横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜湾岸地域マンション議論スレⅣ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 横浜湾岸地域マンション議論スレⅣ
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-08-12 20:33:21
【地域スレ】横浜湾岸地域のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

横浜湾岸地域のマンションをあれこれ議論/情報交換する場
個別スレでは他マンションの話題がしにくいですが、
この地域のマンション検討者は地域全体の話題に関心があります。

■みなとみらい地区
MMT
MMTフォレシス
MMミッドスクェア
ブリリアMM

■横浜駅/ポートサイド地区
ナビューレ横浜
パークタワー横浜ポートサイド
パークタワー横浜ステーションプレミア
ザ・ヨコハマタワーズ
横浜ポートサイドプレイス

■コットン地区/その他
コットンハーバー
マリナゲートタワー
クレストシティタワー


横浜湾岸地域マンション議論スレⅢ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9177/

横浜湾岸地域マンション議論スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8715/

横浜湾岸地域マンション比較スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8620/

[スレ作成日時]2007-08-24 19:51:00

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
ガーラ・レジデンス横濱富岡

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横浜湾岸地域マンション議論スレⅣ

  1. 212 匿名さん

    >>210

    2004年の書き込みですね。ずいぶん古いな。**
    書き込みにあるのは、MMTだね。MMTの空調は問題あるのか。

  2. 213 匿名さん

    結論 209はみなとみらいに住めなくて僻んでいる。
    理由 本当に興味がなく、関心がないなら、わざわざ書き込みをしない。

  3. 214 匿名はん

    アッパーマンションでファンコイル式のケース
    専門マークには様々なプロブレムが隠されているものです
    大きなボイスでは言えませんが・・
    みなとみらいにある昨年竣工の3プレイスの30階建て某アッパーマンションは設備マークにはプロブレムありです
    ワタシこれに携わっていたので・・
    大きなボイスでは言えませんが・

  4. 215 匿名さん

    >213
    それは大きな誤解ですよ。
    何故なら、平均所得の人なら誰でも買えたんですから。

    http://www.mec.co.jp/j/news/release/010619_2.htm

  5. 216 匿名さん

    >>215
    誰が収入のことを書きましたか?(笑い)
    被害妄想ですね。
    抽選に落ちれば買えない。
    申し込みチャンスを逃せば買えない。
    買えなかった理由はいろいろあるなあ。

  6. 217 匿名さん

    >>215

    買うチャンスを逃してかわいそう。。。
    古いページを探してまでコピペするとは。。。
    涙を誘うね。
    でも君にはもう買えない。

  7. 218 匿名さん

    特定マンションスレを荒らす人は、たいてい買えなくて羨ましいからという理由から浅ましい行為に走るものです。

    自分にとって興味のない物件や地域のスレをわざわざ探して書き込む人はいませんからね。

    自分がこれから買えるものに真剣になったほうがいいよ。
    MMTの中古も、条件のいい部屋は10年は出ないよ。売るわけない。

  8. 221 購入経験者さん

    >218
    色々な誤解があるようですね。
    売りに出される方は多いですよ。不動産情報みればわかります。

  9. 222 匿名さん

    私は神戸出身なので、良識ある横浜の方々にお聞きしたいです。

    ここは、湾岸地域マンションのスレですよね?ここで見下すお気持ちや他者を受け入れないお気持ちで書いてる方たちはMM地域の特色と考えていいんですよね?横浜市の市民性ではありませんよね?
    北仲のもこういう人たちで一杯にならないか心配で検討していて不安です。西日本一と言われた三菱地所のスレでは今が最高価格と考えてまだ建設中なのに皆さんで真剣に会話をされています。

  10. 223 匿名さん

    ここに書き込んでるMM住民は2chのガキですよ。

    市民としては、もういい加減、湾岸地域だけに金をつぎ込むのはやめて、
    市内全域を健全に開発して欲しいものです。つうか、なによりこの劣悪な
    子育て環境(乳児医療費は大半の市民が有料、保育園はフルタイム勤務でないと入れない、幼稚園の入園は数日前から並ぶのが普通)をなんとかしろ、バカ市長。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  12. 224 匿名さん

    223に同感。
    横浜市は何かがおかしい。高すぎるほどの税金払っているのに!それに見合うサービスをよこせと憤慨してしまう。

    また、ここは2チャン常連と思われる者たちの書き込みが目立つだけなので気にしないでください。MM地域の特色ではなく、MMの2チャン常連の特色ですから。どこにでも変な人はいるでしょう、それと一緒です。

  13. 225 匿名さん

    「あれをしろ、これをやれという様々な提案は持ち込まれるが
    財源のお持ち込みは、ぜんぜん無い。」

    その「バカ市長」の言葉です。非常に的を射てます。

    東京で働き、横浜では「寝るだけ」の人間が大量に流れ込むために、
    人口ばっかり膨大に増えてしまってますが、東京のように
    大企業などの法人の本社がなければ税収が増えません。逆に
    住民サービスに必要な「持ち出し」が増えるばかりです。

    だからこそ、MMなどの再開発計画を練ることによって、
    国からの補助金を増やし、それによって
    なんとか大企業の本社を沢山誘致して税収を増やそうと努力してるのが、その「バカ市長」をはじめとする皆さんなのですが

    こういう政策をすると、やれ「大企業優遇だ」「福祉軽視だ」などと
    大声で叫ぶ困った人たちがいるんですよね。

    金がなければ福祉も教育も出来ないのにね。

  14. 226 匿名さん

    223さん、224さん、ありがとうございます。

    何だか横浜市、大変そうですねえ、、。ホテル進出や企業進出も表に出ていない優遇があったのでしょうか。(と、考えてしまうのですが)住民税払う市民あっての市政ですもんね。幼稚園に入園も大変なんですね。孫ができた時の事も考えないといけませんね。

    >ここに書き込んでるMM住民は2chのガキですよ。

    でも、この地域の方ですよね。匿名だと表では見せれない裏の本音が出るものだと思うんですが。購買された親の質にもつながる訳で永住となると気になります。まさか、タワーによる弊害でもないでしょう。

  15. 227 購入経験者さん

    横浜に限らず、首都圏にある東京のベッドタウンは、どこも
    税収はあまり増えないのに、人口ばかりが激増して
    インフラ整備が全然追いつかない。それがいやなら
    多少の環境の悪さを我慢して、都内に住むしかないね。

  16. 231 匿名さん

    買えなくて羨ましいからという理由から妬み

    自分にとって興味のない物件や地域のスレをわざわざ探して書き込む人はいませんからね。

    自分がこれから買えるものに真剣になったほうがいいよ。
    MMTの中古も、条件のいい部屋は10年は出ないよ。売るわけない。

  17. 236 ご近所さん

    231から235は同一人物ですよね?
    よく登場されますが、こういうのが2ch特有のキャラなんですか?

    誰もMMに嫉妬なんてしていませんよ。
    横浜市民であれば、大企業誘致で税収が増えることをみんなが期待しているし、世界中から観光客が来て欲しいと願うし、有名ホテルが来ることも大歓迎。だって横浜なんですから。MMの発展は、横浜市民なら誰もが願うところですよ。

    ただ、あまりに新しい街、今までになかったコンセプトの街で、周辺住人以外も、別に住みたいやら購入したいやら思わなくても、とても興味をもたれていると思うのです。
    たとえば、ここと同じようなパリの住民掲示板やらドイツの掲示板があったら、のぞいてみたいと思いませんか? そこで、パリの住人が周辺のパリ以外の地域をこき下ろしていたら、パリに対するイメージダウンになりませんか?

    MM,横浜が本当に好きなのであれば、品位を汚すような書き込みはやめたほうがいいですよ。それこそ、北海道や沖縄の方だって興味を持って読んでいる可能性があるのですから。

  18. 237 買い換え検討中

    >>236
    それこそ、NYやロンドンからだってこのスレッド見れるよw
    海外にいるとやたらと日本が恋しくなるものだしね。
    神奈川の人ならみなとみらいに誰でも関心あるよ。あたりまえだ。
    嫉妬心なんてないのに「俺に嫉妬してるだろ」って言われてもねw

  19. 238 匿名さん

    清水建設の超高層マンション、鉄筋不足…30階で工事停止
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071107-00000001-yom-soci

    ついにタワーマンションでも・・・
    横浜のタワーマンションは大丈夫なのだろうか?

  20. 240 ご近所さん

    この掲示板を見ていて、自分の住むMMエリアは他人から見て
    酷く不便で生活しずらい場所(人の住む所ではない)と思われて
    いるんだなとショックでした。
    でも、私はこのエリアが気に入っています。
    少し歩けば公園や海がありますし、スーパーだって前に住んでいた
    エリアとあまり変わらない距離に何件かあります。
    小学校は少し遠いいですが、これも私が通っていた小学校を
    思うとたいして変わらない距離にあるのでなんとも思いません。
    幼稚園はMMエリアに2つ出来るようですのでむしろ便利です。
    (私が前に住んでいた場所は田舎なので、都会に住んでいる
    方からみたら大変不便なのでしょうが、私は苦になりません。
    私は田舎者なのでどこでも住みやすいと感じてしまうのかも笑)
    とっても快適で楽しく毎日生活していたので、こんなに批判が
    あってびっくりしました。
    あまりいい気分ではないですね^^;

    MMのみなさんは、自分の住んでいるエリアを酷く言われて
    他のエリアを批判してしまっているのかとは思いますが、
    自分が味わった嫌な思いを他の方に味合わせない為にも
    他のエリアの批判や、個人へのバッシングは止めた方が
    いいのではないでしょうか?
    住めば都。自分が好きならそれでいいじゃないですか。

  21. 241 ご近所さん

    240さん、本当におっしゃるとおりと思います。
    どの地域の方も、自分の住む場所を都と思って住んでいるのですものね。
    「MMにはすみたくない」
    「MMにすまない人は嫉妬している」
    は、結局同義語ではないでしょうか。

    私は素晴らしいコンサートホール、美術館、海、ホテルのあるMMを、
    とても気に入っています。
    子育てにも悪い環境ではありませんよ。
    むしろ、良い文化を小さい頃から徒歩で体感できるのですから、
    こんなに恵まれた環境もなかなかないものです。
    緑はたしかにないかもしれないけれど、海がありますしね(^^)

    今度、ギドン・クレーメルとツィンマーマンのコンサートがありますね!
    世界最高クラスをはるかに凌駕しているお二人の共演、
    今からとてもワクワクしています。
    お二人がMMに来られるということだけでも感激です。

  22. 242 匿名さん

    >231から235は同一人物ですよね?

    235だが、他のは自分じゃないよ。

    「MMにはすみたくない」=「MMを買えなかったことを嫉妬している」
    だよ。

  23. 243 ご近所さん

    242さん、そういう意味で言ったのではありません。
    むしろその逆の意味で申し上げました。
    そのような発言はもう控えたらいかがでしょうか?
    「買えなかった」「買わなかった」なんてわからないじゃないですか。
    MMは不動産市場も活発であることを考えても、
    そのようなご発言はMMにとってマイナスではないでしょうか?

  24. 248 周辺住民さん

    私は横浜生まれの横浜育ちで、MMも大好きです。
    この掲示板は情報量が多いのでチェックしています。

    今回の超高級ホテル進出のような派手な話題があると掲示板が荒れるのは事実でしょうねえ…

  25. 249 匿名さん

    248のような近所の人間が多い

  26. 250 周辺住民さん

    横浜育ち→都内へ引越し→結婚して横浜市民 です。
    現在、横浜北部に家を買って住んでいます。
    夫は地方都市の出身ですが、横浜が大好きです。
    なので、夫婦でよく横浜中心地・中華街・MMに遊びに行きます。

    うちはもう家買ってるんで、マンションとかは買う予定ないですが、
    ここの掲示板はWホテル進出など最新ネタが豊富なので、
    よくチェックいれています。
    Wが原因でスレが荒れたのかな???私にはわかりません。
    ただ、逆の意味での煽りレスがMM住民からあったような気はします。
    そこで、反感持つ人は持っちゃったのでは???

    MMの発展は同じ横浜市民としてとても嬉しいですよ。
    私の住む街とは方向性が全然違うので、気分転換にもなります。
    大好きな街ですよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    クレストフォルム湘南鵠沼
  28. 251 248

    >MMの発展は同じ横浜市民としてとても嬉しいですよ。
    >私の住む街とは方向性が全然違うので、気分転換にもなります。
    >大好きな街ですよ。

    まったく同感です。
    MMは街が明るくて、道ゆくひとたちがみんな笑顔なのがいいですね。

    MM関連の情報はこの掲示板とtaccolinさんのブログでほとんど網羅できるぐらいです。
    喧嘩もほどほどに、これからもよろしくお願いします。

  29. 254 匿名さん

    >>250

    ここは一応マンションの検討者のスレなので、ROMでよろしく。

  30. 258 匿名

    まあ、いいじゃないですか。

    誰もが憧れる地・みなとみらい!
    誰もが住みたくてたまらないみなとみらい!
    今後も発展するしかない永遠の都みなとみらい!

    21世紀はみなとみらいこそが宇宙の中心だ!
    宇宙旅行に行くぐらいならみなとみらいへ行こう!

    ———こんな感じでいいんですかね?

  31. 259 匿名さん


    ええ、それでいいです。

  32. 261 匿名さん

    ■ 【神奈川】横浜駅周辺大改造について分科会が報告(11/7)
    http://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p03427.html

  33. 262 匿名さん

    MMの地価はあがるでしょうね。

  34. 264 匿名さん

    横浜駅周辺の未来像考え専門家が議論/横浜
    http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiinov0711165/

  35. 270 匿名さん

    荒らしが一掃されてきれいになりました。

  36. 271 匿名さん

    今度、会社のオフィスが引っ越すのでJRから東横線に経路が変わるのですが、
    東横線の通勤ラッシュはJR東海道にくらべてどんな感じですか?
    横浜から乗車するとしての話でお願いします。

  37. 272 周辺住民さん

    >271
    同じ曜日の同じ時間帯に自分で乗って比べるといいと思いますよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  39. 273 周辺住民さん

    ランドマークプラザにスワロフスキー社製の「クリスタルツリー」
    http://www.hamakei.com/headline/photo/2799/index.html

    横浜ランドマークタワーやクイーンズスクエアなどみなとみらい21地区各所で、クリスマスイルミネーションの点灯がスタートした。

  40. 274 匿名さん

    【神奈川】横浜駅周辺大改造について分科会が報告(11/7)

    エリアマネジメント分科会は横浜を「首都圏の中の横浜」と位置づけ、整備の対象を駅付近に限定せず、東口側はみなとみらい21から関内地区付近まで、西口側は平沼地区付近までを含め「連たん整備」することで、街の魅力を向上させる開発目標を報告した。

    http://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p03427.html

  41. 275 匿名さん

    横浜西口、東口、みなとみらい等の周辺環境を考えると、確かに平沼地区の整備は大事だと思います。

  42. 276 周辺住民さん

    横浜、セレブマンションで残って!新助っ人!

    「外国人選手用の住宅を、横浜市中区から「横浜みなとみらい21」付近にある超高級高層マンションに移し、オーシャンビューと都会の夜景を眺めて異国での寂しさを解消させるのが狙い。」

    http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20071111-OHT1T00053.htm

  43. 277 匿名さん

    超高級高層マンションってナビューレですか?

  44. 278 ご近所さん

    周囲には外資系の高級ホテルが林立し、ショッピングモールや、新しいスタイルの映画館、遊園地まで

    のくだりから、ナビューレではなくMMのどこかの物件の高層階のようですね。
    ホントホント、そうすべきですよ。
    MMTだけだったころと違い、今は物件たくさんあるんですから!
    我々より悪い住環境では可哀相。

  45. 279 匿名さん

    メジャーに戻れるかもしれない投手に、
    3Aと同等の日本のプロ野球に、
    金やMMタワーマンションの夜景で残れというのはどうでしょうか?

  46. 280 横浜最高!

    20数年前まで貨物列車の基地だったのに横浜博覧会を機にこんなに変わるなんて当時じゃ考えられなかったなぁ。近いうちに東京まで行く水上タクシーが出来るみたいだし少しは便利になるね。

  47. 281 匿名さん

    横浜、セレブマンションで残って!新助っ人!

     横浜が来季の新外国人選手がメセレブ気分モを味わえるよう、
    住宅環境を大幅に刷新することが10日、分かった。
    外国人選手用の住宅を、横浜市中区から
    「横浜みなとみらい21」付近にある超高級高層マンションに移し、
    オーシャンビューと都会の夜景を眺めて異国での寂しさを解消させる
    のが狙い。3年前にはウッズが中日へ移籍、

    今オフにはクルーンが退団濃厚と、大物外国人の流出が相次いでいるだけに、福利厚生施設の改善に乗り出した形だ。

     球団がこれまで用意していたのは中区元町にある賃貸マンション。
    間取りは3LDKとさほど狭くはないが、

    「築年数も20年くらいだし、洗濯機やクーラーもひと昔前の物」と、
    球団関係者は説明するように電化製品も含めてやや時代遅れの感も。
    その上「買い物に出かけるにも不便だ」というクレームも選手の家族
    から出ており「ストレスが野球に悪い影響を及ぼす」ことも考慮し、
    利便性と高級感を求めて、横浜市中区西区にまたがる
    「みなとみらい21」への引っ越しを決めた。

     同地区は近年、急速に発展した超人気のスポット。球団が借りた
    超高層マンションの部屋からは横浜港を一望でき、夜は美しい
    都会の夜景も楽しめる。
    周囲には外資系の高級ホテルが林立し、ショッピングモールや、
    新しいスタイルの映画館、遊園地まで並び、選手の家族もリラックス
    できそうだ。さらに本拠地・横浜スタジアムへも車で5分程度と
    アクセスは最高だ。

     今回の引っ越しはウッズ(現中日)の移籍がきっかけになっている
    という。04年まで2年間横浜に在籍し、2年連続本塁打王を獲得
    したウッズも、実は寂しがり屋だったため、静かすぎる住宅が
    合わなかったことも、退団の一因とされた。そして今オフは、
    クルーンの退団が確実。大物選手に長期間、球団へとどまって
    もらえるよう、住環境の改善に動いた。
    ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20071111-OHT1T00053.htm

  48. 282 匿名さん

    最初はダイワ賃貸の海側?と思ったけど
    「みなとみらい21」付近にある超高級高層マンション、とある所を見ると
    MM内の物件ではなさそうですね。では、パークタワーかな?
    ここも近くには外資のホテル(シェラトン)あるしね。

    でも、記事の描写をみると、やっぱりナビューレのような気もする。
    あそこは神奈川区だしMMの外資ホテル街まで遠いよ!と思うけど、
    東京のマスコミから見れば充分に「近所」だし、地元支局の記者でも
    住民でない限り「みなとみらい」との区別は付くまい、

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  50. 283 周辺住民さん

    みなとみらい「付近」だからね。普通に考えればMM内ではない。

    でも、クルーンの家だって「郊外の不便な場所」とか言って
    「元町の近く」だったりするから、マスコミの地理感覚って
    横浜に関してはイイカゲンだよな。所詮は全て東京からの視点。

    いずれにせよ、何億も注ぎ込む外国人助っ人に、今まで
    その程度の住居しか用意していなかった時点で、
    「そりゃベイスターズは勝てないわけだわ」と納得したけど。

  51. 284 匿名さん

    >>281

     ありがとう。

  52. 285 匿名さん

    MMの賃借の上のほうじゃないの?一月80万とかの部屋。

  53. 286 匿名さん

    極端な話、社宅としてあてがうのだから大和の賃貸じゃないのか?
    わざわざ分譲物件を購入して、余計に税金払うようなことはしないと思う。

  54. 287 匿名さん

    >>286

    KENコーポレーションのような賃貸業者は、ナビューレやMMTなどの分譲マンションをいくつかの高層階の部屋を持っていて、賃貸に出しているよ。
    球団は借りるだけでいい。入居がまだ始まってない大和のマンションではないと思うよ。

  55. 288 匿名さん

    ■横浜駅周辺大改造計画 策定関連スケジュール資料−
    http://www.city.yokohama.jp/me/toshi/daikaizou/kaigi/iinkai04/pdf/shir...

  56. 289 匿名さん
  57. 290 匿名さん

    大和のロイヤルパークスの屋上のブルーのライト
    今日から点いたのかな?ちょっと目立ちすぎ。
    気になりません?

  58. 291 周辺住民さん

    ホントだ。
    部屋の灯りがついてない分目立つね。
    カラーはみなとみらいカラーでドコモタワーや色々な
    看板のライトと揃っていていいが、デザインがどーなんだ?
    ただぐるりと周囲を取り囲むのって。

    何もないよりは面白みがあっていいと思うが、2棟とも同じデザインに
    なるのだろうか。

  59. 292 ご近所さん

    文字通り、異彩を放ってますな…う〜む

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ヴェレーナ湘南藤沢
  61. 293 ご近所さん

    あれは酷いですなあ。夜のネオンの様で完全に景観を壊しています。

  62. 294 匿名さん

    20街区にマンション可って他の掲示板で
    書いている人がいたのですがどなたかご存知ありませんか?

  63. 295 匿名さん

    ブルー色のネオンは犯罪抑制の効果があるらしいですよ。

  64. 296 匿名さん

    市川・鉄筋不足マンション、補修は超高圧水ではつり高流動コンクリートを充てん
    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/building/
    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20071116/513428/

    ブルーシートで覆いながら作業をするのかな?

  65. 297 匿名さん

    「ブルーシート」「超高水圧」みなとみらいのどこかで聞いたこともある補修ですね・・・
    あの時はマスコミ沙汰にならないで、市川の物件が取り上げられたのはどうしてかな?

  66. 298 匿名さん

    私も、それ思いました。

    MMの某物件でも、一時は購入者があんなに騒いでたのに
    いまや、そんな事は無かったかのように忘れて
    「幸せいっぱい」な書き込みばかり。

    市川の物件も、いずれそうなるんでしょうか・・・?

  67. 299 周辺住民さん

    みなとみらいで高級ホテル戦争
    http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news001.htm

    横浜市のみなとみらい(MM)地区に、高級ホテル進出が相次いでいる。3軒は2010年までの開業が決まり、もう1か所でも計画が進められる。国内有数のホテル集中地となる見通しで、激しい顧客獲得競争が予想される。新たに勃発(ぼっぱつ)しそうな「MMホテル戦争」に対し、迎え撃つ既存高級ホテルは改装などで臨む構えで「街の集客力が増す」と肯定的に受け止めているが、MM以外の周辺地区のホテルにとっては脅威になる可能性もある。

    W,パークハイアット、ホテルニューオータニ、
    あとひとつがまだわかりません。セガの施設に入るのでしょう。きっとリッツカールトンでしょうね。

    横浜博の熱気が戻ってきましたね!

  68. 300 匿名さん

    「大さん橋ターミナル」収支見直しめど立たず/横浜市
    http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiinov0711391/

    パシフィコ横浜や大さん橋ターミナルで
    毎年何十億の赤字なのですね!
    なんとかならないのでしょうか?
    横浜市民の大切な税金が無駄に・・・

  69. 301 匿名さん

    MM21地区が環境省のクールシティモデル街区に/横浜

    緑で包んで未来都市を冷やそう-。横浜市のみなとみらい21地区
    (MM21)全域(約百八十六ヘクタール)が、本年度から環境省
    が始めた「クールシティ中枢街区パイロット事業」のモデル街区
    に、県内で初めて認定された。

    http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiinov07112110/

  70. 302 匿名さん

    ヒートアイランド対策、MM地区を事業認定
    http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news002.htm

  71. 303 匿名さん

    市川・鉄筋不足マンション、解約の受け付け開始
    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/building/
    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20071120/513521/

    やっぱり『是正工事』をすると言っても嫌ですよね。
    高い買い物だから余計なリスクは避けたいですよね。

  72. 304 ポートサイドプレイスタワーレジデンス入居予定者

    はじめまして昨日抽選結果が出て、ポートサイドプレイスタワーレジデンス入居予定となったものです。
    ポートサイドプレイスタワーレジデンスのスレッドでも度々上げられているのですが…
    住宅性能評価というのは、それ程までに取得出来ていないと問題なのでしょうか?
    又、湾岸地域マンションの中にどれだけ住宅性能評価取れている建物があるのでしょうか?

    宜しくお願い致します。

  73. 305 匿名さん

    大手デベでも取ってないトコ多いよ。
    特に、自社検査の充実しているところはね。三菱地所とか。
    (最近は一部の物件で取るようになったみたいだが)

    まあ、取っているに越したことはないけど。
    それがあれば安心、とか絶対的な信頼度が大きく上がるとか
    いうほどのもんでもない。

    姉歯の事件があったときに、異常に注目されて
    妙に神格化されてしまったが。

  74. 306 匿名さん

    竹中施工の超高層マンション、鉄筋間違え一部再施工
    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20071120/513590/

    またですよ。

  75. 307 匿名さん

    ゼネコン断末魔
    http://dw.diamond.ne.jp/index.shtml

    中小はいけにえになってしまうのか?

  76. 308 匿名さん

    城南建設、本社移転せず
    横浜のJNビルは売却
    http://p.pita.st/?jhmfu4ex

    数年後はどこの企業もどうなるかわからない時代ですね。
    本社が移転しない事は、非常に残念ですね。
    優良企業が来ること願うばかり。。。

  77. 309 匿名さん

    >>304
    最近は住宅性能評価の有無で住宅ローン融資の金利に差をつけている
    ところもあるので、あった方がよいと言えば良いです。

  78. 310 匿名さん

    横浜駅東口に再開発高層ビルが完成−MM21へのアクセス向上
    http://www.hamakei.com/headline/photo/2855/index.html

    ファーストプレイス横浜って結構かっこいいよね。

  79. 311 匿名さん

    東京・世田谷高級マンション、竹中工務店また施工ミス
    http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20071207hg02.htm

    また、嫌なニュースですね。
    補強工事を既に終え、「強度は問題ない」と言っているが
    随分遅い発表ですね。
    そう言えば、MM地区のタワーマンションでも施工ミスをした物件が
    有りましたよね。なぜ公表されないのでしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ウエリス相模大野

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ鵠沼海岸
サンクレイドル小田急相模原
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸