- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-09-11 19:11:46
横浜湾岸地域のマンションをあれこれ議論するスレ
みなとみらい、ポートサイド、コットン地域をあれこれ議論してください。
個別スレでは他マンションの話題がしにくいですが、
この地域のマンション検討者は地域全体の話題に関心があります。
MMT
フォレシス
ミッドスクェア
ブリリア
パークタワー横浜ステーションプレミア
ナビューレ
パークタワー横浜ポートサイド
ザ・ヨコハマタワーズ
コットンハーバー
マリナゲートタワー
他
横浜湾岸地域マンション比較スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8620/
[スレ作成日時]2006-06-02 19:07:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市西区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
横浜湾岸地域マンション議論スレⅡ
-
182
匿名さん
>>181
どの公園からも近い。というか隣だし。
海も近い。
どうでもいいけど。。。
-
183
匿名さん
ブリとMMTの海側はやっぱり別格か!
日影とビル風 VS 朝日と海風
電磁波と電波等 VS 海とベイブリッチ
-
184
匿名さん
ナビューレ東とタワーズ南は、海と公園と街を同時に楽しめるぞ!
-
185
匿名さん
MMTFからって本当に海見えるの?
MMTとお見合いしかないのでは?
-
186
匿名さん
>>165
MMには今度も裕福層を顧客としたサービスや店舗が増えるでしょう。
グランモールが日本の5番街になるといいなあ。
-
187
匿名さん
-
188
03です
>>187
MMTと高さは同じだから、上層階なら見える訳でもなく、
海から奥まっている位置だし、MMTの隙間から僅かしか見えませんよね。
他の面は、MMM、メディアタワー、MM33プロジェクトでお見合いだし、
唯一まともなのは、高島中央公園部分だけですよね。
MMTFのよさは、建物、内装、駅近なのは分かっているのだから、
変に嘘を言う必要はないのでは?
-
189
187
-
190
匿名さん
-
191
匿名さん
-
-
192
匿名さん
-
193
匿名さん
確かに一戸当りの土地の面積や室内や外観の仕様デザインは、MMTの方が上。
-
194
匿名さん
-
195
匿名さん
-
196
匿名さん
-
197
匿名さん
ブリを柵のことでしつこくいじめている人が居るけど、
ブリリアにうらみがあるの?
-
198
匿名さん
恨みや妬みじゃなく、客観的に見て柵は美観的に美しくないからじゃないの?
-
199
匿名さん
それだけか。
色んなところにしつこく
書いてるからなんでかなと思って。
-
200
匿名さん
-
201
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件