昨日チラシが入ってきました
キャンセル住戸5邸
グランイーグルは城南地区の平均的収入の世帯に的を絞って販売しているみたいなのでそれはそれでよいのでは
売り方は巧いと思います
前のコメントにもあったけど、グランイーグルの売りの一つである駐車場無料については、駐車場費用を月々の管理費・修繕費に含めているので表向きにはわからない仕組みになっています
わかる人なら管理費・修繕費がこの程度のマンションの割には少し高いと気付くはずです
それでもグランイーグルは買っても損はしないと思いますよ
管理費・修繕費は世帯数が少なくて
機械式駐車場を持ってる物件だとこんなもんじゃないですか?
メンテにお金かかりますからね・・・
ただ、駅から徒歩10分以上の場所なら、
自走式の物件をじゃないと割りにあわない気がします。
散歩がてら現地を見てきました。
内川はわかっていたのですが、現地が工場地帯!って感じで、マンションの外壁(一部シートが外されていた)がちょっとういてるというか、場違いな感じ…
クリーニング工場から大量に煙が排出されていたのも気になります。
ただの蒸気?
場所はライオンズの方が好きですが、間取りはGEの方がいいです。
もうちょっと様子をみてみようかと。
住人の方々が引っ越しされていますね。
マンションの住人さんとはご近所さんになるため上手にお付き合い出来ればと、
周辺住民のみなさんと協力しグランイーグル元専務のT氏にいろいろと相談しておりましたが・・・
T氏には裏切られっぱなし・・
こちらからのお願い事項など、まったく住人さんに説明していただけず、
引っ越しなどでお互い嫌な思いをしました。
このT氏、管理会社の取締役員で今後も窓口になる恐れが・・・
正直、彼を介すると話がまとまりません。
今後T氏介さず、同じ町内の住人として意見交換ができればと思っております。
宜しくお願いいたします。
あそこの住人、マナー悪すぎ。