LAZONA@CT購入者
[更新日時] 2009-02-27 15:59:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区堀川町72-21 |
交通 |
JR東海道本線 「川崎」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ラゾーナ川崎レジデンス口コミ掲示板・評判
-
51
匿名さん
特別優遇されることはないのでは。
90年代の話ですが、うちは公立保育園ふたり分で確か8万弱払っていましたねぇ。
合算年収から算出したMAX値だったと思います。
#家内に半分出せと主張するも即却下。。。
>医療費も通院・入院小学生前まで?無料だし
結局、合算年収で弾かれて、年収制限のないゼロ歳児の時以外は無料パスは出ず。
おそらくみなさんもこんなものではないでしょうかね。
私はしょうがないと思っていたから、別段不満はありませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
匿名さん
>44さんの知人は0歳児からの入園だったので入れたと思います
44ですが、知人のところは、子供が1歳になった後の4月末まで奥さんが育児休業を
取られてましたので、区立の認可保育園には1歳ちょっとで入園しました。
ただし、すごい下調べをしていたのと、4月入園じゃないと難しいみたいなこと
言ってたので、育児休業を取られる方はその辺重要みたいですよ。
また、親の収入によって保育料は違うとの事でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
次世代は育成したし
さりとて高齢者医療費はうなぎのぼり、
生活保護は行け行けどんどん・・・
とかくこの世は難しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
私も保育園に関しては、仕方ないという認識ですね。
現行の状況の中で自分の家庭にベストと思われる選択肢を選んでいて
そのために情報収集したり、人に話しを聞いたり、市に聞いてみたり、
無認可にも行ってみたりしました。
そういう自分で事前に動くことがとても重要なのではないかと思います。
共働き世帯は云々、週3パートは云々と言い出すと、
個々の家庭の事情は様々ですから、たとえば市で線引きするとしても
難しい問題が発生すると思います。
川崎市より23区内の制度がよいなら、そちらでマンション購入されれば
いいと思いますし、おそれながら、ラゾーナ購入された方々は
あるラインの生活はされていると思うので、保育園の現状況を教えてくださるのは
ありがたいと思いますが、くれぐれもご心配されませんように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名さん
>>52さん
確かに1歳児の入園も多少楽です。
例えば、0歳児の入園可能人数10名 1歳児30名 この差20名で入れたのだと思います。
でも2歳児以降は30名づつなので、空がないとはいれません。
ラゾーナの方も、0歳児や1歳の方は、YMCA川崎に入れる可能性はあるかもしれませんね。
(YMCAは他地域からの入園希望も多いのでかなりの人気です)
ただ、2歳児以降の園児は入れないと思い、無認可や認証保育園を探しときましょう。
>>50.51.54さん
保育料金は、認可と無認可を比べてのことです。
認可保育は市が援助しているので格安の月謝です。
確かに、収入に応じて違いますが、市から援助を受けているので安くて、面倒見が良くて、延長保育がやっていてとものすごい待遇です。さらに2人目3人目と子供が多くなるごとに保育料は半額になります。
例えばおおよそになりますが、川崎市認可保育料は所得税18万世帯、一人目0歳児5万、二人目2万、三人目3千円ぐらいです。
一方、無認可に預けると、収入に関係なく1人目7万、2人目6万、3人目5万と多少の兄弟割引はありますがものすごい額です。これもおおよその額ですが、これぐらいはかかります。
私みたいなパートの世帯は、月々働いているお金が全て保育料金になくなり、また赤字です。
この差を税金を多く払っているからとかしょうがないと言われるのも、おかしいです。
収入が多い世帯には兄弟割引なし、市の援助なしで保育料は払ってほしいです。
認可保育園に入園できた人は、入園出来なくて仕方なく高額料金で狭い保育園の無認可や認証に預けている園児がいることを忘れないで下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名さん
あなたの言っていることは間違っていないと思います。
ラゾ入居予定者が知りたいことの一つの情報としてありがたく思います。
でも、締めくくりが
「収入が多い世帯には兄弟割引なし、市の援助なしで保育料は払ってほしいです」
とか「認可保育園に入園できた人は、入園出来なくて仕方なく高額料金で狭い保育園
の無認可や認証に預けている園児がいることを忘れないで下さい」
いただけないですね。
ここで訴えても、誰もあなたの要望に答えてくれる人はいないですし、
市に訴えてみるとかマスコミで呼んで主張をテレビ放送してもらうなどした方が
よろしいかと思いますよ。
そんなにパートが低収入で嫌ならば、社員になって働かれた方が
制度改革を待たれるより近道かと思われます。
再就職先がないってのは無しですよ。何百枚も履歴書書いて、頑張らないと!
あなたは各家庭に様々な事情があるということを分かってないようですが、
あなたに事情があるように、共働き家庭にも事情があるんです。
収入が多かったとしても、たとえば家族の一人が病気で莫大な支出が
あるのかもしれないでしょ。一般論で語るのはあまりにも視野が狭いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名さん
もう保育園の事情は充分わかりました。
いまミューザから市電通りに抜ける新しい道路も作っています。
その道路と線路の間も、ものすごい空き地があるのご存知でしょうか?
そこって何ができるのか知っている方いますか?
またマンションなのでしょうか?それとも何かしらできる??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
匿名さん
マンションと聞きました。
空き地で看板も見かけました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名さん
ありがとうございます。
やはりマンションなのですね。
でも西口は東口とちがって住宅街になりそうで良かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
>57さん
そこが東京建物の高層です。だいぶ前このスレでもモリモトとともに話題になって
ましたね
西口駅近は再開発地域なので、綺麗に開発されていきますので、よかったですね。
保育園論争が激しいようですが、共働きで税金たくさん払ってて、
子供がいない(できない)夫婦もいることもわかってくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
61
匿名さん
人はひろーい意味で他人が育てた人たちの世話を受けてるんだから、
子供のいない(≠できない)世帯は、
他人の子育て費用をぐぐーんと負担すべきと思うが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名さん
ラゾーナの業務棟が建つ予定だった土地は
まだ何になるか決まっていないんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
>61さん
子供がいるというだけで軽減税もあるんだから、いない世帯に他人の子育て費用を
ぐぐーんと負担させるのは、変。であれば、子供の居る世帯に、老齢世帯用の費用
負担もぐぐーんとさせるべし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
釣られてみる
>61
まずは、自分の子育て費用をぐぐーんと負担しましょう。
子供のいる人が見てられない程貧乏だったら考えます。
ひろーい意味では、子供の多い国を支援してみるのも有りでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名さん
費用うんぬんだけでなく、子供が居る、持てるだけでも幸せと思って下さい。
私のように子供が持てない者にとっては、たとえ育児費がかかっても
持ちたいものです。将来親を見送り、兄弟も見送り、自分一人で寂しく
病院でなくなり、無縁仏になって行くのを想像すると、今から
生きていく生きがいをなくしそうで息が詰まりそうです。
せめて住宅だけでもと思い自分を励ます意味で買ったけど、子供の話題が
出てきて、羨ましい限りでした。
すみません、住宅とは全然関係ない話題で、それに子育ての話題からも反れてしまって。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名さん
子供が産みたくても産めないのは確かにかわいそうですね。
66さんは、それほど書いているのなら体外受精はもちろんしてのお話ですよね。
それなら養子とかはだめなのですか?
あまり詳しくないのですが、子育てしたいのなら、両親のいない赤ん坊とか施設に行って養子にすることできるのではないでしょうか?
自分で産めないけど、子育てをしてみたいと言うのなら、そういった養子をぜひお考えになり無縁仏にならないようがんばってください。
世の中には両親のいない子供もたくさんいるでしょうから、そういった子供を是非助けてあげてください。あなたも、本当の子供として育てれば、十分生きがいを感じると思いますよ。
余計なお話とは思いますが、現在の子を産まない世帯の大きな理由は、子供を産める環境がない、(会社の育児制度や保育環境)と経済的不安です。
子供を産めるのに、産まない人もたくさんいます。
その人たちには、やはり多大なる税金負担で少子化を貢献してもらうしかないと思っています。
夫婦共働きには、これからもっと税金負担増えると思いますよ。
政府も配偶者控除なくして、世帯人数での控除にしようと話も出ているし。
このマンションには、当然子育て世帯も来るので、もちろん私の家庭もそうですが、子供関係の保育や小学校などいろいろな情報知りたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん
子供をもつ、もたないは各家庭、個人的事情があるんでしょう。
体外受精をしたとかしないとか
人の心に土足で踏み込むような発言は第三者からみても印象がよくありません。
共働きで立派なお仕事をされている方もいらっしゃるでしょう。
出産・育児も立派なお仕事だと思いますが、共働き夫婦にその経済的不満をぶつけても意味がないのでは。
他の方がおっしゃってたように、市に訴えるとか前向きに議論していただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
各家庭毎の経済的な事情は、マンション購入前から自分でわかっている事ですから、認可保育園に入れない可能性も考えて、事前に市役所に保育園事情など問い合わせれば教えてくれると思うので、マンション購入後に、無認可の保育園でやっていけない経済事情なら、他の地域で購入を検討してみる等、色々な選択が可能だと思うのですが。経済的な不満も含めてみんな色々な不満があるかも知れないけど自分なりに折り合いを付けて生活していると思います。なのでこの掲示板で不満を書き連ねても不快に思われる方もいると思うので。。。私も68と同様にどうかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名さん
おはようございます。話題変えますね。
自宅の売却手続きが終わりました。
夫婦で図面をひいて作った初めてのマイホームでした。
構想が実現する過程は予算との闘いで大変でしたが、楽しかった。
転勤で実質2年しか家族で住めず、その後は賃貸してましたが
今回ラゾーナ購入に伴い売却を決意、予定より早くその上
予定価格以上で売却できてホッとしてます。
それでもやはり引渡しが終わると寂しいものですね。
家は住むもので売るものではないとつくづく思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
匿名さん
70さん、自宅売却が無事すんでよかったですね。
お疲れさまでした。
みなさん、もう67さんが出てきてもスルーしませう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名さん
>70さん
うちもこれから現住まいの売却を控えています。
今更ながら愛着を感じ、70さんの「家は住むもので売るものではない」という
気持ちがわかります。
予定価格以上で売れてよかったですね。ラゾーナでの新生活、お互い楽しみましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん
70さん予定以上の価格で売却できてよかったですね。後、1年ありますが、
仮住まいは、どうされているのですか?
あまり早く売ると2回の引越しと入居までの家賃を考えると余分な出費が
でるので、売るタイミングに頭を悩ましています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
保育園の話題が上がっているようですね。
自分は入居後に子供を授かれば・・・と考えていますが、保育園事情は難しいと解って
いてもラゾーナがいいと思いました。
今後いい情報があればここで提供すればいいのではないでしょうか?
ところで、今年はまだ桜が残っていますね。
川崎駅をおりてラゾーナ方面を歩こうとすると桜のトンネルで
感動しました。
来年の桜の頃は、もしかしたら部屋からこの桜を見れるんですよね。
なんか嬉しくなりました。(気が早いか)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名さん
家内からの又聞ですけど、幼稚園でも時間延長してくれるらしいです。
申し訳ないですが、うちは小学生になってしまったので詳細不明です。
どのみち他人が納税する税金に頼る話ではないと思うんだがなぁ。
おっと、こいつはスルーだったか。
住宅の売却損が出る場合、申告は今年になるのだろうか? 来年?
家内と共有なので結構煩雑で。。。なんか落とし穴がありそう。
今度、三井さんの税務相談に行こうと思ってますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
76
76
私も、74さん同様
「自分は入居後に子供を授かれば・・・と考えていますが、保育園事情は難しいと解って
いてもラゾーナがいいと思いました。」
です。
結構、大変なんですね。都内のほうが良いと聞いていますが、都内に住んでいる人もいろいろ文句言っているので、保育園とかはどこも大変なんですね。
どこかに、川崎市の特に子育て関係の助成制度がまとまっているのありませんかね?
川崎市(もしくは区の)ホームページ見ても、結局所得制限見たいのがあるようで、その金額がはっきりしないので自分がもらえるのかどうなのかわかりません。毎月5000円って小さいようですが、年間6万円って考えると大きいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
さくら
まだ、桜残っているのですか?来年楽しみだなー
ラゾーナの敷地にはどれくらい桜が植えられるんだろう。モデル(模型)を見るとそんなに多くはなさそう。折角なので敷地内にたくさん植えてもらいたい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名さん
67さんをスルーなんて、ずいぶん失礼な書き込みですね。
保育園事情は大変参考になりますので今後も何か情報・ご意見がありましたらよろしくお願いします。
まだ子供の予定はないものでだいぶ甘く考えてました。
これから本腰いれて調べようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名さん
>76
最近、川崎市から送ってきた児童手当の認定請求書によると
所得=給与所得−各種控除が 532万+38万×扶養親族数
の制限のようです。
詳しく書くの面倒だから後は川崎市に聞いてみて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名さん
なんだかマンションの話とずれてしまうようでいやなんだけど、
66さんと同様に、うちも子供がほしくても授からない状況ですが、
67の無責任な物言いはちょっと我慢がなりませんね。
自分は子供がいるからかもしれんが、養子だとか、よくそんなことが平気で言えるものですね。
自分が子供が欲しくても授からない、という状況で、そんなことを言われたら、どんな気持ちになるか、
という想像力がない、思いやりの無い人はやはり世の中にはいるのだな、と思いました。
残念ですが、そういう思いやりも無く,
”自分には子供たちがいるんだから、優遇されるべきだ”などと横柄な言い方をする人と
同じマンションに住むんだ、と再認識しました。事前に心の準備ができて、その意味では良かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
匿名さん
マンションといってもラゾーナの場合は特に家族形態が多様だと思います。
さらにその中には色々な考えの方もいらっしゃると思います。
いい条件のマンションを購入できたと思ってはいるけど
同じマンションに住む方には過度に期待しないほうがいいと思っています。
そうしないと自分はガッカリすると思うから。
まわりがいい家族だったら『よかった。自分達は恵まれているほうだ』と
思うつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名さん
私は>>66さんの書き込みのほうが疑問を感じます。
私自信まだ子供は授かっておりませんが、今後授かれなかったとしても
育児問題の話題に水をさすような書き込みをするつもりはありません。
子供がいらっしゃるご家庭にとっては、養育費やラゾーナ周辺の育児環境は
大変重要なことだと思います。
そこに不妊問題を出してもどうしようもないのでは?
それこそラゾーナとは無関係の話題になりますので、一緒に雑談板に行きましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名さん
>>82
育児問題そのものに水を差すというより、67のような、思いやりの無い
書き込みが問題だ、と思います。
82の書き方は、やはり子供の居る家庭にとって重要な事はいいけれど、
そうでなければ雑談だからよそへ行け、としか読めません。
養育費や育児環境もラゾーナと関係ないんじゃないの、と言いたくなりますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
70です
71,72,73さん、レスありがとうございました。
予定価格以上といっても堅めに設定していましたので
購入価格と売却価格を比べると、結構高い家賃になりました。
不動産の売買は、物件を欲しいと言って下さる方が居なければ
成り立ちません。
この価格で売れるだろうか、来春までに売れるだろうかとか
色々考えてしまい、引き渡しが済むまで本当に疲れました。
これから売却される方々に良いご縁がありますように!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
ところで、最近三井からぜんぜん連絡ありませんよね。駐車場の屋上の菜園を申し込みたいなーなんて思っているのですが。マンション販売するの早すぎて、なんか最近たるんできましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
86
匿名さん
>70=84さん
ご自宅売却がうまく行ってよかったですね。うちはこれからなので、大変です。
70=84さんは、三井のリハウスに仲介を依頼しましたか?
うちは「ゆっくり売るシステム」なので、その際はリハウスと専任契約しないと
いけませんが、今はまだその時期ではないので、今ならどこの仲介でも頼めるんだよなぁ
と、思っているのですが。
もし、ご参考意見伺えましたら、よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
>80さんコメントありがとうございます。
66です。
私は決して子供が居るから税金うんぬんの主張がおかしいとか
批判している訳ではありません。
ただ、やはり子供が居る、持てる家庭は子供に関しての課題は、
ある意味「羨ましい悩み」ですねと羨ましく思えただけです。
マンションの話題に戻して、今タワー棟が12階位、ウイング棟はもう半分以上
出来ている(外観だけですが)みたいですね。
桜並木が綺麗で、早く住めるのを楽しみにしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
70です
>86さん
仲介は自宅を作ったとき、我々夫婦と一緒に悩んだ営業担当者に頼みました。
三井ではありません。
仲介はどこでも可能と思いますが、一度表に情報が出ると売れなかった場合
物件がレインズ上で「さらし者」となり後々不利になります。
専任契約しないと不動産業者も気合入らないでしょうし、信用の置ける
業者が探せるかどうかがポイントだと思います。
どこの業者でも契約前は「どこよりも高く売りますからお任せを!」と言います。
三井さんは大きい組織なので、最終的には売却できると思いますが
ご自身に譲れない売却限度額があったり、売却完了したい期限がある場合
契約前に希望を相談されるとよろしいかと存じます。
担当者にこちらを良く知ってもらい、お互い本音で話せる信頼関係が築けることが重要です。
大切な自宅の売却です。頑張って下さいね!良いご縁がありますように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
86です。
70さん、早々にレスありがとうございました。三井ではなかったのですね。
うちは、三井をはじめ数社に査定はしてもらいましたが、どこも、うーん、この会社は
どうなんだろ?という感じでして・・・
仰せの通り、変な出し方をしてしまうとレインズでさらし者になるので、秋以降に
ぴたっと売れる価格で売るしかないかなと思っていますが、仲介業者って普段付き合いが
ないだけにどうすればいいのか、迷いますねー。
リハウスにしても、昨年査定に来た担当者は異動していないらしいのですが、特段次の
担当から挨拶の連絡があるわけでもないし、なんだかなという感じがしています。
ま、ラゾーナに住むことは決まっているので、今の住まいは売却するしかありませんので
頑張ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
SCがだいぶ高くなってきましたが、結局、あの茶色の三角形ビルは、なくならないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名さん
>>77さん
桜は花が咲くと見事ですが、結構管理が大変です。
昔中学校前の道が桜のトンネルでしたが、風が吹くたびに毛虫(アメリカシロヒトリ)が頭上から降ってくる状態で、賛否色々でしょうが薬剤散布は必須のようです。秋には落葉の掃除も大変ですし、それでも花の見事さが上回っていると考えるのであれば、よろしいのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名さん
>89
ホント疲れるね。リハウスは自分から出向いて相談に行けばとても丁寧に応対して
くれるが、他よりアブレッシブではないと私も感じた。
一般媒介契約ならばREINSに登録する必要が無いから晒し者にはならないのかな。
若干時間に余裕があるから、しばし一般媒介契約で様子見するものか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん
あれ?ラゾーナの敷地内に桜を植え込む予定ありましたっけ?
(見落としていたらスミマセン)
MRで見た桜並木はソリッドスクエアーに続く現存の桜だと思っていました。
確かに桜は綺麗で感動しましたが、あの桜の花びらを掃除するのは
大変だと思います。毎日毎日掃除しても散るわけですからね。
清掃員の方の苦労が見えてきます。
労をねぎらうことも必要かもしれないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名さん
西口エリアの人が利用する保育園はYMCAに入れなくても次の認可保育園に行ってる方が多いのでご参考まで。
あいいく(京急川崎のホームから見える建物。但し朝は9時〜)
川崎乳児保育園(あいいくと同じ建物内にある。但し3歳の年度末まで)
南河原保育園・河原町保育園(河原町団地内)
のぞみ保育園(川崎区に4月から新設)
川崎区の保育園もお忘れなく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名さん
>>90
なくなるの?利用してるからなくならなくて良い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
96
匿名さん
>>94
確かにありますね。
しかし、一番近くて便利、延長保育や休日保育をしている、駅近、他のYMCA保育園との交流もありいろいろ楽しめる。
などいろいろ考えると、どうしても第一希望はYMCAが多くなる。
あいいくや川崎乳児は東口方面で敷地も小さい。
河原町保育園は、遠い。
のぞみ保育園は、新しくできるのですか。
なら、逆にむちゃくちゃ人気になって入りにくと思います。(他の新しくできた保育園もそうでした。)
どちらの保育園を希望するかは、本人次第ですが、どの保育園も基本的に空があったら入園できる状態で満員です。4月以外の途中入園も無理でしょう。
第一希望は、区役所の人と相談して決めると入りやすいかな。(そうなると、人気保育園はまず無理かも)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
匿名さん
>>93
パンフレットの上空からみた図だとRW前のオープンガーデンの5本位
桜が植わっていますね。
ここにベンチがあるとこの時期どなたでも宴会可能となります。
私が陣地取りしていましょうか?
@RW購入者
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名さん
>90,95さん
三角ビルて、どの建物のことでしょうか。
何か好ましくないビルがあるのでしょうか。
ちょっと気になりまして・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名さん
>>97
RWの南、CTの東で、桜並木のあるオープンガーデンとの説明がありました。
>>98
現在のバスターミナル際にある元々の西口の雰囲気を伝える数少ない遺構ですね。ケータイ屋、不動産屋、サラ金屋などがまだ使用しています。いっそのこと歴史的建造物として保存しては?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名さん
>98
駅からモデルルームに行ったことがあるなら必ず前を通っています。
まあ、それほどひどいビルではありませんが、折角きれいになるなら取り壊して欲しいなーという程度です。どこにでもある雑居ビルです。
ところであのビルの所有者はだれなんですかね?まあ、戦後くらいからありそうですから、権利関係複雑なんでしょうね。本当は東芝なのかもしれませんが、結局居座られて生存権だとかいって動かないのでしょうけど。うまいこと、ラゾーナに入れてビル壊してほしいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件