横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「新百合ヶ丘の住み心地について~Part5~」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 新百合ヶ丘の住み心地について~Part5~
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-12-19 09:59:38
【地域スレ】新百合ヶ丘の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

引き続きまた盛り上がっていきましょう

「しんゆり・芸術のまち」 http://www.shinyuri-art.com/
「しんゆり芸術祭HP(春開催)」 http://www.artericca-shinyuri.com/
「しんゆり映画祭HP(秋開催)」 http://www.siff.jp/siff2009/
「アートセンター」 http://kawasaki-ac.jp/
「テアトロジーリオショウワ(オペラ劇場)」
 http://www.tosei-showa-music.ac.jp/concert/hall/teatorogario/
「新百合ヶ丘総合病院」 http://www.medi-compassclub.com/shin-yurigaoka.html
川崎市営地下鉄」 http://www.city.kawasaki.jp/82/82tetudo/home/
所在地:神奈川県川崎市麻生区

[スレ作成日時]2010-08-12 23:27:16

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス橋本
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新百合ヶ丘の住み心地について~Part5~

  1. 667 匿名さん

    車利用だと一番近いのは
    ボンマガザン美しが丘店 横浜市青葉区美しが丘西3-61-11 美しが丘西地区センター前
    成城石井 http://www.seijoishii.co.jp/index.html

  2. 668 匿名さん

    美しが丘西近いかもね。そこならすぐ近くの食品館あおば、というスーパーが駐車場広く人もたくさんいます。安いのに品がなかなかでした。

  3. 669 匿名さん

    紀ノ国屋>明治屋>成城石井>>小田急OX?

  4. 670 匿名さん

    素直に電車で成城学園前に出たほうがいいのでは??

  5. 671 匿名さん

    拘りの食材が欲しいなら
    新百合じゃダメだよ!

  6. 672 匿名

    小田急OXでもサンワでもどこのスーパーでもいいじゃん。
    どうせ皆も普段は安い食材で飯食ってんでしょ?
    仮に成城石井があったって年に数えるくらいしか行かないくせに(笑)

  7. 673 匿名さん

    多摩センターの成城石井はイタイです。

  8. 674 購入検討中さん

    最近、新百合ケ丘に引っ越してきました。
    気に入れば、住宅を購入したいと考えているんですが、相場はどれくらいでしょうか
    駅から10分以内で、マンションなら80~90平方メートル、戸建なら、土地40坪建物100平方メートル位で考えています。

    また、子供がいるので、学区なども含めてお勧めのエリアがありましたら教えてください。

  9. 675 匿名さん

    7000万以上は見ておいた方がいいかも知れませんね。
    学区は麻生小・南百合ヶ丘小、麻生中・長沢中は評判がいいです。
    特に南百合ヶ丘小と麻生中ですね。
    でも中学校にあがる時にかなりの割合で私立を受験して、そちらに進学していきます。

  10. 676 匿名さん

    成城石井て出店する街をえりごのみするんですかね。別に無理に使わなくてもいいけど。大衆向け大手スーパーがあるだけ良いかも。スーパーが近くに無い街だってあるんだし。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ヴェレーナ玉川学園前
  12. 677 匿名

    成城石井は高所得者層の多いエリアを選んで出店してるはずですよ。
    ま、普通のサラリーマン世帯ならヨーカドーやサンワがあれば十分、てか成城石井には行かんでしょ(笑)

  13. 678 匿名さん

    成城石井が高所得者層の多いエリアを選んで?
    んなわけないだろ。街の大きさを選んでいるだけ。

  14. 679 匿名

    街が大きくても貧民街には作らないよ。一般的なスーパーより単価が高いでしょ。

  15. 680 匿名

    錦糸町や横須賀にある時点で高所得向けではないな。
    それに新規出店募集で、小田急線は新宿駅〜本厚木駅と中央林間駅の募集をしてる。
    結局どこでも募集。

  16. 681 匿名さん

    結論から言うと
    新百合は募集需要がないって事?

  17. 682 匿名

    駅前に大型スーパーが3つあったら難しいから、応募してくる物件もないだろうね。
    成城石井は駅前にあることで太刀打ちできるけど、少しでも駅から離れると難しい。
    客層の住み分けでギリギリ成り立つかも知れないけど、採算ギリギリラインと思う。
    生きていけるとしたら、北口のOXを買収するか駅ビル(北口方面)ならという感じかな。

  18. 683 匿名さん

    >駅前に大型スーパーが3つあったら難しいから

    取扱う商品が違うと思うけど

    高給食材を求める需要がなければ
    成城石井も明治屋も紀ノ国屋も出店しないでしょ
    それだけだと思う。

  19. 684 匿名さん

    今ある3つの中でも取り扱う商品層が違うけどね。
    それさえわからないとは・・・
    そもそも成城石井と紀ノ国屋と明治屋は高級食材店ではないんだが。

  20. 685 匿名

    では何なの?
    大衆店でもないよね?

  21. 686 匿名

    たしかに高級食材の店というよりは輸入食材取扱店のように感じる。
    日本の食材もあるけど輸入食材の方が多い印象。
    輸入食材なら改札上のコーヒー豆屋さんとOPAの地下にあるねw

  22. 687 匿名さん

    紀ノ国屋では、ハム、チーズをよく買う
    デパートより種類が豊富!

  23. 688 匿名さん

    せめてカルディ位欲しい!

  24. 689 匿名さん

    カルディは駅の2階にあるでしょ。

  25. 690 匿名さん

    紀ノ国屋も成城石井も明治屋も、スーパーというよりコンビニと思う。
    種類が少ないのはどうにかならないかな。

  26. 691 匿名さん

    今朝の小田急には参った
    遅延した時の振り替え路線がないのは最悪

  27. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    クレストプライムレジデンス
  28. 692 匿名さん

    >種類が少ないのはどうにかならないかな。

    そうかな?酒、パスタ、チーズなど種類豊富だと思うけど

    どこの紀ノ国屋の事を言っているの?

  29. 693 匿名

    新百合ヶ丘に住むと、定年まで通勤地獄! さて、如何せん?

  30. 694 地元の古老

    はぁっはぁっは。元気いい世代は通勤地獄もよかろうに。昔は新宿手前で電車はとろとろ運転じゃったが、今は早いのう、小田急もたいしたもんじゃ。老後は気持ち休まる新百合界隈で楽しめるんじゃから、がまんがまん、田満。

  31. 695 匿名さん

    ロマンスカーの帰宅はいいね?
    でも、ロマンスカーなんで冷房がビンビンに効いているの?
    安心して眠れないよ。節電してくれよ。

  32. 696 匿名さん

    暫くの間、ロマンスカー料金(特急料金)は
    全て義援金or支援金として寄付すると言っていましたよ。
     
    乗れる人は乗って下さいな・・・

  33. 697 匿名さん

    すみません。
    寄付は初日だけだったんですね。

  34. 698 入居済み住民さん

    通勤地獄……
    満員の快速急行は確かに地獄ですね。
    下北から新百合までの間に一度死にそうなくらい息苦しくなり、
    それ以来トラウマで満員の快速急行には乗っていません。

  35. 699 匿名

    大丈夫。田園都市線も負けてませんから。

  36. 700 匿名

    あのぐらいで息苦しくなるならもう通勤帰宅時の快急に乗らない方がいいですよ。
    急病で救護になったら他の人に迷惑がかかりますから。

  37. 701 匿名

    満員電車乗るにも要領があるよね。比較的苦痛の少ない位置とかあるから。あとは運(笑)

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ヴェレーナ玉川学園前
  39. 702 匿名さん

    複線時代の急行の混雑と鈍足っぷりなんて言ったら話にならない位、酷かったんだからさ。
    ラッシュ時では新宿まで50分近くはかかってたかな。イライラと疲労は最高潮。
    朝の快速急行なんてかわいいもんだ。乗れば下北沢まで乗り降りがないんだしね。

  40. 703 匿名さん

    混雑最盛期の小田急と15年前から最近まで田園都市線を通勤通学などで使ってました。
    最近また小田急に戻って来ましたが、変わりましたね。当時の小田急は田園都市線よりひどかった。
    ラッシュの新百合〜新宿間は急行でも一時間以上見て利用。遅れや途中駅での積み残しに遭うのもザラ。
    遊園のカーブではあまりの圧力にドアが外れるんじゃないか・・・と何度思ったことか。
    今は>>698さんと同じ快速利用だと思うけど、あの時を知る身としてはあれで十分快適。

  41. 704 ご近所さん

    さすが新百合に住む人は逞しいですね。

  42. 705 匿名さん

    快速急行の登戸通過はある意味で衝撃的な出来事だった
    今じゃすっかり当たり前になってしまったけど

  43. 706 匿名さん

    快速急行も登戸~新百合ヶ丘間が複々線が完成しないと
    朝の通勤時間帯は無意味だと思う。

  44. 707 匿名

    快速急行が格下げになった臨時急行がうざくてしょうがない。
    遊園・登戸・成城・経堂こんな駅に止まる必要なし!

  45. 708 匿名

    同感。臨時急行なんて必要ない。
    ダイヤ編成部門が何をしたいのか全く理解できない。

  46. 709 匿名

    多摩急行のフォロー

  47. 710 地元の古老

    新横浜と新百合が市営地下鉄で直結。新百合から橋本まで多摩線延伸。
    橋本から名古屋、大阪へ1時間。素晴らしい初夢じゃ。

  48. 711 匿名

    多摩線は橋本には行かないだろうけどね。
    今のところ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ミオカステーロ高津諏訪
  50. 712 匿名さん

    多摩線の延長はかえって迷惑という人も多いと思うが。

  51. 713 匿名さん

    そうですね。
    唐木田~永山区間の人たちにとっては座れなくなるし。

  52. 714 匿名

    反対派は圧倒的少数派では?

  53. 715 匿名さん

    >714

    そうでしょうか?
    唐木田から永山までの利用者は間違いなく全員反対でしょう。

  54. 716 匿名さん

    臨時急行は節電のための特別ダイヤによるものでしょ?
    ただの急行だよ。
    誰が快速急行の格下げって言ったの?

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストフォルム湘南鵠沼
リーフィアタワー海老名クロノスコート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
スポンサードリンク
リビオ新横浜

[PR] 周辺の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸