物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 港北区日吉本町4丁目1300-1(地番) |
交通 |
東急東横線「日吉」駅から徒歩16分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
209戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・ガーデンズ日吉本町口コミ掲示板・評判
-
643
入居予定さん
甘い考えかもしれませんが、共有部分は引越作業中でもいいので最後の仕上げをお願いしたいですねぇ・・・。専有部分はそれこそ引越前にやらないといけないので、23日よりまえじゃないとダメなのですが・・。
今日20:00頃ガーデンズをぐるりと一周したのですが、手直しがんばっていましたよ。
お疲れ様です。最後の仕上げぜひともお願いしたいです!
-
644
匿名さん
いよいよ引渡しですね。なんかドタバタって感じですね。
みなさんのお部屋で、天井のクロスのふくらみ(継ぎ目みたいになっている部分)
が気になった方いらっしゃいませんか?
ふくらんでしまうのは仕方ないという説明受けたんですが、気になって仕方がないんですが。。。
-
645
匿名さん
天井。。。はっきり見ていません><
そっか上もあったんですね〜^^;引渡し後さっそくチェックしてみます
デベさんたち1ヶ月ははりついていると言っていたので。
644さん、気になるのでしたらほかの担当者さんにもみてもらって意見を聞くのはどうでしょう?
気になったままは良くないと思うので。。。
今日から引渡しですね。やっと自分のものになるんだぁ
-
646
匿名さん
日吉に詳しい方、マンションの近くでおすすめの
自転車屋さんあれば教えてください!
種類が豊富でできれば安くしてくれるお店、どな
たかご存知ないでしょうか?
-
647
匿名さん
644さん
天井のボルト?コンクリの凹凸?何かわかんないですが
うちも一直線に所々凹んだり盛り上がったりしてましたよ。
644さんのニュアンスとは少し違うかな・・?
ここは、完全に平坦にしておいてくださいね、と言っておきました。
なんでしょうかね?
直しておきますとのコメントはいただきましたよ。
-
648
匿名さん
644さん
天井のクロスのふくらみはうちもあります。一直線に盛り上がってます。同じでしょうか?
直しては頂いたのですが、まだ凸凹はあります。完全に平らにするのは無理だとはっきりといわれました。
-
649
入居予定さん
-
650
契約済みさん
本日鍵を受け取りましたね。
みなさん、今後ともよろしくお願い致します。
まだ引越は先なのでいまいち実感はまだ無いのですが(^^;
三井住友建設さんには、共用施設の清掃などを今後お願いしておきました。
しばらく常駐していただけるようですし、この一ヶ月でなんとかきっちりきれいに完成させてほしいですね。
なにはともあれ、鍵をもらってうれしかったので書込でした。
-
651
匿名さん
>649さん
情報ありがとうございます!
ユニーに行ってみます。
駅前駐輪場、日吉も綱島も空いていないですねぇ。
空きがでる前に地下鉄が開通しそうな気も・・・
-
652
匿名さん
そういえば東横線のラッシュ時の混雑ぶりってどの程度なのでしょうか?
渋谷まで行くのである程度は覚悟しています。
田都よりはマシかなあ、くらいのイメージしかないのですが。
-
-
653
入居予定さん
今も東横沿線で渋谷方面に通勤してます。
それなりに混みますけど、特に各停はそこまでひどい混みようではないですよ。
確かに田都よりはマシです。
ただ小杉のタワーマンションが入居になったらどうなるのか不安です・・・。
-
654
入居予定さん
皆さん、ご近所へのご挨拶はどうされますでしょうか?
新築物件だと、いっせいに入居するので、あまりご挨拶もしないという話も聞いたりしますが、やはり、長いお付き合いになるので、個人的には、上下左右のお宅には伺ったほうがいいかと思っています。ご挨拶の際、何を持っていこうかなども少々悩んでおります。
-
655
匿名さん
ご存知の方、ひとつ教えてください。
リビング用に新しいエアコンを購入しようと思っているのですが、電源は100V or 200Vの
どちらでしょうか?もし、100Vの場合、200V用に簡単に変更できたりするのでしょうか?
今度の週末にでもガーデンズのすぐ近くのコジマ電機に行って、新しいエアコンを
購入しようかと思っています。
-
656
匿名さん
>>655さん
電源は100Vから200Vに配電盤のところで簡単に変更できます。
200Vのほうが100Vと比較して、出力のわりに電流が少ないので、
ブレーカー容量に余裕ができます。
-
657
匿名さん
>>656さん
早速の情報、どうもありがとうございます。
これで安心して200Vのエアコンを購入できます。
-
658
匿名さん
>>657さん
補足ですが、100Vと200Vとでは、コンセントの形状が異なりますので、
コンセントの交換が必要になります。取り付けは、業者さんが
やってくれますので、特に問題はありませんけどね。
-
659
匿名さん
654さん、我が家もご挨拶に行きたいと思っておりました。
一斉入居のマンションだと、ご挨拶なし、という話も聞きますので、しばらく様子見て〜なんて考えておりました。
ご挨拶の品、悩みますよね。
何が喜ばれるかしら。。。
-
660
入居済み住民さん
今度日吉南小学校に転入する娘がいます。
日吉南小学校は特に集団登校班は決まっていないそうです。
もしよろしければ4月5日朝8時にロビー集合で始業式に行きませんか?
今度1年生になる子達は10時から入学式だからその時間では早すぎるでしょうが、
転入生組は8:15学校着で始業式、そのあと1時間で解放されるそうです。
以上、もしよろしければの提案です。
-
661
入居予定さん
日吉駅東口の駐輪場は2年待ち以上だそうです。駅から少し離れたところだとまだ空きがあるようですが。。
みなさん、駐輪場はどうされますか?
-
662
匿名さん
皆さん、リビングの換気口うるさくないですか?今日は風が強いとはいえちょっと凄すぎる。。テレビの音全然聞こえません(泣)
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件