東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その15
匿名さん [更新日時] 2010-08-20 08:30:50

ワールド シティ タワーズについて、物件を検討中の方やご近所の方、既にお住まいの方などと色々と情報を交換したいと思っています。検討版ですので、情報交換は歓迎しますが、単なる誹謗中傷や事実無根、表現不適切、荒らしレス、煽りレス、悪意を持った投稿は相手にせず削除依頼でよろしくお願いします。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上42階建、地下2階建
販売戸数 14戸(7/23現在) 
販売価格 7,380万円(1戸)~39,800万円(1戸) 
最多価格帯 1億2000万円台(3戸) 
売主:住友不動産 販売代理:住友不動産 販売代理:住友不動産販売

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86229/

<参考リンク>
住友不動産マンション作品集 http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/brand/
ワールドシティ益子クリニック http://wcmc.jp/

施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産建物サービス



[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-13 18:30:19

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 701 匿名さん 2010/08/17 04:25:12

    ネガちんは、いっしょうけんめいコート・ドールとか場所検索した形跡があるw

  2. 703 匿名さん 2010/08/17 04:28:32

    おいおい、そこでアイランド出すかよ。ばればれじゃん。

  3. 704 匿名さん 2010/08/17 04:30:08

    まさか、おまえ俺にヴァンヴィヴァンとエノテカ比較させようっていうんじゃないだろうな。

  4. 705 匿名 2010/08/17 04:34:06

    匿名はん、の名前でネガしてたのは
    島住民か

  5. 707 匿名さん 2010/08/17 04:45:27

    タクシーで400円も違わんだろうに。ロオジエは移転で改装中ではなかったっけ?
    お弟子さんが丸の内でシェフやっていてそちらもいいですよ。場所は教えない。

  6. 709 匿名 2010/08/17 04:51:25

    醜い争いが延々と続いてますね。かなり面白いけど。
    by赤坂住人

  7. 710 匿名さん 2010/08/17 04:53:51

    おまえな。ワインで覚えなくちゃいけない名前は、アンリ・ジャイエだけでいいんだ。

  8. 713 匿名さん 2010/08/17 05:00:49

    そういう減らず口は、銀座のエノテカのセラーのぞかせてもらってから言え。
    アンリ・ジャイエは基礎の基礎。DRCって知ってるか?コートドニュイって
    畑歩いたことあるか?

  9. 714 匿名さん 2010/08/17 05:01:49

    というか、きもんちの中国製のセラーに入っているのはどこのワインだ?

  10. 715 匿名さん 2010/08/17 05:04:11

    それじゃ聞くが。渋谷の黒い月の三沢さんって知ってるか。三田の斉須さんは?

  11. 717 匿名さん 2010/08/17 05:08:30

    武居はラグビー部の後輩。成田さんは交通安全で行った。吉田はファスナーの会社の社長だ。

  12. 719 匿名さん 2010/08/17 05:11:08

    >成田さんも吉田さんも紹介制で客単価5万以上だからじいさんいは無縁だけどな
    新手のガールズバーか、AKB48みたいなやつかな。

  13. 720 貧乏なおじいぃぃぃぃさん 2010/08/17 05:14:19

    どうか、後生だからこの爺に、そなたのセラーのコレクションを教えてくれまいかの。
    どうせ、ヴァンヴィヴァン、とディノス山崎の安ワインじゃろうが。明度の土産にひとつ
    教えてくれまいかの

  14. 722 貧乏なおじいぃぃぃぃさん 2010/08/17 05:15:48

    >5軒のお店があるから十分
    お前はオーナーか????

  15. 723 貧乏なおじいぃぃぃぃさん 2010/08/17 05:16:42

    芝浦のマンションは売れたのか?

  16. 726 匿名 2010/08/17 05:23:02

    なんでみんな住民になっちゃうんだろうね…
    ここに思い入れもない通行人だけどあまりにも酷いからレスしたんだけど。
    なんか怖いものでもあるのかしら。

  17. 727 貧乏なおじいぃぃぃぃさん 2010/08/17 05:23:31

    斉須さんは、いうまでもなくコートドールのオーナーシェフ。

    そのワインコレクションは
    相当な量。三沢さんは日本人初のグランドソムリエの資格をとりにロンドンに留学した。
    最近渋谷に行ってない。新田さんが詳しい。

    そんなことも知らんのか。貧乏舌め。

  18. 728 匿名さん 2010/08/17 05:39:37

    駅までの時間からワインまで。
    やれやれ、、

  19. 730 匿名さん 2010/08/17 05:43:20

    グローヴはつぼ単価266万だったが、うちは300万だった(キャピタル)
    やつらが各下だと思うけど、駅から近いというだけでえらそー

  20. 731 匿名さん 2010/08/17 05:46:22

    島のやつは、部屋を売る話を出すと急に静かになるな(爆)

  21. 732 匿名 2010/08/17 05:56:48

    ネガだけでなくポジ(成りすまし住民?)も過去最低レベルになってきたな。。。
    もう勝手にやってろ!

  22. 733 匿名さん 2010/08/17 06:02:47

    売るのか貸すのかはっきりしないからいけないんだと思うよ。

  23. 734 匿名さん 2010/08/17 06:24:08

    下のマルエツは、マルエツ全店の中でもワインの種類はダントツ!

  24. 735 匿名さん 2010/08/17 06:28:16

    ↑そりゃ、ないよ。カクヤスのほうがまだまし。

  25. 736 匿名 2010/08/17 06:30:39

    >反撃するのはいいですけど、全く関係のないマンションを出汁にして 、WCTを崇め立てるの止めた方がいいね。

    WCTは、(虚偽ネガ)、、それに比べてアイランドは、、、とか書かなければこうげきされないねにね。

    と、上のほうにあるが、WCT板でアイランドの名前を出して連投連投。そのまんまじゃん。中古が売れなくて必死なんだろうが、かっこ悪。しかも、書いているのはグローブじゃなくて、もともと激安で駅まではバスさえなくて駅までは25分も歩くしかない、中古相場はWCTの足元にも及ばないケープ住民だろ?タクシーでしか行けないレストランの名前で差別化になると、本気でおもっているのかな?そうだとしたら、真性の◯◯。マンションから歩いていける場所に一流ホテルも一流レストランもあるWCTのほうが、100倍マシ。

  26. 737 匿名 2010/08/17 06:32:55

    [2010-08-17 15:24:08][×]
    下のマルエツは、マルエツ全店の中でもワインの種類はダントツ!
    735:匿名さん
    [2010-08-17 15:28:16][×]
    ↑そりゃ、ないよ。カクヤスのほうがまだまし。





    カクヤスってマルエツだっけ?

  27. 738 匿名さん 2010/08/17 06:33:20

    ケープで駅徒歩25分なら、WCTは駅徒歩何分だよ…

  28. 739 匿名さん 2010/08/17 06:33:59

    ふりだしに戻る

  29. 741 匿名さん 2010/08/17 06:44:16

    港南は、リニアや羽田ハブでこれからだから。
    芝浦はリニアや羽田への利便は車使用以外関係無し。
    山手新駅は港南芝浦共通メリットだけどね。

  30. 742 匿名さん 2010/08/17 06:44:40

    >芝浦のマンションの方が坪単価高いよな。
    売れたらなw

  31. 744 匿名さん 2010/08/17 06:59:33

     無い袖は振れない
     酸っぱい葡萄

    リニアも羽田ハブも関係ない街の住人は
    ネガるしかない

  32. 745 匿名さん 2010/08/17 07:24:59

    羽田から芝浦までタクシー乗ると運転手機嫌悪い。3時間並んで近距離(らしい)からだ。
    かといって、天王洲でも浜松町でも芝浦までというともっと機嫌が悪い。

  33. 746 匿名 2010/08/17 07:25:57

    芝浦と港南の間で有意な差が見られないのだから、
    ターミナル駅を理由にマンションを選ぶ人は少ないって事でいいと思う。

  34. 747 匿名さん 2010/08/17 07:33:37

    ヴァンヴィヴァンとエノテカの間で有意な差が見られないのだから、
    ワインを理由にマンションを選ぶ人は少ないって事でいいと思う?いいわけないだろ。

  35. 748 匿名 2010/08/17 07:35:14

    >>745
    おっと、コスポリの悪口はそこまでだ。

    その理屈でいくと羽田に近い港南マンションは全て嫌われ者だな。

  36. 749 匿名さん 2010/08/17 07:40:04

    日中自宅に残される奥さんと子供にとっては芝浦と港南って街区としては
    どっちが幸せなんだろうか?

  37. 750 匿名さん 2010/08/17 07:40:06

    位置づけ的にはWCTは天王洲マンション。
    港南タワマンとは別。

  38. 751 匿名さん 2010/08/17 07:41:00

    俺は天空橋からタクシー拾ってるよ

  39. 752 匿名さん 2010/08/17 07:42:16

    >>749
    階と方角による。

  40. 753 匿名さん 2010/08/17 07:43:23

    ていうか、奥さん働きに出て子供は保育園だから

  41. 754 匿名さん 2010/08/17 07:51:00

    港南4丁目の公共施設、かなり高速からの騒音と粉塵を考慮した設計のようだけど、WCTは何か対策されているんだっけ?

    公共施設の設計で考慮されているって事は、
    それなりに酷いんだろうね。

  42. 755 匿名さん 2010/08/17 07:55:59

    >騒音と粉塵を考慮した設計のようだけど
    どこが?

  43. 756 匿名さん 2010/08/17 07:57:19

    三角地につめこんだらああなったってだけだろ。

  44. 757 匿名さん 2010/08/17 07:57:25

    住民さんが貼ってくれたリンクを読みました。

  45. 758 匿名 2010/08/17 07:59:26

    >>752
    タワマンは家族の幸せまで階と方角次第か・・

  46. 759 匿名さん 2010/08/17 08:01:17

    下の階はみじめだし、排気ガスが窓から入るからな

  47. 760 匿名 2010/08/17 08:25:00

    私が投稿した港南四丁目公益施設を読んだのでしょうか?

    確かに新施設は騒音、粉塵の影響を最小限にする設計をしているようですね。

    WCTは騒音対策は問題ないかと思います。
    窓を開けなければ全く騒音は聞こえません。
    粉塵対策は特段行っていないと思いますが、生活していて、これも全く気になりません。
    これも海側からの風が内陸に吹いているから、公益施設に比べて粉塵の影響が少ないのでしょう。

    ネガさんが頻りに首都高外側は僻地だ、マイナス要因だなどと言っていましたが、快適で開放的な環境と快適なアクセスのできる希少な立地と言えるでしょう。

  48. 761 匿名 2010/08/17 08:34:14

    >>755
    ね、ちゃんと騒音と粉塵を考慮した設計されているでしょ。

  49. 762 匿名さん 2010/08/17 08:34:38

    それを言うなら2年先でしょ。都道123号線の歩道舗装、電線地中化、高速架橋塗り替え
    緑水公園竣工

  50. 763 匿名 2010/08/17 08:39:42

    ここに引っ越して来て感動したのは、コンシェルジェ、防災センターの対応の早さ、丁寧さです。

    引き渡しの日、ガス栓を開ける時に戸惑って、防災センターに連絡したら、すぐに飛んで来て色々教えていただきました。

    また、先日コンシェルジェさんにジムの不具合(バイクの脈拍センサー)を伝えると、すぐに予備を持ってきて下さいました。

    暮らしやすくなるよう、支えて頂き感謝の日々です。

  51. 764 匿名さん 2010/08/17 08:42:53

    お盆が終わったのにまだ提灯が・・・

  52. 766 匿名さん 2010/08/17 09:31:46

    ふんじんって何?ディーゼルの黒煙のことか?

  53. 768 匿名さん 2010/08/17 09:47:26

    アイランドの兄ちゃんどうしたかな。セラーの中身確認しているんならもういいぞ。

  54. 769 匿名さん 2010/08/17 09:50:21

    >武居さんも成田さんも吉田さんも知らないんでしょ
    >にわかワイン通

    こいつら知ってたら芝浦ではワイン通なのか?

  55. 771 匿名 2010/08/17 10:12:51

    ところでさあ。
    最近急にネガが必死になって1スレが3〜4日しかもたない状態なわけだけど
    あれが決まったのが余程堪えてるんだろうな。
    敢えて触れないようにしてるのがまたわかりやすい。笑

  56. 773 匿名 2010/08/17 10:37:23

    >また、先日コンシェルジェさんにジムの不具合(バイクの脈拍センサー)を伝えると、すぐに予備を持ってきて下さいました。

    そうなんだ。私は、諦めて別のマシンを使ってた。コンシェルジュさん、しっかりしているんだね。

  57. 774 匿名 2010/08/17 10:39:55

    最近、東京は暑いですね〜

    でも椰子の木のあるボードウォーク歩きながら、レインボーブリッジや、天王洲アイルの夜景を眺めていると、
    リゾート地にいるかのようで、気持ちがとても和みます。

  58. 775 匿名さん 2010/08/17 10:46:24

    各駅しか停まらない駅とかひっばり出してきて「こっちの方がいいんだぞ」とか…笑える。

  59. 776 匿名 2010/08/17 10:47:38

    知りませんでしたが、ネガさんによると港南幼稚園にある、大気汚染測定局は一般局だそうです。芝浦にあるのは自排局だそうです。ネガさんから、こういう説明がありました。しかし、書き込みに熱くなりすぎて、結果的に墓穴を掘った事に、投稿してから気づかれた御様子です。


    377
    NOx濃度は、ほぼコンスタントに港南が一番低いんだけど、なんでかな?

    なぜなら港南は一般局だから。WCTは自排局の方が良いね。


    自排局
    自動車走行による排出物質に起因する大気汚染の考えられる交差点、道路及び道路端付近において大気汚染の状況を常時監視するための測定局

    一般局
    般環境大気測定局は、工場・事業場や自動車等の発生源の影響を直接受けない住宅地等の一般的な生活空間における大気汚染物質の測定を目的としています。



    No.392 by 匿名さん 2010-08-15 02:41
    390
    ということは、

    芝浦、一の橋、赤坂のポイントは自動車走行による排出物質に起因する大気汚染の考えられる交差点、道路及び道路端付近において大気汚染の状況を常時監視するための測定局

    港南と麻布のポイントは工場・事業場や自動車等の発生源の影響を直接受けない住宅地等の一般的な生活空間における大気汚染物質の測定局

    ということか。

    もともと、芝浦、一の橋、赤坂の方が自動車走行による排出物質に起因する大気汚染の考えられる場所と行政が判断して重点的に監視しているということだね。だから、そっちの方が大気汚染の度合いが若干高いのは当たり前ということだね。納得。


    No.393 by 匿名さん 2010-08-15 02:52
    港南は10年近く前まで測定さえされていなかった。

    ま、芝浦港南で自排局、一般局それぞれ一つずづあるので
    幹線道路、高速からの距離で好きな方をお使いください。

  60. 777 匿名 2010/08/17 10:50:39

    >>774
    まわりには邪魔な建物がないから、マンションの周りは海からの風が気持ち良いしね♪夜の散歩は快適ですね♪

  61. 778 匿名 2010/08/17 10:59:57

    アイランドの兄ちゃんは、管理人さんね監視が手薄になる午後11:30頃から元気になるw
    その時間に必ずくるよ。こなかったら、悪菌。

  62. 779 匿名さん 2010/08/17 11:05:37

    彼は独身なのかな。食通ぶってもお店の人と親しくなることばかり興味があったり
    ひたすら肉体鍛えたり。
    寂しいのか、男とつるむのが生来好きなのか。
    だいたい家族もちならよそのマンションのスレ荒らすより家族団らんでもするだろうし。

  63. 780 匿名さん 2010/08/17 11:24:50

    ちなみにディーンアンドデルーカにもニューワールド主体だがよいワインが豊富だ。
    ぺンホールドのビンテージものや、NAPAのカベルネ、ワシントン州のピノなどの
    国内未入荷のワインがみつかる。シャンパーニュもそこそこ種類が豊富。
    クリュッグやボランジェの希少ビンテージがあったりする。
    クリーンズ伊勢丹は、新宿の伊勢丹のセラーからはずれたものが時々流れてくるほか
    めぼしいものはない。高輪口のエノテカはボルドーは豊富。
    クリスマスシーズンになるとオーパスワンがケースでおいてあったりしてさすが高輪だけ
    のことはあると思わせる。
    ちなみにヴァンヴィヴァンは田町のワインショップだが、ブルゴーニュの品揃えはまずます。
    安い人気ワインに強い店で、イスラエルのヤルデンとか常備している。

  64. 782 匿名 2010/08/17 11:53:51

    住民さをの、この書き込みは、リアルだね



    640:匿名
    [2010-08-17 01:24:46][×]
    本当、このマンションにして、良かったと思ってます。 

    以前は港区内側の、地下鉄徒歩3分の中規模マンションでそこそこ満足していたが、少々地味で退屈してました。でも、ここは

    ・ジム、プールが外部のフィットネスクラブに近いレベルで、かつ長くオープン 
    ・駐車場いつでも契約可能 
    ・花火大会も東京タワーも見ることができる眺望 
    ・1階に24時間スーパー 
    ・2階にクリーニングカウンター・マッサージルーム、エステ 
    ・交通手段が複数選択できる 
    ・近隣(品川、天王洲アイル)にそこそこ美味しいレストラン 

    皆さんのように、超高級マンション、豪邸には、住めませんが、自分には、こういう利便性が高いマンションが合っています。仕事がら海外出張が多く、環境がホテルに近いことに違和感がないからかも。 

    後は、やはり、眺望。 
    先日のNY出張時、旧友のLaw FirmのPartnerと会食しましたが、高層の眺望って、実は飽きそうで飽きないんだよね、と盛り上がりました。 

    まあ、彼のCondoは、マンハッタンですから、さすがに負けるけど。

  65. 784 匿名 2010/08/17 11:59:27

    港南の測定局は、海岸通りを挟んでwctと反対側にあって、海岸通りからの距離はほとんど変わらないそうです。港区の測定局で、最も窒素参加物濃度が低いのは、港南幼稚園にある測定局だそうです。

  66. 786 匿名 2010/08/17 12:56:09


    違いは776に書いてあるよ。

  67. 787 匿名 2010/08/17 12:57:07

    あれっ?ここ完売してなかったっけ?

  68. 788 匿名はん 2010/08/17 13:07:47

    769よ
    >>こいつら知ってたら芝浦ではワイン通なのか?
    東京で、だよ。無知なじいさん
    778
    おじさんちょいちょいレスくれてるけど、外出一切しないよな。住民じゃないって言い張るし、デベでもないと。。。キモチワルイ
    779
    じいさんさぁ。なんでパーソナルか?BIG3か?多関節か?これと101を理解すればひたすらトレーニングなんてしないんだよ。週90分で十分。
    まあレストランの件は、会員制のサロンオーナーとは個人的に知己になるのは普通なんだよ。誰にでも扉が開かれているわけじゃないから無縁の世界だろうけど。。。こんな話をしてるのにレストランのシェフとソムリエの名前出すくらい世間知らずだから仕方ないか・・・

  69. 789 匿名さん 2010/08/17 13:11:18

    住民になったり検討者になったり、その住民を支持する者
    になったり忙しい事だねえ。
    管理者もあきれてるんじゃないか?

  70. 790 匿名さん 2010/08/17 13:46:44

    >>777
    >まわりには邪魔な建物がないから、マンションの周りは海からの風が気持ち良いしね♪夜の散歩は快>適ですね♪

    また、そういう嘘を言うか?

    モノレール、首都高高架、産業道路、新幹線引込み線、放置新聞の無粋な建物、汚い対岸の倉庫、清掃工場、火力発電所、生コン工場と、邪魔な建物だらけじゃないか!!

    放置新聞は、ここで24時間輪転機回して印刷してるんだろ。

  71. 791 匿名さん 2010/08/17 14:17:59

    ポジ住民を完全に論破か?

  72. 793 匿名 2010/08/17 14:22:11

    今日の朝日新聞に長周波地震の特集が載ってたけど、20階なら3M幅で揺れるらしいね。ベッドが寝室の壁をぶち破るって書いてあったけど、ダイレクトウィンドだとソファが窓をぶち破って落下しそうだね。

  73. 794 匿名さん 2010/08/17 14:27:28

    大地震が起きると、寝てる間に窓ぶち破って落下する懸念があるということですね。
    落下した本人もヤバイし、下にいる人もかなり危険ですね。

    最悪は、ベッドが窓ぶち破って落下しそうで落下しないでバランスを保ってユラユラ揺れてる状態。
    うごくにうごけず、想像しただけで超恐いです。

    仮に落下しないで助かったとしても、ダメージを受けたDWの修理はかなり大変でしょう。

  74. 795 匿名さん 2010/08/17 14:30:17

    >>794
    落下しないでバランスを保ってるベッドに、自慢のユリカモメとカルガモがとまって落下みたいな展開も想像するだけで恐ろしいです。

  75. 796 匿名さん 2010/08/17 14:33:44

    >>795
    下に自慢の椰子の木や運河やプールがあるんで落下しても大丈夫かも。
    そうか、そういうことを想定してたのかな?

  76. 797 匿名さん 2010/08/17 14:41:07

    >>796
    ゆりかもめやかるがもがクッションの役割を果たすから多分大丈夫でしょう。

  77. 798 匿名 2010/08/17 14:51:35

    1Fのマルエツに、夜買い物に行くと、ナイトシフトのレジの男性で、とても感じの良い方がいます。

    お名前は存じ上げませんが、いつも明るく挨拶して頂いて、とても爽やかな気分になります。

    マニュアル的サービスがはびこる中、こういう何気ない、ちょっとしたことが、本当のサービスなのかも、と思ったりします。

  78. 799 匿名さん 2010/08/17 14:53:32

    たんに貴方が、その男性に気があるだけでは?

  79. 800 匿名さん 2010/08/17 14:54:17

    強化ガラスなら地震くらい大丈夫かと思ったら人がぶち当たるだけで粉々に砕けたことがあったらしい
    ふざけて25階くらいのダイレクトウィンドウにぶち当たって2回目に粉砕&転落死
    ここのマンションのことではないが。。。

  80. by 管理担当

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸