横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「神奈川県で資産価値の下がりそうなマンションは?--part 2--」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県で資産価値の下がりそうなマンションは?--part 2--
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-03-05 08:53:00
【地域スレ】資産価値の下がりそうなマンション(神奈川)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレが1000を超えましたので、パート2を作成しました。

地域比較はマナーに反しますので、程々にお願いします。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8794/

[スレ作成日時]2008-12-23 13:30:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

神奈川県で資産価値の下がりそうなマンションは?--part 2--

  1. 2 匿名さん 2008/12/23 06:39:00

    そもそも、気に入って買ったんだから、資産が下がったっていいじゃん。耐震強度に問題なければ。

  2. 7 匿名さん 2008/12/23 16:13:00

    >>02

    その耐震強度、長周期地震動を考慮して耐震基準を見直すみたいだから、既存のタワー
    マンションは大騒ぎになるかもね。

  3. 8 匿名さん 2008/12/23 23:23:00

    タワーマンションは、当然揺れを吸収できるシステムになってるでしょ?

  4. 9 匿名さん 2008/12/24 00:31:00

    新耐震基準施行は来年5月。
    旧耐震基準タワーには手を出すな。

  5. 10 匿名さん 2008/12/24 07:34:00

    どうせなら価格の揺れも吸収できるシステムだといいな(>_<)

  6. 11 マンション住民さん 2008/12/24 08:36:00


    長周期地震の揺れは考慮されてない、と言うか今までは想定外だったのかも。
    問題になり始めたのもつい最近だし。

  7. 12 匿名さん 2008/12/24 13:43:00

    新基準を満たさない中古タワーの資産価値がどうなるか。興味深いところですね。特に免
    震は建物の固有振動周期を長周期化させて短周期の振動を免れてるから、長周期の振動が
    くると最悪のケースで共振。

  8. 13 匿名さん 2008/12/24 22:32:00

    お役所による見直しですよね。
    六会コンクリートの騒ぎのときにように、問題なしだが検討は続けましょうなんてことになりそうな予感。

  9. 14 匿名さん 2008/12/25 01:59:00

    >>12
    免震装置は長周期化だけでなく減衰ダンパの役割も兼ねている。
    したがって以下の例では鉛プラグ挿入型積層ゴムなら長周期波を十分減衰できている。
    http://www.rs.noda.tus.ac.jp/kita-rcl/PDF/2005-21347-higashino.pdf
    もちろん許容範囲はあるけどそんなのどんな免震・制震装置だって同じだよ。
    直下型地震に対する耐座屈性は躯体性能次第だしねぇ。

  10. 15 匿名さん 2008/12/25 12:37:00

    >>14

    こんなデータもあるよ。
    弾性すべり支承は固有周期を伸ばし地震動との共振を避けるのに有効であると
    考えられているが、地震動によっては共振に近い応答を示すことがある。

    http://www.archi.kyoto-u.ac.jp/~bge/pdf/a25.pdf

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ガーラ・レジデンス橋本
  12. 16 匿名さん 2008/12/26 00:09:00

    免震性能が完全に帳消しの場合もあるのか…。
    直下型なり長周期震動なり、ヤバい時はヤバいって事ね。

  13. 17 匿名さん 2008/12/26 01:16:00

    結局、地盤の良いところが、1番です!!

  14. 18 匿名さん 2008/12/26 01:25:00

    結局、低層の剛構造建築だよ。
    地盤がいいとは言えない横浜中心部には関東大震災を耐え抜いた
    古いコンクリート建築がいっぱいあるが、いずれも重厚な剛構造。

  15. 19 2008/12/26 09:53:00

    そゆこと。

  16. 20 匿名さん 2008/12/26 10:40:00

    地上55階の15〜39階、真ん中だけ補強してるってことは、「超高層ビルが長周期地震動で真ん中から折れる」ってテレ東のシミュレートは当たってたってことか。

    超高層に「長周期地震」対策 新宿のビル、数十億円かけ
    http://www.asahi.com/housing/news/OSK200812250081.html
    「地震に強い」と信じられてきた超高層ビル。しかし、東海地震など巨大地震による「長周期地震動」で、大きな被害が出る可能性が分かってきた。国内初の対策工事が新宿センタービル(東京都新宿区、地上55階、高さ223メートル)で進行中だ。15〜39階の288カ所に、ビルの揺れを吸収する制震装置を取り付ける。費用は数十億円。

  17. 21 匿名さん 2008/12/26 13:18:00

    新聞4だけど、施工は?

  18. 22 匿名さん 2008/12/26 13:28:00

    天下の大成建設様だ。

  19. 23 住民でない人さん 2008/12/26 13:59:00

    >>14 は1質点置換モデルで免震層の固有周期を4秒に固定した「大雑把」なもの。
    弾性すべり支承の効果を議論することが主な目的だった。

    実際の免震層は変形の大きさで固有周期が変動するため、共振は発生しにくい。
    現に5質点モデルを用いた >>15 では、同じ地震波であっても問題がなかった。

  20. 24 匿名さん 2008/12/26 14:12:00

    実際に長周期地震動での問題の有無は物件ごとに違うと思うけど、いまでも旧耐震基準
    である1981年以前の物件は要注意って指摘されてるから、新耐震基準ができると今の耐
    震基準で設計されたタワマンは同じように要注意って言われるんでしょうね。竣工済み
    のマンションだと、新耐震基準を満たすかの診断って管理組合負担になるだろうから
    今の旧耐震基準マンションと同様に進まないでしょう。

  21. 25 匿名さん 2008/12/26 14:24:00

    新宿センタービルより、2度も長周期地震動を検知してる六本木ヒルズを先に対策工事した方が良いかと…

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアタワー海老名クロノスコート
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ヴェレーナブリエ港南中央
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スポンサードリンク
クレストフォルム湘南鵠沼

[PR] 周辺の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,998万円~5,398万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5788万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

未定

2LDK・3LDK

54.2m2・62.6m2

総戸数 23戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

6998万円~8698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.6m2~78.12m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

5498万円

3LDK

72.45m2

総戸数 23戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

4,028万円~5,398万円

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ大和

神奈川県大和市深見西2-775-1他

未定

3LDK

66.85m2~78.15m2

総戸数 46戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,378万円・4,938万円

1LDK・2LDK

35.28m²・44.28m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5488万円~6298万円

3LDK

70m2・72.62m2

総戸数 36戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3700万円台~8500万円台(予定)

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円・9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4100万円台~5400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

60.9m2~76.75m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4300万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

4,928万円~6,238万円

3LDK~4LDK

66.15m²~75.60m²

総戸数 231戸

ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

5498万円~8098万円

2LDK~4LDK

63.33m2~85.09m2

総戸数 41戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6498万円

3LDK

60.25m2~70.13m2

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,898万円・7,198万円

3LDK

70.75m²・75.02m²

総戸数 2517戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

4800万円台~6600万円台(予定)

3LDK

72.66m2~76.58m2

総戸数 54戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5958万円~7498万円

3LDK

70.95m2~83.9m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,798万円~5,368万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸