横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プライムアリーナ新百合ヶ丘【8】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 麻生区
  7. 万福寺
  8. 新百合ケ丘駅
  9. プライムアリーナ新百合ヶ丘【8】
しんゆり・大好き。 [更新日時] 2009-03-01 22:23:00

【参考】
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分

■しんゆり・芸術のまちHP↓
http://www.shinyuri-art.com/
■アルテリッカしんゆり「しんゆり芸術祭」HP↓
http://www.artericca-shinyuri.com/
■万福寺土地区画整理組合HP↓
http://shinyuriyamate.com/
■アートセンターHP(徒歩1分)↓
http://kawasaki-ac.jp/index.html
■(仮称)聖マリアンナ医科大学ブレストアンドイメージングセンター記事(徒歩1分)↓
http://www.townnews.co.jp/020area_page/02_fri/01_miya/2008_4/12_12/miy...
■小田急OX万福寺店HP(徒歩1分)↓
http://www.odakyu-ox.net/tenpo/manpukuji.html
■新百合ヶ丘総合病院記事(徒歩5分:2011秋開業予定)↓
http://www.townnews.co.jp/020area_page/02_fri/01_miya/2008_2/05_09/miy...
■新百合ヶ丘の住み心地について
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8571/

前スレッド プライムアリーナ新百合ヶ丘↓
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9209/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9036/
Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9010/
Part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8913/
Part5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8908/
Part6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8872/
Part7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8466/

新百合山手中央通り沿いは十分な幅の歩行者道が設けられ、
2重の並木道、ガス燈が何気なく配置されてます。
新百合山手にはアートセンター、小田急OX、フレンチ料理店などが進出しており、
来年の3月には聖マリの最新鋭医療施設等もオープンする予定で、
新百合ヶ丘中心部と共にお洒落な街づくりが進められてます。
皆さんもハイセンスな街で豊かな暮らしを実現してみませんか?

入居開始は2009年9月下旬予定。あと9ヶ月で残りも僅かですが、
皆さん様々な情報を交換していきましょう。



こちらは過去スレです。
プライムアリーナ新百合ヶ丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-12-25 01:30:00

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プライムアリーナ新百合ヶ丘口コミ掲示板・評判

  1. 764 匿名さん

    ↑そうだとしたらここは皆で新百合とプライムを褒めちぎらないと削除されてしまうような。本筋から離れてるといっても二重壁の問題提起が根拠がないとか問題ないとかいきなりまとまっていまするし。検討している立場からは良いことも悪いことも含め参考にしたいのに、契約者さんの素晴らしいといった書き込みだけであとは削除だらけの歯抜けでは逆に不安です。
    きっと「じゃ辞めれば」といわれるか私も削除されてしまうのでしょうが。

  2. 766 匿名さん

    んなこたーない。
    削除されてるのは荒らしだけだよ。
    荒らしとネガレスの区別がつかないなら匿名掲示板は見ない方がいいよ。

    二重壁の話だってカスタマーサポートは無関係といってるだけで、問題ないなんて話にはなってないと思うけど。

    ってか、本当に検討してるなら壁の話は結構大きな問題かもしれないからさ、MRで直接聞くといいよ。

  3. 767 匿名さん

    私は物件ありきでなく、マンション購入の時期がきたと見て検討をはじめてます。いまさら遅すぎなんてのは余計なお世話です。ここがいつ頃から優先申込みをはじめたかすらわかりませんが、昨夏の時点で現在の不況や低金利、ローン減税など全てを読み切り購入するなんて不可能だったわけです。結果的にここの購入者は低金利と減税を手にするわけだから良かったとは思うが2008年夏〜秋がプチバブルのピークであったとい結論も出て、いまは大手すら値引きや在庫処分をはじめてます。なので新百合にこだわっているわけでもなく通勤時間が同じような物件を回っているので掲示板の情報も貴重なのです。ちなみに山手線ターミナルまで通勤時間が同じような物件では川崎、横浜市内に数件ありますが10%引きは当たり前、20%手前まででていますよ。

  4. 769 匿名さん

    >768さん。
    大丈夫ですよ。

    この掲示板で住む人のレベルを図るなんて無理だし、真面目に検討している方は先ずはMRを見学されて、じっくりかつ徹底的に話を聞いて、そしてさらに気になる点は、専門家に相談するなりすればよいのですから。

    ここはお遊びです。ただあらしやウソは放っておけませんが(笑)
    気にしない気にしない、是非プライムアリーナの仲間になってくださいね。

  5. 770 匿名さん

    766さんの言われるとおりです。
    削除される理由は「不適切」だったからでしょうね。

    褒めちぎらないと削除されるなんて書いている人は、墓穴を掘っています。

  6. 771 匿名さん

    ポジティブすぎて不適切なものもあるんだけどなぁ
    なんの墓穴ですかね?
    なんどかでてますが契約者は契約者版盛り上げてくださいな。もう残戸数もすくないから検討しても遅いようですが・・・

  7. 772 匿名さん

    前もどこかで板と版を間違えてた人を見たような気がする。

  8. 773 比較検討中

    マンション探しを始めました。

    契約者の意見も私はうれしいです。
    絶讚も大歓迎ですよ。
    どういう所が気に入って、絶讚してるか知りたいし。

    あとネガレスもあると大変助かります。

    基本的には営業担当さんや、それ関係の方に聞いてます。
    でも、たまーにここでの収穫もあるんですよねぇ。
    地域の声って言うか…
    本当にマンションを購入しようとしてるなら、契約者からの意見を邪魔なんて思わないけどね。

    邪魔なんて思うのは、ここを遊び場と考えてる方の意見でしょうね。
    遊びや冷やかしの投稿は削除でいいと思います。

  9. 774 匿名さん

    通勤時間だけを基準に住まい探しをする方っているんですね。
    同じ川崎市でも川崎駅のマンション安くていいですよねんて、ここで書いても
    反応ないと思いますよ。
    住宅は東京の東側の方が安いですよ。

  10. 779 匿名さん

    みんな自分の住んでるとこが一番!

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  12. 782 ご近所さん

    プライムアリーナの情報交換の場になっとらん。

    なんで、いつもこーなるの。

  13. 783 匿名さん

    釣られすぎだからでは

  14. 784 匿名さん

    >>774さん

    「通勤時間だけ」ということはありませんが、重要要素だと思います。
    私個人的には door to door で30分以内が理想ですね。
    プライムを選んだのも、その要件を満たしているということもあります。

  15. 785 ご近所さん

    >774さん
    川崎駅のマンション、新百合より安いですか?バス便とか新川崎じゃなくて?
    都心への距離、通勤利便性はやはり価格や人気に反映しますよ。
    都心からの距離を言われると反論する人多いですが、新百合に住んで都心に通勤する者として
    遠くて困ることがあるのは否めません。これも削除ですかね。

  16. 786 匿名さん

    川崎駅近はここより安いことはありません。昨年入居のブリリアもこれからのクレッセントも。新川崎はここより1割安くらいのイメージですが東京まで19分は魅力です。市内だと武蔵小杉や鷺沼あたりはここより割高な価格がでてますね。私はタクシー帰りも多いため新百合だと高くついてしまうため、中原区幸区方面になりそう。

  17. 787 匿名さん

    新百合を検討している方が川崎区のマンションと比較するとは思えませんが?
    新百合に住む方は利便性よりも環境を買っているのではないでしょうか。
    新宿まで30分程度でいけるのであれば、まずまずですよね。

  18. 788 匿名さん

    ↑その理由は前に何人かかいてあるじゃん
    いちいち自分の考えをぶつける必要ないよ
    「特別環境がいいとも思えないが」←こんなんと同じ事だよ

  19. 789 匿名さん

    からむなよ!

  20. 790 匿名さん

    どっちもね!

  21. 791 匿名さん

    なんかここ見てると、新百合ブランド的な事を言ってる方が多いみたいなんですけど、住民として恥ずかしいです。いいマンションは多いかもしれないですけどね。

  22. 792 匿名さん

    人それぞれなのにね

  23. 793 匿名

    以前検討していた遊園タワーの価格表を見てたら20階南西向85.36平米5050万円でした。ブライム検討するの馬鹿らしくなってきました。小田急急行停車駅、新百合ヶ丘まで、駅5分以内、タワー とは言わないけど10階以上で陽当たりが良くて眺めの良い部屋で、坪単価200万円以下の物件はもう出て来ないんですかねぇ

  24. 794 匿名さん

    ないない。
    そんなの引きずってたら一生マンション買えないよ。

  25. 795 匿名さん

    遊園タワーは残念でしたね。

    プライムは、
    南向きでない
    日当たりが悪い
    天井に梁がある等々
    色々言われたけど、
    日当たりがいい部屋もあったし、梁がないスッキリ天井の部屋もあった。
    私は天井スッキリのいい部屋を確保できたので高いと思いません。

    プライムが割高と思うなら、もうちょっと待ってみたら?

    まだマンションできると思うよ。

  26. 796 匿名さん

    793 ここに限らず、あなたの条件で坪200以下は将来的にもあり得ません。また向ヶ丘遊園と新百合ヶ丘では比較なりません。
    794 梁の件、タワーに比べればここはかわいいものですよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  28. 798 匿名さん

    >>795
    プライムに梁のない部屋なんてあったんですか?
    検討してたのに知らなかったです!
    梁が嫌で見送ったのに!(泣)

  29. 799 匿名さん

    すでに値引き物件なら200万を下回ってますし、まてるならは同じ条件でもでてくると思いますよ。またまだ計画ありますし。ただ質は下がらないけど仕様はシンプルになるかもしれませんね。個人的には新百合ヶ丘なら180万〜200万(上層階)くらいが妥当かと思います。平成12年〜17年くらいの値段をみれば高騰具合がわかります。

  30. 800 物件比較中さん

    >798さん
    私も知りませんでした!
    >795さん
    梁のない部屋って、どこですか?

  31. 801 匿名さん

    プラン集、今持ってます?
    限定されてしまうから言えないけど、最初から見てみて下さい。

    いくつか見つかりますよ。

  32. 802 匿名さん

    799さん 本当ですかぁ〜。本当に793の条件で坪200万円以下あるんだったら教えてもらえませんか?
    バス便とか新百合ヶ丘よりもずっと先とか、低層階で陽当たりが悪いような物件ではなくてですよ?
    おそらく具体的なマンション名は出て来ないデスよね。私も散々探しましたから。

  33. 803 匿名さん

    エントランス上のカバーが一部はずされたと聞きましたが、どんな感じなのでしょうか?

  34. 804 匿名さん

    >>801さん、>>802さん
    そうそう、真剣に検討した者のみが知りえた情報を突きつけるといいですよ。
    ただの嫌がらせだけの投稿者は何も答えられません。

    住民板でも、契約者だけが知っていることを合言葉に、と投稿があったら、
    最初は同じ契約者でも仲間はずれにされるのか、などと言う人がいましたが、
    契約者なら誰にでも届いている情報です、と言う人がいて、
    契約者じゃない人は次の手がなくなったらしく
    嫌がらせは一旦沈静化しました。

    それでも何とか突破しようという人はいるようですが・・・

  35. 805 匿名さん

    >>793さん

    遊園のタワー物件、何という名前ですか?

  36. 806 ビギナーさん

    >796さん、タワーは梁が多く出てしまうものなのでしょうか・・?

  37. 807 匿名さん

    川崎市内もちろん麻生区ではありません 駅徒歩10分以内
    周辺は戸建て住宅街で5階
    東京、新宿、渋谷まで家から35分以内
    南向き 景色は遮るものなし
    90平米弱
    小中学校、保育園至近
    1月実行、変動1.075スタート、坪166万で契約、入居しました
    もちろん入居済み物件でしたが希望の間取り、在庫処分のおかげで掘り出し物見つけました。
    その分家電、家具に約200万もかけることができました。
    似たような条件は数件ありましたよ。
    MR行ったくらいじゃ値引きなんてそんなにでませんよ。何度も足を運び、電話をし買う気を匂わして交渉です。契約前にクリーニングと照明などもおねだりしました。一生に一度か二度、図々しくいかなきゃ損です。

  38. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    ミオカステーロ高津諏訪
  39. 808 匿名さん

    ↑入居したんで名前はだせません
    ちなみに他にも値引き激しい物件は東横線南武線、田都に何件かあります。

  40. 809 匿名

    アトラスタワー向ヶ丘遊園です。駅徒歩1分なんでわざわざ駅を降りなくてもわかりますよ。新宿方面から向かって右側に聳えたっています。

  41. 810 匿名さん

    808さん
    5分と10分では随分差があるよ。それに同じ川崎市内ったってそりゃぁ南武線や京急じゃ200切るでしょうよぉ。

  42. 811 匿名さん

    今はどこも値引してますよ。
    正規の値段で買うなんてもったいない!
    ここももう少しまってみたら?

  43. 812 匿名さん

    >>807さん
    そうですか、それは良かったですね。

    でも、もともとその程度の物件だったんじゃないですか、バブリーな。
    恐らく、今後景気が回復することがあっても、そこはずーっとその値段ですよ。
    自らお化粧を落としてしまったんだから。

  44. 813 匿名さん

    >>811さん
    どこもということは三井も三菱も?
    値交渉してみたのですか?
    その結果、割り引いてくれました?

    私は三井、三菱で思い切って切り出してみたけど、一笑に付されましたが・・・
    もっと具体的に書いてくださいませんか?
    三井のどの辺のマンションでどれ位の部屋がいくらからいくらになったと。
    匿名掲示板だから書いても大丈夫でしょ?

    そうでないと、まったく意味のないの投稿ですよ。
    当て推量というんです、そういうの?

  45. 814 匿名さん

    今朝の新聞折込チラシに、ガーデンアリーナの最上階が売りに出ていましたね。
    6,180万ということですが、平成17年10月の売り出し時には、5,220万くらいだったと思います。
    世の中、不況不況といっても、まだまだ高値が続いていますね。
    新聞には、今年の秋あたりから、土地価格下落を織り込んだ物件が販売開始になる、と書かれていますが、どうなんでしょうね。

  46. 815 匿名さん

    同じくガーデンアリーナのヒルトップ(7階)もすこし前からですが、5480万円で売りに出ていますね。どちらも値段は販売時より高く、かなり強気ですが、ガーデンもあの急坂がネックなのかあまり人気がないようですね。同時期に販売していたレガートなどはなかなか中古が出ません。レガートの方が駅に近いため、当然といえば当然でしょうが、やはりマンションは立地がモノをいうのだなとあらためて感じます。

  47. 816 匿名さん

    そうですね。レガートの立地は別格です。
    去年の末に、平成16年10月に3,790万で売り出されたガーデンレジデンス最上階角部屋が4,7000万で出ましたが、あっという間に売れてしまいましたものね。

  48. 817 匿名さん

    広告で出てる物件は前から見かけます。
    その価格では売れないということでしょう。
    レガートは仕様は・・・・と思いますが
    やはり人気ですね。
    うちもレガートの中古だったら狙いたいです。

  49. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  50. 818 周辺住民さん

    確かにレガートの立地は大変良いですね。

    >816
    でも意外に値段がそう高くもないので驚きました。
    広さが不明ですが、最上階角部屋で4,700万って安くありませんか?
    ここの方が高そうですよね。

  51. 819 匿名さん

    このマンションの価格、売れ行きを指摘されると削除するのに、
    他のマンションには好き勝手言いますね・・・

  52. 820 匿名さん

    レガート、大変だったじゃん、ここで。
    あの購入者が蜂起した建築会社とデベの仕事ぶりを知ってたら
    誰も怖くて買えないよ。

  53. 821 匿名さん

    三井や三菱は引かないよ。
    新百合の新築物件(パークハウス、パークハイム)で何度か試みたがダメだった。

  54. 822 匿名さん

    >820
    仕様よりも駅近が第一条件の方は、それでもいいんじゃないですか。

  55. 823 ご近所さん

    レガートの外観は、普通じゃないですか?

    知ってる人じゃなければ、見過ごしてしまいそう・・

    でも立地は最高ですね!

  56. 824 匿名さん

    中古物件ですが、買い手がつくまでは、売主はそこに住んでても良いのでしょうか?

  57. 825 匿名さん

    パークハウス、レガート、プライム。
    このいわゆる「御三家」は、周知のとおり、新百合ヶ丘のマンション群でも他を圧倒する人気物件です。
    資産価値も申し分なく、中古で出れば、即、成約間違いなしでしょう。

  58. 826 匿名さん

    パークハウスって沢山あるけど、どれの事?

  59. 830 匿名さん

    >パークハウス、レガート、プライム。
    >このいわゆる「御三家」は、周知のとおり、新百合ヶ丘のマンション群でも他を圧倒する人気物件です。
    >資産価値も申し分なく、中古で出れば、即、成約間違いなしでしょう。

    パークハウス、中古で幾つかずっと出てますよ。売れてそうな感じはしないけど。
    プライムも先着順でずっと出たままですし。誰も買おうとしない状況のようにしか見えませんが。さすがにレガートだけは別格でしょうか。

  60. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    ヴェレーナ横浜鴨居
  61. 832 匿名さん

    レガートって、立地の良さをデザインが台無しにしているって感じがする。

  62. 833 匿名さん

    「御三家」とか「三大マンション」とか、訳わからないつくり事書込むからあれちゃったじゃん。

  63. 834 匿名さん

    >さすがにレガートだけは別格でしょうか。

    二流デベってことですか?

  64. 835 ご近所さん

    こちらの掲示板を拝見してると、プライムを自画自賛してばかりのおかしな方が多いですよね。
    レガートやパークハウスと御三家って(笑)ちょっと読んでて恥ずかしい。
    私もこの3つの中のマンション住民ですけど、新百合ヶ丘住民は誰もそんな風には思っていませんよ。

    パークハウスってたくさんあるし、レガートに関しては特に比較にならないと思います。
    まあプライムは普通にいいマンションだとは思いますけど。

  65. 836 匿名さん

    エントランスの上、取れてました。どうぞ!

    1. エントランスの上、取れてました。どうぞ!
  66. 837 匿名さん

    もうひとつ、ね。

    1. もうひとつ、ね。
  67. 838 匿名さん

    中古の価格はここだから上がってんじゃねえよ。ウルトラポジティブな方々。全体的に地価が上がってたんだからどこの中古も上がったんだよ。これからは下がるよ。特に武蔵小杉と新百合は。

  68. 839 匿名さん

    >私もこの3つの中のマンション住民ですけど

    いちいち書き込みますなー。
    泰然とできないものかね。

  69. 840 匿名さん

    まぁここは契約順調なんだから値引きはないよね。需給バランスが崩れている物件は値引きが激しいよ。三菱は知りませんが三井、住友、野村は売れ残りは下げてきてるよ。

  70. 841 匿名さん

    べつに「御三家」とか「三大マンション」とか言われたぐらいで、いちいち過敏に反応しなくてもよさそうなものを。
    そのように言われて、案外、悪い気はしていないくせに。
    自分はそんな風に思ったこと一度もありませんなんて、素直でないというか可愛げがないですね。
    「ああ、それはそれは誉れ高いことだわ」と、悠然と構えていればいいんじゃないですか。
    評価とは、他人がするもの。人の口に戸は立てられないのですから。

  71. 842 匿名さん

    >841
    うん。わかる。
    柔ちゃんが自分で自分のことを前人未到の偉業といった時、同じようなことを感じた。
    この人かわいそう、柔道の技しかできないんだ、と。

  72. 843 匿名さん

    いや謙虚が一番
    日本人の美しさがたらないね↑の人は

  73. 844 匿名さん

    >841

    ちがうよ。だれもそんな事言ってないのに、勝手に人の家に格付けしたり、「いわゆる」とか、さも既成事実のように言うので、今のうちにウソは否定しとかなきゃ、って思っているだけさ。

    そもそも他者との比較とか、へんな格付けって、新百合にはあわないよ。
    比べてどうこう言わずにここのよさを自然体で語ればいいんだよ。

  74. 845 匿名さん

    >>840
    えっ、どこどこ?
    もっと具体的に教えて!
    三井はどこ?野村はどこ?

    興味津々。
    だって、取り合ってもらえなかったから。

  75. 846 匿名さん

    >844
    急にいい子にならんかていいやん。
    前述の文章の行間見てればそこまでの人格者とはお見受けしませんぞな。

  76. 847 入居予定さん

    >>836さん
    お写真ありがとうございます。
    段々実感わいてきますね。

  77. 848 周辺住民さん

    >>841 矛盾だらけですな。自慢したくてしょうがないのが悲しいくらい
    滲みでていていますぞな。>>844サンの言いたいことがよ〜くわかります。

  78. 849 匿名さん

    ホントに格付けが好きなんですね
    ちょっと前に京急や南武線を卑下してる書き込みがありましたがこんなんはどうですか?
    東横線田園都市線東海道線・京急≧小田急=南武線京王線
    都内の住宅街は小田急、東急がダントツかと思いますが多摩川越えたらいっきにかわりますよね?おおよそ値段にも反映されてますが。でも買ってはいけない不動産格付けランキングでは武蔵小杉、新百合ヶ丘、綱島、港北NTは評価がCCまたはCCCでした。土地が悪いとかではなく一部マンションの価格が平均価格を押し上げ実質的な価格をはるかに越えてるということです。

  79. 850 匿名さん

    みんなが同じ基準で行動しているわけじゃないからね。あなた自身社会で格付けされてても気にしないでいきましょうよ。この時世、不満だらけでしょうがこういう時こそ本性でますよ。書き込みでなく、発言だったらかなりイジワルな人ですよね。今、この物件を買ったことが私には重要だったんです。

  80. 851 匿名さん

    「主観」は、「あくまで個人的見解ですが」と前置きをして書き込んでください。笑

  81. 852 匿名さん

    >>847さま

    836です。どういたしまして。
    HPのCGとそっくりですね、というか当然か...(#^.^#)

  82. 853 匿名さん

    プライムのキャンセル住戸案内が届きました。
    キャンセルという名の出し惜しみ物件が出てきましたね。
    先着順ものより良いかな。

    プライムの外観は街並みに合った色で確かにきれいです。
    デザインも良いのに、ただ高級感を感じないのは何故だろう。
    そう思うのは私だけかな??

  83. 854 匿名さん

    早くエントランスのネットも取れるといいですね。

  84. 855 匿名さん

    >>853さん
    人はそれぞれだからそう思う人は当然いると思います。
    しかも、まだ工事途中で仕上げの工程にも至ってない段階ですから、
    いろんな見方が出来るでしょうね。
    でも、それをここでそういう風に書く人はあなたぐらいでしょう。

    高級かどうかって何を基準に?
    あなたが高級に見えるというマンションは具体的にどこ?
    そこのどこが高級に見えるの?
    そして、あなたの審美眼はどれほどのものですか?その裏づけは?

    私はいま前向きに検討中ですが、高級かどうかなんて気にしたこともなかったので、
    へぇー、そんなことを話題にして面白がっている人もいるんだ、ってちょっとビックリしました。

    キャンセル住戸の案内が来たということは少なくとも一度はここに興味を持ったわけでしょ?
    何かの事情で買えなかった(買わなかった)のでしょうが、
    別れた女(男)になお未練が残りながら、悪口を言っている情けない男(女)のように見えますよ。

    そのキャンセル住戸はどこか教えてもらえませんか?
    いいところを出し惜しみしていた物件なら、私は興味大ありですから。

  85. 857 匿名さん

    私もプライムは周りに調和していて綺麗だと思いました。
    あの場所で外装がブラウン系だったら浮いてしまうでしょうね。

    ブラウン系と比べると、ホワイト系は重厚感がない印象を受けるので
    高級感?を求めるのはそういうことですかね?

  86. 858 匿名さん

    >そのキャンセル住戸はどこか教えてもらえませんか?

    デべさんに聞いたらいいのではないでしょうか。

    30戸以上も売れ残りがありますし、キャンセルも出てきてるとのこと、よりどりみどりかと思います。

  87. 859 匿名さん

    849さん
    CCまたはCCCという格付けについてですが、実質的な価格を遥かに越えているのが現状ならば、今後大幅な調整があるということでしょうか?あるとすればいつごろでしょうか?新百合にはまだまだマンション用地があると思います。レガート前のフットサルと駐車場、ホテルモリノ所有の住宅展示場、隣接の駐車場。新百合駅よりの麻生川沿いもそのうち宅地化されるのでしょうか。百合丘でも、旧社宅などで、今後マンションがたちそうな場所はまだまだあります。

  88. 860 匿名さん

    某デベと、‘落選者’たちの嫌がらせ、続いていますね。笑
    虚しい....

  89. 861 匿名さん

    >>856>>858
    根性曲がりで孤独なあなた(たち)にはかわいそうですが、
    私は大勢のお友達に囲まれて楽しく暮らしています。
    それは、いつも他人の気持を大切にしているからです。

    それより、私の投稿のどこがお気に召さなかったのでしょうか?
    それを書いていただければ他の皆さんも私がおかしいか、あなた(がた)のお里が知れるか、
    判然とすると思うのですが・・・

    デベに聞けって、デベは戦略で本当のことを話してはくれないんじゃないのですか?
    あなたたちはいつもそう言ってるでしょ?
    「麻生太郎」しないでね。

  90. 862 匿名さん

    ネットのカキコで負けが確定すると必ずといっていいほど
    「おめえ、友達いねーだろ」って最後っ屁を放ちますね。

    ま、それが完全な敗北宣言だから分かりやすくていいんだけど、
    恥ずかしくないんですかね、彼らは。

    荒らしはあてずっぽうにいろいろ言うけど、背景も根拠も示せないのが特徴。
    いくら検討板だって、まともな人間なら他人に対する最低限の配慮はするよね。

  91. 863 849

    ここや周辺物件の売れ残りが入居後にもでるようなら価格は下がっていくでしょうね。新百合が悪いから資産性が低いのではなく、一時的に需給が上回った結果価格が高騰してるのですから。それでも今しかという人はそれでいいのではないですか?ただここの今の価格を考えれば4年前なら中央区品川区(海側ですが)でも同じような単価だったわけで、そこからの高騰と昨夏頃のプチバブルを考えればかなり高めのプライシングです。それ故に価格の割に高級感がないのかもしれませんね。待てるなら今年の秋以降の物件などを比べてみては?
    小杉のリエトあたりは既に220万あたりまで下がってますよ。ここの検討者は「環境重視」なようなのでタワーはないと思いますが

  92. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II
メイツ府中中河原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
サンクレイドル立川ステーションウィズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町
スポンサードリンク
ジェイグラン国立

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸