横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「レジデンス・ザ・武蔵小杉【3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 新丸子東
  8. 武蔵小杉駅
  9. レジデンス・ザ・武蔵小杉【3】
匿名さん [更新日時] 2007-10-15 00:31:00

450越えてたので【3】つくりました。

旧関東ページでのスレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38321/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9435/

神奈川ページでのスレ(前スレ):
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8740/

所在地:神奈川県川崎市 中原区新丸子東3丁目1111-1(地番)
交通:東急東横線「武蔵小杉」駅から徒歩4分



こちらは過去スレです。
レジデンス・ザ・武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-06-02 05:16:00

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レジデンス・ザ・武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    いや、商業施設があるのとないのとでは雲泥の差だと思う
    やっぱり東急側の方が開発が進むでしょうな

  2. 252 匿名さん

    って言うか、ここまで話題になってれば小杉にはJR新駅側もだいぶ開発が
    進むと思いますよ。東急側がメインかもしれませんけどね。

  3. 253 匿名さん

    いや住むところはなるべくにぎやかじゃないほうがいいよ。

    商業施設があるのとないのとでは雲泥の差というご意見がありますが、
    とはいってもたかだか4分くらいなじゃないですか。
    十分恩恵は受けられると思いますけど・・・。

  4. 254 匿名さん

    にぎやかじゃないですか
    消防署があるし線路も通ってるし
    どうせうるさいんだから
    商業施設のにぎやかさも付加してほしい

  5. 255 匿名さん

    そういうにぎやかさと人の多さのにぎやかさは違うと思うー

    タダでさえにぎやかなんだから、人はいいよー

  6. 256 匿名さん

    いや絶対、新駅の前も発展させてほしい
    パークシティのダイエーや東急駅前、東京機械跡地に何らかの商業施設が出来るとしても
    ちょっと遠いもの。すぐ行けるような場所、つまり
    新駅の裏のNECが土地を売ってくれたらなあ。。。と夢をみたりしてる。
    絶対ありえないって事はないんだよね。

  7. 257 匿名さん

    レジ前は駅前広場と駐輪場。
    あとはレジ内の店舗(業種不明)で、それ以上は望めないんでしょね。

  8. 258 匿名さん

    レジ内はひとつはコンビニと聞いてますがまだ決まっていないんでしたっけ?
    裏のNECが商業施設になるといいですね。土地も膨大ですし。
    NECの新ビルが建つという噂もありますね。どちらにしろそこの土地が
    売られる可能性があるという事ですよね。ビルなら全部は使わないでしょうから。
    でも正面の三角地帯も何かの店に変わる気がします。
    あのフィットネスはやっていけないんじゃないかな、コナミが出来ると。

  9. 259 匿名さん

    そろそろ購入者サイトの仲間入りかもー(*^^*)

    今日事前に見たいからと重要事項説明書の抜粋ってやつをいただいたのですが、
    本当の説明書はかなり分厚いとききました。

    抜粋にない、重要な事項ってありました?

    前もって読んで確認したいのですが…。大切なことですもの。

  10. 260 匿名さん

    購入者です
    抜粋は読んでいないまま契約にいたってしまったので分かりません…

  11. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  12. 261 匿名さん

    マンション価格値上げがささやかれている近頃ですが、
    武蔵小杉も販売が後になるほど、高くなりますねぇ。

    コスタ<レジ<パークシティ

    当初はコスタの値段比べたこともあってレジは高いと思いましたが、
    ぎりぎり値上がり最終局面に間に合った物件だったのだろうか・・・

  13. 262 匿名さん

    武蔵小杉分譲3物件の中ではレジが一番仕様がいいみたいだけど、
    他の地区のマンションと比べるとどうなんだろう?

  14. 263 匿名さん

    >>261
    という事は今後に出来上がってくる物件の方がもっと高いってことに
    なるんでしょうか?住友やら東急やら。。。。
    もう買ってしまったから他に興味は基本的に無いんですけど、
    他スレに話が出てる東急直結のマンションはいいなあ〜と思ったり。
    そっちを待てばよかったかなと思ったり。
    でもレジでぎりぎり買える範囲だったから、これ以上高いと無理だしなあ。
    やっぱり6000万からになるのかしら、とか
    第一、駐車場が高そうだし。。。なんて色々思ったりします。

  15. 264 匿名さん

    1期2次の登録始まってますよね
    どんなもんでしょうか、まだありますか?

  16. 265 匿名さん

    >>262

    コスタと三井がひど過ぎるだけで、価格を考えれば標準的な仕様だと思います。

  17. 266 匿名さん

    仕様だけでなく、大切なのは躯体ですけどね

  18. 267 匿名さん

    躯体はどうなんでしょ?
    レジは前に雑誌で高評価されてた気もするけど、
    コスタもパークも制震構造ですしね。
    スラブ厚とかよく分からないし、みんな同じくらい頑丈なのではと思ってしまいます。

  19. 268 匿名さん

    >236
    同感

  20. 269 匿名さん

    躯体も気に入ってここにしようかと思います。

    躯体もいい、仕様もまぁまぁ、駅4分&1分、3駅8路線(新駅完成すれば)、
    13号線乗り入れでより便利、都心ではその値段では買えない広さ、
    これだけ決め打ちがあります、個人的には。

    乱立して価格が下がるとかの心配もあるでしょうが、まずは自分が利点を感じて
    入ればいいかなと思います。

    躯体に関しては、まぁ、ちゃんとその通りに作られてることを祈るばかりですが(苦笑

  21. 270 匿名さん

    車を主体に考えたらここが一番いいですよね
    駐車場代がべらぼうに安いのは魅力、つもりつもればかなりのお得感
    どうしても車を手放したくないからなあ。たとえ駅近といえども‥

  22. 271 匿名さん

    レジってエレベータ少なくないですか?
    約400戸に対して4機ですよね。
    24階もあるし朝はかなりのラッシュになるんじゃないでしょうか・・・
    (低層階用、高層階用で分かれるのでしょうか?)
    南棟にエレベータが無いっていうのもキビシイですよねぇ。

  23. 272 匿名さん

    コスギタワー689戸 6基
    レジ389戸 4基
    1437戸 17基
    ですね、そんなに少なくないと思いますが。
    高さも他のタワーが50階近くあるのに対し24階建てですから約半分
    結構早く使えるんじゃないでしょうか?
    低層階と高層階に分けるのは22〜25階ずつくらいでしょうから分けなくてもいいかと。
    分けているなら逆に使いにくいです。
    あまりたくさんエレベーターがあると修繕費が高くなってしまうし…

  24. 273 匿名さん

    失礼、1437戸はパークシティです。
    上から順番に1基あたりの人数順です。

  25. 274 匿名さん

    新駅周りの開発は期待してよいものかどうか。
    新川崎程度になってしまっても、、結構がっかり。

  26. 275 匿名さん

    >274
    ありえそうですよね

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  28. 276 匿名さん

    東急と横須賀線の間に大きな地下街とかできないかな?
    じゃないと新駅周りの開発と言っても場所がないよ。
    東側はNECの工場、西側はマンションとホテル。

  29. 277 匿名さん

    かなり先の話かもしれませんが、川崎縦貫鉄道(川崎市営地下鉄)も武蔵小杉を通るとか。
    等々力公園や新百合ヶ丘が通過駅となって、さらに小田急線と連絡することになります。
    http://www.city.kawasaki.jp/82/82tetudo/home/index.html

    最強ではないですか!?
    いや、最強と言う言葉に特に意味は無いのですが。。。

  30. 278 匿名さん

    上のサイト、リンクが切れ過ぎ…
    この川崎市営地下鉄って駅はどこらへんになるんでしょうか?

  31. 279 匿名さん

    >>276さん
    NECの工場は一つの大きな新ビルになるかもという噂もありますよ
    でもとりあえずフィットネスの三角地帯の3つの店を
    何かに変える可能性があると思ってます
    綱島街道に面している土地だし、商業施設になるんじゃないかな

  32. 280 匿名さん

    >>277,278さん
    上のページだとリンク切れまくってますが、左メニューの「サイトマップ」からは
    見れるみたいです。「路線計画図」を見るとだいたいの駅の場所もわかりますよ。

    ちなみに「事業再評価市対応方針」→「事業再評価市対応方針案における資料(PDF形式)」
    が結構詳しくて面白いですね。
    最初は新百合ヶ丘−元住吉だったのを見直して小杉に変えたみたいです。
    P26に小杉駅周辺地区の開発計画図があります。
    完成がいつなのかがよくわからないですが、資料の最後の方に一般会計負担額という
    グラフがあり、これを見ると30年後くらいのような気がしますね。。

  33. 281 匿名さん

    だいぶ先ですね…
    住む間は関係ないみたい

  34. 282 匿名さん

    ちょっと蒸し返すようで申し訳ないのですが…
    前スレで出てきていた「ひっつめめがね」の営業さんて…
    もしかして当たってしまったかもです(T_T)
    その方の身長ってどのくらいでした?

    一見親切そうなんですけど、言動がイマイチ適当なんですよね…
    あ〜よい物件だと思ってたのに、最近萎え気味なんです。

  35. 283 匿名さん

    わぁ〜〜〜い!!
    申込みしちゃったY(^0^)Y
    抽選なしでした。
    もちろんコスタもパークシティもその他もいろいろ見たけどレジには一目惚れでした♪
    一年以上先だけど、引渡しが待ち遠しい。。。

  36. 284 匿名さん

    ひっつめめがねの方は一人しかいなかったような
    私も見てすぐ「あ、この人かな」と思ってしまいました
    私の担当は違う人ですが。
    1期の前に買ったので、それからずっとMRに行ってません
    今どれくらいまで出来ているんでしょう?
    下の店舗って決まったんですか?

  37. 285 匿名さん

    今現在どのくらい売れていますか?

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    リビオ吉祥寺南町
  39. 286 匿名さん


    少なくとも優先販売で150、1期1次で50、1期2次で30売れているので、
    230−250ぐらいかと思いますよ。

    本問と直接関係ありませんが、私のよく見ているサイトにレジデンスのレポートが載っています。
    http://blog.so-net.ne.jp/mansion/

  40. 287 匿名さん

    ひっつめめがね??はよく分かんないけど、テナントはまだ決まってないって言ってました。
    本当かどうかはビミョーですけど。。
    先週、下から数えてみたときは9階か10階くらいまでできてましたよ。

  41. 288 匿名さん

    おお〜!楽しみですね!
    でも竣工がここらのマンションでは一番早いから
    最初の頃は店が無くて不便でしょうね
    車で港北に行く生活になりそう
    今と変わらない(笑)

  42. 289 匿名さん

    http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2245087/detail?rd

    武蔵小杉賃貸人気NO.1

    今後、たくさん住居供給されますが、
    1位取るほど人気なエリアなら転勤などで貸したくなっても安心ですね。

  43. 290 匿名さん

    >>289さん
    面白いですね!でも理由は「便利な割りに安い」からのようですが。。。

    ついでにこんな記事も↓
    【ファンキー住まい通信】武蔵小杉マンハッタン化計画
    http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1694702/detail

  44. 291 匿名さん

    購入者です。

    食洗機をレジに頼まず自分で業者探して設置する場合、
    キッチンの面材って合わせるのが難しくなるのでしょうか?

  45. 292 匿名さん

    291さん、食洗機、我家も悩みましたが結局レジのプラスワンでオーダーしました。理由は面材が合わないってことなんです。価格は色々調べましたが妥当な金額に思えたのでGOしちゃいました。
    我家も事前販売会で購入したのですがその時の営業担当者はすごく良かったですよ。未だにうちの細かい質問にメールや電話で答えてもらってます。しかもかなり嫌味な質問もしましたが、都度答えてもらってます。リクコスの営業ってまあまあで良いと思いますけどね。皆さんどう思います?

  46. 293 匿名さん

    私が行ったときの営業はとても良いとは思えませんでした。
    積極的に売り込まないのはそういう方針なのでしょうが、基本的にこちらが聞かないと
    何も教えてくれませんし、言葉遣いもなっていません。(フレンドリーのつもりなのか?)

    買うつもりないだと思われているようで不快でしたね・・・
    まぁ実際買わなかったわけですけど。

    あとおばさんばかりでびっくりしました。
    リクコスはどこもそうなのでしょうか?

    もっとも結局は人それぞれだと思うんですけどね。
    リクコスでもいい人もいるでしょうしね。

  47. 294 匿名さん

    食洗機ってあとから企業に発注だと面材が合わないんですか?
    うち、そうしようと思ってたんだけど…

  48. 295 匿名さん

    購入者の方、いらしたら教えて下さい。
    家具などのカタログが来たんですけど、これっていつ決めればいいのでしょうか?
    締め切りとかあるんですか?

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    サンウッド西荻窪
  50. 296 匿名さん

    今日契約してくるじょ〜!(^ー^)
    担当営業イマイチすぎるけど、頑張ってくるー。

    営業を買うんじゃないんだ!物件を買うんだ!

    そりゃ、営業もよければ一番だったじょ…。

  51. 297 匿名さん

    購入者です。
    営業は全然よくなかったです。(汗)
    でもその分物件は気に入りました。自分の理想は
    ここしかないっと。(いいすぎ?)

    一生にそうない買い物なので、営業がもっと良ければ
    って何度も思いましたが‥。
    大切なのは物件でしょう。
    そういう意味では296さんに激しく同意します。
    今後ともよろしく。

  52. 298 匿名さん

    営業そんなによくない?当たり外れがあるんですかね?
    うちの担当の人は本当によくしてくれてますよ。
    返事も迅速だし買ったあともずっと相談のってくれるし。
    喋り方も落ち着いてて上品な人です。

  53. 299 匿名さん

    契約してきました!!

    私にとっては、小杉の中では一番のマンションでした。

    ムサコのこれからが楽しみです。

  54. 300 匿名さん

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
MJR新川崎
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目
スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸