匿名さん 2009/02/08 15:50:00

    早くマシな食い物屋増えて欲しい。
    品のない酔っ払いや仲間連ればっかり。

    夜くらいもっと静かにまったり飲食したい。
    小杉に多くを期待したわけじゃないけど、
    自分たちの生活レベルまで落ちた気がしてむなしい。

    客単価が高くないと難しいのかなぁ…

  46. 903 匿名さん 2009/02/08 15:54:00

    エルシィが無くなったのはイタいよな。

  47. 904 匿名さん 2009/02/09 06:34:00

    無いものをグダグダ言ってないで、本屋で今流行のツマミのレシピ本を買って自分で作ったらいいじゃん!
    かなり本格的なのが簡単に美味しく食べられるよ。
    自分を変えたら?

  48. 905 匿名さん 2009/02/09 07:57:00

    正月特番(BS-i)で、イラストレーターの吉田類氏が小杉の串焼き店、文福を紹介していました。
    まったり飲みたい人はいいかも。。。
    http://sakaba.box.co.jp/blog/sb.cgi?eid=70

  49. [PR] 周辺の物件
    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス
    ヴェレーナ湘南藤沢
  50. 906 周辺住民さん 2009/02/09 08:02:00

    >904
    ねえから増えて欲しいって言ってんの。何が悪いんだよ。

  51. 907 匿名さん 2009/02/09 08:30:00

    >>904
    自分で作るのも好きだけど外に食べに行くのも好きなのでどっちも自由に選択できる
    環境がほしいです。

  52. 908 匿名さん 2009/02/09 09:47:00

    >>906

    そんな口のきき方する人に顧客になってほしくないもん。
    一定以上のレベルの店は。

    飲食店もボランティアじゃないからね。
    自分の店に相応しい客層が見込めると考えたら
    頼まれなくても店を開きますよ。

  53. 909 匿名さん 2009/02/09 10:13:00

    デリド休業決定
    (営業は2/末まで)
    休業だけで済むかな。

  54. 910 匿名さん 2009/02/09 10:18:00

    無駄な賃料を払うとは思えない。
    コスモスイニシアと契約解消あるいは又貸し交渉だろう。
    コスモスイニシアも現金欲しいから、適当な買い主に叩き売る可能性あり。

  55. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ武蔵中原
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
ミオカステーロ橋本II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ川崎大師ステーションサイト
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス古淵

神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2209-488

未定

2LDK~3LDK

54.98m2~80.95m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5400万円台・5900万円台(予定)

3LDK

70m2・72.62m2

総戸数 36戸

ヴェレーナシティ相模原

神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

未定

1LDK~3LDK

42.55m2~75.6m2

総戸数 100戸

ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

未定

2LDK~4LDK

63.33m2~85.09m2

総戸数 41戸

ブランシエラ武蔵中原

神奈川県川崎市中原区下小田中6-596-1他

未定

2LDK~4LDK

72.96m2~96.26m2

総戸数 62戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

5798万円~6998万円

3LDK

62.49m2~75.1m2

総戸数 2517戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

68.70m²~70.99m²

総戸数 173戸

パークナード海老名さがみ野

神奈川県海老名市東柏ケ谷2-1752-1

4588万円~6288万円

2LDK~3LDK

57.34m2~70.63m2

総戸数 55戸

ブランズタワー橋本

神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

4100万円台~1億8500万円台(予定)

1LDK~3LDK

34.39m2~93.2m2

総戸数 458戸

ヴェレーナ大和

神奈川県大和市深見西2-775-1他

4798万円~5498万円

3LDK

66.85m2~70.08m2

総戸数 46戸

ミオカステーロ橋本II

神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

4998万円

3LDK

70.04m2

総戸数 24戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~7798万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

2LDK~4LDK

54.61m2~118.91m2

総戸数 304戸

ブランシエラ川崎大島

神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

未定

2LDK+S(納戸)・3LDK

68.51m2~70.72m2

総戸数 104戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ポレスター大和中央

神奈川県大和市中央一丁目

未定

2LDK、3LDK

45.24m²~67.72m²

総戸数 66戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

6498万円・6598万円

3LDK

70.13m2・71.11m2

総戸数 26戸

[PR] 神奈川県の物件

(仮称)レ・ジェイド海老名

神奈川県海老名市中央二丁目

2LDK~4LDK

55.90㎡~134.18㎡

未定/総戸数 236戸

リーフィアレジデンス栗平テラス

神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

4418万円~6818万円

3LDK・4LDK

61.7m2~80.94m2

総戸数 127戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3600万円台~7900万円台(予定)

1LDK~3LDK

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

ヴェレーナ日吉

神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

未定

2LDK~3LDK

55.62m2~80.32m2

総戸数 42戸

ソルティア藤沢鵠沼

神奈川県藤沢市鵠沼石上1-14-1

2990万円~3860万円

1LDK

31.68m2~31.91m2

総戸数 52戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

4800万円台・6100万円台(予定)

3LDK

72.2m2・72.66m2

総戸数 54戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

ブランシエラ海老名

神奈川県海老名市泉2-992-36

未定

1LDK~4LDK

48.48m2~109.74m2

総戸数 228戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

5,118万円~5,338万円

3LDK

73.80m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台・4300万円台(予定)

3LDK

58.79m2・65.64m2

総戸数 60戸