物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区中丸子13番地10他(地番) |
交通 |
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口) 東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口) 南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩8分 (西口) 南武線 「向河原」駅 徒歩8分 (改札口) 横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
542戸(管理室、防災センター等有) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上45階地下2階塔屋2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友商事株式会社 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]三菱地所リアルエステートサービス株式会社 [販売代理]住商建物株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER口コミ掲示板・評判
-
589
購入検討中さん
>>585
緑の少ないレジデンスは社会的奉仕をまっとうしてないなwww
-
590
みどりのリエト
588・・・問題はありません。MRでお尋ねください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
買い換え検討中
>>589
レジデンスは新駅建設費用の一部を住民が負担してるって聞いたけど。
緑もなくて何も負担してないのはむしろシティハウスとプラウド…
-
592
匿名さん
-
593
匿名さん
最初の植林だけ大変で、維持費はたいした金額じゃないよ
それよりお金がかかるのはやはりエレベーターと駐車場の維持費
一番かかるのはスパやお風呂やサウナの衛生管理
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
匿名さん
588さんのような方は真剣に購入を検討されていない
証拠ですね。MRにもいってないような発言だし。。。
-
595
匿名さん
お子さんがいる家庭もそうでない家庭も、
やっぱり緑はあったほうがいいと思います。
-
596
匿名さん
いまだに588のようなことを言ってる人がいるとは・・・。
ここは真面目に検討している人はあまりいないのでしょうね。
-
597
匿名さん
既に再開発地区に住んでるけどモデルルームに行ったよ。
リエトいいと思うよ。
角部屋の間取りは一番良いんじゃないかな。
バルコニーがぐるっとあるところがいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
匿名さん
>>596
「いまだに」って…?
ダヴィンチが「継続企業の前提に関する重要な疑義」を公表したのって2/13(昨日)ですよね。
正直なところ、私は588さんの発言で初めて知りましたよ。
(経営厳しいんだろうな、とは思ってましたけど。)
だいぶ前に現地説明会には行ったし、そのとき共有部分の扱いや管理組合の構成についての
話題も出たけど、「ダヴィンチが破綻した場合」なんて具体的な説明はありませんでした。
「分譲棟はこの線からこっち、賃貸棟はあっち」といった所有区分形態ではない以上、
どうなるのかは興味のあるところです。
次回行ったときに確認してみなくては。
(ここで事前に情報聞ければ、それに越したことはないけどね。
玉石混交の情報でも、営業さんに何を確認すべきかのネタにはなりますから。)
…こうした話題は、既に購入した方や購入を決断済みの方には不愉快な話題かもしれませんが、
私のように「検討対象に含めてる」って段階の人には貴重な情報です。
価格や眺望や間取りといった、MRに行けば嫌でもわかるたぐいの情報とは違いますし、
まさに「購入検討板」にふさわしい話題だと思うんだけどなぁ。
(少なくとも、「やっぱり緑はあったほうがいい」ってな情報よりは…(笑)
いや、別にそういう書き込みを非難しているわけではないので念のため。)
-
-
599
匿名さん
>>598
そりゃ「いまだに」でしょ
ダビンチなんてもう関係ないし
-
600
匿名さん
ダヴィンチはイースト棟をファンドで運用しているので、
ダヴィンチの倒産=管理費・修繕積立金の支払いが即止まるわけではないが、
賃貸の稼働率が上がらないと、不動産運営にかかるコスト(固定資産税、管理費、銀行への利息)の支払いが滞ることになる。
勝手な予想では、賃貸の稼働率が7割以上であれば、
ダヴィンチがどうなろうとも、ファンドとしては必要なコストが払えるのだろう。
(モリモトが倒産しても、モリモトが運営していたREITは生きているのと同じ)
-
601
申込予定さん
ダヴィンチの話も含めて現地へいき営業に色々質問し、
書面での確認をするのは購入を考えているなら当然のことです。
根掘り葉掘り聞きましょう。
ただ、私が気にしていた(この掲示板にあるような情報含め)ことは
大方問題ないことが分かりました。
素人が考えるような心配事はちゃんとケアされてるといった印象した。
やはり最終的判断には現地に行ってみないと。
-
602
匿名さん
恐らくダヴィンチが本当にやばくなったら、イーストも分譲するでしょ。
重要事項説明書にその可能性を示唆する一文がある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
匿名
DAVINCIとファンドは隔離されています。602のインチキ発言、匿名スレが生み出す責任欠落者のなせる業か・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
匿名さん
>>603
インチキだと言うなら、クラッシーが分譲されるまでの経緯を
正確に説明してみてくれよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
匿名さん
みんな黙ってしまったじゃん。。。
じゃあ、仮にダヴィンチが潰れるとして、
イーストの管理費は誰が払うんでしたっけ?
イーストの所有者はダヴィンチでしたっけ?
一部の人はダヴィンチはファンド、ってのが何なのか分かってるようだけど
それ以外の人は混乱しちゃってるみたいだから、
MRに行くか、電話かメールで営業に聞いてみましょう。
大丈夫な理由を説明してもらえる。
-
606
サラリーマンさん
リエト夜行ったら夜景が素晴らしいよ。
一発で決めたくなるぐらい。
タワマンの素晴らしさだねびっくりしたー。
-
607
匿名さん
ファンドはファンドで潰れることがあるよ。 >>605はもっと勉強したほうがいいぞ。
>>606 昼に行けよ。
-
608
申込予定さん
このご時勢にしては半分いかないくらいだけど、
埋まってきてるようですね。
今日見てきましたが。。。
南、西方面の中層以下はほとんど埋まっていました。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件