横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「新百合ヶ丘の住み心地について~Part5~」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 新百合ヶ丘の住み心地について~Part5~
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-12-19 09:59:38
【地域スレ】新百合ヶ丘の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

引き続きまた盛り上がっていきましょう

「しんゆり・芸術のまち」 http://www.shinyuri-art.com/
「しんゆり芸術祭HP(春開催)」 http://www.artericca-shinyuri.com/
「しんゆり映画祭HP(秋開催)」 http://www.siff.jp/siff2009/
「アートセンター」 http://kawasaki-ac.jp/
「テアトロジーリオショウワ(オペラ劇場)」
 http://www.tosei-showa-music.ac.jp/concert/hall/teatorogario/
「新百合ヶ丘総合病院」 http://www.medi-compassclub.com/shin-yurigaoka.html
川崎市営地下鉄」 http://www.city.kawasaki.jp/82/82tetudo/home/
所在地:神奈川県川崎市麻生区

[スレ作成日時]2010-08-12 23:27:16

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
サンクレイドル小田急相模原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新百合ヶ丘の住み心地について~Part5~

  1. 482 匿名さん

    481さんに同意

    >もっと人口の少ない安全な地域で
    >検討すべきなのに。市民の事をどう思っているんでしょうね。

    その論理で首都圏から離れた所に原発を造った
    何処かが瓦礫処分をしなければならない事を考えたら
    市長の支援に賛同する。
    瓦礫処分反対や放射能を帯びた瓦礫処分を心配する市民が居るなら
    その市民にも瓦礫の調査を認めさせれば良いと思う。
    きっと第三者が調べても疑うでしょうから

  2. 483 周辺住民さん

    自分や自分の周りだけが助かろうとすると、人はパニックを起こすらしい。
    この地区でも放射能が怖くて子供に学校休ませたって話も聞いた。

    乳児が居るので…乳児ではないけど小さい子が居るので…って家庭の事情は其々なのに
    自分語りでの被害者発言。

    事実らしく長文並べて不安や恐怖を煽らないでほしい。
    >>461 >>472 >>473 同じ人?
    つい反応してしまったが次回からはスルーします。

  3. 484 匿名

    慌てるなよ。日本のゴミは多かれ少なかれみんな汚染されてるんだから。

  4. 485 匿名さん

    >>475
    >気になる点がある方は、電話した方がいいですよ。

    貴方の電話番号も公開して!

  5. 486 匿名さん

    福島から避難の子供「放射線うつる」といじめか 船橋市教委が指導
    http://sankei.jp.msn.com/life/news/110414/edc11041413260000-n1.htm

    新百合ヶ丘に指導と書かれないように気をつけましょう。

  6. 487 匿名さん

    >>483
    あなたが事実に向き合うことが出来ないだけ

  7. 488 匿名さん

    そんなに放射能怖ければ、日本に留まるよりも海外へ!

  8. 489 匿名さん

    >自分や自分の周りだけが助かろうとすると、人はパニックを起こすらしい。

    買占めも同じ考えの人ですな
    共助の考え方からしたら
    瓦礫の処分協力はするべきでしょ

  9. 490 匿名さん

    >同局は、「放射能汚染が確認された廃棄物を持ち込むことはありません」

    これを信じるしかないのでは?
    信じられない人にとっては、水道水にしても野菜や肉にしても
    大気汚染も信用できない事になる
    信用できないなら、日本を離れるしかないのでは?

  10. 491 匿名

    原発近辺はもう住めないんだから、そこに専用の焼却炉作って、まとめれば済む話ではないですか?

    移送するのだって相当なお金がかかる上に、運ぶ人、電車の運転手達、ごみ処理する人たちの健康が心配です。

    だって普通のごみ処理場の人たちでしょ?

    みんな放射性物質に関わったことない人達ですよ。
    それだったら、原発近辺にきちんと処理できるものを作った方がいい。
    浄化フィルターや必要な施設諸々は
    400〜 500億円ぐらいでできるみたいですよ?

    そのための増税は構いません。

    それと、王禅寺ではやらないと思いますよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    ヴェレーナ横浜鴨居
  12. 492 匿名さん

    安心したいという心情はわかるけど、市民・国民の健康や生命の問題なのに直視することができないのは、残念。
    ここに書き込んでいる人たちはどうでも良いけど、政府、一部自治体、マスコミも科学的精神に欠けていることを残念に思う。

  13. 493 匿名さん

    >原発近辺はもう住めないんだから、そこに専用の焼却炉作って、まとめれば済む話ではないですか?

    資材搬入や重油確保もままならないからどうにかしなきゃ・・・ということなんでしょう。
    心配なのはよくわかるし受け入れずに済むならそれが一番だとは思う。
    だけどそれを「受け入れる」ということはとてもそんな状況ではないわけで。
    「もう住めない」と発言した大臣もいるとかいないとかだけど、
    希望を捨てずに耐えている避難民さん達の気持ちも忘れてはいけないと思う。
    こっちは原発のリスクを福島の人に負ってもらったのだから、応分の負担をする必要はある。

  14. 494 匿名

    ↑本当にそう思います。

    アメリカ人の友人に、日本人の危機感のなさには呆れるといわれました。

  15. 495 匿名さん

    被災者から見ればやっぱり受け入れ拒絶されるのは、
    自分さえ助かればよいという他人事なんだなとショックだろうな、
    原発も関東圏の生活を潤すための、被害だというのに。
    ゴミの処理とか関東で受けられる物は受けるくらいでないと。

  16. 496 匿名

    外国人が警戒するし、例えば横浜などは観光業がダメになります。

    関東の経済がガタガタになりますよ。

    そうなると金銭的復興支援もうまく行かなくなりますよ。

  17. 497 匿名さん

    震災瓦礫処理するだけなのに、何故放射能になるの?
    放射能を帯びた物の移動は制限されている
    放射能のチェックをした瓦礫を処分するだけでしょ?
    それとも、そのチェックが信用できない?
    信用できないとなると、政府が公表している大気汚染、水汚染、野菜や肉の汚染も信用できないのでは?
    そんなに信用できないのであれば、日本を離れるしかないと思う。

  18. 498 匿名

    あのね、川崎市長はゴミ処理がお金になるからやろうとしてんだよ?

    現に被災者をムサコのリッチモンドホテルに来てもらおうという話が出た時も、拒否したの市長さんよ。

    あれは川崎市民のための施設だからだって。

    お金にならないことはやんないのよ。

  19. 499 匿名

    497


    さっきテレビで言ってたよ。
    10キロ圏内のものも含まれるでしょうって。

    瓦礫から実際に数値は検出されてるってよ。
    持ってくる瓦礫一つ一つ全部計れるわけじゃないから、動かさない方がいいんではないかって。
    焼くと凝縮されるんよ?
    プルトニウムやストロンチウムなどの大気に乗りにくいものも、煙には乗りやすいからね。



    あなたはチェルノブイリの瓦礫を首都圏で処理するって言っても賛成なんですか?
    いくつかの瓦礫を数値を計ったから大丈夫って言われてたら。

    福島県に同情して、危険な部分から目を背けてるだけでは?

    放射能、皆で浴びれば怖くない!みたいな?

  20. 500 匿名

    原発敷地内も公表されてるものよりも数値が高いんですよ。
    うちの社員が莫大な報酬と引き換えにいかされて言ってました。
    最長でも一週間という約束で。

    情報は自分から探しに行かないと入ってきませんよ。政府の発表をまんま信じてたら痛い目に会います。

    都合の悪いことを言った水野解説員はどうなりましたか?

    今まで政府が国民に誠実だったことがありましたか?
    政府は首都圏でパニックが起こるのを恐れてるだけですから。

    そして、都内の元東電の人の孫、マスコミ関係の奥方と子供達は、今だに疎開してます。

  21. 501 匿名さん

    >情報は自分から探しに行かないと入ってきませんよ。政府の発表をまんま信じてたら痛い目に会います。

    そんなに政府の公表を信用できななら
    飲み水や食料はどうしているの?
    大気は公表よりもっと汚染しているかもしれないけど

  22. 502 匿名さん

    >>499

    ワイドショーに踊らされて
    そんなに心配なら、日本から離れたほうが良いよ
    物流で物の動きはあるのだし

  23. 503 匿名さん

    >原発敷地内も公表されてるものよりも数値が高いんですよ。

    どの位高いの?

  24. 504 匿名

    ん?
    ワイドショーは安全だ安全だ言ってるでしょう。

    躍らされてるのはどっち?

    心配なら海外へ行けって随分極端だね。

    大人はいいわけよ、本当に。

    子供と違って成長途中じゃないから甲状腺も活発じゃないし、寿命も短いでしょう。

    だから、水道水も飲むし
    首都圏近辺の野菜だって食べるよ。

    だけど子供は別。
    食事は産地を選ぶし、水は買うよ。

    極力取り除いたって、
    日々被曝されてくわけでしょ?
    被曝量は積算されてくんだよ。
    極力少なくするにこしたことない。


    被曝するのが嫌なら海外行けって無茶苦茶ですね。
    その短絡的な思考こそ、福島県の子供達をも危険にさらしてるのがわからないんでしょうか?

    大丈夫って思いたい気持ちはわかるけど、事態はそんなに甘くない。

    原発がきちんと冷却されて、落ち着くまでは慎重になる。
    まあ、そう言っても納得出来ないんでしょうから仕方ない。

  25. 505 匿名

    未だに政府や東電の発表を信じてる人もいるんですね。政府や半官半民みたいな企業が信じられないのは震災に限らないですが 今回は隠蔽でしょう。

  26. 506 匿名さん

    >だけど子供は別。
    >食事は産地を選ぶし、水は買うよ。

    本当に子供の事考えるなら、西日本に避難するべきでしょ
    海外では、渡航自粛になっているんだから!

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ミオカステーロ高津諏訪
  28. 507 匿名さん

    >原発がきちんと冷却されて、落ち着くまでは慎重になる。

    未だに政府や東電の発表を信じてる人もいるんですね
    本当に冷却、収束すれば良いけど
    もっと酷くなる可能性もある事考えたら
    ゴミの受け入れ議論する前に
    真剣に移住考える方が先だと思う
    移住費用が無い人は、ゴミ問題で議論するしかない

  29. 508 匿名さん

    >だけど子供は別。
    >食事は産地を選ぶし、水は買うよ。

    産地を選んでも、総ての野菜が検査されている訳でないないのだから
    産地偽装も実際にある事だし
    疑ったらキリが無いと私は思う。

  30. 509 匿名さん

    >504
    >福島県の子供達をも危険にさらしてるのがわからないんでしょうか?
    福島県の子供たちの安全を考えるならば移動して少しでも安全にしてあげるべきという話し?

  31. 510 匿名さん

    509突っ込まないで!
    504は、テンパッているんだから!

  32. 511 匿名

    私も、こどものために、何も努力しないよりは少しでもやる方がましだと思います。

    危険と思って、沢山の人が西日本に避難したら、日本はどうなってしまうんでしょう。

    被災地の復興もままならくなってしまうのではないでしょうか。

    国はそれを避けたいんだと思います。

  33. 512 匿名

    で、ゴミ処理やんの?

  34. 513 匿名

    市長支持するなら福島県に旅行行ってあげなよ。

    大丈夫なんでしょ?

    ゴールデンウイークにでもさ。

  35. 514 匿名さん

    >>513
    旅行?発想が未熟
    GWはボランティアに行く計画です。

  36. 515 匿名さん

    >だけど子供は別。
    >食事は産地を選ぶし、水は買うよ。

    今後の魚介はどうる予定?

  37. 516 匿名

    いや、513の言う事のも一理あるな。
    ボランティアで行くのもいいが、福島県は観光に来てもらって、ホテルや旅館に泊まって欲しい地域もあんじゃない?

    観光地が増えれば、安心する人や国々も増えるわけで。


    ついつい被害が大きいところに目が行きがちだけど、風評被害で困ってる地域も多いからな。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  39. 517 匿名

    訂正

    観光地→観光客が増えれば

  40. 518 匿名

    そうそう。
    むやみにボランティアに来られても迷惑。

    最低一週間以上いてもらわないと困るってさ。

    ゴールデンウイークの間だけ来られてもねぇ。

  41. 519 匿名さん

    福島ってついただけで被害圏外のごみだろうとこの扱い。
    結局人間追い詰められた時こそ本音がでるな。

  42. 520 匿名

    最初は汚染地域も入ってたよね。

    今は入ってないことになったの?

  43. 521 匿名さん

    最近古老が出てこないね

  44. 522 地元の古老

    リクエストがあったのかのう。
    天晴れじゃ。
    花見の帰りには弘法の松の近くの百合丘デニーズがお勧めじゃ。
    高級レストランの味が手ごろに楽しめる。
    駐車場は広いし24時間営業。素晴らしい。
    放射能ごときで、ばたばたしなはんな。
    子供以外には影響がない。
    雨が頭に当たれば30年たって少し禿げるぐらいじゃ。

  45. 523 匿名

    うん。
    何か古老さん、憎めないお方です。

  46. 524 匿名さん

    >最低一週間以上いてもらわないと困るってさ。

    ボランティア受付自治体
    日帰りでも構わないので人手が欲しいと訴えていました。


    最低一週間以上いてもらわないと困るってどこのボランティア受付自治体?
    ガセ?

  47. 525 匿名さん

    野山を削り、開発と云う自然破壊はいつまで続くの?

  48. 526 住民でない人さん

    人間が経済的営みを続ける限り永遠に、です。

  49. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ヴェレーナ湘南藤沢
  50. 527 匿名さん

    最近知りましたが、麻生区王禅寺に原子炉あるんですね

  51. 528 匿名さん

    >麻生区王禅寺に原子炉あるんですね

    原子力研究所でしょ?

  52. 529 周辺住民さん

    ご存知の方がいたら教えてください。

    新百合北口近くでおすすめの内科はありますか?

  53. 531 匿名さん

    古老さん
    どうか>530に、蒲田にお帰りくださいと
    お伝え下さいまし。

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
ミオカステーロ新杉田フロンティア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート
クレストフォルム湘南鵠沼
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
スポンサードリンク
ヴェレーナ湘南藤沢

[PR] 周辺の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸