横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド武蔵小杉グリーンフロント」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 中丸子
  8. 武蔵小杉駅
  9. プラウド武蔵小杉グリーンフロント
匿名さん [更新日時] 2009-02-23 13:01:00

東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩10分
JR横須賀線「(仮称)武蔵小杉」駅が開業の暁には、徒歩6分

販売時期 平成20年9月上旬 (予定)
入居時期 平成21年3月下旬 (予定)


所在地:神奈川県川崎市 中原区中丸子字新宿耕地13番12(地番)
交通:東急東横線「武蔵小杉」駅から徒歩10分

[スレ作成日時]2008-05-28 23:57:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド武蔵小杉グリーンフロント口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    どなたも興味なし物件ですかね?(^^;
    武蔵小杉地区の新築物件は高層マンションか超高層マンションばかりなので、めずらしい低層マンションで希少価値だと思うのですが・・・

  2. 3 匿名さん

    スレタイを「(仮称)武蔵小杉パークビューレジデンスPJ」から「プラウド武蔵小杉グリーンフロント」に変更しましたので上げておきます。

  3. 4 匿名さん

    今井仲辺りとはちょっと違うでしょ。

  4. 5 匿名さん

    物件HPを見ると、
    南側は全て公園に面していて、
    環境は良さそうだね。今度、現地行ってみます。
    ただ、長谷工仕様だと直床、床暖房オプションになりそ。

  5. 6 匿名さん

    直床は仕方ないとしても、床暖オプションはないでしょう。
    長谷工の仕様でも、販売元が野村でしかも、「プラウド」を語るのだから、
    ある程度の高級感は出してくるはずです。
    ナイス&長谷工物件とは違うと思うな。

  6. 7 匿名さん

    一応、二重床、二重天井らしいですよ。

  7. 8 匿名さん

    再開発の南端に位置する公園向きの低層かあ・・。
    他の物件と比べて眺望の変化の畏れは少ないかもね。
    しかもMSTよりも早く入居できるのは検討価値大。

  8. 9 入居予定さん

    とにかく価格が気になって仕方がない。坪250くらいで頼みます。

  9. 10 匿名さん

    坪250万はないよ。
    坪300万はいかないと思うけどね。

  10. 11 匿名さん

    値段にもよるけど、44部屋、激戦かな?

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    リビオタワー品川
  12. 12 匿名さん

    ここの高層階は人気出そうな気がします。

  13. 13 匿名さん

    高層階?

  14. 14 匿名さん

    高層階ではなくて上層階くらいにしたら?
    最上階が7階だよ。
    まわりのタワマン最上階が59階とか47階とかだからさー。

  15. 15 匿名さん

    資料請求したら間取り図が2パターン入ってました。
    93.98平米の4LDK南西角部屋と76.62平米の3LDK真南。
    アウトフレーム、ガラス手すり、24時間セキュリティ、
    全住戸納戸、24時間ゴミ出し可能くらいしか今のところ
    情報ないけど、新駅を利用する自分には良い感じ。
    シティハウスよりは住環境としては良いのでは?
    あとは、値付け次第!

  16. 16 匿名さん

    公園の前って、子供の奇声とかでうるさいですよね。

    禁止されてる花火をやる親子がいたりするし。

  17. 17 匿名さん

    駅前だと電車や道路がうるさいし
    公園や学校前だと子供がうるさい(これが結構あなどれない
    すごく静かな山あいのマンションだと、静かすぎてかえって隣の音が気になりすぎたり自分ちの音が周囲にまる聞こえだったりする
    どうしたもんか

  18. 18 ビギナーさん

    周りの音を気にすることなく、自分達の音が聞こえることを気にする必要なく・・なんて、それこそ人里離れた山の中ぐらいじゃないでしょうか?。
    町、住宅地に住む以上、自分の望んだ通りに全てっていう環境は難しいんじゃないでしょうか?。自分も含めて色々な違った個性の人がいて成り立ってる世の中ですから”譲り譲られ”じゃだめでしょうか?。

  19. 19 不動産購入勉強中さん

    >NO.10 坪250万はないよ。
    坪300万はいかないと思うけどね。

    >NO.11 値段にもよるけど、44部屋、激戦かな?

    全くお二人に同意します。マンション価格は、
    第Ⅰ期のみで即日完売するような価格設定は業者にとっては失敗です。

    入居の頃に、漸く値引きなしで大部分が売れる値付けがマンション業者として正解です。
    だいたい、そこを目指しているようです。

    今回の立地と野村・長谷工ブランドを考慮すると、
    250万円では恐らく第Ⅰ期で即日完売?
    IY横のセントスクエアは、300万円でしたが、入居直後?に完売。
    業者としては妥当な価格だったのでしょう。

    今回、22〜23坪で6000万前半なら売り切れるのではないでしょうか?
    285万円と読みました。皆さんはいかがですか?

  20. 21 匿名さん

    資産として考えるなら明らかに戸建てですね。

    築50年のマンションを購入する人はいないしょう

  21. 22 匿名さん

    どんなに資産価値が高かろうと駅から10分以上歩くのはいや。
    駅前の便利なタワマンが自分にとっては最高に便利。
    自分の周りもそういう意見が大半。

    資産価値なんてそういう意見の集約じゃねーの。
    川べりでも埋立地でも自分は全然問題なし。
    駅から近い方がいいなー。騒音なんていまどきのマンションの
    遮音性からしたら、窓閉めてりゃ全然問題なし。

  22. 23 匿名さん

    >資産として考えるなら明らかに戸建てですね。

    ここでみんな勘違いしてます。
    一戸建て=庭に芝生、太い樹木が木陰をつくる。
    隣戸とは数十メートル以上離れて池もあるという
    無意識のイメージが前提です。

    やや高額マンション(たとえば8000万程度)の価格で買える一戸建ては、
    山奥のバス便か、徒歩圏内なら庭と呼べるものがなく、窓を開けると隣が食事中。
    窓から手をだすと握手ができるし、防音も最悪。

    最後に残る狭い土地だけを資産価値って考えるは昔の土地神話でしょう。

  23. 24 匿名さん

    たしかに車が一番えらい3階建てはいらない。
    7000万で便利なところはそんな家にしかならない。

  24. 25 匿名さん

    というか、ここの前の公園は、
    公園と言えばそりゃ公園ですが、
    なんというか、、長細い空き地を公園仕立てにした公園って感じですよね。
    なんていうマンションか知りませんが、既にある公園前の既存マンションの住人さんにとっては、子供がちょっと遊べる所が出来てラッキー♪と思ったでしょうが、、。
    ここを公園が目の前のマンション!ということで売りにするほどの公園ではないような・・。
    価値観はさまざまですのであくまでも主観ですが。
    それならコスギタワーのお庭?の方が緑緑して見ていてもいいですよ!なかなか。
    夜もキレイだし。これまた大きくはないけど。同じくらいの面積なのかな。

  25. 26 契約済みさん

    グリーンフロントって・・・・・・。
    たしかに公園ですが樹木もそれほどない公園だけどグリーンフロントなんだ。
    うーん。
    回りの環境はともかくロケーションから考えると坪約300万でしょうね。
    そのラインを崩せないと思いますよ。

    70平米で6500万くらい?
    どうかな?

    285万だと6000万
    このラインだと売れそうですね。

  26. 27 匿名さん

    狭い土地でも何も残らないマンションよりはマシでは?
    将来の解体と建て替えが約束されているなら別ですが。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    サンウッド西荻窪
  28. 28 匿名さん

    ↑あくまで50年後の資産性の話です。
    優劣の話しではありません。
    価値観は人それぞれですからね。

  29. 29 匿名さん

    ここ長谷工の野村への持込案件でしょ?
    どっかの○○がブランドとか言ってたけど、長谷工の仕様知ってるの?
    資材高騰の中、激安の見積もりでデベのハートを射抜いている長谷工のSX9仕様は恐ろしくグレードが低いよ。消費者を舐めてるとしか思えない。
    SX9だと直床が標準だがここはどうかな?
    宮崎台の地所もそうだけど、最近は大手のデベでも苦し紛れでとんでもないもん作ってくるから騙されないように気をつけましょう。

  30. 30 匿名さん

    プラウドクオリティは守られると信じてます、野村さん!

  31. 31 匿名さん

    良い意味で野村と長谷工のカップリングの相乗効果が出ると良いですね。
    野村には少ないオール電化を長谷工は積極的に使用しているし、
    野村プラウドは、ほぼ全て二重天井&二重床&床暖房付きですし。

    そういう私は、ここの発売を待てずに、別地域のプラウドに決めました。

  32. 32 匿名さん

    今日近くまで行ったので現地に寄ってきました。

    タワーマンションだと人が多すぎるので、ちょうど良いこの物件を注目していました。

    行ってみて一気に購入意欲が冷めました。

    マンションの公園とは反対側に工場と道を挟んだところにも工場がありました。

    マンションが完成しても、これらの工場は残るのでしょうか…。

    無ければ検討したいと思います。

  33. 33 匿名さん

    >>32

    その工場は基本的には立ち退く理由はないと思います。
    それにさらに南側には、ゴミ収集車の駐車場?などもあります。

    ただし、公園に面した新しい道路は、そのまま南に延びて行きますので、そこら辺でいろいろと更なる開発が将来おこなわれる・・・・かもしれません。


    まあ工場がそこら中にあるのは小杉なんでしょうがない面はありますね。
    そうでなければ便利な土地、こんな坪単価では買えないと思いますよ。

  34. 34 匿名さん

    >>33

    情報ありがとうございます。
    やはり工場はそのままなのですね。残念です。

    確かにこの土地は交通の便がよいですよね。
    また、良い物件が出るまで待つしかなさそうですね。

    ありがとうございました。

  35. 35 匿名さん

    ここにしてもシティハウスにしても価格を考えたらパークシティ武蔵小杉の中古物件を買った方が安いかもしれませんね。

  36. 36 匿名さん

    シティハウス、そんなに高いとは感じなかったよ。
    一番広いタイプの南西角部屋最上階でも7400万くらいだし、
    PCTよりは南の眺望の条件は良いし。

  37. 37 匿名さん

    公園前の分譲マンションはイメージは良いけれど本当にいろいろありますよ。
    昼間ならまだ小さい子どもが生き生きと遊んでるだけで良いが、早朝からサッ
    カーとかキャッチボールは始まるし、夜は中高生がたむろするし(居るだけな
    ら良いけど数人集まれば騒ぐよね。特に花火シーズンは)。携帯ラジオを
    大音量で鳴らして聞いている人も居るし。駅が近いと怪しい人や浮浪者がうろ
    うろもあるし。

    良い点は自分に小さい子どもが居れば直ぐに遊ばせる点と目の前が開けている
    点かな。

    公園も新しいし、再開発も終了してないので、公園の利用状況は今後どうなる
    かはだれもわかりません。
    まあ、個人の価値観はいろいろですけど…。良いことばかりではあり
    ません。別にここのネガティブキャンペーンを張るつもりではないけど、
    体験談です。

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    MJR新川崎
  39. 38 物件比較中さん

    武蔵小杉エリアに関心あります。

    前スレにもありましたが、
    70㎡で6000〜6500万って、妥当なのでしょうか。

    新駅は徒歩6分、東横の駅10分は微妙な距離ですよね。

    けして近くないですし、低層マンションなので内廊下仕様でもないでしょうし、
    多分、間取りも田の字タイプでしょうし。

    ちゃんとしたプラウド仕様ならこれぐらい覚悟しておかないと
    いけないということですかね。

  40. 39 匿名さん

    日曜の夜、見に行きました。
    そしたら新幹線の音が結構するのでビックリしました。
    それなりに距離あるんで意外です。

    丸っ子公園は、遊具とかあって綺麗でした。

    夜なので誰もいませんでした。

    隣に宗教団体の古い事務所らしきものがあるんですが、あれはなんですか?

    不気味です。

  41. 40 匿名さん

    宗教団体です!

  42. 41 物件比較中さん

    周りの環境が悪そうですね。。
    どうしようかな。

  43. 42 近くの住人さん

    宗教といっても富士山を信仰する団体と聞いています。江戸時代に盛んだった「富士講」ではないですか。うちのベランダから庭の古い大きな樹木が見えますが、鎮守の森のようで私は好きです。

  44. 43 匿名さん

    >>42

    ありがとうございます。
    何かもっと正確な情報ありませんでしょうか?

    危険な思想をもった宗教でなければ、過敏になる必要はないと思っていますが、
    個人的には存在しないほうがありがたいです。

  45. 44 物件比較中さん

    現地に行ってみたいと考えていますが、
    やっぱり線路に近くて騒音があるのでしょうか?
    詳しい方ぜひ教えてください。

  46. 45 匿名さん

    騒音と感じるかどうかは個人差があるので、
    夜に現地に行って自分の耳で確かめるしかないと思います。

  47. 46 住民でない人さん

    私は住所表示変更推進したい派です。
    「新丸子」という地名はここだけではないので残りますよね。
    パークシティ武蔵小杉は「新丸子東3丁目」です。

    せっかくの再開発ですからこれを新しい街にちなんだ地名に変更したいです。
    「武蔵小杉」でなくても構いません。
    ここは小杉ですから「新丸子」ではなく、
    「小杉」の名前が入った地名に変えていただきたいのです。

    小杉陣屋や小杉御殿などの歴史ある地名は残したいものですよね。

    パークシティ武蔵小杉 住宅情報ナビで最新の価格・販売状況をチェック
    No.313 by 契約済みさん 2008/06/02(月) 15:13

    小杉新町や新小杉などがいいです。

    現在に至っては、新丸子はそぐわない気がします。

    というか、行政も再開発をするのなら、
    この辺りを始めに考えていてほしいと思いますが。

    新しく人を集めるわけで、
    そんな人々は必ずしも地元に縁やゆかりがあるわけではないので、
    まず武蔵小杉でエリアを語ろうとするのに、新丸子に
    違和感を感じて当然でしょう。

    いくら地元の人がもともとある名前だからと言っても、
    それは新住民には不思議と感じざるを得ないと思います。


    ただ、名前を変更するのは、そうそうできるとは思えなので、
    まだまだ議論が重ねられる必要はあると思います。

  48. 47 匿名さん

    住所変更については、ここで言っても仕方ないのでは?ちなみに私は中丸子に住んでますが、気に入ってます。変える必要なしです。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  50. 48 匿名さん

    地名に小杉って入れてほしいって…どうかしてるよ

  51. 49 匿名さん

    駅名から地名を決めるのですか。元々地名があって、そこから駅名を作ったのはないでしょうか。

     新丸子という地名は、新丸子駅や武蔵小杉駅周辺の地名ということで納得出来ないのですか。

     地名は、過去の歴史があってあるものです。そのような歴史や伝統を捨てて、駅名から地名を変更しようという動きには抵抗を感じます。

  52. 50 周辺住民さん

    小杉町というのがすぐそばに存在するので、もし変更するのなら「新小杉」とか紛らわしいのはやめてもらいたいですね。
    そんなに「小杉」と付いているのがよければ、「小杉」「小杉陣屋」「小杉御殿」と地域を絞って物件を探された方が良いと思います。

  53. 51 匿名さん

    新丸子も小杉も、どっちでもかまいません。
    間取りや環境が重要ですから。
    プラウドグリーンフロント、騒音が相当ひどいようで…

  54. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
MJR新川崎
リーフィアレジデンス練馬中村橋
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオタワー品川
スポンサードリンク
リビオ新横浜

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸