横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ベリスタタワー東戸塚【3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 戸塚区
  7. 川上町
  8. 東戸塚駅
  9. ベリスタタワー東戸塚【3】
匿名さん [更新日時] 2009-03-02 16:26:00

所在地:神奈川県横浜市戸塚区川上町91-1他(地番)
交通:横須賀線・湘南新宿ライン「東戸塚」駅 徒歩1分

過去スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8873/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8523/

みんなで楽しく情報交換しましょう。
荒らしはスルーして削除依頼お願いします。
・他の企業もしくは第三者に不利益を及ぼすもの
・スレッドが荒れてしまうと判断するもの
・倫理的観点から問題があるもの
以上は削除対象です。特にお気をつけ下さい。



こちらは過去スレです。
BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-11-18 09:25:00

BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚
BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県横浜市戸塚区川上町91-1他(地番)
交通:横須賀線・湘南新宿ライン東戸塚駅 徒歩1分
間取:2LDK
専有面積:97.51m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 187戸(事業協力者住戸2戸含む)
[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚口コミ掲示板・評判

  1. 334 匿名さん

    >>327
    竣工前には普通は引きません。普通とは、当たり前であるという意味です。
    竣工前の値引きも珍しくはない・・・という表現であれば間違いではないでしょう。
    モデルルームに使用した部屋を値引き販売することはよくあることです。
    また、無名のデベでは予め値引き分の価格を定価に上乗せしている場合もあります。
    経営状態が厳しいデベの場合も早く現金を手にするために値引きすることもあります。
    このように特別な場合に値引きが行われます。今は景気が悪いので価格設定の変更をしたり
    経営状態の厳しいデベが多いため、値引きも多いと思います。
    つまり通常、竣工前の新築マンションで値引きが当たり前に行われているわけではありません。

    >>331
    同感です。
    安く買ったことを自慢するのが関西人だと先日テレビでやっていました。
    もちろん全ての人がそうだというわけではありませんが、確かにそういう傾向が強いと思います。
    ここは関東ですので、安く買ったことを自慢する人は少ないでしょう。
    自分がもし値引きでマンションを買ったとしたら、親以外には絶対に言いたくないですね。

  2. 335 匿名さん

    334の言うとおり、当たり前に値引きがあるわけではない。
    「竣工前の値引きも珍しくはない」という表現は正解だと思う。
    324も言っているが、たまたまタイミングが合った時には値引きを受けられるチャンスがある、ということ。
    ただし、昨今の情勢からすると、その機会は少なくはないと思うが。
    値引き情報を人に言いたくない人がいるのもそのとおりだろう。
    言ってもいいと考える人だけ書いてくれればいい。
    止めてほしいのは「値引き情報」は一切、書くな、という姿勢。
    値引きを受けられなかった契約者はそのことを気にしないという書き込みもあったが、
    私だったら、自分が買ったと同じような物件を何百万円も値引き販売されていると知ったなら歯噛みすると思う。
    値引きに関して書き込む人は、間違っても定価で購入した契約者を愚弄するような表現は慎まなければならない。

  3. 336 匿名さん

    >自分が買ったと同じような物件を何百万円も値引き販売されていると知ったなら歯噛みすると思う

    ここまで値引きにこだわる人は、最初から値下げ物件を狙いますよ。このスレにも
    そういう人が度々登場しますが、そういう人は値引きがなければ買う気がない(買えない?)のでしょう。
    早い段階で買っている人は、そこまで値引きには拘らない人です。安く買えたらそりゃ
    嬉しいでしょうが、そんなことよりもむしろ最上階や角部屋、好きな間取り・階層に拘りたい人。
    または契約後の時間を大切にしたい人です。
    そういう人からしたら、皆に嫌がられても何度削除されても長期間掲示板に貼り付いて
    「値引きありますか?」と質問したり、質問の正当性を主張するなんてありえませんね。
    別に値引きを期待するのが悪いというのではありませんが、「値引き無しの契約が失敗」
    みたいな書き方をする人は間違っていますし、定価で買った人が値引き情報を
    歯がゆいから削除したがっていると決め付けるのも間違っていると思います。

  4. 338 匿名さん

    早い段階であろうが遅い段階であろうが、同じ物件を買うなら安い方がいいに決まっています。
    「安く買えたらそりゃ嬉しい」と認めていらっしゃいますね。
    「最上階や角部屋、好きな間取り・階層」への拘り、「契約後の時間」を大切にするということと
    いくらで購入するかということとは全く別次元の問題です。
    「最上階や角部屋、好きな間取り・階層」に拘り、かつ「契約後の時間」を大切にしつつも、
    その上に「安く買えたらそりゃ嬉しい」わけでしょう。
    そのためにデベと価格の交渉をするのです。
    値引きに成功するかもしれませんし、ダメかもしれません。
    ダメなら値引きをあきらめてデベの価格で買えばいいのです。
    手を尽くしてそのための情報を集めるのは当然のことです。
    335ですが、他人の値引き動向が気になると書いたのはあくまでも自分だったらこう思うという話でありまして、
    一般化して「決めつけている」わけではありません。
    「値引き無しの契約が失敗みたいな書き方」をするべきではないことは、355でも書きましたとおり、私もそう思いますよ。

  5. 339 匿名さん

    希望の間取りであることを前提に以下の順。

    1. 値引かずにほぼ完売の物件の最後の数戸を 値引き価格で買う
    2. 値引かずに完売の物件を 定価で買う
    3. 値引けばなんとか完売の物件を 値引き価格で買う
    4. 値引けばなんとか完売の物件を 定価で買う
    5. 値引いても完売しない物件を 値引き価格で買う
    6. 値引いても完売しない物件を 定価で買う
    (2と3は永住目的なら入れ替わる)

    最初から1、3、5を目指す人いれば、とりあえず買うこと前提で上を目指す人もいる。
    今のご時勢に1と2はかなり確率低い以上、既に定価で購入した人が目指すのは4(最悪6)。
    まだ購入していない人が目指すのは3(最悪?購入しない)。
    こんなのでどうですか。

  6. 340 匿名さん

    >「安く買えたらそりゃ嬉しい」と認めていらっしゃいますね。

    なぜそのような、とんちんかんなレスが返ってくるのか理解不能です。
    認めるも何も、安く買えた方が良い。誰もそれは否定していませんよ。

    >「最上階や角部屋、好きな間取り・階層」への拘り、「契約後の時間」を大切にするということと
    >いくらで購入するかということとは全く別次元の問題です。

    意味がわかりませんが、最上階への拘りなど、何か優先したいものがあれば
    値引きを待つという選択肢は後回しになります。全く同じ条件の部屋は存在しないので
    別次元で考えることは出来ません。(販売と同時に値引きは通常ありえません。)

    第一希望を安く、それが可能ならば一番。しかし早い段階で契約した人は、
    少なからず色んな拘りがおありでしょう。
    例え値引きがあったとしても売れ残りの部屋では意味がないです。
    既に完売の間取りもあるのをご存知でしょうか?
    毎日掲示板の値引き情報を気にしながら売れてしまう心配もしなくてはならないより、
    定価でもいいから一番希望の部屋を早い段階で契約し、他の事に時間を使うのも良いでしょう。
    どちらが正しいとか、どちらが良いというものではありません。
    何よりも価格優先の方は「価値観」が違うのですから自分の価値観で他の契約者の
    ことを語れば恥をかくことになりますし、迷惑にもなりますので語らない方がよいですよ。
    (335さんが決め付けていると言っているのではなく、そういう人がいるということです。)

  7. 351 匿名さん

    で、どうなの?
    竣工までの完売は?
    あと3ヶ月切って、最近やはら広告が目立つ。

  8. 353 匿名さん

    これから各金融機関のローン審査が厳格化していくだろうから、
    益々売れにくくなるんでしょうね・・・。

    大企業でもバリバリリストラしているんだから、マインド的に
    マンション購入どころじゃないでしょうね。

  9. 354 匿名さん

    351は、何の目的で誰に聞いているのでしょう

    間取りはこだわらないから、売れ残った物件を安く買わせて下さいって言ってるんでしょうか?

    このスレでお願いしても
    しょうがないね

  10. 355 匿名さん

    大企業はリストラしますが優良企業は、人材確保にやっきですよ
    ベリスタ買うのは
    そういう人かと思いますが。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  12. 356 匿名さん

    大企業はリストラしますが優良企業は、人材確保にやっきですよ
    ベリスタ買うのは
    そういう人かと思います。
    ローン審査が危ない人は
    いないかと。。。

  13. 357 購入検討中さん

    どちらにしても過去2年分の確定申告証明か所得証明が必要なので
    キャッシュで買わない限りそこで引っかかってたら値引きとか言う以前の問題でしょ。

  14. 358 匿名さん

    そのとおり

  15. 359 匿名さん

    >357,358
    もしかしてマンション買うのは初めてですか?
    価格が決まってから、さて所得は、という話になります。
    所得云々の前に値引きの交渉があるということです。
    さすがのデベも価格を示す前に客に対して「金持ってるかどうか」の瀬踏みは、普通はしません。
    もしかしてされました?

  16. 360 匿名さん

    >359

    荒らすつもりはないけど、普通、モデルルーム訪問したときに、先にアンケートに購入希望価格帯とか自己資金とか、勤務先とか勤続年数とか書くでしょ。
    そこでだいたいその客の傾向つかむよね(資金/属性的に問題ないのか、それとも全然お話しにならないのか)。

    お話しにならない客に、物件の細かい説明したり、価格交渉の相手したって時間の無駄だから、価格決定→さて所得は?って流れにはならないと思うけど。

    もしかしてモデルルーム行ったことないんですか?

  17. 361 匿名さん

    あはは。
    デベがどこまで信用していると思いますか。
    357さんのおっしゃる通り、証明するものがあって、初めて資金の話が始まるのですよ。
    それまではあくまでもアンケートですよ。
    わかりますか。

  18. 362 匿名さん

    ソニー、トヨタ、キヤノン、ホンダ、日本を代表する国際プレーヤーが軒並み大不振。
    その子会社・関連会社も煽りを受けて大不振。
    企業広告縮小でマスコミも軒並み減益。
    消費はもとから不振だし。
    好調なところなんてあまり思いつかないが。

  19. 363 購入検討中さん

    申し訳ありませんが不況でも左右されない業種、職業っていうのもたくさんあるんです。

  20. 364 匿名さん

    >>359
    モデルルーム行ったことないの?
    それとも冷かしと思われて聞かれなかったのかな?
    ここだけじゃなく、年収の確認はするところが多いよ。
    大手の企業なら年収まで聞かない場合もあるけどね。
    アンケートには無記入にしたけど、それでも職業と年収を聞かれる。
    職業はともかく年収は言うのを渋っていたらかなりしつこく聞かれたよ。
    「年収はちょっと勘弁してください」「○○円くらいですか?」
    「もう少し少ないです。」「では、○○円くらい?」
    って感じで誘導尋問。会社の方針なのか営業さんによってもそのへんの対応
    が異なるのか知らないが。
    収入や購入資金の内訳がわからないと、どの部屋を勧めてよいか、
    どの部屋なら確実に買ってもらえそうなのかがわからないからね。
    もし値引きなんてことになったらなおさら。
    余裕で買える人に値引きする必要もないし、値引きしても買えない客にも値引きの
    必要ないからね。当然交渉前に確認はする。

  21. 365 匿名さん

    それはただのスクリーニングですよ。
    ひやかしがウソ言ったってわからないじゃないですか。

  22. 367 匿名さん

    >それはただのスクリーニングですよ。
    それもあるだろうね。うちの場合は全額キャッシュだったが。
    これからの営業方針を決めるために全員に聞いてると思う。冷かし以外。

    >ひやかしがウソ言ったってわからないじゃないですか
    そうそう。だから最初から聞かなかったんだろうね。
    うそ聞いてもしょうがないし。

  23. 368 購入検討中さん

    そもそも検討しているモデルルームで年収や企業名、職業、言えないような人は不動産検討しないほうがいいと思うんですけど。
    値引き云々以前の問題だと思います。

  24. 369 匿名さん

    そもそも年収を聞くのは失礼なこと。とは言っても必要があればしかたがないので、
    ローンの審査に通るかどうかという理由で知りたいなら抵抗なく教えるだろう。
    それで教えないなら買う気無いと思われても仕方ない。
    しかし一部上場の企業名で全額キャッシュで予算がいくらだと言っているなら、
    細かい収入まで聞く必要はないわけで。それでもしつこく聞くのは失礼極まりない。
    あんなにしつこく聞いてくるのはここが初めてだ。

  25. 370 匿名さん

    アンケートにはちゃんと答えますよ(笑)。
    デベにとっては確かな裏づけはないと言ってるだけです。

  26. 371 匿名さん

    366
    優良企業と言いました

    【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  28. 372 匿名さん

    369さん

    全額キャッシュを疑われたんでしょうね。

    企業名だけでは
    リストラ候補かわからないので確認したのでしょう

  29. 373 匿名さん

    疑ってるなら、それこそ年収聞いてもしょうがないよね。
    年収なんて常識の範囲内ならいくらでも嘘つける。
    俺は疑われてるんじゃないかとは思わなかった。
    今思えばおそらく企業の平均年収について無知だったのだと思う。
    年収聞いて、高い部屋を勧めたいんだなと思った。(実際そうだったし)
    もし客を疑ってると思わせたらそれこそ営業失格だわな。

  30. 376 匿名さん

    早く完売するといいですね

    何と言われようと完売してしまえば、今までの壮大な膨大な荒らしの山が全部、無駄骨だったことになるわけですから。

    私は結局、諸般の事情で別のマンションを購入予定ですが、今まで悲しい気持ちでここを見てきました。
    何が悲しいかと言えば荒らそうとする方々の行為が、その心根が、です。
    その執拗さに驚きさえ覚えました。
    管理強化のせいか最近はずいぶんとまともになりましたが。。
    (ちなみに私は値引き系の投稿は全く荒らしと思ってません、この種の板で当然出る話題と思ってます。
    真偽はご自分で確認すればいいだけのことですし、中傷、冒涜という類の真に悪質なものとは違うと思います)

    もう少しで完売。少しでもそれが早いことを期待しています。
    がんばれ。

  31. 377 購入検討中さん

    本当にもう少しで完売ですね。376番さん他の物件に入られても楽しく毎日を
    すごして下さいね。

  32. 378 匿名さん

    373
    なるほど
    確かに、
    個人のニーズにあったものを薦めるより
    高いものを薦める営業っているね

  33. 380 匿名さん

    藤和不動産  江東区2丁目のマンション計画から撤退、管理会社も売却( 2008年12月12日 )

     藤和不動産は12日、江東区塩見2丁目のマンション事業計画から撤退することを決めた。第3四半期に土地建物売買契約の解約に伴い43億9300万円の特別損失を計上する。
    また、三菱地所藤和コミュニティの全保有株式を三菱地所に売却することも決めた。
    http://www.shukan-jutaku.com/np/news_article.php?article_id=28657

  34. 381 匿名さん

    http://www.towa-fudosan.co.jp/IR/pdf/081212.pdf
    > 1.特別損失の内容
    > 当社は、マンション事業を取り巻く市場環境の急激な変化に伴い、東京都江東区潮見
    > 2丁目において計画中のマンション事業について、その事業性を再検討した結果、当
    > 計画からの撤退を決定いたしました。それに伴う土地建物売買契約の解約に伴う費用
    > 等として、平成21年3月期第3四半期において4,393百万円の特別損失を計上すること
    > となりました。
    > 2.今後の見通し
    > 本日付で発表しております「持分法適用会社の異動(譲渡)に関するお知らせ」のと
    > おり特別利益を計上いたしますので、平成20年10月31日に発表の平成21年3月期の通
    > 期業績予想(連結・個別)に変更はありません。

    つまり、44億もの違約金を払ってでも撤退しないと会社が持たないと判断した。
    しかし、44億も特別損失を出すと株式市場の反応如何によっては大変なことになる
    可能性があるので、三菱地所に泣きついて子会社の管理会社を買ってもらって
    「特別利益」を計上することにして表面を取り繕った。
    苦しい綱渡りだな。

  35. 382 匿名さん

    モデルルーム行って年収やら勤め先やら偽るのは同業かMR回りが趣味な奇特な方
    だけだと思うぞ。

    普通の人は聞かれて当然と理解してるでしょう。
    偽って後々困るの自分なんだし。

    年収聞かれるのが失礼なんて思ってる輩はそもそも不動産購入なんて無縁の人だろうよ。

  36. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚
BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県横浜市戸塚区川上町91-1他(地番)
交通:横須賀線・湘南新宿ライン東戸塚駅 徒歩1分
間取:2LDK
専有面積:97.51m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 187戸(事業協力者住戸2戸含む)
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル小田急相模原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
ミオカステーロ鵠沼海岸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ新横浜
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸