契約済みさん
[更新日時] 2009-02-16 23:26:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番) |
交通 |
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分 南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1437戸(ミッドスカイタワー794戸、ステーションフォレストタワー643戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上59階地下3階(ミッドスカイタワー) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]新日石不動産株式会社 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]三井都市開発株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [復代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判
-
201
匿名さん
SFTはオールメタルではないですね。
オプションでオールメタル対応に出来ましたが。
持ってきたフライパンが使えなくて捨てました……
-
202
匿名さん
真ん中は普通に温めることできるでしょ?
二口は確かにIHだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
契約済みさん
201様
200です。
早速の情報提供ありがとうございます。
MSTも同じですかね。
私が購入したときにはオプションはつけられない時期だったので
いずれにしてもオールメタルにはできなかったと思います。
文言からすると既に引越しされたんですね。
快適に生活されていることと思います。うらやましいです。
私は来年の4月以降です。楽しみです。
その他の皆様
突然、話題を変えてすみませんでした。
-
204
匿名さん
リエトの値段が出ましたね。
上層階で坪250以上しています。
やはり、ここを購入してよかったと思います。
坪230は安かったです。
-
205
匿名さん
坪単価だけでマンションを考えるのはもう止めましょう。
来年にはゴロゴロ安いマンションが出てきますから。
-
206
匿名さん
>>205
同感。
坪単価以上のプレミアがこのマンションにはあります。
-
207
匿名さん
完成したら2割増価格で転売できると書かれていた去年が懐かしい…
-
208
購入検討中さん
値引きはしているのでしょうか?情報お持ちの方お願いします。高層はするとは聞きましたが、低中層階はどうなんでしょうか?
-
209
匿名さん
>>204 いまどきここより高い金だして、そっちを買うおばかもいないと思うよ。
物件自体安いのにこのご時勢じゃ、そんな値段じゃさばけないって。
-
210
匿名さん
リエトはどうなんだろうか?
武蔵小杉の立地を評価するかどうかでしょうね?
別スレでも書いてあった通りJR新駅が出来て実態があればデベ提案の価格でも売れるのでしょう。
今考えるとパークシティが一瞬でほぼ完売になったのは凄いことなんですね。
三井
立地
駅近
再開発
竹中
好条件が揃ったこの物件でよかったー。
-
-
211
匿名さん
MSTはもちろん完売してないよね?
残戸どのくらいあるのだろう?
今はまずSFT販売を優先してるね。
-
212
購入検討中さん
この前モデルルームにいってきましたが、公表されている残戸数より大幅に残っていて、びっくりでした。
SFTだけでも20件近く。
ある意味金額との折り合いがつけばある程度間取りが選べそうです。
-
213
物件比較中さん
そうですか。
手付け放棄がかなり出たんですかね。MSTも同じくらいは残ってるでしょうね。
残数が40〜50以上あるならこのスレ本来の検討板として情報交換していきたいです。
これまでのレス見たら実質住民板のようになっていたので。
-
214
購入検討中さん
お金払えればここが一番いいと思いました。
大晦日に現金で買える予定です。
-
215
匿名さん
214さん
大晦日に大金が入るんですか?
大晦日と言えば、格闘技ですか?
ファイトマネーですか?
石井さんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
214
-
217
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
結構、残っているんですね。
MSTの残数が気になります。
リエトに行こうと思っていたので、遊びに行こうかな。
-
219
匿名さん
やっぱり全然売れ残ってるんじゃん!
両棟で50戸位はあるんじゃない?投げ売り始めたら、文句言うべき?
-
220
匿名さん
>投げ売り始めたら、文句言うべき?
文句を言う資格はないだろ。売れ残りを安く売るのは企業の自由。
-
221
契約済みさん
住宅ローンの審査が通らなかった人もいると思うよ。
契約は2年前だから、離婚とかリストラとか。株の目減りとか色んなことが起こるよ。
-
222
匿名さん
毎日電車で側を通ってますがSFTの各世帯の電気の数がどんどん増えていってますね。
下の階はもうかなり入ってますね。
じきに一面光がつくとすごく綺麗そうです。
リエトも人が入ると武蔵小杉もずいぶん賑わいそうですね。
-
223
匿名さん
まだ引越しが完了していない人もいるだろうけど、全然明かりがついてないな。
この先、新古がたくさんでそうな感じがする。それともう1棟追加で販売される
から、ほんとに供給過剰だね。
-
224
匿名さん
なんか、肯定文が入るとかならず否定文が入るな。お互いに業者なの?
-
225
匿名さん
1分違いでわりと長いから同時に投稿重なっただけでしょ
うがちすぎ
客観的に見ればあまり電気ついてないし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
226
匿名さん
引っ越しが一段落するまで3ヵ月くらいかかるので、まだ明かりが少ないはあたりまえ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
物件比較中さん
SFTだけで20戸もあるのか。
もう竣工済みだから2割引は期待できるかな。
リエトコート買うなら、2割引でPCM買った方がよさそうだ。
-
228
入居予定さん
一日最大土日で20軒ずつ引っ越しているので、1ヵ月半位は掛かりますね。
12月中旬までには終わるみたいだけど。
確かに下の方はかなり明かりが点いてきましたね。
自分も早く引っ越したいです。
-
229
匿名さん
ここが2割引きになるようなら、
武蔵小杉にこだわらずに都内物件を探した方がお得かも。
-
230
契約済建築業界
>222
同感です。
まだ少ないですが、明かりが灯ると綺麗ですね。
既存のマンション群がすべて入居になると
より一層でしょうね。
販売時のランドスケープの絵と比べると
実際の街路照明が少し暗い気もしますが・・・・。
やがて医療モール棟なども完成すれば明るくなってくるでしょう。
-
231
契約済建築業界
遅ればせですが、写真貼っておきます。
-
-
232
契約済みさん
夜景って綺麗ですね。
パークシティーの入居が終わって次々近隣のマンションの入居が終わったら
きっと建築業界さんの貼ってくれた写真のようになるんですね。
近隣の方やすでにSFTに入居している方は少しずつ灯りが点っていくのが見れるから
それも楽しみの一つですね。ますます入居が楽しみになりました。
-
233
匿名さん
綺麗。。。。いい写真です。
もっともっとアップしてください。
-
234
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
武蔵小杉は、灯りはかなり少ないままになると思うよ、
12月中旬でも6割くらいかな。
投資で買った人が多いマンションだということに気付くだろう。
-
-
236
匿名さん
投資目的が多いのは判り切ったこと。ちょっとでも住んだら資産価値が下がってしまうから
トイレすら使わないだろ。それでもいくらマンションの相場が下がっても株よりは下がって
ないからね。投資は減らないでしょ。本当に住居目的の人には迷惑な話だがね。
-
237
匿名さん
投資目的でも所有者がいればマンション運営上問題なしだね。
売れていないのが一割以下ならデベは大成功だからなー。
批判したい評論家は投資用だろうが住宅用だろうがもっと売れていないマンションあるからそっちで頑張れ!
頑張って救済してあげなさい。
ムリだけろ…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
ご近所さん
>契約済建築業界さん
写真きれいですね〜
ガス橋からですか?
-
239
物件比較中さん
やっぱり投資が多いんですか?住居目的の私としては残念です。
まぁ、私みたいに、この辺を検討している人が多いからなんでしょう。
それでもいまはこの辺、明らかに?な値付けなので、賃貸にでも住みながら実需の私はもう少し様子を見る予定ですが。
ところで、ここのモデルルームいけばネットにでていないキャンセル物件の状況も見えるのでしょうか?
掲示中の間取りはちょっと高額すぎて、モデルルームへ行く気にもならないのですが、
上で書かれているように本当にキャンセルがあるなら見てみたいです。
-
240
匿名さん
モデルルームなんてもう無くなってから1年以上経つのでは…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名さん
タワーには投資目的が集中しちゃうよね。丸ごと投資目的のタワーだってあるんだから。
この辺のタワーは、実態より高値になってたし、それ以外の物件もつられてた。
でも経済情勢が許さなくなるとそれなりの値段になるでしょう。人の住まない住居は
荒れるから、長期間空のままにされると迷惑だね。
-
242
匿名さん
今さらながらにSFTの一階ですが、廊下の狭さやコンシェルジュのカウンタの小ささなど窮屈な感じがするのは私だけでしょうか?コスタのフロアーを見たことがありますが、あちらの方が数段開放的で高級感がありました。ま今さらですが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
>廊下の狭さやコンシェルジュのカウンタの小ささなど窮屈な感じがするのは私だけでしょうか?
ハイ、あなただけでよろしいのでは?
-
244
匿名さん
241
不動産の価格が高いか安いかは誰にも分かりませんよ。
(もし分かるなら今頃数百万長者)
当然ですが人が住まない方が荒れません。
無人でも所有者から管理費等はちゃんと入金されます。
ただここは意外に投資目的が多い感じがしますね。
242
フロントカウンタのサイズなど小さな問題です。
廊下のサイズもしかり。
先日MSTのロビーに入りましたが、リエトなどよりずっと上質でしたよ。
コスタは知りませんが。
-
245
匿名さん
ついでに、リエトの住戸レベルは相当低いです。
クラッシーがPCMより坪単価が安くても当然でしょう。
あれを売るのは大変です。
-
-
246
匿名さん
SFT高層階に今月末に引渡しの者です。私もこの間、友達がコスタにいるので、初めて行ってきましたがロビーははっきり言って負けたと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
SFTとMSTのロビーって同じ感じなのでしょうか?どなたかMSTの内覧で写真をとったかたアップお願いします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
>244
MSTのロビーを見たんですね。私もSFTとどう違うのか聞きたいです。
-
249
匿名さん
SFTに今月末入居します。すでに住まわれてる方に聞きたいのですがスカイビューバスはもう始まってるのですか?混んでて入れませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
そういえば、ここのカタログはロビーばかり出てた。
大きな金魚ばちと、ヨットをかたどった踊り場が最大のセールスポイントだったな。
他の売れ残りの物件でも、専有にはふれず、ロビーとエントランスばかり売りにしている
チラシが最近は多いな。
-
251
匿名さん
正直、住んでると共有施設って本当に使わないから
ロビーとか庭とかどうでもよくなっちゃうよ
家の中がどういう環境かが大事だよやっぱり
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名さん
いまだに売れ残りがあるんですか。
もう、以前の分譲価格ではうれないのにねえ。
-
253
匿名さん
買う気がない人が残り物件の事を気にしなくてもいいですよ。
残戸数が少ないですから三井としては売れればいいが売れなくても問題ない範囲です。
-
254
匿名さん
他と比較しても仕方ない。
ポジション的には、再開発エリアの中心の一番便利で、かつ線路沿いでもなくて住居適性も良い立地。
エリアのランドマークとして唯一の200mタワーを擁し、武蔵小杉再開発の中心として川崎市も認めているはず。
その明確なプレミアを思えば、その他の細かいことなど比較して気にする必要など無い。
建物だって、直接基礎、高強度コンクリート、竹仲施工、ペアガラス、制震、全熱交換型24時間換気など、
基本はしっかりしている。見かけの豪華さなどで引け目を感じる必要は無い。三井物件としての安心感もあるし。
-
255
匿名さん
大手がジャンピングキャッチ待ちで、いつ音を上げるのか気になります。
-
-
256
匿名さん
結局、売り切れなかったんだね。
この地域は供給過剰だったってことかな。
まあ、地位は一朝一夕には変われない。教育環境やら、周辺環境(住民レベル)って
すぐによくならないもんな。
この金だすなら、もうちょっと落ち着いたところ探すよ。
-
257
匿名さん
この物件、部屋によって住心地はかなり差があるよ
MSTとフーディアムの向かい合いとか綱島街道ぞいの角部屋、あれはいかんだろ…
プライバシー全然ない、丸見え。カーテン昼でもあけられない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
-
259
匿名さん
外から見るとフーディアムの向かいの部屋はありえない
あそこ共有施設か何かじゃないの?
でなきゃあんなとこ、隣の建物との距離が一メートルもないのに
光が入る時間はまったく無いだろ
窓あけても見えるのはコンクリの壁がせまってるだけだしなあ…
駅のホームや道路からもよく見えるし、意外に死角がなさそうで。
この物件はもしかして窓やカーテンを開けられないんじゃないか?
中が見えても気にしない人ばかりなんだろうか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
確かに低層階で丸見えの部屋は結構あるよね。。
MSTのロビーは明るくシックな感じで自分は好きです。
SFTとは配色やサイズが違うようです。
都内のタワーのロビーを何箇所か知ってますが、センスでは上の感じがします。
単に豪華なだけだとコスト高になるし、それなりに上質って位がちょうどいい。
-
266
匿名さん
引越しを機にマイカーを手放す世帯多いのかな?
ここはエキチカだし、不景気だし。
確かオリックスが玄関まで届けてくれるんだよね・・?
-
267
匿名さん
マイカー手放す人が多いでしょうね。
駐車場も一杯にならんでしょう。
SFTの駐車場の契約率を明日聞いてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
>SFTとは配色やサイズが違うようです。
いえ、カタログでは同じです。
-
269
匿名さん
品川の駅近マンションですが駐車場は一杯ですよ
駅近といえど、わりと車持ったままの人多いのでは。
車でしか行けない店なんかもあるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
ロビーの構造が既に違います。
SFTは入ると左手に受付、MSTは右手です。
MSTはエントランス脇にベネッセ入り口があります(これ賛否両論ありそうですが)
そもそもタワーの敷地面積が違います。
-
271
匿名さん
まあ、プチバブルでかなり割高だったし、
なんか言わないとね。
めくそ、鼻○○というところ。
もっと視野広く行こう。
-
272
匿名さん
割高か?
俺は安いと思ったよ。
契約した2年前も今も…。
支払い或いは返済計画に問題がない人の殆どが割高だとは思っていないんじゃないかな?
現金で完済もしくは借入しても10年以内に返済できるなら尚そう思うでしょう。
安いと思うよこのマンション。
相対評価はどうでも良くてこのマンションに住める事に価値を感じます。
このマンションとは立地・デベ・ゼネコン・再開発計画も含んだ全てだよ。
ここと同じ価格帯でここに勝てる物件を教えて欲しい。
どうか迷いない俺を悩まさせてくれ!
ってチョットいっちゃるアホな書き込みはどうよ?
どうだ!参ったか?
だけどかなり本音だぜ。
マジラブPCM!
終わってるな俺。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
242さん
246さん
こすたも頑張ってますね、良かったですねコスタの良い所があって。
-
274
匿名さん
誤字炸裂だ!
誤→チョットいっちゃる
正→チョットいっちゃってる
ごみんごみん。
バカなんだよ俺。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名さん
パークシティとコスギタワーの人って比べて他所を貶めて見栄ばかり張る人が多いですね
タワーだからなのかしら
他の物件の人はあまり比べてどっちが勝ってるとか気にしないみたいなのに…
価格から言うと駅前ナイスのマンションが一番金持ちだと思うし高値掴みではあるけど
全然不満もなさそうだし、比較もしないもの
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名さん
荒らしも入っていると思いますよ。
不自然な悪口もありますから。
-
277
匿名さん
まぁ何にせよ、購入者からみればネガレスする輩は、
***の遠吠えにしか聞こえないんだろうな。
悔しいなら、買ってみな!ってね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名さん
>パークシティとコスギタワーの人って比べて他所を貶めて見栄ばかり張る人が多いですね
同感。
ただ、見栄を張る人や誹謗・中傷している人も、おおむね、
外見だけ見て、なりきっている通勤途中の通行人がほとんどです。
(物件が目立つMSは、すべてこんなもので、今、二子玉川などひどいもの)
また、マンコミを見てる人も、全体からみて超マイナーで、
影響力もマンションズ(フリーマガジン)並か、それ以下ですので
気にするだけアホくさそうです。
-
279
匿名さん
みんなそれぞれ自分の気に入った立地と間取りでマンションを買っているのに
パークシティのスレの人は「ここを選んでいない人はみんな買えなかったからで羨ましいんだろ」という
自己中で盲目的な考え方なのが本当に信じられません…
だから煽りも入るのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
匿名さん
273は久しぶりの登場だね。
もう出てこなくていいですよ。
-
281
匿名さん
-
282
匿名さん
279のようにスレの人皆がパークシティー購入者と思い込んでいる事の方が信じられない。
-
283
匿名さん
ほとんど売れずゴーストマンションと化してる芝の某物件がランクインしてる時点で信頼度ゼロ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
242=246=280
貴方とは本当に戦友みたいな関係ね。**と突っ込みかな。
いつも何の気なく書いたレスが酷く貴方を傷つけてるみたいで、ごめんなさい。
ところでパン屋の方は開業した?
-
285
匿名さん
※2008年の1月から6月のあいだに、HOME'S新築分譲マンションに掲載された3071物件の中から、特に注目を集めたマンションを独自のポイント加算方法を用いて算出しました。
独自の加算方法ですから何でもアリ。
バックナンバーではベイクレが何年にも渡って上位にランクインしてるのが笑える。
-
286
匿名さん
いつも必ず上位ベスト3ぐらいには入ってくる。
武蔵小杉のほかの物件は全然上位にはいる事がないのにここだけ入るのはやはり客観的に見て人気物件なのでしょう。
それだけやっかみ羨望のねたになりレスも荒れるわけです。
人気物件の宿命と考えるべきです。
-
287
匿名さん
いつまでもダラダラ売っている物件が人気物件というのはおかしいでしょう。いつまでも広告掲載してどうなってるのかなっていう注目物件というならなんとなくわかるけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
一人気持ち悪い粘着がいるね。
意図がわからない。
というか、この板もさっさと閉まればいいのにね。
-
289
匿名さん
>>288
さっさと閉まればいいと思っている掲示板をわざわざ確認して、
レスまでする必要もないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
そうそういるいる粘着が。
なんでずっと粘着してるんだろうね。
キモすぎる。
-
291
匿名さん
リエトが安く買えないと分かって、もともとおかしいのがもっとおかしくなったからじゃない。
-
292
パークの粘着質より
242=246=280=287コスタの例の人こんばんわ。
259も貴方が書いたのですか。
間違いなくこの辺じゃパークがno1ですよ、良かったですね。
ロビーも広くって完全にコスタの勝ちですよ。
パークの住人に成りすましたり大変ですね。
武蔵小杉のランドマークは間違いなくコスタですからどうぞお帰り下さい。
スタ スタ スタ.. コラサッサ...
あ!ちょっと待って外は暴風雨、道中長いから雨に濡れないようにね。
貴方の事心配してるのよ、粘着質だから大杉の陰に隠れてパーク眺めてため息なんかつかないように。
パン屋閉鎖にならないように頑張ってね。
パークに来て時間つぶす暇あったら図書館見張たほうがいいよ。
流星の絆戻ってきたんだって?
良かったね。
戦友より愛を込めて。
-
293
匿名さん
大阪で竹中が建ててる49階建て、ザ・千里タワーで柱が破損!
大阪板の千里中央駅前タワーマンションスレに書かれてます。
-
294
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
-
296
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名さん
-
298
匿名さん
SFT・MSTともキャンセル物件が相当数でてますが、契約物件より良さそうなキャンセル物件がもしでれば差額支払で移行できるのですかね?
より高額物件への再契約は可能と聞いたことがありますが。
-
299
匿名さん
キャンセル物件の情報ですが、どこから得ているのでしょうか?
公式HPには一切掲載されていないようですが、
問い合わせれば具体的に教えてもらえるのですか?
-
300
匿名さん
高額物件への移行は特別扱いの例です
今からだと頭金は捨てて新たな部屋を契約し、前のはキャンセル扱いです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
契約済みさん
キャンセル、あるとは思うが、数十件というのはにわかには信じられませんね。
どこからの情報でしょうか?>299
-
305
匿名さん
現時点でMSTでキャンセル物件が多く出ているというのは明らかにガセネタです。
三井へ直接確認しましたが、一部の上層階以外は空きなしとのこと。
資金計画のFIXももう少し先なので、そこでキャンセル物件はでるかもしれませんが・・・。
この手の書込みも『ネガキャン誘い』なのでしょうか?
と考えると、やはりこの物件はいまだに注目度が高いのですね。
まぁ、立地や価格を考えると当然といえば当然か・・・。
-
306
物件比較中さん
MSTは引き渡しまだ先だから、一部投資筋も粘ってるだろうけど、
SFTは引き渡しが始まってるから投げ物件結構あるんじゃないの?
-
307
匿名さん
キャンセルですが、通常ローン本審査のときに通らない人が出ますので、ある程度の数が出ると思われます。
みなさん2年くらい前に審査してるわけですから。
MSTならば1月前後には大体まとまって出てくると思います。
まあでもそれはたいした問題じゃないですね。今売れ残ってるものと違い、わりと人気だった部屋が出てくるので、すぐに売れますよ。
-
308
匿名さん
そういえば、キャンセル待ちもいるというはなしもあったよね。
そうだとすればキャンセルが出たとしても、新参者に情報が来るわけないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
308さん、
もし検討されているのであれば、そんなことないと思いますよ。
上層の超プレミアム価格は別として、キャンセル物件の再登録は特定の多数に案内されると思います。
2流、3流のデベは別として大手は大体そうだと思います。
ただ、特定とは過去に抽選登録したとか、何らか登録があることが前提と思いますので、それがないのであれば少々辛いかもしれません。
-
310
匿名さん
それを新参者に情報が来ないって言うんじゃないですか。日本語しっかり。
-
311
匿名さん
SF購入者です。
便利です。ほんとに駅近はすごいですね。
それに帰りに食料品を買い物をして、30歩でマンションの入り口があるのですから・・・。
マンションのエレベーターで会うとみなさん挨拶してくれます。
きっと、みなさんこのマンションをよくしていこうと思っているんでしょうね。
ここを購入して よかったです。
キャンセル物件があれば、ぜひ購入されるといいと思います。
-
312
匿名さん
購入者によるあからさまなセールストークは
逆に嫌だな。
-
313
契約済みさん
MST購入者です。
来月、内覧会を予定していますが、例の村上さんは、年内は予約がいっぱいだそうです。
専門の方に立ち会っていただきたいと思っております。
どなたか安価で良い業者さん(立会者)を紹介していただけませんか?
-
314
匿名さん
本当に駅近は凄いですね。
今日も雨が降っていたけど、ダイエーに途中から入り中を通りかえりましたがほとんど雨にぬれませんでした。
会社が丸の内なので今後傘は通勤には必要ないみたいです。
それに遅くなったらダイエーで何か買えばいいし。
バンザイ。
-
315
匿名さん
>305
キャンセルが多く出ているかは知りませんが、投資物件として購入された方は多いようですね。
パークはかなり賃貸が出ています。(リエトも凄い戸数ですが)
このあたりは供給飽和状態ですので、当面借り手が見つからないでしょう。
この投資家達の金がなくなって、管理費や修繕費を滞納し、あとあと裁判にでもなるんだろうなー。
コスギは、今後タワーが4つも建つのかー。これから、どうなることやら。。。。。
-
316
匿名さん
>>312
>購入者によるあからさまなセールストークは逆に嫌だな。
↑
セールスじゃないだろう。
自己満足しているだけだろう。
-
317
匿名さん
自己満足が得られない物件を買うような間抜けはいないだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
満足できなければ、安く買えるような物件買っても安物買いの銭失いだな。
けれど、高い物件買っても満足できる訳じゃない。
高くても満足できる物件は値下がりしにくいけど、高くて満足できない物件は値崩れするし、
安くても満足できない物件は、いくら値下げしても見向きもされなくて処分にさえ困る。
武蔵小杉の物件群は、それぞれどこらに属しているやら?
-
319
匿名さん
-
320
匿名さん
それにしても、改めて笑えるぐらい一番高い時に買ったよね、、自分もだけど(泣)あーーあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
>笑えるぐらい一番高い時に買ったよね
そんなに?笑える高さって現在の3倍ぐらい高かったの?
2−3割なら、やや苦虫ってとこでしょう。
-
322
匿名さん
パークシティは方位による値段設定に差が激しすぎですね。
南側高過ぎます。
逆に北側が安く感じられ角住戸に価格調整されていないので割安感がありますね。
駅側を向いている丸型した角住戸がいいなー。
SFTの北西角住戸希望!
中古出たら即買います。
MSTの北西角住戸でもいいかなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
-
324
匿名
タワーの北向き住んだことないでしょ。明るくてびっくりするよ。順光で景色もきれいに見えるしね。
-
325
匿名さん
-
326
匿名さん
-
327
匿名さん
-
328
匿名さん
そうですか。
逝かれましたか。
良くないとは聞いていましたが、
ダメでしたか。
ついに行く
道とはかねて
聞きしかど
きのふけふとは
思はざりしを
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
今、マンション選びは、物件を選ぶというより、分譲会社を選ばなければいけない時代になったようですね。
何だかんだいって、財閥系〜三井、三菱、住友、野村〜ということになりますか。。。
というと小杉物件は、ある意味で安心して選べる物件ばかり〜なんてね。。。
-
330
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
昼間の気温が全然違うのは違いないだろ。
夜だって余熱で北向きより暖かいよ。
南西向きに住んだことがあるのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
24時間換気と内廊下高気密のお陰で、方角関係なく暖かい。
バルコニーの奥行きもあるから、
陽射しは思った程部屋の奥に届かない。
角部屋だけだね、陽射し気持ちいいのは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
最近の24時間換気は暖かい空気を採り入れてるのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名さん
-
337
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
熱交換型です。
24時間換気装置を使う場合、必要だと思いますが、採用してるマンションはまだまだ少ないですね。
-
339
匿名さん
南側がが高いのはおかしい、といくら言っても詮無い。
どこでも常識。
売れ残りも西か北。それ以上、能書きはいらない。
終了。
-
340
匿名さん
角部屋の南側は夏は暑くて大変です。
それに日差しで日焼けが気になります。
お勧めはできません。
-
341
匿名さん
南側は買う人がたくさんいるのですすめる必要はまったくないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
方角と価格は比例しますよ。
南向きは日本全国どこのマンションでも一番高〜い。
あなたの意見より、デベの値付けに一票。
-
343
匿名さん
北向きが明るい、ってのは営業のセールストーク。
北向き売れ残りは絶対避けたいからね。
私も言われました。でも東南にしたけど。
特に中古市場では北向きはホント売れません。
朝から電気つけることに。
-
344
匿名さん
北向きは不人気だから安いんじゃん。
それなのに皆が思い込んでいるように悪くないなら、コストパフォーマンスが高いということじゃん。
選んだ人、賢いってことじゃん。
-
345
匿名さん
南向きはハンパじゃなく暑いぞ。
昼間からカーテン閉める生活になる。
だけど高い南向きをかったよ。
内覧会の時にメチャクチャ暑かった。
マジやや後悔。
だけど北側を買う勇気もなかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
どんな家でも朝から部屋に電気つけない?
南東向きの部屋に住んでいたけれど朝から電気つけてた。
ダメかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
ちなみにヨーロッパではリビングは北向きに作るのが普通です。
家具が痛みにくいのと、光が当たってる風景がキレイといったところです。
日本では南向き信仰がかなり高いので当然価格も最も高くなりますが、そうでない感覚を持っている人からすると、とてもお買い得です。
-
348
匿名さん
ヨーロッパは高緯度地域なんで、季節にもよるが日差しが低い。だから結構、眩しいんだよな。そのせいもあるんじゃないかな。
日本の場合、北側の問題点はやはり湿気。特に1階(パークにはないけど)の北側は、じめ〜だな、やっぱ。
ついでに言うと、ドイツではペアガラスどころか、3層、4層になってる。う〜ん、分厚いっす。もちろん新しい建物は外断熱が多い。
-
349
匿名さん
北側安かったよ。
だけど南側買えないくらい高かったから北側にしたんだけどね。
北側の角の部屋が得だと思った。
もちろん西側ね。
東側はありえないくらいSFTに近い。
近いというか水族館ならぬ人間観察できる毎日だと思う。
観察しつつ自分も観察されちゃうんだろう。
プライバシーまったくなしだ。
-
350
匿名さん
うちはお見合いが思ったより激しく、結局朝からカーテンで電気つけてますよ
外から見ると離れてる気がするのに、部屋からだと正面の遠くの部屋の中がかなりちゃんと見える
家具の配置はもちろん部屋ちらかってるなとか今日人が着てる服とかすごく見える
てことはうちも見えるわけで、結局カーテンしめきり。朝からずっと電気つけっぱなしです
住んでからしか分からなかったけど、今は本当に最上階に住みたくて仕方ありません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
-
352
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
北西だっていずれ(東急だっけ?)新タワーとお見合いだよ。
それに低層階は駅から丸見えだ。
-
354
匿名さん
350
ミッドスカイはまだ未入居だよ。話作ってない?
-
355
匿名さん
>>353
北西は別に東急できても、お見合いには位置的にならないよ。
多摩川の花火も遮られないし。
資料も読まず、調べもせず、理解も出来ず全く何も知らないで書いてるでしょ?
-
356
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
三井の営業が北西はいずれ東急タワーが出来るので価格を抑えてますとはっきり言ってました。
さらに将来日石跡地やエルシー跡地にタワー群が建つ可能性あり。
SFTの北西角だとMIDの陰になって夕方まで日陰・・
低層階は東急ホームのアナウンスや警報音で早朝からうるさいし。
花火はどうか知りませんが、発火ポイントなんてころころ変わるし、屋上で見れば充分。
-
359
350
ミッドでなく他のマンションとのお見合いです
うちでこんなに見えるんだから、ミッド入居後やリエトとコスギタワーのお見合いの部屋なんか
大変じゃないかなと思います
カーテンあけるの夜だけです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
MSTと駅脇の三井の新タワーも相当お見合い度高いぞ
ここは狭いエリアに何本も高層M建てる無理な計画
せめて東京機械跡地くらいは市が買い取って緑地とか広場に出来ないものか・・
個人的には商業施設でなくフットサル場、テニスコート希望(無理だろうな〜)
-
361
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
>>360
簡単に市が買い取るとか言うけど、そのお金はどこから出ると
思ってるの?川崎市民の税金だよ。
-
363
匿名さん
だから、鶴ヶ峰駅直結のタワーお薦めですよ〜。
都心のタワーと違いひたすら単独。何も遮るもののない360度パノラマ。
今なら間に合います。クリオレジダンスタワー横濱鶴ヶ峰!!
-
364
匿名さん
-
365
匿名さん
北西はお買い得というより適正価格でしょう。リビングに午後陽が当たるだけで北向きの
部屋が3部屋ですし、冬は風は強いし寒い。マンションの方が戸建よりは暖かいということです。
南西は真夏は確かに暑いです。住んだ事がある人は北風の冷たさは知っています。
昼間留守の家なら日当たりはあまり関係ないですね。お互い丸見えといいますが皆さん
マンションを買う時に隣同士が近いことも将来マンションが建つかも知れない事も考えて購入
されていると思いますよ。
-
366
匿名さん
>363
もう少し周りに街の灯りのあるタワーをお薦めしてよ〜。
ちょつと淋しすぎ。
-
367
匿名さん
>>365
文章入れ替えて正しい順番にする国語の問題みたい。
-
368
匿名さん
-
369
匿名さん
隣や駅からどれくらい見られるかは
住んでみないと分からないことでした…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
気に入ったマンションなら向きは気にしない方がいいかと
それでも向きが気になるならマンションを変えるしかないです
-
371
匿名さん
なるほど。
気に入ったマンションで気に入った向きを選ばずに
マンションを変えるんですね。
-
372
匿名さん
不動産にお買い得はないです
デベの値付けはそれだけ慎重にやってます
安い部屋を買っておきながら自分の部屋は実は優れている、的な発言は滑稽です
-
373
匿名さん
だからさ、不動産にお買い得物件はないけど、
お買い得「時期」はあるんだよ。
デベの値付けなんて、刹那的な値付け。
買い手のスパンなんて、売り手より
長さを調節できるんだから、いい時期を見極めたらいい。
最近は2005に比べて早く買うよりゆっくり買う方が
お買い得時期に会う確率が増えただけの事。
普通に買ったら、高値掴みの確率が高い。
PCMはその点、バランスよかったんじゃない?
土地高騰と、小杉再評価のバランス良く、価格高騰していた感じ。
-
374
匿名さん
PCMは高値掴みではないでしょう。
最高値はセントスクエアでしょう。
あそこはよく売り切った。
契約したのが3年前ということを考えると妥当な価格だと思います。
-
375
匿名さん
武蔵小杉はまだまだこれでもかと言わんばかりにタワーマンションが供給される予定なので、急ぐ必要はなさそうですね。
-
376
匿名さん
>>372
じゃあ、なんで人気(倍率)が大きく偏るんだろうね?
同一価格で倍率が大きく違ったとしても、お買い得度は同じということだよね?
ということは、転売しても同等の価格がつくということだよね?
そんなわけないじゃん。
-
377
匿名さん
SFTも入居が結構進んでるのに、
まだこんなしょーもない議論やってるの??(笑)
多分この板にいるのは、住居目的の購入ではなく
投資用の購入をした人間ではないだろうか。
MSTなんてオプションもいじれない中、
あの価格くらいではほぼ売り切っているんだから、
あの価格を妥当と感じられる所得水準の人間が集まっている、
ってことでしょ。
オプションのこと考えたら、
MSTもSFTと同じタイミングで売り出すことが
通常だったのを、「見事に」ずらした老舗らしい
三井の戦略はさすがだろう。
「トュリとデュリのSFT」と「クールなミッドのMST」。
いいマーケターがいるんだろうなと、感心。
-
378
匿名さん
いろいろ言っても、ここの価値は結局台形エリアの商業施設がどうなるか次第。
東京建物に任せてたらいつになるか分からんぞ
三井が買い取って「ららぽーと」建ててくれれば↑
このまま工場の廃墟が残れば↓
-
379
匿名さん
東京建物の商業施設として、オリナス銀糸町(織物のイメージから)、スマーク伊勢崎(スマイルとパークの合成語)、、、あ、川崎のダイス(サイコロから)もそうか。。。
う〜ん、特に印象はない〜というか。。。
駐車場スペースまで考えると、やはり狭いが、アウトレット関係がいいね。建物はちゃちくていいから。。。
-
380
匿名さん
>>378
だからさ、ここ買った人間はそんなの気にしてないって。
高層の建物建たなきゃ、南向き検討しようってくらいだったの。
それに、交通の便も悪い、周囲に大きい商圏多いっての考えたら、
建つべくもないってのは、理解してるよ。
どう思考回路をめぐらしたら、
たかだか東京機械跡地の施設が重要って話になるのかわからないよ。
広さとか、周辺環境のこと理解してる?
てか、本当に小杉に興味ある?
ちゃんちゃらおかしいんだけどwwww
-
381
匿名さん
いやもうちょっとでもネガに繋がるネタがあればそれにしがみつきますから。
何としてでも評判を落としたくて仕方ないんです。
-
382
匿名さん
東京機械の跡地はどうでもいいです。
重要なのは
JR新駅
医療モール付駅前タワー
駅前ロータリー
です。
ここまで出来れば文句なし
商用施設は渋谷・川崎・横浜で楽しむから無用です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん
東京機械跡地は、オーケーあたりの激安スーパーの方が廻りに喜ばれるんじゃない?
特に、新駅寄りの方々は!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名さん
そう こんなところに不満がないとは ここが一番なんて人がいるのは信じられない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
匿名さん
やっぱりここは三井の失敗物件だな リエトのほうが一階以下はいいな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
-
389
匿名さん
-
390
匿名さん
エントランス+庭ってことでしょ?
あ、解説しちゃった。ごめんね388さん。
-
391
匿名さん
リエトの無駄だらけのエントランスが良いと思うんだー。
見たことあって書いているのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん
無駄なスペースはお互い様だと思うけどね…
リエトは天井が吹き抜けで空間があるから広く感じるだけ
そういう意味ではリエトのがエントランスの作り方はうまい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
匿名さん
>>392
>無駄なスペースはお互い様だと思うけどね…
↑
お互い様?
本当にパークの1階見たことあります?
契約者以外は見れないはずだから見てないでしょ?
リエトのエントランスの作り方が上手いと思うならそれはそれでいいでしょう。
だけどパークはスペースを有効利用していますよ。
販売中の物件がありますから一度足を運んで見て下さい。
見たことあるならばわかると思いますが無駄なスペース少ないですよ。
-
394
匿名さん
SFTの一階は、価格の割には貧相ですよ。
ただそんなとこに金使っても生活の足しにならないし、
問題ないですよ。
あんなお飾りのオブジェなんてのもいらなかったのに。
それよりネットに金掛けて欲しかったですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名さん
ネットは本当にブチブチ切れてイライラしますね
工事があったらしいけど、うちは改善してないです
これはタワーのような大規模物件はどこもそうなんでしょうか?
他のタワーの人の状態が知りたい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名さん
リエトの一階は無駄なスペースばかりです。
古いタイプのタワマンは一階を吹き抜けにして大きなスペース取り、脅かしてるだけ。
住んでみるといかに無駄なスペースかが分かります。
リエトの一階受付の裏側なんて広い舞台のようになってるけど誰も行かない駐車場の奥みたい。
人の行動を無視した作りです。
そこ行くとPCMは本当に計算しつくされた作り方です。
ロビーに居ても程よい広さと心地よさを感じます。
-
398
匿名さん
いいかげん自画自賛はやめれ
住んでるうちにエントランスや共有スペースなんて
本っ当にどーでもよくなるから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名さん
「やめれ」ってどこの方言ですか?
見たの二回目ですが。
どうせ、ここの購入者じゃないんでしょ。
自画自賛しようと勝手じゃん。
大きなお世話。
-
400
匿名さん
自画自賛いいじゃん!
パークの1階は良く出来てるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件