横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「京急線沿線情報」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 京急線沿線情報
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
川崎大使 [更新日時] 2012-06-20 01:21:16
【沿線スレ】京急線沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

田園都市線や小田急沿線のスレが賑わっていますが、京急線は
どうでしょう。品川、川崎、横浜といったターミナルを結び、
都営浅草線にも乗り入れているので、大変便利だと思うので
すが。東横線田園都市線などに比べ、割安価格の物件が多い
ようですので、利便性・経済性を追求する消費者にはいいの
ではないでしょうか。

[スレ作成日時]2007-07-20 20:45:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
サンクレイドル小田急相模原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京急線沿線情報

  1. 321 匿名さん

    不動産販売が伸び中間ベースで過去最高益/京浜急行電鉄

    http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiinov0711315/

  2. 322 匿名さん

    かわいそうに。京急沿線の人たちは高いもの買わされて京急を儲けさせたんだ。

  3. 323 匿名さん

    小田急≒京王>>>京浜東北>田都>>>京急>相鉄 というあたりか。
    東海道線はどこにいれてよいものやらわからん。

  4. 324 地元不動産業者さん

    全然違う。
    井の頭線がトップだ。小田急は5位。
    http://www.nri.co.jp/news/2008/081007_2.html

  5. 325 匿名

    羽田空港が深夜早朝国際便が利用することになり、京急が日本の鉄道の顔になります。外国では京急はレベルが高いです。モノレールは東京方面の利用しますが神奈川方面は京急が利用する。京急の嫌いな方はモノレール利用して欲しい。私は京急が大好きです。京急は会社の内容が良くストしたことがない。羽田空港深夜早朝が京急を未来がある。他の私鉄は京急の伸び程でない。私は羽田空港深夜早朝を見越して鶴見に住宅を買いました。海外旅行するのに便利になった。

  6. 326 匿名さん

    数年前の夜、虫だらけの上り列車に乗りました。
    本当に冗談抜きで、全ての車両が虫だらけ。
    最後尾の車両から先頭車両まで歩いて、耐え切れずに途中で降りて列車を替えました。
    あれは忘れられない・・・。一体何が原因だったのか、今でも気になっています。

  7. 327 匿名さん
  8. 328 匿名さん

    羽田深夜早朝国際便が始まったら、京急の深夜早朝運行も始まるのかな。
    羽田空港でバイトしようと思ったとき、始発でも間に合わなくて諦めたことがあります。

  9. 329 匿名さん

    >>327
    >大田区は路線の高架化に伴う総事業費1650億円のうち200億円を負担。都とともに周辺道路なども整備中

    そりゃ怒るわな。
    京急蒲田駅をとばすなら、それなりの挨拶をしないとね。京急は気遣いが足りない。

  10. 330 匿名さん

    京急蒲田は通過しますと挨拶しても、
    通過は認めないと騒いだでしょうね。

  11. 331 とおりすがり

    地元のエゴまるだしだね。
    京急蒲田は利用客が少ない(立会川などと同レベル)なので、飛ばされるのはやむをえない。
    東海道線だって、川崎駅・横浜駅・戸塚駅を「飛ばす」通勤快速電車があるというのに。
    そういえば新幹線で名古屋駅を飛ばす「のぞみ」もあったな。
    殆どの蒲田駅を利用しない利用客にとって蒲田なんぞに停車して1分でも2分でも時間を
    ロスするのは許せない。

  12. 332 匿名さん

    羽田からの地元タクシー利用者が増え、周辺の貨物倉庫需要が増え、
    また高架による道路交通改善で、大田区は十分元を取れる。

    全額大田区が負担しているなら、京急蒲田停車の主張は同意できるけど、
    たった1割ではね。国税・都税も入っていることを軽視し過ぎ。
    1.5倍の支出で自腹を切っている京急にも失礼。

  13. 333 とおりすがり

    もう大田区からの補助金はお断りして、各駅停車以外ぜんぶ蒲田を飛ばしたらいい。
    川崎~品川ノンストップにすれば東海道や京浜東北の乗客を奪えるかも。

  14. 334 匿名さん

    たかが二流私鉄のくせに
    大田区に敬意を表せよ

  15. 335 匿名

    京浜急行は二流ではありません。京浜急行、東京急行、小田急、京王は私鉄史では系列会社で分割したのです。京浜急行は日本の産業の基盤整備に貢献した。京浜急行の歴史を知らない人は会社で無能です。

  16. 336 匿名

    京急を二流と考えている人はダサイ田舎者です。運転手技術は新幹線なみです。最高京急。

  17. 337 匿名

    >もう大田区からの補助金はお断りして

    やれるもんならやってみろ

  18. 338 匿名さん

    京急の良いところ〜電車が遅れ気味の時、いきなり爆走しても安心。広軌道採用なので狭軌道のJRと違い、福知山線脱線事故みたいなのは起きにくい。

  19. 339 匿名さん

    走っているところが二流のダサイ田舎

  20. 340 匿名

    ↑一流でお洒落な田舎に住んでいるんですか?素敵ですね。

  21. 341 匿名さん

    京急の株式総額は、会社規模からすると東急よりはるかに高額です。
    市場のプロからは京急はきちんと評価されてるので安心して下さい。
    そりゃあ、東京、川崎、横浜という日本経済の最重要地域の中心部をぶち抜いてるので評価されて当然ですね。
    あとは、企業努力のみ。

  22. 342 匿名

    外国人の投資家が京急は日本を代表する電鉄会社です。経済に明るい方は常識です。系列会社は企業としてエリートですテレビドラマの撮影地が影響して、企業イメージの戦略におちいっている錯覚した人がいる。

  23. 343 匿名

    私わ京急に憧れて、ローンなしてマンションを購入して住んでいる。羽田を望んで暮らしている。

  24. 344 匿名さん

    会社規模からすると東急よりはるかに高額です
    外国人の投資家が京急は日本を代表する電鉄会社です

    意味不明の連投

  25. 346 匿名

    投資家の常識です日本は格差が広がります。先見性を考えて考えてください。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  26. 347 匿名さん

    もう何年も前ですが、初めて京急線に乗って久里浜か浦賀あたりに行った時に、電車の車掌さんがあまりにもイケメンで驚いたことがあります。それ以来、京急のイメージは悪くないです。単純ですが。

  27. 348 匿名

    京急沿岸には川崎大師、総持寺、羽田空港、三ツ池、があり散策するのが楽しみです。理想が現実になりました。

  28. 349 匿名さん

    JRが止まると京急線が振替え輸送するので、遅延と混雑で大変。
    信号トラブルとかで遅れることはあっても、運転見合わせになることはあまり無いような気がします。

  29. 350 匿名さん

    総持寺で思い出しました。
    大門軍団ファンにははずせない場所ですね。
    総持寺にはたしか裕次郎のお墓があって法事の時には勢ぞろいされるようです。
    見てみたい。

  30. 351 匿名

    京急、ダサいけど便利。
    青京急は、見たときにはなんか得した気分。
    女性の車掌も多く、心が和みます。
    羽田の国際線が増えたら、ますます便利ですね。
    個人的に、大好きです。

  31. 352 匿名

    羽田空港が深夜早朝の国際化したら凄い経済効果で京急の企業の国際的なイメージになる。京急を馬鹿にする人は羽田空港の利用はモノレールかバスか自家用車にしてください。

  32. 353 匿名さん

    京急上りで羽田に行く人は蒲田で乗換えがとても大変でした。
    混んでる時間なんて荷物持って階段上り下り。
    羽田国際空港がオープンしたら京急のダイヤはどう変わるのか楽しみです。
    空港用の特殊車両なんて開発されないのかな。
    荷物が邪魔にならずに積めたり、乗り降りが安全で楽になるとか。
    車掌さんは英語、中国語、韓国語が必要になるのかな。

  33. 354 匿名さん

    高架化で既に乗り換えはスムーズに出来るようになっているはずですが

  34. 355 匿名

    鶴見ー羽田空港直通で23分です。品川、横浜方面が羽田空港直通になった。

  35. 356 匿名さん

    >351
    便利だし、結構のどかなルートを通るので乗ってて心地よいです。

    立石って両さんのところ??

  36. 357 匿名さん

    横須賀以南、久里浜、三浦方面、旅行気分になります。
    横須賀以北、まだ金沢文庫。やっと上大岡。ついに横浜。まだまだ川崎。もう品川。さら泉岳寺。てな感じです。

  37. 358 匿名さん

    ↑さらに泉岳寺。「に」が抜けてました。

  38. 359 匿名さん

    京急・・・
    今日も吐瀉物にあってしまった。

  39. 360 匿名さん

    疲れているときに二人掛けシートの車両はありがたいです。
    落ち着いて居眠りできるし、読書や勉強をすることができます。
    背もたれが高くて座ると周囲が全く気になりません。
    すごい顔で眠っていても大丈夫です。

  40. 361 匿名さん

    だから京急の車内ではだらしない人が多いんだ。
    納得したよ。

  41. 362 匿名

    360さん。お疲れ様です。お仕事頑張ってね。私は終電近い電車でその姿を見てご苦労様と思った。

  42. 363 匿名

    その二人掛けシートで痴漢に遭ったら最悪なんですっ

  43. 364 匿名さん

    品川駅の席の取り合いが醜い。
    大阪の阪神並みの醜さ。

  44. 365 匿名さん

    ええっ!二人掛けで痴漢?はじめて知った。で、逃げないの?ああ、窓側か。出られないね。どんなやつ?

  45. 366 匿名さん

    それは電車の中で和姦なんでしょう。
    京急は動くラブホ?

  46. 367 匿名

    京浜急行をけなす人は10年後後悔する。後悔、楽しみだ。

  47. 368 匿名さん

    けなしていたよりもっと悲惨になるということですね。

  48. 369 匿名

    京浜急行の資産の内容は私鉄が1位てす。羽田成田空港があり国際線になる羽田空港は日本の経済の景気を押し上げてくれる。私は先を見越して京浜急行、京浜東北線の利用する駅に住宅を購入した。京浜急行は東海道線京浜東北線の日本の経済の要をぶち抜いている。東京ー品川ー羽田空港ー横浜ー横須賀。経済ライン。

  49. 370 匿名さん

    見通しが外れたわけですね。
    お気の毒なことでした。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル小田急相模原
MJR新川崎
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸