161さんとは違いますよ。マンション購入検討中の者です。ここも候補でしたがもう埋まりそうですね…。売主についてはなんとなくイメージがわくのですが、施工業者について詳しくないので、質問させていただきました。
高くて手が出なかったけどあの立地で残りが7戸はすごいね。
やっぱり低層マンションが少ないのもあるのかな?
武蔵小杉の新築低層マンションはプラウドと今井にあるアピス位だもんな〜
他には無いのかな武蔵小杉で40〜50世帯くらいの新築は。。。
自分も価格面から他のマンションにいったクチなんだけど、今日メールでアンケート依頼が届きました。他の業者のように電話でしつこくしたりせず、メールの内容も不快な思いをさせずに、さりげなくアプローチしてくるのが他とは違うなと思いますよ。父さん順番待ちのところとは対応が違うなと思う。
地震が嫌いな人には低層マンションはいいと思う。
高層ビルの24Fに勤務しているけど、地震のときの揺れは本当に怖い。
ツインビルなんですけど向かいのビルのが1m以上移動左右に揺れていました。
財閥系不動産会社に勤めている友人に結構アドバイスを貰っているクチですが、好みもあるけど低層マンションが良いと言ってました。そして高いけど野村と三井は外観含め評判いいみたいですね。私も武蔵小杉で低層マンションを探しているんですが、他は何処もないんですかね?知っている方いたら教えて下さい。価格は安くは無いけど野村だからこんなもんかなという感じでしたし、友人も野村にしては価格抑えているほうだと思うよと言ってました。ここは周辺がちょっと殺伐とした感じが嫌でした。
小杉近辺の低層なら、アピス武蔵小杉(積和不動産)、マークフォレスト元住吉(セントラル総合、東急)あたりですね。
いずれも安くないけど。
中古も含めて検討かな(個人的には)。値引きがあるなら、シェルゼ武蔵中原もありか。。。
今のところコスギタワー、レジデンス、セントスクエアは完売
パークシティは高い部屋数戸以外は売れてる
プラウドは終盤戦、シティハウスは追い込み販売中、リエトコートはこれから販売開始
186さん、195さん、新幹線の線路も近いし工場やら宗教団体が近くにあるからじゃないですか?野村がこんな立地で販売するくらいだから小杉には良い土地が無いんじゃないんですかね。今井で好立地のマンションを販売してたときが懐かしい。。。