京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「紅葉パラダイスの跡地のマンションについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 大津市
  6. 茶が崎
  7. 大津京駅
  8. 紅葉パラダイスの跡地のマンションについて
匿名はん [更新日時] 2006-08-22 18:48:00

先日、琵琶湖の花火大会へ行ってきた時に見つけたのですが、
その際に、昔紅葉パラダイスがあった場所にマンションが建つ?
ような気配でしたので、ご存知の方おられましたら、
情報下さいませんか?
琵琶湖を眺められるマンションは他にもあると思うのですが、
琵琶湖に引っ付いた(表現が変ですいません)場所というのは、
とても珍しいので・・・。



こちらは過去スレです。
ブランズ西大津レイクフロントの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-08-18 11:04:00

[PR] 周辺の物件
ジオ島本
ライオンズ鴨川東

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ西大津レイクフロント口コミ掲示板・評判

  1. 222 匿名はん

    西大津だから、土地は安いはずなのに..高すぎっっ

  2. 223 匿名はん

    要望書って出された方います?

  3. 224 匿名はん

    値段がすごく高いのに売れるのかな?人気あるの・・・?買うのなやんじゃいます。

  4. 225 匿名はん

    ネバーランドと比較して高いでしょうか?

  5. 226 匿名です。

    西大津では、高すぎ。
    納得して永住する人には高くても関係無いが、
    資産価値、転売云々言う方は、止めといた方が
    良いのでは。

  6. 227 匿名

    昨日、モデルルームに行って来ました。
    ネバーと比較してどちらが高いとか安いとか、
    一概に言えないと思います。
    それはその人それぞれの価値観の問題だからです。
    眺望重視の私にとっては、この物件は安いと感じました。

  7. 228 匿名

    227です。
    ただ、噂通り、建物の構造に疑問を感じたのは事実です。
    基礎杭が36mでは短すぎ。60mが標準。しかも高層建築なのでなおさら。
    いくらなんでも琵琶湖に寄りすぎ。
    19階建てでRC。
    バルコニーの出幅が大きすぎ。
    バルコニーを支える梁が見あたらない!
    ガラスバルコニーは眺望は素晴らしいが、ちょっとの地震で大変な事に
    なるような。

  8. 229 匿名です。

    本当ですか? 今時10F↑でRCなんて
    まともなマンションなら無いでしょう。

    という事は...
    やはり、東急グループの裁判闘争の歴史が
    繰り返すのか...

  9. 230 匿名はん

    ほとんどブランズに決めていただけにショック〜!!!
    構造の問題まであるなんて!

    価格、湖西線、161の渋滞、小学校のこと。。。
    いろんな問題を乗り越えて、やっと決心したのに。

    建築に詳しい方がいたら、教えてください。
    。。。やばそうなんでしょうか?

  10. 231

    建築は専門ではないのですが、調べてみたところ、、、
    最近のRCは高層タイプのものがあるらしいです。HiRC工法とかスーパーRCというらしいです。
    RCのメリットはなんと言っても工費が安い事。
    SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)は工期も長く経費もかかるので
    (ただ、耐久性は抜群)そこをコストダウンするために
    SRC並?の強度を確保、、できてるかどうかまでは書いていませんでしたが
    とりあえず、高層向けのRCというのがあるらしいです。
    問題は、ここの物件がHiRC工法もしくはそれに相当するような工法かどうか。

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア樟葉
    グランカサーレ京都西京極
  12. 232 匿名はん

    なるほど。
    ありがとうございます。

  13. 233 匿名はん

    確かにあまりにもびわこに近すぎ。
    RCであの価格、西大津。京都市内でもマンション買える価格です。
    完売しても時期販売の南西側があまりメリットなさそうなので売れるか心配。
    購入考えてるだけにそのへんがネックです。
    ちなみにパデなら100㎡超え買えちゃいます。

  14. 234 匿名はん

    10階以上のマンションの場合SRCの方が多いのでしょうか?

  15. 235 匿名はん

    近くにあるマリーもRCだったのでわ

  16. 236 京都住人

    購入希望者です♪

    パデと迷っていたので、
    パデのモデルルーム見に行ったのですが
    パデは片面バルコニーですよね?
    確かに同じ金額ではパデの方が
    占有面積大きいのが買えますが、
    ホビーコートやポーチ・バルコニー、トランクルーム
    等を全て合わせると
    パデもブランズも大きさ変わらなくないですか?

    こんな私の考え方は間違ってますかね。。。

    それにしても小学校まで歩いてみましたが、
    遠かったぁ・・・(泣

  17. 237 匿名です。

    HiRC,SRCだったら、そう記載しますよね。
    RCと記載しませんよね。
    だから当然違うと思います。

  18. 238 匿名

    233さんへ

    >京都市内でもマンション買える価格

    との事ですが、こんな風に考えている人多いんでしょうか?!
    京都が高いから仕方なしに大津?
    滋賀>京都
    が絶対ってな感じで。

    私は会社が京都で大津に住んでいますが、
    個人的には
    会社が京都でも
    滋賀<京都
    なんですがねえ。

  19. 239 匿名はん

    私は出身が京都で今回MSを買いましたが京都が高くて狭いから
    あきらめ泣く泣く大津です。

  20. 240 匿名はん

    ↑うちもそうです。
    もともと京都をさがしていたのですが、高すぎて。
    がんばって3000万代のマンション買ったとしても、
    京都のマンションは管理費が異常に高い!
    \15000とか\20000ぐらいはあたりまえで。
    駐車場も高かったり、なかったりで。

    最初は泣く泣く大津へって感じだったのですが、
    最近では、ぎゅうぎゅうで日当たりのよくない京都に住むのなら、
    ゆったり大津あたりで暮らすのもいいんじゃないかな〜って思ってます。

  21. 241 匿名です。

    そもそも、西大津にマンション、建売一戸建てが
    増えたのはバブル時に大阪、京都ではサラリーマンが
    購入出来なくなった為ですよ。(事実です。キッパリ!)
    でも良い事もありました。
    西大津はガラが大変悪かった。
    体に絵を書いている方々が大変多く、事務所も多く
    下品な場所も多く、学校も荒れてた。
    他地域よりの人口流入により、薄まりつつありますね。
    喜ばしい事です。
    ただ、長年大津近辺に住まれている方のイメージは
    以前のままですので、このような掲示板への書き込みも
    その類いが多いと思います。
    だって、大津在住数年の転勤族の私が、避けたい町ですから。
    (すいません)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランズ京都河原町通
ウエリス京都 東山五条通

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラネスーペリア グラン大津瀬田
THE RESOCIA 下鴨
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム エクシア樟葉
スポンサードリンク
ウエリス島本

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸