前スレッド
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8929/
購入検討を批判するような意見はトラブルの原因となります。ご注意ください。
所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番)
交通:横須賀線 「東戸塚」駅 徒歩10分
こちらは過去スレです。
グランドメゾン東戸塚の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-07-31 23:12:00
前スレッド
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8929/
購入検討を批判するような意見はトラブルの原因となります。ご注意ください。
所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番)
交通:横須賀線 「東戸塚」駅 徒歩10分
[スレ作成日時]2008-07-31 23:12:00
ここの物件の場合、入居前の人の解約は沢山あったようですが、
入居済みの人の解約はほんのわずかでした。
また引っ越すのも面倒だし、気に入ってるからこのまま住み続けてもいいかな
と思える程度の事件だったわけです。
住民の方にとってはそれだけの事件だけど、周りから見ると結構デカイよね。
再販しても、この六会コンクリートをネタに買い叩かれそうだし、中古で売るときも大変そう。
今はそれだけの問題かもしれないが、これからのほうが大変だとおもう。残念だけど
公式サイト復活
明日からモデルルーム開始
抽選会は今月25日
再登録住戸30戸というのはどのように理解したらよいのでしょうか?
>住民の方にとってはそれだけの事件だけど、周りから見ると結構デカイよね
逆でしょう。
新品を買ったのに使用前に傷を見つけたときはショックもすごく大きいけど、
もう既に使用していたら”まあいいか”となる気持ちもわかる。
しかしそれが他人の物だったらそれこそ「他人事」に思う。
周りの「他デベ」さんから見ると、けっこうデカイんじゃないの?
格好の攻撃の口実だからね。
どんだけ勘違いした値段だよ大笑い
販売再開
暇人さんのおもちゃが一つ増えたのでしょうかね。掲示に値するならよろしいがクダラン連中の
時間潰しレスはうんざりだ。云いたいことはわかっているが読むなといっても目にはいるからね。
購入検討者の方、
コンクリート問題は、結構に気にしたほうが良いと思います。
聞いたところによると、
プラウド藤沢では、この問題が明るみに出る以前から、住民から”物件の質”に関して、苦情が出ていて、不動産会社と揉めていたそうです。
で、問題が明るみに出て、「やっぱりな」と。
私もちらっと見ましたが、廊下の壁はヒビだらけ、外壁は歪みありで、「野村不動産でもこんなもんななのか」と不安になりました。
仮に構造上問題なかったとしても、それ以外の部分で影響がある場合がありますよ。
だって、三井はこの問題が出た時点で、ほぼ完成していた物件を解体することに決めた、ぐらいですから。何も問題なかったら、解体する必要はないわけです。
>>995
他の物件で出ているような酷い状態でなかったというのが結論です。
本物件にとっては図らずも他物件に比べコンクリートの状態の良さを
証明する事件となりました。
コンクリート事件が発端でしたが、結果建物の健康診断が終了した
物件になることが出来ました。後は市場が決めることでしょう。
しっかりとした営業活動で売り切ってもらいたいものです。
使用箇所は特定済み(全体の0.数%)で、使用してない箇所も含めた
通常行われない完成後抜き取り検査済みですから、
藤沢の話が本当かは知りませんがそういう事情はないようです。
逆に分からない不正がいっぱい隠れてるとかではなく、はっきりした事実があらわになって判明してるわけですから、
周囲のマンションも売り切りに必死で殺伐としてるし何もなくても荒れるサイトですから、やんやここでは言われるでしょうが、
事実をMRで詳しく聞いて受け入れるかどうかだけでしょうね。
>>995
軽はずみな発言は控えた方がよろしいですよ。
この物件は、主要部分に使用されたのは1棟のみ。
他はゴミ置き場の床のような、構造上重要ではない部分の一部に使用しただけですので
構造上なんの問題もありません。ポップアウトの心配も補強工事によりなくなります。
その上瑕疵担保期間の延長などありますのでむしろ他の物件よりも安心です。
それらのことを理解したうえでも、風評被害や気持ちの問題はあります。
あとは購入する人の気持ち次第でしょう。
このご時世マンションなんか選び放題なのに訳ありって
996〜998さん、同感
選び放題とは(999)自分の力が試されること、自分で決めること。そのようなご自分は参考にするスレは極々少数に限っている。
>>999
訳ありかどうかはわからないけど、難あり物件は数多くあるよね。
何かしら難がある物件の方が多いくらいじゃないかな?
駅からすごく遠い(バス圏)・駅から急な坂や階段が異常にたくさんある・
高速道路のすぐ横・地盤が緩い・崖の上・崖の下・鉄塔の横・パチンコ屋の前・
目の前の道路が異常に狭い・大きなビルの陰・周りの道路が暗くて人気が無く物騒・・・
それらの難よりは、「同じ敷地内に違法建築があった(今は合法)」という方が
断然いいと思うけどね。
>このご時世マンションなんか選び放題なのに訳ありって
選べるほど良い物件はありません。自分が探している物件は、新築マンション、駅から10分未以内、価格4000万円以下、横浜駅/東戸塚/上大岡、3LDK、75平米以上、南向き、全戸数100戸以上
確かにその条件で4000以下は流石に厳しいですね。。
4500に上げて網をはっておけば、いくつかひっかかるのでは?
予算が厳しければ徒歩圏内をあきらめる、か街を変えるか、しかないかもしれません。