匿名さん
[更新日時] 2007-10-15 00:31:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市 中原区新丸子東3丁目1111-1(地番) |
交通 |
東急東横線「武蔵小杉」駅から徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
389戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上24階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
レジデンス・ザ・武蔵小杉口コミ掲示板・評判
-
422
匿名さん
>>421
私も同感です。現在の武蔵小杉周辺の放置自転車状況を見てますので、地域住民で進めていく事が大事だと思います。そうすれば行政も動いてくれるはず・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名さん
購入者です。
コスギタワーやパークシティと比較されますが、規模的には完全に劣りますよね。
3件廻ると、モデルルームの大きさや持たされるパンフレットの豪華さが全然
違います。やはり689件や1400件と389件はそういった部分ではコスト面での負担が
全然違うんでしょう。営業の数もそうですね。
だから逆に僕はここが気に入っています。身の丈にあったというか、設備面や
管理面で妥協をせずに、良いマンションを作っている気がします。
少しずつ売ってるのも本当に人が足りてないと思います。
早く完売して欲しいとは思ってますが、全然心配してません。
年内ぐらいで売れればいいんじゃなでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名さん
パンフは確かに、最初もらった時、これまでにまわった他物件に比べて
シンプルだと思いました。
でも、レジのパンフは細かい設備までかなりしっかり書いてあって気に入っています。
パンフもシンプルリュクスなのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名さん
入居時期の関係でタワーは無理で南棟レジを購入した者です。
いまさらなんですが、他のタワーと比べて坪単価等、220万?
割安割高なんでしょうか?
あまり金額等検討しなかったのですが誰か教えていただけますか?
*どちらにしろ、早く住みたいです*
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
匿名さん
↑そうやって計算するとレジ(小杉)の割りには高いような気が・・・。
パークシティーとこちら私も実は検討しております。
現在私は大田区の住宅地に在住ですが同じくらいな気が・・・。
今、まさに人気だからですかね。便利ですし。
なんだかそれなりの一軒家も余裕で買えちゃいますもんね〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
関係ないけど
ここは待って待って築浅中古で買うものが笑いそうな気がする。
入居時期も1年と変わらなかったりして、、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名さん
私は妥当かなぁと思いますよ。
東洋経済7/15号の徒歩15分以内の販売坪単価によると
1996年 229.2万
2000年 192.9万
2004年 198.4万
2005年 206.1万
2006年 207.8万
もともと200万程度が相場の場所。
駅距離や新駅、設備内容を考えれば妥当かなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
匿名さん
>>428
おそらく防音サッシがあるから、と騒音問題を軽視してる方の中で
一年内でノイローゼになりそうな家庭が確率的に20件にひとつくらいある、とみています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん
騒音ですか?
そういう言い方はどうかと思います。
購入してこれから住もうとしている者にとっては?
もっと思いやりのある生活していきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
匿名さん
429
何千万もするノイローゼになる物件をわざわざ好き好んで買う人がいますか?
当たり前ですが購入者は慎重に選んでいると思いますよ。
何を根拠に20件にひとつなのかもよくわかりませんが、
ひがみなら他の掲示板へ行ってくださいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
432
匿名さん
駅に近い物件及びその駅が便利であれば、坪単価はどんどん上がっていきますね。
例えば、この辺りの坪200万〜240万というのは、都内が買えるとよく言われますが
都内の便利な地域の駅から5分以内の物件は無理ですね。
大規模な駅前の再開発が比較しずらいですが、大崎の定期借地権でも250万〜350万
です。
逆に駅からの近さに妥協できれば田町なんかだとここと変わらない坪単価で買えます。
但しその場合は駅から10分以上歩きます。
個人的には駅からの近さは非常に大きなファクターだと思います。新川崎や川崎を
見ても駅近物件(特に5分以内)の物件は今後もどんどんあがると思います。
そういう意味では、ここの坪単価は個人的には安いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
匿名さん
やはりある程度の騒音は階上でも避けられないのでしょうか??
経験がないのでとても不安です。
ノイローゼになる方がいるんですね・・・。
大きな買い物ですので余計慎重になってしまいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
匿名さん
>>431
私は429ではないですが、冷静に考えれば、
大丈夫だと高をくくって買ってる人は、実際多いでしょう。
だって、完成するまで実際騒音がどの程度なのか、
誰も証明出来ないんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名さん
たしかに434さんの言うとおりですよね。
実際住み始めてみないと分からないことって多いですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
匿名さん
どちらにせよ、騒音に敏感な人は検討すらしない方がいいですよ。
静かな場所は他にもいくらでもありますから。駅から遠くはなるでしょうが。
何千万の家を買って、出来るまで心配するなんて意味ないですからね〜
レジを買う人は、多少の騒音は便利さとバーターだと割り切っている人だけなんじゃないですか?
それが正解だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
匿名さん
土曜日に登録してきました♪その時改札にレジの広告を発見!したのですが
なんだかくちゃくちゃで。。。川原亜矢子が可哀想でしたw
MRで色見本みたいなモノありますか?と尋ねたら、カラーセレクトツールとやらを
貸してくれました。来週の抽選に当選したつもりで(もしくは無抽選になることを
祈りつつ)オプション&色を検討してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名さん
購入者です。
騒音って多少は気になってますけど、
トータルで考えてここがベストだと思って購入しました。
なので、すんごい楽しみです(^^)
来年の秋が待ち遠しい。。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名さん
今はカラーセレクトツールを貸してくれるんですか?
私は優先販売の頃でしたが、特に色を選ぶツールのようなものはなく、
MR2Fの色見本のみで決めましたよ。
これでいっかと軽い気持ちでブラウンにしましたが、
みなさんはどういうツールや情報などを元に色を決めましたか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名さん
私は今、駅の真ん前のマンションに住んでいるので(新横浜)
もろに新幹線とJRの前ですが、そんなに騒音を心配する理由が分からないくらい
快適に住んでいますよ。(賃貸です)
新横浜はたぶんもっとうるさいですが問題ありません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
匿名さん
新横は通過(けっこう猛スピード)も停車もあるんじゃ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名さん
騒音は個人差のある問題なので、安易に問題あるとか無いとか言いにくいのですが、自分で神経質だと思う人は線路近くとか低層は避けた方が失敗はないです。
実際に入居してみないと分からないのと、問題があっても後で改善するのが難しいので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名さん
>>440様
ステキなご意見ありがとうごいます。
新横浜で問題ないなら、かなり希望が持てますね。
参考までにお差支えなければお聞きしたいのですが、
レジと変わらないくらい駅近(1分)の立地ですか?
窓を開けた感じはどうですか?
昼間と夜で違いはありますか?
よかったら教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
匿名さん
線路の近くで、新幹線の音がまったく気にならないなんて事はないと思います。
音もさることながら風圧もね。
突然来るから結構心臓に悪いし。でも慣れなのかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
匿名さん
騒音対策は慎重になりますとね。
どこのスレでも記載されていますが
少しでも不安要素があるなら見送ったほうが良いと・・・。
嫌だから引っ越すなんてそうそう簡単にはいきませんよね。
こればっかりはあくまでも個人の感覚ですが。
騒音に限らす上階の音とかも同じく不安ですね〜。
私は今のとこがかなり響くのでそちらのほうがかなり慎重です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
447
匿名さん
実際近くにすんでるけど、、
横須賀線やNEXは防音窓で聞こえてこないのに
新幹線はときどき「音を感じる」んですよ。なんでなんだろう。
飛行機みたいに空気を切り裂く衝撃波なのかなぁ、、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
匿名さん
新横浜に住んでる者です
モロ線路の近くというか隣ですよ。駅から1分以内かなあ…もっと近いかも。
改札からだと結構3分くらいはかかっちゃいますが、外への出口からは見えてて
そこから30秒くらいで帰れます。新横浜は改札がわりと内側なんですよ。
駅の正面というか、ビックカメラとかプリンスペペわかります?あのへんです。
なので立地は最高ですよ!ちなみに家賃は18万です。
電車や駅はあまり心配する事ないですよ、ほんと。特に新幹線の方が静かだし
どっちかっていうと上空をたまに飛んでるヘリや飛行機の方がかなりうるさい。
窓はいつもけっこう開けっ放しですが、最近は暑いから締め切りクーラーで、
夜だけ開けてます。電車や駅よりもね、ビックカメラなどの店舗のアナウンス
「これからタイムサービスどーのこーの」というマイクの方が気になるくらい。
でも駅にこれだけ近い物件に一度住んでしまうと、なかなか駅近は手放せない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名さん
新横浜に住んでる者です
ちなみによく遊びに行く友達のお宅が新横浜の裏側にあるマンションなのですが
こちらも駅前で、音は問題ないみたいですよ。
こっちは新幹線より在来線がものすごく近くに走ってます。
窓を閉めればまったく聞こえません。開ければ聞こえますが気になるかは
人によるんじゃないかな?そこの友達は昼間は窓を閉めています。
夜は電車が終わるので開けっ放しだそうです。
夏に窓を開けて、外にいる鈴虫の音を聞いて暮らしたい位の人は駅前は無理かも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
匿名さん
またまたすみません、ちなみにウチも友達もペアガラスではないんですよ。
だからペアガラスだったらかなり大丈夫だと思いますけどね〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
451
匿名さん
私も新横浜の近くの線路沿いに住んでます。リビングが新幹線の線路側にあるマンションです。
新横浜駅に停車する新幹線の音は気になりませんが、新横浜駅を通過する電車の音はそれなりにうるさいですし、風圧も結構あります。
しかし、窓を閉めていればほとんど気になりません。(ちなみにうちは二重サッシュです)
夏の昼間に窓を開けて扇風機を回して涼みたい時は新幹線の音が残念に思う時があります。
窓を閉めていれば気になりませんし。他の方も指摘してましたが23時過ぎに新幹線は終電になりますので、窓を開けて寝ることもできます。
新横浜から品川間でたまに新幹線を利用しますが、武蔵小杉近くは大きく曲がっているので新幹線はスピードを落としている感じがします。
現地の音がどれくらいか確認したことがないので分かりませんが、神経質な方で昼間に線路側の窓を開けっぱなしにして生活したい方は確認された方が良いと思います。
私はここの物件を買うことができませんが、駅近と利便性が魅力で買える方がうらやましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
匿名さん
パークシティ綱島に住んでいます
新幹線がすぐ近くを走っていますがベランダにいても全く気になりません
西側が新幹線で自分は東向きだからというのが大きいことと速度も見た目120kmぐらいに落ちているからだと思います
あとロングレールで線路のつなぎめがないのがよいのだと思います
レジのあたりはつなぎめあるのでしょうか
同じ理屈で考えれば西向きのほうが静かと思います
横須賀の音はわかりません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
匿名さん
新幹線は23時半頃終わってくれますが横須賀線は何時まで走るのでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
匿名さん
横須賀線は最終0時位ですね。
私も購入希望で物件を見に行ったのですが、ポーチ部分などが非常に魅力的に感じました。
L部屋?(一番線路に近い部屋の角)を購入希望したのですが抽選に外れてしまった^^;
新幹線などはとても安定して走行させるので、在来線より騒音は少ない気がします。
しかも都内近郊なのですので制限速度も低くなっている感じがしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
匿名さん
意外とうるさいのは
綱島街道って救急車や消防車、パトカーがけっこう音鳴らして走ってるので
そっちのほうが気になるときがあります。
あとはバイクでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
匿名さん
444です。
大変ご親切なご返答ありがとうございます。
そして、予想以上に嬉しい情報ばかりで感激してます。
プリンスペペもビックカメラも分かります!ホントに駅近ですね!!
音の問題に関しての許容範囲は個人差があると思いますが、幸い私はそれほど
神経質なタイプの人間ではなく、むしろアバウトなので聞いた限りでは
大丈夫そうな気がします(^_^)
もちろん全ての条件が同じ訳ではないので実際に住んでみないと分からない部分はありますが、
心配していたことがクリアになりました。
貴重な情報が聞けて嬉しいです。とても参考になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
457
匿名さん
>454です
現在新川崎に住んでおり周辺状況などもある程度は分かります。
もし、周辺施設などの疑問などあれば分かる範囲でお答え致しますよ^^
ちなみに、コスタ購入者でもあります。
みなさんで仲良く住みやすい町に出来たらいいですね♪
今後とも宜しくお願いします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
匿名さん
入居後の家具を考えています。
武蔵小杉に近いところでは、島忠市ノ坪店と下田中にクインシーズがあると思いますが、
品質や価格はどうですか?
購入したいのは、ソファ、カーテン、照明です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
匿名さん
クインシーズは存じませんが、
市ノ坪の島忠は規模は小さいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
461
匿名さん
レジ購入者です。
小杉からは少し離れていますが、田園都市線の宮崎台に「THE HOME」という家具屋があります。
価格は安くはありませんが、アルフレックス・ニコレッティ・HUKLAなど輸入家具で良いものを
売っていますよ。○DCやニ○リなんかのように大店舗でもないですが。
現在、この近くに住んでいるのでソファやベッドなどはここでうちは買いました。
ソファの張替えなんかもやってくれるので、多少高くても永く使う事をお考えでしたら結構お勧
めのお店です。配送も同じ川崎市内ですからやってくれます。
安いものを短期間使うのか、高いものを永く愛用するか。これは個人的な考えなので、どちらも
正しいと思いますが後者なら参考になると思いますよ。
http://www.miyamae-ku.com/the-home/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
匿名さん
459さん,460さん
ありがとうございます。
島忠は小さいですか。
商品豊富でしたら、近いのでここで全て揃えようと思っていましたので、残念です。
配送やアフタサービスなどのこともあるので、川崎市内で引き続きいいお店を探してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
匿名さん
1期3次の販売が終了しましたが、どうだったんでしょうか?
35戸完売?
またすぐ2期1次の販売が来週からですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
匿名さん
担当氏曰く「全ての部屋にお申し込みを頂きました」とのことでした。
予定があり抽選会行けなかったのですが、当選の電話が!ほっとしました。
みなさま今後ともよろしくお願いいたします。
ちなみに我々の部屋は倍率2倍だったみたいです。
詳細は明日聞いてきてみますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
匿名さん
もうすぐリクコスからコスモスイニシアに会社名が変わってしまいますね・・・
あまり気にもしていなかったのですが、なぜリクルートとの資本提携解消することになったのでしょうか。
さすが、住宅雑誌を多数出しているリクルートの関連会社だけあって、
マンションの仕様はきめ細かい配慮ができてるなぁと思いました。
リクルートと仲が悪くなったとかじゃないですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
467
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
匿名さん
床がとてもデリケートで、水滴ひとつでも落とすものなら、跡形が残ります。残念・・・。
あと説明書が多すぎて、読むのが大変・・・。お年を召した方がいらしたら、さぞかし大変だと思います。
とりあえず床がけっこう気になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件