750さん
ここの管理費が高いのは、たぶん、植栽の維持費用が大きいからだと思います。駐車場代も安いし、ネット代も込みの管理費ですので、それ以外には考えにくいです。
ディスポーザーがないのは、当家は気になりません(もっとも知らないからなのですが・・)。
床暖がないのも悪くないですよ。日当たりがよくて、暖房は少しで大丈夫です。
なお、小田急の電車音についてもさほど気にならないと思われます。小田急の電車ならば静かです。これは実感です。でも、営団地下鉄に直結する車両がとおるときは少し煩いかな。
それよりも、わたしは風が気になります。はるひ野駅には風力発電施設がありますが、これは当地区の風が結構強いことの証しないかと思います。通勤のときに寒い風が強くて震えます。
とはいえ、とても気に入って住んでいます。