東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その15
匿名さん [更新日時] 2010-08-20 08:30:50

ワールド シティ タワーズについて、物件を検討中の方やご近所の方、既にお住まいの方などと色々と情報を交換したいと思っています。検討版ですので、情報交換は歓迎しますが、単なる誹謗中傷や事実無根、表現不適切、荒らしレス、煽りレス、悪意を持った投稿は相手にせず削除依頼でよろしくお願いします。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上42階建、地下2階建
販売戸数 14戸(7/23現在) 
販売価格 7,380万円(1戸)~39,800万円(1戸) 
最多価格帯 1億2000万円台(3戸) 
売主:住友不動産 販売代理:住友不動産 販売代理:住友不動産販売

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86229/

<参考リンク>
住友不動産マンション作品集 http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/brand/
ワールドシティ益子クリニック http://wcmc.jp/

施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産建物サービス



[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-13 18:30:19

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 321 匿名

    >>315は六本木でも首都高沿いに住んでいたのかね。
    学習能力がない?

  2. 322 匿名さん

    都心のビル密集地で、ビルを縫うように幹線道路と首都高、そして通行台数は上下あわせたら15万台、

    とかに比べたら通行台数は比較的少ないし、なにより周りに建物が密集していない分、精神的に開放感

    あるのと、海が近いからか常に海側から風が吹き渡っている事が多いので、特別に空気が悪いという

    感じはしませんね。むしろ、都心にしては夏の夜とかも涼しいし、都心に比べたら周囲に建物が無い分

    空も広いので爽やかな印象があります。ところで、花火の写真、折角なのでいくつかアップします。

    自室のダイレクトウインドウ越しなので、あまり綺麗じゃないですが。今日は適度な風があったので、

    煙が滞留せず、実際のほうが綺麗に見えました。

    1. 都心のビル密集地で、ビルを縫うように幹線...
  3. 323 匿名さん

    これは露出あげすぎたのと、開いた場所がフレームの中央じゃなくて...

    1. これは露出あげすぎたのと、開いた場所がフ...
  4. 324 匿名さん

    これは、まあまあ綺麗に撮れました。

    1. これは、まあまあ綺麗に撮れました。
  5. 325 匿名さん

    大きな花火より、こういうやつの方が繊細で好きです。

    1. 大きな花火より、こういうやつの方が繊細で...
  6. 326 匿名さん

    >>322
    望遠撮影でなく通常撮影の写真はありますか?

    また、ここは新聞が各戸の玄関まで配達されないって本当ですか?

  7. 327 匿名さん

    【第1回 WCTアクセス調査】
    実施:6月14日(土)20:30
    概要:JR品川駅京浜東北線ホームー中央改札口間 所要時間 
        中央改札口ー吉野家間 所要時間 各所要時間を調査
        徒歩速度hは周辺単身男性に合わせる 各2往復実施

    京浜東北線 下り線ホーム下車 中央改札口より階段から改札口までの所要時間 【上り50秒 下り45秒】
    ・品川駅中央改札口ー港南口ふれあい広場前吉野家までの所要時間 【3分30尿】

    ※港南口交番で所要時間の確認。中央改札口まで3分30秒かかったことを告げると
    今の時間(土曜20時30分)であれば人がいないためもう少し早く行けるのではないかということ。
    平日の通勤時間ではもう少しかかるだろうという見解。

    この調査では吉野家前からホーム乗車まで約4分かかることが証明された。
    これにより、WCTより吉野家まで13分+4分で品川駅ホーム乗車まで17分の所要時間となる。

  8. 328 匿名さん

    しかし、毎年思いますが花火もさることながら海上を埋め尽くす無数の船が綺麗ですよ。

    1. しかし、毎年思いますが花火もさることなが...
  9. 329 匿名さん

    なんという書き込みの少ない一日・・

    ここの進行がごく少数の住民さんの力に頼ってるってのが明らかになった一日だね。
    戻ってきたから加速するぞ!

  10. 330 匿名さん

    これは、煙突が邪魔ですけど我が家ではなく某北側共用部からの撮影です。

    ちなみに、上の写真も全部、望遠レンズ撮影ではなく通常レンズです。

    1. これは、煙突が邪魔ですけど我が家ではなく...
  11. 331 匿名さん

    WCTマンコミュ公式アクセス時間は品川駅徒歩19分です。間違えないよう厳重に抗議します!

  12. 332 匿名

    今日掲載する写真によっては一年中ここに写真を提供してる写真愛好家の住民さんが同じ人かどうかわかるね。google時代って怖い・・

  13. 333 匿名さん

    この花火開始前の屋形船団。これが綺麗ですよ・

    1. この花火開始前の屋形船団。これが綺麗です...
  14. 334 匿名さん

    画像修正をしすぎて絵みたいな写真でなく通常の写真はないのでしょうか?
    残念ながらリアル感が全然ないんですけど・・・

  15. 335 匿名さん

    俺昨日さ、彼女と港南口で6時に待ち合わせしてたんだけど、うっかりしていて
    自宅で時計見たら5:50だった。あわてて携帯で遅れるって電話しながら、
    早足で(走ってはいないよ)港南口まで歩いて行ったんだけど、着いたら5:59
    でぴったりだった。吉野家まで8分という人がいたけど、早足で歩けば大体そんな
    もんだと分かったよ。でも、はじめて歩いたけどね。普段は天王洲から浜松町に
    出るから。

  16. 338 匿名さん

    ここは新聞が各戸の玄関まで配達されないって本当ですか?

  17. 339 匿名さん

    >>334
    マジで全く修正はかけていないんだけど。。。色調整も明るさ調整も、シャープネスも何にも
    いじらずにデジカメから取り込んだまんま。むしろ、EXIFデータだけは消すために、コピー
    をしているので、画質はオリジナルより落ちてます。リビングからダイレクトウインドウ越し
    に撮影。35mm、ASA200、F29、10秒露出。三脚固定でレリーズは使用。一眼レフは使用して
    ますけど、写真はそんなに詳しくないです。修正かけているように見えるんなら、嬉しいです
    けど、WCTだとリビングからでも綺麗に見えるんですよ花火。ちなみに、これも自宅ではなく
    某共用部からの撮影です。北側だとちょっと煙突が邪魔ですけどね。

    1. マジで全く修正はかけていないんだけど。。...
  18. 340 匿名さん

    新聞配達されるマンションって、新聞配達の人がキーを持っているセキュリティー
    が甘いマンションって事でしょ?そんなマンション嫌だ。

  19. 341 匿名さん

    すいません日付を間違えました

    【第1回 WCTアクセス調査】
    実施:8月14日(土)20:30
    概要:JR品川駅京浜東北線ホームー中央改札口間 所要時間 
        中央改札口ー吉野家間 所要時間 各所要時間を調査
        徒歩速度hは周辺単身男性に合わせる 各2往復実施

    京浜東北線 下り線ホーム下車 中央改札口より階段から改札口までの所要時間 【上り50秒 下り45秒】
    ・品川駅中央改札口ー港南口ふれあい広場前吉野家までの所要時間 【3分30尿】

    ※港南口交番で所要時間の確認。中央改札口まで3分30秒かかったことを告げると
    今の時間(土曜20時30分)であれば人がいないためもう少し早く行けるのではないかということ。
    平日の通勤時間ではもう少しかかるだろうという見解。

    この調査では吉野家前からホーム乗車まで約4分かかることが証明された。
    これにより、WCTより吉野家まで13分+4分で品川駅ホーム乗車まで17分の所要時間となる。

    ★ちなみに、港南口交番の方の見解では品川駅からWCTまで歩くと16~17分。
    不動産会社では最寄駅敷地からマンション敷地までの道のりを信号等は考慮せず時速4.8キロで計算するが
    警察では、歩行者の移動速度は時速4キロで計算。横断歩道では3.6キロで計算をする。
    WCTまでは道なりの距離と、途中の信号をタイミングよく通過すれば16分。とまれば17分、とのことです。
    どちらを信用するかはあなた次第ですがなるべく近く見せたい商売ですからね。と言っておりました。

  20. 342 匿名さん

    ウワサは、マジだったのか?
    普通、タワマンでも朝刊ぐらいは配達してくれるもんだが・・・

    新聞配達よりも、はるかに怪しい部外者が妙なパーティや習い事等でどんどん侵入してくるのに、一体どんなセキュリティシステムなんだろう?

  21. 344 匿名さん

    マジで?新聞配達員出入り自由のタワマンってどこ??もしかして、宅配便とかピザ屋とかも
    入ってきちゃったりするの??ありえないんですけど。どこなのか教えて!

  22. 345 匿名さん

    >>339
    普通のレンズだと、あんなキラキラにはならないし、虹橋の橋脚が白すぎて気味が悪い。
    一眼レフで撮影すると、こんな絵みたいな現実感のないマチエールになるのだろうか?

  23. 346 匿名

    >>339
    >写真はそんなに詳しくないです。
    またまた〜詳しくない人は「ASA」なんて言いませんって。写真お好きでしょう?

  24. 347 匿名さん

    >>344
    ここは宅配便やピザもわざわざとりにいくのか?
    そこまで人を信頼できないデインジャラスゾーンなのか、港南は?

  25. 349 匿名さん

    >>343
    遠くの花火の音しか聞こえないオウチに住んでいる人がよく言うよw
    きっと暑い中、汗だくで人ごみにまみれながら見てきたんだろうね。
    そりゃ、晴海か汐留あたりで地上から見れば大きく見えるでしょうねえ。
    まさか江東区ということは無いでしょうけど。

  26. 350 匿名さん

    >>346
    ASAって使うのは詳しい人かどうかじゃなくて古い人かどうかですよw

  27. 352 匿名さん

    >>346
    写真貼った当人じゃないが、ふつうは写真が趣味じゃなくても、よっぽど貧乏じゃ
    なければデジタル一眼レフぐらいみんな持っているし、一眼レフ持ってりゃ
    ASAくらいみんな知っているだろって。基本の基本だ 笑

  28. 353 匿名さん

    >>342
    紙の新聞なんか読む時代じゃないですよ。
    だいたいジャーナリズムのかけらもない既得権者の権化にお金を払うなんて言語道断。

  29. 354 匿名さん

    >>351
    どこの部屋?WCT以上に大きく花火が見える港区のタワーマンションは
    限られているんだけどね。

  30. 356 匿名さん

    >>339
    またまた~詳しくない人は「ASA」って言ったり「クロスフィルター」使ったりしませんって。
    写真お好きでしょう?

  31. 358 匿名さん

    >>348
    別に、芝浦と比べて極端に違うとは言っていない。ただ、港区東京都が出している公式の
    資料で見ると、大差は無いものの港南の窒素酸化物濃度はむしろ他のエリアよりも低いので、
    ことさらに港南だけが空気が悪いように言われるのはちょっと違うと言っているだけだ。

    環境基準を満たしているかどうかで言えば、湾岸では芝浦や台場は濃度は環境基準を超えて
    いる。港南は環境基準を満たしている。ただ、別にだからと言って芝浦サイアクとか言う
    つもりは全く無い。たいした差ではないのだから。

    1. 別に、芝浦と比べて極端に違うとは言ってい...
  32. 359 匿名さん

    >>353
    新聞も読んでないの!?
    衝撃的な新事実が判明!!

    新聞なんて鵜呑みにしないのは当然で、偏向部分を捨象して読むんだけど。

    しかも、、ジャーナリズム否定しちゃったら、共同通信や時事通信とかの通信社も否定しちゃうのか?
    彼ら通信社も必ずしも不偏不党じゃないよ。
    そうなると、ニュースは口コミ情報だけ?

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  33. 360 匿名さん

    まあ、日経は朝一で読みたいと思うときもあるけどね。ロビーにはあるし、会社にも
    全紙あるから、わざわざ新聞取らなくても無問題。主要ニュースは、ipadかiphoneで
    常時チェックしてるし。キーワードで記事配信もあるしね。

  34. 361 匿名マンション

    たかが新聞を取りに着替えなきゃならないなんて面倒だね。

    新聞配達にキーを持たせる?そんなとこあるの?

    ウチのマンションでは出入りできるのは契約している新聞販売店一店舗のみ。担当者には顔写真入りの許可証を持たせ、警備ゲート(有人)を通過後、正面エントランスから入り管理人に許可証を見せた後、各戸配達をさせている。
    行動は全て各フロアにあるカメラで常に監視、録画されています。

  35. 363 匿名さん

    >>359
    ジャーナリズムを否定したんじゃなくて、新聞にはジャーナリズムのかけらもないと書いたんだけど。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  36. 365 匿名

    今は夏休みですが、我が家では小学生新聞を読ませてから登校させるのが日課です。子供も喜んで読みますよ。

  37. 368 匿名さん

    >>358
    台場の空気が悪いのは、やっぱり湾岸357号線の影響が大きいと思う。千葉、東京、神奈川を
    結ぶ大動脈で中央防波堤に向かう車も全部あそこを通るからね。新しい橋が出来たら
    流れは変わると思うけど。芝浦については、たぶん南風の影響だと思う。湾岸は南よりの風が
    吹く事が多いから、海からの風が北方向へ流れていくからね。

  38. 369 匿名さん

    >>366

    一般局と自排局のデータが示されているソースみたいから教えて。私の元ソースは↓これなんだけどね。

    http://www.city.minato.tokyo.jp/keikaku/kankyo_kihon/files/kankyokihon...

  39. by 管理担当

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸