横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「LAZONA川崎レジデンス 【14】棟目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 堀川町
  8. 川崎駅
  9. LAZONA川崎レジデンス 【14】棟目
LAZONA@CT購入者 [更新日時] 2009-02-27 15:59:00

【LAZONA Kawasaki Residence】(全戸完売!)(2006年9月15日 商業施設OPEN!)

川崎駅西口徒歩3分、オール電化、IT家電、24時間有人管理、PRISM EYE(セキュリティー)
店舗数約300・店舗面積約76,000㎡・大型商業施設【LAZONA PLAZA】隣接 複合開発マンション
>ビッグターミナル「川崎」駅徒歩3分、品川へ8分、東京へ17分、横浜へ7分
>駅直結、大型商業施設棟と住宅棟で構成されるビッグプロジェクト
>タワーと中層棟、計667戸の大規模住宅、東芝グループ+三井不動産+鹿島


LAZONA川崎物件HP:(完売により閉鎖)
LAZONA川崎スポットライト:http://www.mitsui-hanbai.co.jp/macs/area/004_01.html

所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
交通:JR線「川崎」駅 徒歩3分
    京浜急行線「京急川崎」駅 徒歩4分
三井不動産http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/
東芝不動産:http://www.toshiba.co.jp/building/
鹿島建設http://www.kajima.co.jp/

__________________________________________

【13】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38938/
【12】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39225/
【11】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38937/
【10】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38148/
【09】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40867/
【08】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41063/
【07】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41186/
【06】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41269/
【05】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40535/
【04】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39440/
【03】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39969/
【02】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/
【01】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/



こちらは過去スレです。
ラゾーナ川崎レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-04-03 01:40:00

ラゾーナ川崎レジデンス
ラゾーナ川崎レジデンス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-21
交通:JR東海道本線 川崎駅 徒歩3分
[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラゾーナ川崎レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    キャンセルしたい人の意見も
    この掲示板では聞きたいで良いのでは・・・。

  2. 202 匿名さん

    >>200
    暴言

  3. 203 匿名さん

    建築関係者でもない限り図面を見ても実際の体感的な距離感は掴み難いと思う。
    しかし、トイメンになる方に対する配慮を欠いているように感じられる
    非難されても文句は言えない。

  4. 204 匿名さん

    >199
    立体模型見たらかなり丸見えなのわかった。確かにひどいですね。

  5. 205 蒸しパン

    私も久しぶりに見ました。
    結構、実際に見ると雰囲**ますよね。ラゾーナのショッピング街ももうちょっとオレンジっぽい色だったし(実際は真っ赤ですね。)ライトウイングの角(一番府中街道沿い)は道路に近いし。

    道路やjrにもう少し南向きは平行になると思っていたり。

    199サン、実際部屋から見ると以外に遠いかもしれませんよ

  6. 206 匿名さん

    ところで、ラゾーナSCの壁面の色、赤のボリュームが多すぎませんか?
    まるでトマトケチャップを巨大な壁に塗りつけたみたい。
    北側のペパーミントグリーン(?)の壁もあれじゃ巨大な丸いガスタンクの色と同じじゃん。
    あれを毎日見なければならない部屋の方は平気なのかしら?

  7. 207 匿名さん

    TOWERS LOG アップしないかなぁ。見たいなぁ。

  8. 208 匿名さん

    >>199-204
    ひどいっていまさら何言っているの。
    MRの模型とかPCの眺望見て決めたんでしょ。
    くやむならキャンセルして東京建物に再チャレンジ!!!!
    http://www.b-t-k.jp/

  9. 209 匿名さん

    イメージ通りの赤だと思うけど・・

  10. 210 匿名さん

    気取りがなくて、家族連れが沢山来る巨大ショピングセンター
    って感じでいいんじゃないですかね

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    リビオ宮崎台レジデンス
  12. 211 匿名さん

    >>208
    2008年10月だと2年近く違う。
    どちらかというと引越し対象だね。
    でも高そうだよ、ブリリア。130平米は最上階オプション付で軽く億越えするはず。

    羨ましいのはJR東日本も参加してるから、Suicaカードがドアキーになりそうな事と
    後発のブリリアだけに川崎で一番高級物件になりそうな事かなぁ。

    まあ周辺住民層や資産価値を押し上げてくれそうで歓迎。

  13. 212 匿名さん

    毎日通勤途中でラゾーナを見ていますが、赤い壁はそれほどしつこく感じません。
    見慣れてしまったからかしら・・。

    それよりペパーミントグリーンの方が明るいので目にとまりますね。
    これも慣れてくると大丈夫かな・・と私は思いますよ。

  14. 213 匿名さん

    >まあ周辺住民層や資産価値を押し上げてくれそうで歓迎。
    これって、いつもの他力本願?

  15. 214 匿名さん

    >>213
    どう読んでも、これは他力本願では?「いつもの」とかの書き方はどうかと思いますが。
    それ以外に自己努力による部分があればいいのではないですか?
    何事も悪い方向にばかり物事を捉えると人生損しますよ。

  16. 215 匿名さん

    >>191
    デフォルトだと人感センサーはついていません。
    でも後付できますよ。3万円くらいです。

  17. 216 匿名さん

    赤い壁は西側の中幸町や南幸町のマンションに住んでいる人から見たら
    ものすごい圧迫感があります。
    JRの電車からみえる比じゃありません。何とかして!!

  18. 217 匿名さん

    東向LDの住居では夜になると、ホテルパリのネオンが眩しいでしょうか?
    MRでは昼の風景のシミュレーションしかなかったので、今更ながら気になります。

  19. 218 匿名さん

    ブリリアは高そうだね。でも南向きはNTTドコモやらで結構な高さまで目隠し、
    北側もURや分譲が建ってるから、立地はラゾーナのほうがずっとよい。

  20. 219 匿名さん

    >216
    ここで「何とかして!」じゃなくてさ、
    施工とか設計元にいえば?

    ここの人たちの中でも困ってる人もいるんだから。

  21. 220 匿名さん

    >219
    通りひとつ挟んだ中幸町三丁目以外、気になるはずがありません。
    216は「電波」だと思うのでスルーしましょう。

  22. 221 匿名さん

    216は「電波」だと思うのでスルーしましょう。

    くだらない質問ですみません。電波ってなんですか?

  23. 222 匿名さん

    >>221
    そういうのこそインターネットで調べれば..

  24. 223 匿名さん

    ドンキみたいになってきたなぁ

  25. 224 匿名さん

    立地については、20年後にプラザがつぶれてマンションにでもならない限り
    生涯に渡って一番は確定だと思いますが。。。
    2010年にはターミナル駅徒歩1分か2分になりますし。

  26. 225 匿名さん

    >224
    え?2010年って決定事項ですか?

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ヴェレーナブリエ港南中央
  28. 226 匿名さん

    >>217
    夜にソリッドスクエアに行けばすべてわかりますよ。
    個人的感想ですが、やはり目立つ感じは否めません。

  29. 227 匿名さん

    2010年ごろ、の間違いです。
    正確には2008年から着手、です。
    プラザ開業で人の溢れ返っている状態を2年も放置するとは思えませんが、
    こういうのは2〜3年は「なぜか」かかりますから、勝手な想像です。

  30. 228 匿名さん

    >>226さん
    ホテルパリの夜のネオン、そうですよねぇ。凹みます。
    夜の風景のシミレーションができれば、東向LDにはしなかったかなぁ。

  31. 229 匿名さん

    >>207
    ですね。
    年度初めでお忙しいのでしょうし、私は気長に待ちます。

  32. 230 匿名さん

    >>227さん
    ありがとうございます。楽しみですね。
    でも駅とレジデンスは直結などとならないことを祈ります。余計な人が入ってくるのは
    嫌ですから。

  33. 231 匿名さん

    >>228さん
    北口改札ができるとき、単純な通路で終わらずにある程度の箱物を一緒に作ってくれた場合は
    うまいこと目隠しになるかもしれませんよ。
    逆に、そことの視線が気になるという副作用はあるかもしれませんけど。。。
    ただし現時点でそんな計画はまったくないので悪しからず。

  34. 232 匿名さん

    ホテルパリさんは儲かってはるんでしょうか?店じまいの計画などはないでしょうか?

  35. 233 匿名さん

    後から移って来て「なくなって」というのもなんですが。。。
    実現の可否は兎も角、ネオンの光量ダウンくらいなら、
    入居後に役所にご相談なさっては如何でしょう。
    ちなみに儲かっているかどうかは知りません。。。

  36. 234 匿名さん

    プラザの色が気に入らない方。
    グリーン・クレセントやバルセロナ空港をデザインした
    リカルド・ボフィルさんに苦情でもどうぞ。

  37. 235 匿名さん

    三井不動産販売カスタマーサポートセンターのコンストラクションレポートが更新されています。

  38. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  39. 236 匿名さん

    色に関しては、それぐらいインパクトがないと品川や横浜の間にあるどうでもよい川崎の建物が目立つことないのでは。
    逆に雑誌とかに取り上げられやすくて良いのではないでしょうか。
    下手したら、テレビもでるかも。目立つことは良いことですよ。

  40. 237 匿名さん

    赤はモダンな感じがして私は好きですけどね。
    若者受けはしそうだけど、年配者にはちょっときついのかもね。

  41. 238 匿名さん

    もうこれは個人の好みの問題。
    私は安っぽくみえるし、景観も壊しているように思うし
    日本(川崎)の街には合わないと思う。
    しかも住宅から強い色が目に入るのは、
    あまり好ましくないとは思います。

    あくまで主観ですし。
    今更ここで言っても仕方が無いのも
    分かっているんですけどね。

  42. 239 匿名さん

    中幸町住人です。まさか西側も赤い壁になるとは思ってもいませんでした。
    あの赤い壁が西日に反射して赤い光が入ってきそうでとても心配です。

    以前どこかで黄色い壁の建物が周辺住民の健康に影響を与えていたというニュースを思い出しました・・・

  43. 240 匿名さん

    ラゾーナはあくまで商業建物なので住民のことはあまり考えていないのでは。

    住民に遠慮することで、売上減少なんて考えられないでしょう。

    今までにない目立つモダンな建物、充実した店舗にすることで集客しないと川崎なんだから、他地区からの客が来ないでしょ。
    川崎住民や、南武線住民の客だけではなく、東海道線、京浜急行、横浜から来る客も呼ばなければ、300店舗がやっていけないですからね。
    しかし、だいたいどれくらいの集客があるのだろう?
    300店舗ということは、購入客が何万人こないと採算あわないのかなー。


  44. 241 匿名さん

    駅西口側の住民です。
    ラゾーナのマンションのチラシや三井のHPでは、
    SCの西側の壁が何色なのかわからなかったのですが、私も真っ赤な壁にびっくりです。
    チラシやHPではもうすこしレンガ色っぽい色ですよね。
    SCの西側の壁だけでも、もっと落ち着いた色にしてほしいです。

    電車からや西口のバスロータリー、ミューザ前あたりからみえる赤い壁とは、
    西側の壁は別だと思います。
    窓も全くない巨大な赤い壁---西側のかなりのマンションの住民の視界に入ります。
    今後ずっと毎日赤い壁を見続ける者にとっては、刺激が強すぎる色だと思います。

    西口ロータリー側は赤のままでも素敵だとは思いますが、
    市民の住居が多いSC西側は、別に真っ赤にしなくてもいいと思います。
    おそらく、お客さんが西側の赤い壁を見ることなんてないのだから・・・

    ここでいくら言っても、電車やロータリー側からしかSCをみていないと
    何故赤い壁にこだわるのかわかっていただけないかもしれませんが、
    先々週、突然出現した赤い壁に戸惑っている西口住民は多いはずです。
    すぐ前には中学校もあるのに、あまりにもデザイン重視にしては色がきつすぎます。

  45. 242 匿名さん

    >>235
    お、では自宅に帰ったらチェックだ。
    登録者にはメールで更新連絡くれないのか?
    あいかわらずなってないぞ、三井さん。

  46. 243 匿名さん

    >>214
    改めてチラシとか見直したけど、イラストではたしかに茶色に見えるが、赤には見えないですね。
    日の○自動車学校?だったけ?の赤い巨大ボール建築物程の景観破壊とまでは言えないけど、
    あのままだったら三井さんへクレーム入っても、おかしくないかもだね。

  47. 244 匿名さん

    >241
    >突然出現した赤い壁に戸惑っている西口住民は多いはずです。
    私のところからも見えますが、あまり気になりませんねぇ。きっと鈍感なんでしょう。
    ともかく勝手に決め付けて電波飛ばさないでよ。

    今のところ、鉄骨にくすんだ赤のパネルだけ張ってあるから何やらシュールですが、
    全体が完成したら印象が変わるのでは。
    それとも以前のジメッとした工場のブロック塀のほうがマシだったですかね。

  48. 245 匿名さん

    どこのSCでも建物の外壁には催し物などの垂れ幕が取り付けられていますので、プラザも赤い壁をバックに垂れ幕、看板等が付いた状態を想像した方が良いのではないでしょうか?

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    MJR新川崎
  50. 246 匿名さん

    >>245
    そういう風に想像すると、ある意味周りと溶け込むかも
    しれないですね。
    私はラブホテルやネオンの点滅もふくめて
    雑多な景色と溶け込むという風に思ってしまいますが。

  51. 247 匿名さん

    なにしろ300店舗も集まる建物ですから。
    周りからもココダヨ!!っとわかるくらい目立たないと。
    垂れ幕程度ならよいが、そのうちバルーン広告になるかも。

  52. 248 匿名さん

    >245さん
    賛同します。

  53. 249 匿名さん

    >246
    わけがわかりません。
    SCからはレジデンスが間に入るので自由の女神は景観の一部にはなりませんし、
    周囲に極度に派手なネオンサインはありません。
    以前は、ラゾーナの西側や北側は東芝の工場が視界を遮っていて、西口界隈の
    住宅地からはラブホなんかが、目立つようなことはありませんでした。
    工場を撤去したあと、夜いきなり自由の女神が遠くに浮き出ているのを見て
    ちょっと参りましたね。

    なお、周辺地域からラゾーナに転居する世帯数が数十を遥かに超えていると
    聞きました。すげー数だ。今度リハウスに聞いてみるかな。

  54. 250 匿名さん

    >>249
    西口から見るとでしょう。
    別の角度からマンション一帯をみると、また面白いですよ。
    ただ、おっしゃるように、わけがわからなくていいんです。
    人それぞれ感じ方も違うし、見ている場所も千差万別なので。
    建物の評価をどうこうではなく、単にそう思うんですから。
    ちょっと気に障ったようですが、
    色々な物の見方があっていいじゃないですか。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ラゾーナ川崎レジデンス
ラゾーナ川崎レジデンス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-21
交通:JR東海道本線 川崎駅 徒歩3分
[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目
クレストプライムレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルアーバンツ秋葉原
スポンサードリンク
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸