京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「紅葉パラダイスの跡地のマンションについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 大津市
  6. 茶が崎
  7. 大津京駅
  8. 紅葉パラダイスの跡地のマンションについて
匿名はん [更新日時] 2006-08-22 18:48:00

先日、琵琶湖の花火大会へ行ってきた時に見つけたのですが、
その際に、昔紅葉パラダイスがあった場所にマンションが建つ?
ような気配でしたので、ご存知の方おられましたら、
情報下さいませんか?
琵琶湖を眺められるマンションは他にもあると思うのですが、
琵琶湖に引っ付いた(表現が変ですいません)場所というのは、
とても珍しいので・・・。



こちらは過去スレです。
ブランズ西大津レイクフロントの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-08-18 11:04:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム エクシア樟葉
ライオンズ鴨川東

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ西大津レイクフロント口コミ掲示板・評判

  1. 282 匿名

    それにしても275戸も売れるのかなあ。売れ残ったら大変ですね。

  2. 283 匿名はん

    やっぱり南>南東>南西の順に人気なのかな?
    値段も、南>南東>南西の順だと思うけど...

  3. 284 匿名はん

    283です。
    あと、気になるのが管理費、修繕費、駐車場の値段。
    誰か知ってる人いたら教えて下さい!

  4. 285 匿名はん

    もし売れ残ったら管理費、修繕費の負担が異常に大きくなるのでしょうか?
    そこらへんが一番怖いところです。あの値段で完売できるかが

  5. 286 匿名はん

    西大津在住の者です。
    マンション暮らしです。
    このマンションは近いので、
    参考になればと思い、書き込みさせていただきます。
    家族は4人で子供が二人います。
    子供を育てる環境としてはとても満足しています。
    これはマンション住まいだからというのが大きいです。
    同じマンション内に似たような家族構成の人がたくさんいて
    子供達は仲良く元気に育っていってくれています。
    いわば、マンションがひとつの町内会みたいになっていているわけです。
    マンションは結構大きめで、一軒家と違って、都市の喧噪はあまり感じません。
    で、もし一軒家だったら、西大津には住みたいとは思いません。
    過去の書き込みで西大津には住みたくはないという人がいましたが
    その人はどこのお暮らしですか?大津近辺で一軒家に
    お住まいなのでは?

  6. 287 匿名はん

    要は、子育てにマンションは向いている。
    というか、西大津に不安がある人も、
    マンションなら大丈夫じゃない?ってことですか?

  7. 288 匿名はん

    ホームページ見て思ったんですが、
    南棟の端と南東棟の端って→ベランダから丸見え!?

  8. 289 匿名はん

    私も288さんと同じように思いました。ベランダでくつろげる??

  9. 290 匿名はん

    ですよねぇ…
    普通端がベランダも広くていいと思うのですが。
    ここは真ん中のがかえっていいのかな。でもガラスでスケスケだしな…

  10. 291 匿名はん

    >287さん
    西大津在住です。
    まあ要するにそういうことです。
    やはり同じマンションを選ぶと言うことは
    同じような価値観の人がいます。
    中には偏屈な人もいますが。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ京都河原町通
    シエリア京都山科三条通
  12. 292 匿名はん

    ブランズの要望状況はどうなんですか?
    1期分完売そそうですか?

  13. 293 匿名はん

    要望書出せって言われても、値段もわからないのに出せないよ〜

  14. 294 匿名はん

    ブランズって地震がきたらどうなるの?
    心配。

  15. 295 匿名はん

    >>294
    大型地震がきたらブランズだけの話じゃないし。
    西大津自体が....

  16. 296 匿名はん

    西大津自体が心配。
    聞くとによると断層の影響があるみたい

  17. 297 匿名はん

    ここのスレ盛り上がりがいまいち?

  18. 298 匿名はん

    >297さん
    この手の書き込みがそこらへんで見受けられますよね。
    そもそも、「マンション購入掲示板」なわけですから
    ある程度、物件に興味を持っている人しか居ないはずが
    こういう書き込みが見られる事自体不自然。
    しかもそれをわざわざ書き込むということは、これはもう
    必然的に、競合物件の営業マンの書き込みでは?
    ととられてもおかしくありませんよ。
    あ、私は西大津在住のただの大津市民です。
    東急の営業ではありませんので。

  19. 299 匿名はん

    298も購入希望者なんやねw

  20. 300 匿名はん

    ...

  21. 301 匿名はん

    モデルルームへ行って来ました。
    対応や印象は結構良かったです。
    気になっていた琵琶湖への通り抜けを質問したところ
    出口は無いとの事でした、ちょっとがっかり。
    それでも、南側、南東側の開放感はすごそう。
    で、MRの4LDKタイプのお風呂から琵琶湖が見える
    タイプのやつが結構いい感じなのですが、
    帰宅後、ちょっと考えてみました。
    そういえばお風呂の窓って開きました?(うかれてしまって
    よく見ていません。)
    開かないと、曇りまくり、、?

  22. 302 匿名はん

    え〜!?当然開くでしょ!!
    それより、開けたら琵琶湖虫がすごそうなので開けれないね
    って、うちでは話してました。

  23. 303 匿名はん

    一番の盲点は夜は真っ暗で風呂から琵琶湖が見えないってこと。
    昼入るならいいけど、リビングから見れるから。

  24. 304 匿名はん

    >301
    きょうびのガラス曇り止めやろ。
    いつの時代の話(笑)

  25. 305 匿名はん

    夜景がみえる

  26. 306 匿名はん

    昔のガラスでも
    http://www.rakuten.co.jp/wisesafe/605192/605194/
    こんなん貼ればOK?

  27. [PR] 周辺の物件
    ウエリス島本
    THE RESOCIA 下鴨
  28. 307 匿名はん

    紅葉パラダイスってつぶれたの?

  29. 308 匿名はん

    つぶれたから、ブランズが建つんじゃないですか

  30. 309 匿名はん

    ブランズは大丈夫?

  31. 310 匿名はん

    モデルルーム見てきました。
    上階層から売っていく手段みたいです。
    価格表をもらいましたが、「およその金額と思ってください。ここからまた上下します。」と・・。
    この期に及んでまだ価格をはっきり明示しないってどうなのかなぁ。。
    そのためか一つも「商談中」とさえ記載されていませんでした。
    金額的には他のマンションに比べると群を抜いて高いです。
    見学の方も年配層の方が多かったですね。

    フィットネスクラブやカフェまで併設されているのがリゾートっぽくておしゃれでした。

  32. 311 匿名はん

    そうんなんですよ〜とってもおしゃれなんです!!
    だから西大津でも欲しかったんですが。。。
    売り方、値段がどうしても納得できず、他のマンションに決めました。

  33. 312 匿名はん

    ブランズ購入希望です。仮にあの値段で完売できなかった場合どうなるんですか?
    管理費が異常に高くなる?
    南西棟の売れ行きも不安です。
    そこらへんが払拭できれば買いに踏み切れそうです。

  34. 313 匿名はん

    >310
    たしかに京都市内でも買える価格ですね。

  35. 314 匿名はん

    商談中ってあるわけありませんよね・・・まだ、本格的に販売してないのに・・・・

  36. 315 匿名はん

    パチンコ屋の敷地は道路を挟んでいないので、移転してマンションが建ったら、南西棟は真っ暗ですね。
    やはり南東棟が人気出るんだろーな。

  37. 316 匿名はん

    平均価格ってどれくらいですか?(75平米あたり、真ん中くらいの階で)

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア京都山科三条通
    ジオ島本
  39. 317 匿名はん

    他のデベの人が、ブランズはセカンドハウスに購入する人が大半・・
    とかいってたんですが、セカンドハウス目的の人が多い場合は何が困るのでしょうか?
    ちなみに自分は、夫婦(子供なし)で普通の住居目的で購入を考えてます。

  40. 318 匿名はん

    南西棟の値段誰か知りませんか?
    2000万円台前半からあるとしか聞いてませんけど、
    具体的な値段が知りたいです。

  41. 319 匿名はん

    他のデベが言っていた事は、あてにならないでしょ・・・。
    リゾートテイストマンションだったら2・3割はセカンド居るでしょうし。
    私もセカンドですけど、実際昨日モデルルーム行った時には、
    実際ファミリー風の方々が多かったですよ。

  42. 320 匿名でんがな

    琵琶湖アーバンのように明らかにリゾートではないので
    ここはそれほどリゾート化による不自由さは感じないのでは?
    ただ、セカンドハウスの人があまりに多いと、
    自治会や管理組合が機能不全に陥るという点で困ることがあります。
    特にここのブランズの場合、しっかりとした住民同士の結束がないと
    管理会社、施工会社とのゆくゆくの交渉で、してやられてしまう事が多くなると
    考えられます。(他のWEBサイトの話では、、、)
    どんなに優れたマンションでも多かれ少なかれ、建物の瑕疵についての
    補償交渉は必ず発生します。

  43. 321 匿名です

    MR行って来ました。やはり、角部屋志向ですが
    買うなら南東角部屋と思いました。
    他は、隣接部屋が気になりすぎ、というか丸見え。
    南東棟はネバーAタイプと価格同等、広さ同等。
    リビンク南方でブランズに軍配、他はネバーに軍配って
    とこでしょうか。価格同等で面白い、発売同時期だったら
    本当に興味ありましたね。
    現在、ネバー引渡し3ケ月遅れで手付け返却キャンセル可と
    思われる状態なので見学に行って来ました。
    卒業アルバムみたいなパンプ頂き驚きw
    南東棟上層は良いとおもいましたが、南西棟、特に
    低層は何か不安ですね。
    結局、ネバー契約のままにて家族会議で
    満場一致で決定。

  44. 322 匿名はん

    過疎化が進む浜大津より、JR沿線の将来性を私は選びました。
    間取りうんぬんよりも場所が一番大事だと思います。

  45. 323 匿名はん

    このマンションはJR沿線にあるのですか?何駅でしょうか?

  46. 324 匿名はん

    びわこ虫は大丈夫ですか?

  47. 325 匿名はん

    僕もびわこ虫が気になります。
    やはり、気になる人は上階を購入した方がいいのでしょうか?

  48. 326 匿名でんがな

    知人が西大津駅前の某タワーに住んでいるので、数年前遊びに行ったことがあるのですが
    30階手前の階でもびわこ虫、いましたよ。
    びわこ虫を避けたいので、上層というのはあまり意味がないと思います。
    でも最近はほとんど発生してませんけどね。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランカサーレ京都西京極
    シエリア京都山科三条通
  50. 327 匿名はん

    びわこ虫は蚊取り線香で死にますか?

  51. 328 匿名はん

    近所の人はびわこ虫でかなりウンザリしていると聞きましたが…。
    アミ戸もすり抜けたり、洗濯物が外に干せないと言ってました。

  52. 329 匿名はん

    アミ戸はすり抜けないよ

  53. 330 匿名です

    JR沿線の将来性を考えるなら湖西線はダメ、
    絶対に琵琶湖線沿いにすべき。
    この件は様々なスレに沢山出てますんで
    今更ですが^^;
    場所が一番と思うなら、におの浜でしょう。

  54. 331 匿名はん

    >329
    キンチョールは効きますか?

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン京都西大路
ライオンズ鴨川東

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
THE RESOCIA 下鴨
シエリアシティ大津におの浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリアシティ大津におの浜
スポンサードリンク
シエリア京都山科三条通

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸