横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【10】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【10】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-02-14 14:48:00
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

仲良く武蔵小杉の未来について語りましょう♪
誹謗中傷はやめましょうね。

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/

[スレ作成日時]2008-12-04 11:44:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ソルフィエスタ ヴェルデ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【10】

  1. 243 匿名さん

    235さんが、あまりに我が家と同じ感覚で、びっくりです。
    東急のブランド性とか全く関係ないので。
    新駅できない今でも十分、できたらお釣りがくるくらいです。

  2. 244 匿名さん

    >242
    ま、この辺買う人は共稼ぎが多いですね。
    二人とも勤めに行くからこそ、交通の便が最重要なのですよ。

  3. 245 匿名さん

    >>244
    その通り。
    子 無しの共稼ぎが多い。

  4. 246 匿名さん

    我が家は 子 ありの共稼ぎ。

  5. 247 匿名さん

    保育園に困りませんか?

  6. 248 匿名さん

    もう保育園は卒業してます。
    お役に立てなくてごめんなさい。

  7. 249 匿名さん

    >>242
    普通は、住宅財形で500〜550万、それに手を付けずに手付け金1割を払って、その上で引っ越し代や
    必要家財代を払って、さらに当面の生活に困らない程度に手元に預貯金が残せないと買わないでしょ。
    なので、たとえば5000万の物件買うなら、最低でも1000万は頭金が出せないと、買いにくいでは。

    頭金500万じゃ、引き渡し時の融資実行前に、手付け金を借金してローンする羽目になる。
    そんなことでは、余程に稼ぎがないと、融資の審査が厳しそう。

  8. 250 匿名さん

    >>249
    別に手元に1000万円ないと買えないかというと、そうでもないですよ。
    まず、手付金はたいてい交渉すれば1割も払わなくても済みます(ウチは確か100万くらいにしておいた)。そもそも仮に手元に余裕があっても1年近く無利子でそんな多額に預けるなんて資産効率よくないですよね!?

    また、住宅財形も審査さえ通ってしまえば(もっともいつ融資申し込みするかによるが)財形貯蓄自体はいつでも引き出せます。つまり、融資手数料や家財購入費で500万もあれば十分で、残ったお金を頭金に回せばよいのです。

    「物件価格の20%の手元資金を・・」というのはかなり手堅い話で、それ以下だって如何様にもなりますよ。
    仮に100%ローンだって現在の金利水準ならローン控除考えれば限りなくゼロに近いのですから・・

  9. 251 匿名さん

    手付金が一定割合以上ないと、保全措置(保証会社に委託される)が取られません。
    デベ倒産となれば、戻ってこない事が多いでしょうね。。

  10. 252 契約済さん

    我が家も共稼ぎで、子供は高校生。夫婦とも南武線沿線勤務で、子供の通学先は都内。子供は、大学に進学後も通学なので、交通の便は極めて重要。武蔵小杉は我が家にとってベストな選択です。資産価値どうこうより、生活重視です。ここが、交通の便がよく、いくつものスーパ、区役所、図書館(将来?)、病院が揃えており、これでもすでに満足しています。デパートは横浜、新宿、渋谷にあるし、素敵なブディックは自由が丘にもあるんで、足を延ばせばすぐでしょうから、武蔵小杉には必要あると思いません。

    それより、東横線武蔵小杉駅前は、なんとなくごちゃごちゃしている印象です。今後改善されていくと期待しています。

  11. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    リビオ宮崎台レジデンス
  12. 253 匿名さん

    >>251
    これはデベによるのでしょうか
    私の場合には1割未満でもちゃんと保証会社に委託された保証をされていましたよ

  13. 254 匿名さん

    >252さん

    同じく生活重視でここを選びました。
    子供が大学、就職となると、夜が遅くなってくるので、尚更交通の便のよさががありがたいです。
    資産価値とかどうでもいいですね。売ってどこかへ行くつもりは全くないし。


    252サンとちょっと考えが違うのは、駅前のごちゃごちゃ結構好きなので、似たような感じの再開発にしないで、あのまま残してもいいかなと思うこと。

  14. 255 匿名さん

    >>244
    共稼ぎならもっと都心に近いところを選ぶでしょ。
    子供ができたら、職場からタクシー使って帰る場合も増えるからね。

  15. 256 匿名さん

    都心に近いところってどこ?
    湾岸や品川地区あたりを想定しているのかもしれないけど、
    そっちに住みたくない人だっているでしょ。
    空気は小杉の方がきれいだし。

  16. 257 匿名さん

    どっちにしろ中途半端だね。
    都心に近いわけでもないし、
    自然に恵まれているわけでもないし、
    なのに値段は高い。
    取柄が見つからないよ。

  17. 258 匿名さん

    そういうことを言ってる奴が、なぜここにいるのだろう?

  18. 259 匿名さん

    湾岸にも小杉にもマンション買ったけど今の所良かったと思っている。
    どちらにも一長一短はあるけど、今現在コストパフォーマンスは同じ様に感じている。
    小杉は建ちすぎだと思うけど、良く考えれば東横沿線では今後あり得ない立地だから期待している面もある。

  19. 260 匿名さん

    別にタクシー使わないで、もう〜年共稼ぎしてますよ。

  20. 261 匿名さん

    〜年も共働きをしていて、タクシーを使って子供を迎えに行ったことなんて一度もありませんね。子供が保育園のときに、会社と保育園と賃貸マンションがすべて徒歩10以内にあるような生活スタイルを取りました。子供が小学校に上がるときに初めてマンションを購入したのですが、今回の買い替えによって家族全員の通勤通学距離が短くなり、しかも、将来交通の便がもっと良くなることが、買い替えの決め手でした。都内に住んでいるからといって何か特別なことを意味するとは思いませんよ。

  21. 262 匿名さん

    >>261
    でも勤め先が都心の人のほうが多いですよ。
    貴方のように夫婦そろって中原区の勤務なら良いですが、
    そんな人は少ないでしょう。

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
MJR新川崎

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
クレストプライムレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ湘南藤沢
スポンサードリンク
MJR新川崎

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸