先日、琵琶湖の花火大会へ行ってきた時に見つけたのですが、
その際に、昔紅葉パラダイスがあった場所にマンションが建つ?
ような気配でしたので、ご存知の方おられましたら、
情報下さいませんか?
琵琶湖を眺められるマンションは他にもあると思うのですが、
琵琶湖に引っ付いた(表現が変ですいません)場所というのは、
とても珍しいので・・・。
こちらは過去スレです。
ブランズ西大津レイクフロントの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-08-18 11:04:00
先日、琵琶湖の花火大会へ行ってきた時に見つけたのですが、
その際に、昔紅葉パラダイスがあった場所にマンションが建つ?
ような気配でしたので、ご存知の方おられましたら、
情報下さいませんか?
琵琶湖を眺められるマンションは他にもあると思うのですが、
琵琶湖に引っ付いた(表現が変ですいません)場所というのは、
とても珍しいので・・・。
[スレ作成日時]2005-08-18 11:04:00
花火はここからじゃ見えないと思います...
花火メインなら、ネバーランドが絶好でしたね。
花火は部屋の電気消して見ても、いつもいる家の中からなので感動が少ない。
やはり、浴衣を着て外で見るのがサイコー!!!!
>202番さん
このマンションから花火はいい感じで見れますよ。(断言)
南西棟からはちょっと厳しいですが、南棟、特に南東棟は正面に
見えます。
というか、地図見ればわかるんですが。
というか、201〜203番は同一人物?
>204番さん
>花火は部屋の電気消して見ても、いつもいる家の中からなので感動が少ない。
琵琶湖花火大会、ウチから見えますが、毎年大宴会ですよ。
そんな事が出来る家、いいと思いません?
友人が浴衣を着てきてくれたり、そういうの感動ですよ。間逆ですよ204番さんの意見。それは。
すっごいあせりました〜。花火見えないなんて!!ネバーランドのほうが近いかもしれないけど、あげてるところは、ここと、ねばーの真ん中ぐらいじゃないの?
202です。
あれ?営業の人がそう言ってたと勘違い?
ほんとすいません!201さん!
ちなみに私が書いたのは、202だけです!
>207
あげているのは、毎年ちょっとづつ位置が違うのですが、だいたい
噴水の北に一カ所、琵琶湖ホールの北くらいに1カ所、の合計
2カ所くらいです。数年前、3カ所というゴージャスな時があったのですが、
そのときはすごかったです。
でも場所はネバーの方が圧倒的に近いのは確かです。
逆にネバーだと、まん前で、あまりの近さに立体感が無く
迫力ばかりという感じかも。ですが、ブランズの場合だと、
噴水と高層ビル群の夜景をバックに立体的に見えると思いますよ。
>あれ?営業の人がそう言ってたと勘違い?
その営業クビですよ!
この前モデルルーム行ってきました。リビングからの眺めはとても良かったです。
でも価格がちょっと高めでした。3LDKであの値段でもやっぱり抽選とかになるんかなぁ?
212さん記載のHP見ました。
ひどいですね〜
長期間このようなHPが削除されずに
残っているという事は事実なんでしょうね。
企業体質の問題ありそうですね。
ブランズの要望状況ってどうなんですか?
価格が高めなので気になります。
要望状況ってなんですか?
ブランズに価格の問い合わせをしたら
「価格帯についてですが、最安値価格帯(予定)は
2300万円台 (Fタイプ 2LDK 71.98㎡)」と返信がありました。
パデシオンだと同占有面積で1600万程度だから、その分、付加価値があるんでしょうねぇ・・。
残念ですが、資金面でパデシオンにしようと思っています。
現在、パデシオンの一室を商談中として一週間押さえてもらっていますが
あまりに安すぎるのがやっぱり不安・・・。耐震面とか大丈夫かな・・・
217さん、ありがとうございます。なるほど・・・。それが、10〜15階までなんですか?
値段・・・・やっぱり周辺のマンションより高いのですね。その分設備がいいとか、納得できるぐらいほかとはちがうのでしょうか?
こちらのマンションそれなりに豪華なのかも知れませんがここは、滋賀です。
関東とは相場が違います。一般の人は安くて良い物を望んでいるはずです。
そうです、滋賀のマンションです。勘違いしてはいけません。
滋賀にしては高いということですか?