物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区中丸子13番地10他(地番) |
交通 |
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口) 東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口) 南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩8分 (西口) 南武線 「向河原」駅 徒歩8分 (改札口) 横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
542戸(管理室、防災センター等有) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上45階地下2階塔屋2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友商事株式会社 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]三菱地所リアルエステートサービス株式会社 [販売代理]住商建物株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER口コミ掲示板・評判
-
821
匿名さん
今日は、3次の抽選日ですね。
どの程度の応募があるのでしょう。
最近、夜、高層の部屋に明かりがついていますが、
高層階も売り出し始めたんでしょうか?
-
822
匿名さん
話の流れとしては単純。
営業マンの普通の会話。
『これだけ便利な駅前ですから、もったいないのでやがてマンションか何か再利用
がされるにではないでしょうか。』
『作りもそんなに堅牢じゃないから、建て替えは簡単かもしれませんね』
↑何も間違ったことは言ってない。
それを聞いたアホな理解力のない検討者
あそかはマンションがすぐに立つという誤解。
さらにそれをこのようなとこに、決定事項のように営業マンが言ってたと書き込む神経。
事実
権利関係が複雑で一体として利用するのは相当大変。
但し、当然ながら利用価値があがり、ビジネスとして成立すれば可能性がないわけではない。
1-2年前の新新価格でマンションラッシュの際に相当な条件で、企画が持ち込まれるも
不調。少なくとも今の不動産状況ではしばらくは可能性なし。
セントラルは大規模な内装改装済み。現状不採算の風評はない。
-
823
匿名さん
と、根拠の無い強気で購入した後、現実に建築計画が掲示されると、泣きながら騒ぎ出す・・・。
そんな人⇒>>822。
-
824
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
825
匿名さん
三角地帯のマンションが確定しているなんて誰も言ってないし、
あくまで仮の話をしているだけなのに、822みたいに上から目線で
むきになって反論するのはいかがなものかと。
営業から聞いたというのも嘘かもしれないでしょ。
-
826
匿名さん
上から目線でもないし、むきになってるとも
思わないけど。
定期的にマンション計画が確定したかのような書き込みが
あるからでしょ。
営業は普通に言うよ。そこに計画があった方が相手の印象がよさそうなら、
ありそうな話を。ない方が良さそうなら、何もないっていう話を。それが営業だから。
嘘さえ言わなきゃいいんじゃない。
それを理解力のない検討者が都合のいいように解釈するのが問題かと。
自分だけで解釈するのならまだいいけど、それをこういうとこに書き込むのが
たちわるい。
-
827
匿名さん
「アホ」だとか「理解力のない検討者」とか完全に見下した書き方をしているのに、
そのことさえも認識していないとは…
-
828
匿名さん
3次でどのくらい売れたでしょう。
昨日の抽選会も、果たして「抽選」が必要だったのでしょうか。
-
829
購入検討中さん
低層中層階は、ほとんど売れてしまった。これから一部先着受付をします。
とくに4〜5000万円台で検討中の方は、お早めに。
-
830
匿名さん
-
-
831
匿名さん
単純に
10階まで、20階まで、それより上
じゃだめ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
832
匿名さん
単純になら、15、30、45じゃない?
もう30階以下は、ほとんど無いのですか?
売れるものですねえ
まあ、次のタワーマンションは、いつになるか分からず、タワーに住める最後のチャンスかも知れないからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
匿名さん
-
834
匿名さん
-
835
匿名さん
すぐ何か言うと営業と決め付ける833もやだね〜。
そおいうあなたはどこの営業マン?
-
836
一期一次契約者
もともと三次向け住戸は少なかったから、いてもここ見てないだろうね。
二期の申込みはいつ始まるのかな。夏って噂もあるけど。
ビューラウンジ早く使いたいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
匿名さん
夏ってことは既に中古販売を視野に入れてるってことでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
匿名さん
既に築一年が経過し、新築マンションではなくなっているわけで。
この板から中古板に移されたりしないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
物件比較中さん
営業のヒト、「インターネットではいろいろ言われているが・・・」とか、
「スーパーやパン屋など派手な施設はないが」などネガトーク多すぎ。
こっちは都内からチラシ見て初めて武蔵小杉に足を踏み入れ
タワマンまみれで驚きつつも、
最近の低金利と利便性に惹かれていたので、
あのヒトが担当じゃなかったら仮申込みでも入れていたかもしれない。
-
840
契約済みさん
購入なさった方々の掲示板ってありますか?検索しても探せなくて・・・。
-
841
匿名さん
-
842
契約済みさん
-
843
匿名さん
-
844
匿名さん
>>839 そりゃむしろ親切な営業さんだよw 感謝しないとね。
-
845
匿名さん
追加登録受付が12戸ということは、本当に販売戸数の8割ペースで売れているようですね。
第2期も予告がでているので、もう少ししたら販売開始するのかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
846
契約済みさん
>No.843 またまたエラーです(ToT)なぜなんだぁ(ToT)
-
847
匿名さん
公式ページの物件概要に第2期は5月上旬販売開始と書いてありますね。
再登録受付も12戸だけなんですね
-
848
匿名さん
今週の週刊ダイヤモンドを参考にしては如何ですか?私は読みましたが、今の不動産状況を勉強できます。特集「マンション底値買い」是非。
-
849
匿名さん
>>847
なるほど、第1期の入居が終わってから、
GWを皮切りに第2期の販売を開始するということですね。
-
850
匿名
眺望はあきらめて東側の部屋を検討していますが、10F以上でもイーストの影響で日陰になりますか?
-
851
匿名さん
高層階のベランダにもタイルを敷くことができるのでしょうか?
-
853
契約済みさん
>851
オプション表にのっていますが、価格等は不明です。
-
854
匿名さん
違うタワマンで、高層階のタイルはNGと言われた事があります。強風などで剥がれる可能性があり危険だと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
855
匿名さん
東側はイーストとコスタのひかげになるよ。多少は日照時間あるけど、中低層ではあまり期待はしないほうがいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
856
匿名さん
正確には日影図やCG(夏至、冬至)を見せてもらえばいいんじゃ。。。
眺望が良くても日が当たらなかったり、その逆だったり、見込みと違う場合も結構ある。
-
-
857
匿名さん
残念ながら日照確認用のCGは用意されていないと思います。
せっかく実際の部屋を見られるのだから、好きな時間帯に見に行って
眺望も日照も納得いくまで確認することをお勧めします。
-
858
匿名さん
実際の部屋見れても、一日中、一年中の日照なんかわからないので普通CGくらい用意されているんじゃないですか。
そうでなければ、、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
859
匿名さん
851さん
パークの高層階ですがタイルを敷くこと別に問題ありません、家はウッドデッキ敷き植木を入れライトアップできるようにして完全にリヴィングから見ると外側に一部屋あるような感じになりました。
ベランダって使いようによって随分雰囲気が違ってきますね。
頑張ってください。
ついでですがパークの場合は15階か20階か忘れましたが、ある高さから風の強さが変わるためベランダにタイル引く場合は風邪に飛ばされないように風邪止めの縁取りの面積を多くしなければならないという規定があります。
植木は1.6メーターまでとか規定ありますが、その辺は専門的立場からできるだけ住民のneedsに合わせるようにしてくれてます。
-
860
匿名
北と西は綱島街道。東はイーストの影。南以外はダメなのかな。。。
-
861
物件比較中さん
一部の記事ではここが売れていると書かれたり、
一部の雑誌ではここは売れていないと書かれたり
何かと話題になるマンションの様です、ここは。
-
862
匿名
たしかに、現物見れても時間帯によって変化するから日照図ぐらいは確認したい。
方向と明るさは関係ないからいいけど、影になると影響あるからね。
予算はあるので綱島街道がなければ西にするんだけど。
-
863
匿名さん
>>861
無料のマンション誌は別として、週刊誌などの紙媒体でリエトが取り上げられたのを見た覚えがありません。
溝の口や新川崎の物件は出ているのは見かけるのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
864
匿名さん
>860さん
その通りです!未だ少々西は救われますが。南はほぼほぼ皆満足でしょう。
-
865
物件比較中さん
ここはダビンチが投資目的に買った物件、それ住友などが高く買い取った物件ですよね。
そのせいか仕様もイマイチと思いました
-
866
匿名さん
>>863
全ての雑誌に目を通した様な上から目線コメントやめなさい。
確かにクラッシーが売れているような書き方した雑誌はありますよ。
マンション買いたいならもっと勉強しなさい。
買う気ないならここの書き込みやめなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
867
匿名さん
ここはやっぱ、南西角住戸が一番いい条件ですよね。だから、坪単価もダントツに一番高い!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
868
匿名
北もよくありませんか?海外では、家具や家が焼けないので北の方が人気があります。
前にタワーが建つ可能性はありますが、綱島街道がなければ割安な北で即決でした。
条件が完全にそろった物件はないので、自分としては騒音以外の条件が許容範囲なら東で検討します。
駅徒歩5分複数路線乗り入れ。生活施設も5分以内(24時間営業のスーパーが2つもあるのは便利です)
この条件でいろいろ調べましたが、同等の条件でわたしが希望する広さだと1億になり予算オーバーなので。
気になるのがキッチンの生ごみ処理機が静音仕様ではない。水周りに防音のラバーがまかれていない。結露防止の2重窓でないなどありますが、これは住まないとわからない部分なので、いろいろ勉強します。
-
869
匿名さん
北は、巨大なパークシティ二本があるので、最初から問題外でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
870
匿名さん
上から目線というのは866みたいなのを言うのではないでしょうか。
こういう人が同じマンションに住まないことを願うばかりです。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件