横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレッセント新川崎EXE」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 上平間
  8. 新川崎駅
  9. クレッセント新川崎EXE
匿名さん [更新日時] 2009-03-11 15:54:00

2/12〜予約制で事前案内会が始まりますが、皆さん行きますか?
南武線「平間」駅より徒歩10分とのことですが、値段はどのくらいに
なるんでしょうね。
平間公園の近くのようですが、周辺環境はどうなのでしょうか?
詳しい方教えてください

【物件概要】
所在地:神奈川県川崎市中原区上平間字伊勢前1488-1、字池渕1161-2
交通:JR横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩14分
    JR南武線「平間」駅 徒歩10分
    JR南武線「鹿島田」駅 徒歩12分
販売戸数:総戸数 220戸(他に管理室1戸、ゲストルーム1戸)



こちらは過去スレです。
クレッセント新川崎エグゼの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-02-02 20:50:00

クレッセント新川崎エグゼ
クレッセント新川崎エグゼ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県川崎市中原区上平間字伊勢前1488-1、字池渕1161-2(地番)
交通:JR横須賀線・湘南新宿ライン新川崎駅 徒歩14分
間取:1LDK+S-4LDK
専有面積:61.8m2-108.57m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 220戸(他管理室1戸、ゲストルーム1戸)
[PR] 周辺の物件
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレッセント新川崎エグゼ口コミ掲示板・評判

  1. 241 匿名さん

    モリモトって・・・    簡単な一部抜粋だけど。

    ある物件はちょっと売れ行きが悪くて
    ***みたいな上司で部下がいつも怒鳴られたりしていて
    お客様の前に出た瞬間に態度がコロっと変わっていたりして
    「恐い!」と思ったよ
    社長も北島三郎みたいな感じで一つ間違えたら親分?
    とにかく健全な感じではないよね〜

    モリモトのマンション、斬新なデザインに中身はチープです。
    営業マンは威圧的な態度で感情的。最悪でした。

    モリモトの営業男 最低です。
    ちょぃ暴力団系というか下品な営業マンが多いですね。
    やはり○友不動産、三井不動産販売の超エリート不動産会社と
    比較すると「下の下」・・・という印象でした。
    私はモリモトの物件、二人の下品な営業マンと接して
    購入を辞めました。
    売れていないのか半年経っても電話攻撃されております

    前に一度だけモリモトのMR行ったけど、
    近隣説明で連れ回され、話も長く同じ話を繰り返す、
    二度と来ないと誓って帰った。
    しかも、その後、断っても断っても電話攻撃が
    半年くらい続いて殺意すら覚えた。
    50くらいMR見たけど間違いなく最悪だった。

    凄いですよね。
    モデルルームでアンケート用紙に記入しただけで、
    勤務先、携帯、自宅まで電話攻撃です。
    呆れたのは勤務時間中に何度も電話攻撃があり断ると「逆ギレ」状態。
    レベルの低過ぎるモリモトの営業マン。
    とても不愉快でした。
    彼らって渋谷道玄坂で「謎の絵画」の勧誘し
    モデルルームで契約させる手口と似ていますね。
    とにかく「品位に欠ける モリモト営業マン」

    しつこくセールスしに来た営業マンを断わったら「ばかじゃねぇの」呼ばわりされました。売る以前の問題かと思われます。

    恵比寿本社のショールームに行きましたが
    お昼休み中だったのか若手の営業マンと女性社員(アルバイト風)が
    合コンの相談をして盛り上がっておりました。
    こちらは契約で伺いましたがパテーション越しに居酒屋の予約を
    している最中でモラルに変欠けるんだな・・・と夫と話しておりました。
    やっぱり一度倒産した会社って対応が良くないですね

    「この部屋は予約が殺到し既に3名がキャンセル待ちです」と
    説明を受け諦めて帰ると携帯が鳴り
    「奇跡です!キャンセルが出ました!
    ○○様に最優先させてお譲り致します」だって。
    それもモデルルーム出て1時間後。
    来場者を焦らせ動揺させたあげく「安堵感」を与え契約させる商法みたいでした。

    少なくとも私は同業者ではありません。他社の物件を購入済みの者です。
    皆さんモリモトでひどい目に遭ったから、購入検討の参考なればと思って事実を
    言ってるんだと思いますよ。私もその一人です。

    モリモトの販売方法は、最悪!天下一品!ワーストナンバー1!です。
    営業マンの電話から始まって、それもしつこく品位もない。(ホストみたいだったり話術も
    おげれつ!モデルルームにも予約してあるのに待たされるばかりか、見てすぐの商談で
    決めるまで何時間も缶詰にされかえれない。必死に帰ってきても、電話攻撃!ホストから
    上司に次々代わるだけの電話攻め!苦情の電話が本社に中々つながらなかった。
    二度とというか、絶対にみたくない!(汚い販売もしている。)

    いいえ、真剣に購入を検討されている方にこそ、モリモトの実態を知っていただきたいのですよ。私はデベではありませんし、モリモトに恨みがあるわけでもありません。が、数多くのMRを見てまわった中で、実際モリモトの対応は皆さんがおっしゃるように他のデベと比べものにならないほど酷く、信じがたいものでした。

    私は購入者(居住者)ですが、二度とモリモトのマンションは買いません。手抜き工事は当たりまえ、張りぼてのようなマンションです。躯体だって本当に表示してあるスラブ厚で建築しているのかかなり疑問です。雨もれ、換気扇の不具合、サッシの不具合なんてあたりまえ。コンクリートのクラックも「これはあって当然」と開き直るのも日常茶飯事です。階段の踊り場や駐車場の設計がありえない設計になっていたり、あまりにもクレームが多いものだから営業はすぐ辞めるし、IPO寸前までいって中止になったのも、なにかうなずけるような気がします。
    以上入居者からの意見でした。

    以前モリモトに資料請求した事があります。
    その後営業マンから連絡があり、とてもしつこくて、いやな気分になった記憶があります。
    その時この会社のマンションは絶対買わないと心に決めました。会社の営業方針なのかも
    しれませんが、電話の印象からはあまり信頼できる会社ではないのではないかと思いました。

    ウチなんて、マンション全体の営業最高責任者っていうのかな?
    一番の責任者だった人が部屋を売り切ったらマンション完成前に退社しちゃったし。
    営業担当者も交代に次ぐ交代。プロジェクト発足からのメンバーがいない。
    売り逃げサヨウナラ〜なので、管理もへったくれもないです。最悪

    モリモトのマンションに導入させてもらってる設備関係者です。
    よく内覧会に参加させてもらってますが、購入者の方が来る前に朝礼を行ないます。
    『突貫工事なのでかなり「指摘」があると思いますが、頑張ってのり切りましょう!』
    ・・・よく聞きます。(特に決算時期)

  2. 242 近所の別物件購入者

    「3月竣工物件は買うな」、「図面をMRに置いてない物件は買うな」って、マンション本にはよく書いてありますよね。

    でも、財閥系こそ、「俺はエライ」みたいなプライドだけは高い輩だと思いますがw
    客の前では「お客様は神様です」といった素振りを見せていますが、
    よっぽど腹黒い。

  3. 243 匿名さん

    モリモトの関係者さんですか?
    まあ、購入者は自分の部屋の検査記録を内覧会で見せてもらうことだね。
    (2,3日前に要求して、出せないなんて言ったら、ろくに検査してないってこと。)

  4. 244 匿名さん

    >>234は利用規約に抵触する可能性がありますね。
    >22. レスに対して販売及び建設関係者であることを指摘するもの

  5. 245 匿名さん

    失礼、
    >>243の間違いでした。

  6. 246 モリモトマンション購入者

    私の購入したモリモトのマンションの営業マンはとってもいい人でしたよ。全部が全部じゃないと思いますよ。このマンションを買って出来上がるまで楽しみに待ってる人もいるのですから、そんなデベの悪口めいたことを書き込むのは止めましょうよ!
    悪く思うなら買わなきゃいいだけじゃないですか?

  7. 247 匿名さん

    この物件はモリモトどうこうの前に立地に相当難があるんじゃない?
    それで売れていないのかと。あと、金額高すぎる。
    あの内装どうこうに乗っかっちゃった人は相当痛いね。

  8. 248 匿名さん

    >>246

    だいぶ先でしょうが、内覧会が終わった後の感想もお聞きしたい。
    今と同じことを言ってるか、それとも悪口に変わっているか、興味あり。

  9. 249 匿名さん

    ここの営業はモリモトだけじゃないから、3井の人を指名しなさい。

  10. 250 匿名さん

    わたしも三井の方が担当でした。結局いまのところ見送る予定ですが、とても良い方でした。これが車程度だったら、担当者が良いから購入したってなったのでしょうけど。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    MJR新川崎
  12. 251 匿名さん

    はぁ〜〜、全くレス伸びないね・・・一週間誰も書き込まずですか?やっぱ上に書いてあった↓こういう会社の体質の影響なのかな?

    モリモトって・・・    簡単な一部抜粋だけど。

    ある物件はちょっと売れ行きが悪くて
    ***みたいな上司で部下がいつも怒鳴られたりしていて
    お客様の前に出た瞬間に態度がコロっと変わっていたりして
    「恐い!」と思ったよ
    社長も北島三郎みたいな感じで一つ間違えたら親分?
    とにかく健全な感じではないよね〜

    モリモトのマンション、斬新なデザインに中身はチープです。
    営業マンは威圧的な態度で感情的。最悪でした。

    モリモトの営業男 最低です。
    ちょぃ暴力団系というか下品な営業マンが多いですね。
    やはり○友不動産、三井不動産販売の超エリート不動産会社と
    比較すると「下の下」・・・という印象でした。
    私はモリモトの物件、二人の下品な営業マンと接して
    購入を辞めました。
    売れていないのか半年経っても電話攻撃されております

    前に一度だけモリモトのMR行ったけど、
    近隣説明で連れ回され、話も長く同じ話を繰り返す、
    二度と来ないと誓って帰った。
    しかも、その後、断っても断っても電話攻撃が
    半年くらい続いて殺意すら覚えた。
    50くらいMR見たけど間違いなく最悪だった。

    凄いですよね。
    モデルルームでアンケート用紙に記入しただけで、
    勤務先、携帯、自宅まで電話攻撃です。
    呆れたのは勤務時間中に何度も電話攻撃があり断ると「逆ギレ」状態。
    レベルの低過ぎるモリモトの営業マン。
    とても不愉快でした。
    彼らって渋谷道玄坂で「謎の絵画」の勧誘し
    モデルルームで契約させる手口と似ていますね。
    とにかく「品位に欠ける モリモト営業マン」

    しつこくセールスしに来た営業マンを断わったら「ばかじゃねぇの」呼ばわりされました。売る以前の問題かと思われます。

    恵比寿本社のショールームに行きましたが
    お昼休み中だったのか若手の営業マンと女性社員(アルバイト風)が
    合コンの相談をして盛り上がっておりました。
    こちらは契約で伺いましたがパテーション越しに居酒屋の予約を
    している最中でモラルに変欠けるんだな・・・と夫と話しておりました。
    やっぱり一度倒産した会社って対応が良くないですね

    「この部屋は予約が殺到し既に3名がキャンセル待ちです」と
    説明を受け諦めて帰ると携帯が鳴り
    「奇跡です!キャンセルが出ました!
    ○○様に最優先させてお譲り致します」だって。
    それもモデルルーム出て1時間後。
    来場者を焦らせ動揺させたあげく「安堵感」を与え契約させる商法みたいでした。

    少なくとも私は同業者ではありません。他社の物件を購入済みの者です。
    皆さんモリモトでひどい目に遭ったから、購入検討の参考なればと思って事実を
    言ってるんだと思いますよ。私もその一人です。

    モリモトの販売方法は、最悪!天下一品!ワーストナンバー1!です。
    営業マンの電話から始まって、それもしつこく品位もない。(ホストみたいだったり話術も
    おげれつ!モデルルームにも予約してあるのに待たされるばかりか、見てすぐの商談で
    決めるまで何時間も缶詰にされかえれない。必死に帰ってきても、電話攻撃!ホストから
    上司に次々代わるだけの電話攻め!苦情の電話が本社に中々つながらなかった。
    二度とというか、絶対にみたくない!(汚い販売もしている。)

    いいえ、真剣に購入を検討されている方にこそ、モリモトの実態を知っていただきたいのですよ。私はデベではありませんし、モリモトに恨みがあるわけでもありません。が、数多くのMRを見てまわった中で、実際モリモトの対応は皆さんがおっしゃるように他のデベと比べものにならないほど酷く、信じがたいものでした。

    私は購入者(居住者)ですが、二度とモリモトのマンションは買いません。手抜き工事は当たりまえ、張りぼてのようなマンションです。躯体だって本当に表示してあるスラブ厚で建築しているのかかなり疑問です。雨もれ、換気扇の不具合、サッシの不具合なんてあたりまえ。コンクリートのクラックも「これはあって当然」と開き直るのも日常茶飯事です。階段の踊り場や駐車場の設計がありえない設計になっていたり、あまりにもクレームが多いものだから営業はすぐ辞めるし、IPO寸前までいって中止になったのも、なにかうなずけるような気がします。
    以上入居者からの意見でした。

    以前モリモトに資料請求した事があります。
    その後営業マンから連絡があり、とてもしつこくて、いやな気分になった記憶があります。
    その時この会社のマンションは絶対買わないと心に決めました。会社の営業方針なのかも
    しれませんが、電話の印象からはあまり信頼できる会社ではないのではないかと思いました。

    ウチなんて、マンション全体の営業最高責任者っていうのかな?
    一番の責任者だった人が部屋を売り切ったらマンション完成前に退社しちゃったし。
    営業担当者も交代に次ぐ交代。プロジェクト発足からのメンバーがいない。
    売り逃げサヨウナラ〜なので、管理もへったくれもないです。最悪

    モリモトのマンションに導入させてもらってる設備関係者です。
    よく内覧会に参加させてもらってますが、購入者の方が来る前に朝礼を行ないます。
    『突貫工事なのでかなり「指摘」があると思いますが、頑張ってのり切りましょう!』
    ・・・よく聞きます。(特に決算時期)

  13. 252 匿名さん

    >251
    お前みたいのが出てくるから誰も書きこまね〜の!あほ!!
    来るな!!

  14. 253 匿名さん

    >251
    何のためにこんなことを書くの???
    だってこのマンションあんた興味ないんでしょ?
    このスレッド見なきゃいいじゃん♪

    モリモトに恨みでもあるの?あっ!クビになったとか?それかモリモトのマンション欲しいんだけど、審査通らないとか?
    どちらにせよ、かわいそうな人・・・わざわざ他のスレッド取り出してコピーして貼り付けて・・・ぴまじん!

  15. 254 匿名さん

    おれ、某雑誌関連のものだけど、この前この物件の価格シート見て
    笑った。全部で20〜30戸しか売れてない筈なのに、たくさん契約済みに
    なってるんだもん。もの凄い嘘つき!
    建物が完成した時に、突っ込んだら、何て答えるのかな?
    また、モリモト得意の、↑「奇跡です!キャンセルが出ました!
    ○○様に最優先させてお譲り致します」とか言うんだろうかw
    その時期になったら電話して、記念に録音しとこかな?

  16. 255 匿名さん

    >>254

    某雑誌関連の方とのことですが
    いくら誌名を伏せたところで、そういう書き込みは情報のリークにあたりますよね。
    どういう経緯で価格情報などに接したかは分かりませんが
    少なくともモリモトの協力を得て取材なりをした際に情報に接したという事であれば
    その情報をいかなる形であれ漏らすのは、マスコミとしての職業倫理が希薄としか
    思えませんし、場合によってはモリモトから法的な手段に訴えられても仕方のない
    ことと思いますがいかがですか?
    もっとも本当に某雑誌関連の人で、本当の情報をさらしているということであれば…
    という前提ですが。
    いずれにしても程度の低い物書きの文面である事は一目りょう然ですけどね。

  17. 256 匿名さん

    人気無いのか?
    意外だな....
    会社が2国近辺なら、買ったのにな....
    階高が高いのは希少物件だよ!
    7千万円台のプレミア住戸まだあるの?

  18. 257 匿名さん

    プレミア住戸って1億円くらいするのかと思ってた‥

  19. 258 購入検討中さん

    第一期二次募集の案内が来ました。
    こちらは値段が高いと思い早々に見送ったのですが、
    大分、値段が下がってきたんですかね??

    60〜85平米
    販売価格3,300万円〜
    最多価格帯4,100万円台

    これって北向きですか、
    南もまだまだ残ってるんですかね〜

  20. 259 匿名さん

    うわさどおり売れてないんですかね。
    全然レスないんですね。

  21. 260 購入検討中さん

    >258さんへ
    今出ている価格は、正式価格発表時(4月上旬)の
    価格と変わっていないと思うのですが。。。
    確かにプレ価格時よりは200〜500くらい下がってると
    思いますが。。。

    あと、営業さんが言っていましたが、ここの物件価格は
    絶対に「下げません」と断言してましたよ。
    すでに契約済みのお客様が損をするような事はしないと
    いうことのようです。あたりまえだけどな。

  22. 261 ビギナーさん

    でも売れない物件を買うのは損だよな。
    普通に考えて。
    内装はいいのにな。

  23. 262 匿名さん

    モリモトは、目黒洗足の物件で大分傷を負ったみたいだけど、
    この物件の存在自体が、会社としての致命傷になったみたいだね。
    この物件の売れ行き、寒すぎるわ。

  24. 263 閑古鳥

    アゲー、アゲー

  25. 264 匿名さん

    デザインで特徴だして、立地は置いておいてイメージだけで高値で
    売ろうという会社が、トラブルでイメージ落としてちゃ世話ないよw

    まあ、いくら整形、化粧して美人を装っても、性格は変えられないっ
    てとこだな。見る目のある男が多ければ、売れ残る。

  26. 265 物件比較中さん

    ごめんください、誰もおられませんか? ・・・何か不気味。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    リビオ新横浜
  28. 266 物件比較中さん

    いますよーー。

  29. 267 物件比較中さん

    あー、よかった。

  30. 269 匿名さん

    >約4割ちかく売れたそうですが

    ⇒(笑)40戸の間違いです。嘘付き杉☆!
      入居するとき、ビックリするよ〜。

  31. 271 匿名さん

    269です。

    “嘘付き杉☆!”というのは、268さんのことではありません。
    モリモトのことです。まあ、モリモトだから、その辺は諦めるしかないけどね。私は“金額高杉☆”なので、別の物件にしました。
    もう、来ません。

  32. 272 契約済みさん

    271さん
    なんでお金無くて買わなかったのに、
    わざわざ変な書き込みするの?
    その心理が???

  33. 273 物件比較中さん

    外からMR覗きましたが、結構人いましたね。このスレッド見ていると、MRは閑古鳥鳴いているかなって思っていたので、なんかうれしかったですね。そういう私はクレッセント新川崎エグゼMRの隣にあるイニシアMRに本日は行って来ましたが。

  34. 274 購入検討中さん

    平間駅徒歩10分、川崎駅行きのバス停目の前で交通の便もよし。目の前は、公園で静かな環境。マンションの外観デザイン、内装のクオリティも
    申し分なし!なのになぜ売れていないのでしょうか??

  35. 275 匿名さん

    最寄が平間駅徒歩10分なのに不相応な値段だからじゃないですか?

  36. 276 匿名さん

    平間から10分なのにあの値段だからでは…?
    あと南側の不安とか。

  37. 277 匿名さん

    フローリングとか素敵ですよね。でも新川崎駅から遠いのと周辺に買い物施設がないのでやめましたけど。

  38. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    リビオ吉祥寺南町
  39. 278 購入検討中さん

    確かに南側は、現在は古い団地ですし、将来的にはマンションが建つ可能性が高く、日当たりが心配ですよね。。。
    でも、現在のマンション価格上昇基調のなかでは、平間でもそれなりの
    価格になるのではないでしょうか??

  40. 279 購入検討中さん

    フローリングといい、扉のレザー仕様といい、内装はさすがモリモトって
    感じがしました。買い物は、目の前にコンビ二があるし、平間駅前の
    マルエツは深夜1時までやっているので、帰りが遅いわたしには便利
    だな〜って思いましたね。私の中でネックは、南側の古い団地となんだか
    周辺に感じる寂しい雰囲気ですね。。。

  41. 280 匿名さん

    クレッセント新川崎エグゼって、川崎下平間周辺地区住宅市街地総合整備事業整備地区の重点地区に位置づけられた街区だったんですね(最近知りました)。
    周囲も計画的に街並みが少しずつ更新され整備されていくことを期待したいです。

  42. 281 購入検討中さん

    金額は確かに、高いですよね。
    ただ、今までのモデルルームを見学したなかでは、あこがれを感じました。
    印象にも、深く残りましたし・・・。
    イニシアも悪くないのですが、インパクトが違いましたよ。
    同じ方がデザインを手がけていらっしゃるんですよね。
    お隣どうしで、モデルルームを開いているのは、狙いがあるのかな。

  43. 282 購入検討中さん

    >川崎下平間周辺地区住宅市街地総合整備事業整備地区の重点地区
    あのマンションの建設予定地周辺は、築30年以上の団地や、目の前の歩道橋は錆だらけだったり、なんだか時代から取り残されたような雰囲気ですもんね。←周辺住民の方すみません。。。
    整備事業によって、その地区が新しく生まれ変われば、かなりこのマンションも魅力的なものになりますよね〜。。。

  44. 283 購入検討中さん

    建物の魅力は存分にあります。ただ買うかどうかの判断は駅からの距離と、近くに大型スーパーがないことが受け入れられるかどうかだと思います。

  45. 284 匿名さん

    町並みは、かなり取り残されてるが、この物件の“金額”だけは、
    3〜4年先の高値を先取りしているね。
    それが、この物件が全く売れていない唯一無二の理由でしょう。

  46. 285 購入検討中さん

    皆さんは、このマンションの適正価格はいくらぐらいだと思いますか?
    私は、南向きで坪単価200万円ぐらいだと思います。
    建物自体は魅力的。でも、南側の県営住宅がマンションに変わり
    日が当たらなくなる可能性が高いことや、駅自体の魅力や駅からの距離。
    周辺の環境などを総合すると、これぐらいが妥当なのでは?

  47. 286 匿名さん

    >町並みは、かなり取り残されてるが、この物件の“金額”だけは、
    >3〜4年先の高値を先取りしているね。
    >それが、この物件が全く売れていない唯一無二の理由でしょう。

    そうかもね。

  48. 287 購入検討中さん

    先生、質問です。
    まったく売れてないってなんで分かるんですか?
    私が行った時には結構埋まっていたのですが、それって
    嘘なんですか?

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  50. 288 匿名さん

    ほんとマンションは2年前から値上がりしてるな。

    >適正価格は・・・南向きで坪単価200万円

    俺、2年前に横浜市内の主要駅前2分の南向きを、結構高いと思ったが思い切って買ったのが、坪単価200万円・・・
    もしかして、俺って勝ち組?

  51. 289 購入検討中さん

    >俺、2年前に横浜市内の主要駅前2分の南向きを、・・・坪単価200万円
    すごいうらやましい話ですね。。。最近の地価は上がりすぎ。私も2年前に探していたとしたら、絶対に平間駅という選択はなかったと思います。す。。。魅力的な駅では買えなくて、泣く泣く平間を検討中という感じです。空き缶回収のおじさんがウロウロしている街には、どうも抵抗を感じているんですが(悲)

  52. 290 周辺住民さん

    289さん
    京急沿線はどうですか?
    川崎〜横浜の各駅停車なら、都心までの時間もここと変わらないし、
    ここよりずっとリーズナブルな価格の物件が多いですよ。
    南部線と京急線は民度も同レベルだし。

  53. 291 購入検討中さん

    マンション価格上昇は今がピーク。
    個人所得が全く上がってませんから、
    このまま値上がりしても売れ残りが増加するだけです。
    ここは立地の悪さを内装でごまかしてるマンション。
    高値掴み感の強い物件です。
    検討されている方はよーく考えた方がいいと思います。

  54. 292 購入検討中さん

    >京急沿線はどうですか?・・・民度も同レベルだし。
    民度←おもしろいですね。。。人から聞いた話ですと、京急は車内に乗っている乗客も、ガラが悪い人が多いと聞いていたので、今まではそれだけでパスしていました。。。京急まで選択の幅を広げたほうがいいんですけね、はぁ。。。。

  55. 293 匿名さん

    >291
    >個人所得が全く上がってませんから、

    昨日、WBSで言ってたが、やっぱりデフレ脱却(個人所得が上がって、需要が旺盛になっての価格上昇)とインフレ(エネルギー価格の高騰、円安によるコスト上昇)は別だしね。

    番組の中でも、分譲マンションは個人がついてこれない価格に近づきつつあるそうな。

  56. 294 匿名さん

    >293
    でも、金利上がっちゃったら、トータルの支払額はどうなるの?
    全額キャッシュで買う人は別だけどさ。

    それと、消費税上がったらどうするの?
    安倍ちゃん負けたから、すぐにはあがらないだろうけどさ。

    あと、今賃貸に住んでる人にとってはどうかな?
    数年待って、その間ドブに捨てる家賃の総額との比較感もあるんじゃない?

  57. 295 ビギナーさん

    そもそも賃貸の家賃がドブに捨てるという考え方が間違っていると。。
    持家なんて不動産屋と銀行がグルになって、
    消費者に長期ローン組ませるための幻想ですよ。
    死んだらお金も家も何も持っていけません。
    賃貸は高齢者には貸さないなんてのも間違い。
    他国が経験したことのない超高齢化を日本は迎えます。
    老人相手にしないと商売が成立しない時代になるでしょう。
    何十年もローン組む代わりの、
    保険だと思えば家賃なんて安いものです。
    何が起こるか分からない人生、身軽に生きたほうがいいですよ。

  58. 296 購入検討中さん

    >賃貸は高齢者には貸さないなんてのも間違い。
    正しいですが、会社の手当てがでなくなり、今までと同じ場所に住めなくなります。恥ずかしながら、慌てて広さは変わらないところの物件を探し中です。会社の手当ては今更ながら大きいものだったと実感しております。

  59. 297 匿名さん

    賃貸との比較は個々の考え方だからいろいろあるとしても、
    >294の金利と消費税に関しては真実だなあと思う。

    ってなんのスレですかここ。

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    MJR新川崎
  61. 298 匿名さん

    >295
    すずめの涙ほどの年金じゃ、家賃払えないからねぇw
    働き手の夫が亡くなって、妻子が夜露をしのぐのに困らないように願ってます。
    まあ、こういうと、団信かけさせるのは保険会社の陰謀と仰りたいのでしょうが。。。

    閑話休題
    この物件のサッシの遮音等級ですが、WebではT-2等級もしくはT-1等級となっていますけれど、
    T-1等級を使っているのって、どこ向きの住戸ですか?
    MRでもらえる間取り図を見ればわかると思うのですが、
    MRに行っていない(既に出遅れていますが。。。)ので、ご存知の方は教えてください。
    推察するに、南部沿線道路に面しているサッシはT-2等級で、その他はT-1等級と思うのですが。。。

  62. 299 匿名さん

    家賃がドブはないだろう。

    持ち家だって、物件の資産価値の下落、経費(管理費、修繕費、税金)で、そのコストは家賃くらいになる。
    人生トータルでは、分譲でも賃貸でも、総コストは変わらず、よって総資産は変わらないと思うぞ。

    賃貸の質だって、分譲物件を賃貸すればいい。

    違うのは、資産をほぼ全額キャッシュなど流動資産で持つか、ある程度を不動産など固定資産で持つか、といった資産分散の考え方。

    インフレ、デフレなど経済変化のリスクを考えれば、不動産を持つのも悪くはない。

    そういう俺は持ち家だけどね。キャッシュが最優先となる老後は、預金金利や中古価格の推移を見て、場合によっては持ち家をキャッシュにして、老後は賃貸で金利生活する選択もあり。

  63. 300 匿名さん

    そういう299さんには、リバースモーゲージをお勧めします。

    > ってなんのスレですかここ。

  64. 301 匿名さん

    リバースモーゲージは、マンションじゃ無理だべ。あれは土地を担保の借金だべ。それに老後の借金はいやじゃ。長生きするつもりだし。

  65. 302 購入検討中さん

    分譲マンションは個人がついていけない価格になっていって、
    これから賃貸の時代が始まるのかどうなのか。

    ところでモリモトって物件に営業のレベルがついてってない気がする。

    建物とかデザインとかかなりいいと思うのにもったいないよな。
    営業を買うわけじゃないんだし。

  66. 303 匿名さん

    『価格に物件が付いていってない』の間違えでは?

  67. 304 匿名さん

    建築とかデザインはまあまあだが、営業には超問題ありの人物がいる。
    物件に対しては価格が高杉。
    よって、両者とも正しい。

  68. 305 匿名さん

    こういった規模のデべはこの時期に便乗値上げしてがっぽり稼がないと、
    今後厳しいでしょう。
    なにしろデベロッパーの数が増えすぎてますし、
    今後パイが減っていくのは確実ですからね。

  69. 306 匿名さん

    正直、ここがどれくらい成約してるんだか知りませんが、
    仮に完成しても半分近く売れ残ってたとしたら、残った部屋を
    どうやって売りさばくつもりなんでしょうかね?
    言いたいのは値下げという手段を使わざるをえないと思うのですが
    みなさんはどう思われますかー?

  70. 307 匿名さん

    2つしかない。
    ・安くして個人に売るか、
    ・それでも捌ききれないほど残ったら、もっと安くして買取業者にまとめて売払う。

  71. 308 物件比較中さん

    賃貸という手もあるよ。ゴクレがよく使う手だけど。

  72. 309 匿名さん

    一週間以上も全くレス無しですか?
    この物件が全く売れていないという噂も本当なんだね。
    確かにあの場所であの金額では・・・・・と思ってしまいますよね。

  73. 311 販売関係者さん

    三○不動産にいる友人に聞いた話ですが、このマンションが
    売れなさ過ぎて、三○不動産は森本から販売代理をくびになった
    らしいよ。

  74. 312 匿名さん

    誰だ!
    今まで潜っていた物件を上げて、傷口に塩を塗りこむような真似をする奴は!

  75. 313 にしおかすみこ

    わたしだよっっっ!!!

  76. 314 匿名さん

    「この豚野郎!」か。
    モ○モトも変なやつに粘着されたな。

  77. 315 匿名さん

    >モ○モトも 『変なやつ』 に粘着されたな。
            ↑↑↑
          311・312・314 だろ?

    まあ、ここの物件が全く売れていないのは、否定するところではないが・

  78. 316 ご近所さん

    最近はサクラを使ってるらしいからな

  79. 317 匿名さん

    >315
    『変なやつ』→312・314は当たりです。
    311は私ではありません。

  80. 318 匿名さん

    313が一番変なんじゃないの?
    どうでもいいけどね。

  81. 319 だいたひかる

    どーでーもいいですよぅ!!

  82. 320 購入検討中さん

    このスレッドを見ると、本当に全然売れてなさそうなのですが、
    買うのはよした方がいいのでしょうか?
    内装は本当にすばらしく、ゲストルームも気に入ったのですが。

  83. 321 物件比較中さん

    >320さん
    マジレスすると、あなたがもし結婚相手を選ぶ時、
    育ち(立地)が悪く、性格(その他のいろいろな条件)が悪く、金遣いが荒く(修繕費その他のランニングコスト)、でも化粧(内装)が上手くて、本革製のハンドバック(ゲストルーム)を持っているだけの女性を選びますか?
    表現は良くないが、率直に言うとここはそういう物件なので、価格表に“契約済み”と書かれてあるのも全くの嘘で、本当にここは全然売れていません。
    この辺りには他に物件もあるし、まずはモデルルームが隣のイニシアでもご覧になられたらいかがですか?

  84. 322 匿名さん

    マンションの本質は立地。
    次に建物の構造。
    3,4がなくて5に内装。

  85. 323 購入検討中さん

    はぁ。。。
    そこまで言われると、ちょっと考えます。
    まずは、となりのモデルルーム見に行ってきます。
    たしかに、となりの汚い団地は気になりました。
    北向きもちょっと引っかかってたし。

  86. 324 周辺住民さん

    やい323、「となりの汚い団地」は失礼だろ。
    もうちっと、言葉を選べ。
    歳月を経た隣の団地とか、隣のしっかりともとはとった団地とか、言い方はいろいろあるだろ。

  87. 325 物件比較中さん

    隣の、「クラシックな団地」ではどうですか?

  88. 326 購入検討中さん

    こっ、こわい。
    ここには住みません。さようなら。

  89. 327 匿名さん

    腹抱えて笑っちまったぜ。お笑い芸人さんたち、どうもありがとう。

  90. 328 匿名さん

    >>323
    そのイニシアも売れてないみたいだが

  91. 329 物件比較中さん

    イニシアは調子にのってシンカの1割増の価格設定にしたのが、
    消費者に拒否されて値下げしてきました。
    秋商戦で売れなかったら、シンカ以下にしないと売れないで
    しょう。昨日江副さん(リクルート元会長)の「不動産は
    値下がりする」という本を買って読みました。
    規制緩和や埋め立てで、土地がどんどん「生産」されているの
    で、現在の不動産バブルはそろそろ崩壊するので、今は購入を
    手控えた方がよいとの趣旨でした。

  92. 330 小島よしお

    >イニシアは調子にのってシンカの1割増の価格設定にしたのが、消費者に拒否されて値下げしてきました。
    >秋商戦で売れなかったら、シンカ以下にしないと売れないで
    しょう。

      ♪ そんなの関係ねえ! ♪
      ♪ そんなの関係ねえ! ♪

  93. 331 匿名さん

    >マジレスすると、あなたがもし結婚相手を選ぶ時、
    >育ち(立地)が悪く、性格(その他のいろいろな条件)が悪く、金遣いが>荒く(修繕費その他のランニングコスト)、でも化粧(内装)が上手くて、本革製のハンドバック(ゲストルーム)を持っているだけの女性を選びますか?

    このマンションの現状が、適切に表現されていますね。

  94. 332 販売関係者さん

    お笑い芸人さんたち!!
    ありがとう、この物件を盛り上げてくれて!!

  95. 333 オリエンタル・ラジオ

    > エグゼの『北向き』検討してみた♪

     ♪ 武勇伝、武勇伝、武勇デンデンデデンデン ♪

    > 平間団地でピクニック♪

     ♪ 武勇伝、武勇伝、武勇デンデンデデンデン ♪

    !!!アッちゃん、カッコいい!!!

  96. 334 匿名さん

    悪いけど、本物と同じくらい、面白くない。

  97. 335 小島よしお

    >悪いけど、本物と同じくらい、面白くない。

    下手こいた〜〜〜!・・・でも、

       ♪ そんなの関係ねえ! ♪
       ♪ そんなの関係ねえ! ♪

       ♪ ハイ!オッパッピー!♪

  98. 336 匿名さん

    へんなのいるね・・・

  99. 337 匿名さん

    ここ大丈夫?
    契約した人だっているんだし、これから買おうと真剣に考えてる人だっていると思うし、忠告とかしてあげる分にはいいと思うけど、ふざけて投稿するのだけはやめなよ・・・
    やってて自分悲しくないの?

  100. 338 いつもここから

    >悲しいときー!
    (悲しいときー)
    >最初フリープランでやろうと思ったら、全く人が集まらなかったときー!
    (最初フリープランでやろうと思ったら、全く人が集まらなかったときー)

    >悲しいときー!
    (悲しいときー)
    >自動ドアでの契約だったのに、無断で『手動』に変更されてたときー!
    (自動ドアでの契約だったのに、無断で『手動』に変更されてたときー)

  101. 339 匿名さん

    334、336それに337、この後はスルーしようぜ。

  102. 340 KICK

    ある若手販売スタッフの、事務所の中でのコメント・・
    >『 課長、価格表のどこの部屋を“契約済”にしときますか? 』

    恥ずかしくないかーい!
    良心は痛まないかーーい!
    何年かけて、売るつもりかーーーい!

    ハイ、ハイ、ハイ
    >多くの検討者にスルーされ続けてるよキック!!! &%#$%〜〜

  103. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

クレッセント新川崎エグゼ
クレッセント新川崎エグゼ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県川崎市中原区上平間字伊勢前1488-1、字池渕1161-2(地番)
交通:JR横須賀線・湘南新宿ライン新川崎駅 徒歩14分
間取:1LDK+S-4LDK
専有面積:61.8m2-108.57m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 220戸(他管理室1戸、ゲストルーム1戸)
[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
サンウッド西荻窪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸