> 21さん
どうしてですか??
説明プリーズ!
先日、内覧会の案内が来ました。
また、ここ最近金利も下がり傾向なので、入居が現実味を帯び、楽しみになってきました。
ところで、入居開始までに完売は可能なんでしょうか。。。
ガラガラだったりして。。。
内覧会のノウハウが出ているアドレスです。
http://www.nairankai.jp/knowhow/index.html
http://kensanno-mansion-advice.at.webry.info/200707/article_3.html
皆さん16日の内覧会ですか??
私は17日。
今日、水平尺買って来ましたョ。とは言っても元々DIYが好きなので、これを契機に買ったというところが本音です。何処まで本気モードで内覧会でチェックするかは悩むところです。
付帯工事の多いクレームを出すと、健全なところも分解・組立をするでしょうから、場所によってはその部分の耐久性は下がるのでは?
どなたか、内覧会の状況教えていただけませんか?
この辺、道路が狭く、抜け道になっており、舞岡方面からスピードを出して走行する車が多いです。
小学生以下のお子さんを持っている方には向かないと思います。
小学生と自動車があわや事故になりそうな現場は何度か目撃しましたし、
私がダイエーに買い物行くにも、自転車では危なくて・・・
夜は暴走族が少しうるさいかも。どこでもいるとは思いますが。
>31 周辺住民さん
反対派の方ですか?それとも第三者の方ですか?
それによって、ニュアンスが違うと思いますが・・・。
いずれにしても、ダイエーに行くのが危なくても住み続けているということは、31さんにとっては許容範囲ということですね。
確かに、あそこの道危ないですね。
事故の無いよう、細心の注意が必要ですね。
内覧会行ってきました。
吹付け塗装の飛沫が、玄関扉や駐車スペース等あらゆる所にくっついており、突貫工事の感が否めませんでした・・・(風が和いでる日にやれば、本来塗装すべき面もざらつかないのにね)。
が、室内については立付け、面あわせや嵌め殺しが上手く、汚れ以外の指摘は殆どしませんでした。
床面はワックス塗布済みとのことで、入居前に自己処理の必要がないとのことです(特殊コーティングを希望される方は別ですが)。自分でワックスかけようかと思っていた私にとっては好都合でした。
内覧会を経て、居住が現実味を帯びてきました。
近隣の方々と仲良くなれればと思います。
レディアントシティ向ケ丘遊園の掲示板に紹介されている、マンション内覧会(チェックシート)についての掲示板です。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs//thread/2326/
反対派のHPをみてすごく気になっていたのですが、マンション側住人も建物と駐車場が接近しすぎてあの駐車場の騒音の影響大の気がしますがどう思いますか?
同じ形式の駐車場の出庫中の騒音が聞けるHPがあって聞いたのですが、かなりのキーキー音で驚きました。
入居後24時間耳にする可能性があることを考えるとかなり気がかりなのですが 値段を考えると妥当なのかな。
ここに記載していいのかわからないのですが、
機械式駐車場の騒音問題・景観問題(解決) をキーワードにネット検索すると該当HP出てくると思います。
参加してきました。
予想以上に良かったです!!
入居が楽しみ!!!
内覧会行ってきました。
細かい改善点はいくつかありましたが、まあ、おおむね大丈夫な感じ。
そろそろ入居のイメージが具体的になりつつありますね。
機械式駐車場、実は初めて見たのですが、
音は案外静かなものですね。というのが、正直な印象。
ただし、そのかわり動作が結構遅いので、
車を出したい人が一時に集中する場合、緊急の場合は難儀ですね。
あと、年月を追うと錆びたりして音がうるさくなったりしないのかな?
>さざなみさん
内覧会で駐車場の音も確認できましたか?
2階から1階とかに降りてくるとかの上下の音はさほどで、4階から1階になどの際に発生する、パレットが横に移動する際の音がガシャガシャーンと激しいとの事
(60デシベル以上とか)
パレットが横に移動するときの音も確認されましたか?
それも静かでしたか?
反対派のHPなんてあったんですね。
見てびっくりしました。
反対派の方々に睨まれながらも購入を決意してほんとスゴイと思います。
日々睨まれながら過ごすのかと思うと買う気にはなれません。
私ならば、お年寄りが多い寂しい街より、新しい住民が増えた方が楽しいと思うのですが。
街は特定の人のものではなくて、皆のものです。
購入者の皆さん、頑張ってください!
機械式の駐車場は消音設定になるといいですね。
私も内覧会行きました。
綺麗に出来てました。指摘事項はさほど無く、カーテンや食器棚購入のための採寸に時間を思いっきりかけました。
今週末は家具屋周り決定です。入居が楽しみです。
入居予定の皆さん、どうぞよろしくお願いします。