- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
非常に便利で災害などにも強い、
空と海とを結ぶ最強の電車ですよね。
高級住宅街を沿線に持たない為に、
その価値を低く見られがちですけど。
高級か否かとか価値の有無というよりも、
快特停車駅以外は不便、というイメージが非常に強いのですが。
あと相鉄や小田急に比べてスピードが全然違いますね。
特に相鉄と比べるとその落差に驚かされます。
ガラ悪そうな人多いイメージかな。
沿線に色々あるからしょうがないか。
04さん
色々って何ですか?
具体的に教えてください。
京急沿線は、横羽線や湾岸線やアクアラインに乗るのが便利だから、電車だけでなく車も使う人には便利。電車も都心に近づくほど空いてくるし。
田都や東横は、車でゴルフとかに行く人には不便。
新幹線や空港に行くのにも大変だし。遠出しない人向けだと思う。
京急は、都心に行くのに何回も乗り換えなければならないのが難点。
例えば京急川崎〜横浜の間の各駅停車駅からだと、大手町に行くのに、
川崎・品川・日本橋と3回も乗り換えなければならない。
>9さん
田都は、新幹線なら、あざみ野から市営地下鉄で新横浜に出ればいいし、羽田や成田にはたまプラから直行バスが出ています。246や川崎インター、市が尾インターからも近い。逆に遠出する人向けだと思いますけど。通勤時間に都心に出るのが大変なんですわ。都心に近づくほど空いてるなんて、いいですね。
京急沿線は
品川〜蒲田 都営線直通が多く、急行運転もあり、都内通勤はまあまあ
蒲田〜横浜 工業地帯。快特停車駅以外は不便。このあたりは、
第二京浜より内陸側は住環境良好。
横浜〜南太田 堅気の人は避けた方が。
南太田〜金沢八景 横浜のベッドタウン。都内に行くにはちょっと遠い。
って感じでしょうか?
工場勤務の人が多いので、朝6時台から混んでますが、
横浜、神奈川新町、川崎あたりでの降車客も多い。
蒲田からは本数も増えるので、特急に乗らなければ、ラッシュも快適。
自分で車を運転して暮らすなら、便利ですよ。
渋滞知らずの首都高湾岸線もあるし、357号等の整備も進んできたし。
珍しく京急沿線に関するスレッドが上がったのは、京急が能見台で
分譲中のつどいの街九番館と十番館の影響かな?
京急沿線には都合10年以上住んでいるけれど、都内通勤でマンション
検討なら川崎あたりまでで、環境の悪さ(騒音、大気汚染、民度、教育、
治安等)に妥協できるなら、品川へのアクセスは良いので検討の価値は
あると思う。
川崎〜横浜間はJRの方が便利。他の区間にも言えることだが、快特
通過駅はバス停並みの価値しか無い。
横浜〜南太田間は12さんのおっしゃる通りで風俗色が強く、一般人には
不向き。
上大岡は多くのマンションがあるが、大半が駅から上り坂の立地。バス便物件は資産価値が期待できない。(知人で多額の売却損を出した人がいる。)
上大岡以南は、都内通勤で環境優先の人が戸建で探すエリアだと思う。
通勤先が横浜あたりならマンションで探す意味もあるけれど。
ちなみに文頭の能見台のマンションはバス便マンションのため、資産
価値は期待できない。ニュータウンの中の物件なのでスーパーやクリニックは計画的に配置され、環境も緑地や公園が整備されているが、山の上の
立地なので、どこへ行くにも車の使用が前提になり、マンションの機械式
駐車場ではストレスが溜まる。
実家が都内の沿線のマンションだったけれど、今年売却して、もっと
環境の良い地域へ引越した。両親にとっては京急沿線は余生を送るのに
適していなかったようで。
横浜にしても横須賀にしても地形が悪すぎる印象はありますよね。
新町・八景・追浜・汐入の利便性も中途半端な感じですし。
13さん
川崎〜横浜は途中に快特通過駅しかありませんが、利便性と資産性で
かなり劣りますか?
京急沿線に限らず、バス便マンションは資産性を考えたら絶対に避けた
方がいいですか?
>>15さん
京急は優等列車主体のダイヤなので、普通は待避駅で快特の
通過待ちがある。新幹線のこだま号で東京から大阪に行こうと
しても、ひかり号やのぞみ号に駅に着くたびに追越されて、時間が
掛かるのと同じ。
京急では快特通過駅から乗ると途中の待避駅で快特に乗換えが
できれば、ある程度は早いのだが、京急川崎〜横浜間は待避駅(京急
鶴見、生麦、子安、神奈川新町)でも快特は通過するので乗換えが
できない。(朝ラッシュ時は特急主体なので神奈川新町で乗換え可能。)
また、この区間普通は1時間に12本運転されているが、均等な間隔
ではないので、利用しにくい。だから、JR駅も利用可能なエリアの方が
良いと思う。京急は羽田空港や京急富岡以南の自社分譲地への輸送を
重視しており、この地域の輸送改善は放棄しているように思える。
環境的にも京急沿線の海側は国道15号線や首都高が走っているし、
京浜工業地帯のブルーワーカーの町というのは事実で、その辺の
判断は人それぞれ。
バス便マンションに対する考えも電車で都内に通勤する人と車で
近隣に通勤する人とで事情は違うけれど、個人的には知人が\3,000万
以上出して買ったマンションが、数年でに二束三文になり、ローン残債を
抱えているのを見ているので、マンションは駅から徒歩圏内であることが
資産価値上、重要だと思っている。
京急は駅が小さいから改札からホームまで歩く距離が少なくて
ラッキー!
遅刻激減!
けどトイレがとんでもない場所に有ったりして困る。
JRが隣接してるからそれも楽っちゃ楽。
しかし駅名がセンス無いよな。
青物横丁、雑色、六郷土手、生麦、仲木戸とか凄い名前だわな。
生麦は生麦事件の地にて尊皇攘夷、愛国心高まる聖地ですから
馬鹿にしないでくれたまえ?!
あの駅前線路を横断するのに踏切3箇所もあるけど改善する気ないか。
なお生麦は鶴見、新子安、菊名、東神奈川、新横浜、大口、鴨居、
横浜、川崎、妙蓮寺行きのバスが駅周辺から出てますぞ。
駅徒歩圏でバスも走ってれば無敵!、とは言えない駅ですが。