物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 磯子区森4丁目1436番1号他(地番) |
交通 |
京急本線「屏風浦」駅から徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
102戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階地下3階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ライオンズ横濱磯子レジデンシャルテラス口コミ掲示板・評判
-
321
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
契約済みさん
このマンションからすぐ近くの上永谷の物件でも似たようなことがあったんですね。
少し過去スレ読みましたが、カラーインターホンの表記が誤解をあたえる表記だったようですね。
このマンションは玄関にカメラ付きインターホン設置と書いてしまってますからね。
誤解ではなく、詐欺に近いです。
ザ・ライオンズは確かにステージが違いますが、ライオンズ築地リバーノートは通常のマンションです。やはり玄関前にもカメラ付きインターホンです。
大京さんは何か行動をおこすべきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
契約済みさん
320です。
322さんご指摘ありがとうございます。
確かにライオンズ築地リバーノートのHPにも同様の記述がありますね。
ライオンズのマンションの設備ではクワッドロックシステムをうたっていますが
マンションによって、Lock3 住戸玄関の部分にテレビカメラがある物件と
ない物件があるようです。
まったく扱っていないような設備がHPに掲載されるなんてことは考えにくいので、
HP作成/チェックの段階での手違いがあったんでしょうね。
大京さんもそう説明すればいいのに ...
321さんが他のマンションの例を出してくださいましたが、具体的な解決策って
どんなものがあるんでしょうかね?
私のところを担当してくださった営業の方はとてもよしてくださいましたし、
契約後に何度かたずねたMRの方も親切に対応してくださいました。
あまりもめたくないなあとも思います。
あ、気にされている方もいらっしゃいますので、水に流しましょう、と
いっているわけではないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
契約済みさん
解決策かぁ・・難しいですね。
お詫びだけされてなかったことにはできないし。
ほんとはミスも認めている以上責任もあるので、無償で全戸につけてほしいですが、
せめて、オプションでカメラ付きを格安(大京が7割ぐらい負担)で交換する、しない、という選択肢を契約者に持たせてはくれないですかね〜。
入居後の管理組合発足後に入居者で対応を検討したいとこですが、
きっと内覧会の時に工事完了の認印を押したら、もうその後は何を言ってもダメだと思います。
内覧会までに大京さんが今の見解を改め、契約者の立場に立った判断をされることを望みます。
317さんのレスにあった責任者の言葉で
ーー会社としてこの事実を重く受け止め、今後気をつけますーー
とありますが、今後のことを考える前に、今ここのことを考えてほしいです〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
契約済みさん
大京が宅建の免許を登録している国土交通省の不動産課と、関東地方整備局に現状を訴えました。
どちらも理解を示してくださいました。
大京さんにはなにかしらのお話がいくはずです。
もちろんうちももめる気はありません。
営業の担当の方もとても親切でしたし、その後の簡単な質問にも営業の方は丁寧に答えてくださっています。
契約を破棄する気も、裁判をする気もありません。
どちらかというと円満に解決するために、行政のお力を借りられればと思っています。
うちにできることは全部しました。
これで変わらなければ変わらないのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
契約済みさん
320, 323です。
325さんのこのマンションの思い入れに頭が下がります。
大京さんからすれば、たくさん取り扱っているマンションのたくさんいる購入者の一人なのかも
しれませんが、このマンションを気に入って契約したわれわれからすれば、思い入れが
違いますよね。
大京さんには我々の思いを理解してほしいですね。
317さんが書いている「ホームページのトップでお詫びのみの対応で、それ以外は、する予定も
議論することもない」というのはあまりにも悲しいですね。
大京さんのHPにある理念
「住文化」(※)の未来を創造していきます。
※「住文化」とは、住まいの向上を通じて、心の充足を高めるための人々の営み。
とは相反する対応ではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
契約済みさん
7月なりましたね。
先日の土曜日に現地の近くを通りましたが、足場がほとんど撤去されいて、
外装は大体出来上がっているようでした。
内覧会も近づいているのに、CYBERHOMEのマンション専用ページが3/21以来更新されていませんね。
なんとかしてほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
契約済みさん
写真撮ってきましたのでUPします。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
契約済みさん
もう一枚です。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
契約済みさん
写真ありがとうございます!
なかなか見に行けないので、こうして見れるのは嬉しいです。
エントランスも出来てきましたね〜。
確かに、契約済み専用ホームページ、更新されてませんね。あまり、やる気ないんでしょうかね。ちょっと残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
331
契約済みさん
328, 329さん
写真ありがとうございます。
特に328のエントランスの写真は、いよいよだなぁって
実感がわいてきます。
お時間があったら、また是非お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
契約済みさん
インターホンに続きもうひとつショックなことがありました。
今日、マンション前を通りかかってエントランスを見たのですが、
エントランス真上の2階シーズンデッキの外壁が想像と全く違っていました。
新聞広告やいただいてる仕様集(?)のカラーのイメージ絵には大理石調の石が張ってあるように
見えます。実際はコンクリート壁の全体を黒く塗装してその上から白く線をひいて石がわかれているように見せていて、壁に白で線の絵(あみだくじ?)を書いているようにしか見えませんでした。
確認したところやはり石調の絵を描く石調吹きつけ?なる手法で実際には石ははらないということでした。
自分の思い込みもあるかと思いますが、いただいているイメージ図とは高級感が違うような・・
見に行かれている方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
契約済みさん
332です。
シーズンデッキではなくシーズンテラスでした。
まだ工事中なのでもう少し出来上がりに期待していようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
契約済みさん
確かにパンフレットを見直したら、大理石っぽい感じですね。
見に行ってないので、何とも言えませんが、例えコンクリートであっても安っぽく見えないように仕上げて欲しいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
契約済みさん
328さんの続報です。
我家も時間があったので、ちょっと出かけて見ました。
日曜でしたが、作業されている方もいらっしゃいました。
322さんの
> 黒く塗装してその上から白く線をひいて石がわかれているように見せていて、
> 壁に白で線の絵(あみだくじ?)を書いているようにしか見えません
の部分ですが、それなりように出来上がっていると思いますが、どうでしょうか?
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
契約済みさん
332、333です。
今日、また見に行ってきました。
シーズンテラスの外壁ですがパンフレットに近い形のステキな感じに仕上がっていました!!
石張りではないのですが、黒に白い線ではく、グレーの石調の、ほかのタイルや外壁ともマッチするステキなものでした。
電話で確認した本社の方には(黒い壁に白い線があるのですが、このままなのですか?下地なのですか?)とお聞きして、(このままです。)とおっしゃっていたのに・・
けどそんなことはどうでもいいです!
きれいな外観になって安心しました。
もし御心配おかけした方がいらっしゃったら申し訳ありませんでした。
内覧会の案内も届きました。
これまでインターホンなど、心の中がモヤモヤすることもありましたが
今はすべてスッキリしています。
気持ちよく、内覧会に出席できそうです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
契約済みさん
335です。
アップの写真も追加します。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
契約済みさん
335さん写真ありがとうございます。
エントランスきれいに撮れていますね。
うれしいです。
ただ332さんが言ってた外壁は、336さんのアップの茶色のバルコニーのタイル部分ではなく
その内側の壁の部分だと思います☆
ところで自転車の抽選のことですが1戸あたり1台分の申し込みになるようですが、
150台ちょっとおける置き場に102戸なので50台近く余るわけですよね。
案内によると余ったところはフリースペースで自由に使っていいようでしたが、要は早いもの順ということでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
契約済みさん
私も今日、見てきました。
ごみ収集場所のサブエントランスと公園の方はまだできてなさそうですが、
エントランスの方はかなりできてきていますね。
また、給湯機らしきものや火災報知器?(丸い赤いもの)がバルコニーに設置されているように見えました。内部も着実にできているようですね。
内覧会、引越し手配などやることが増えてきて、実感がわいてきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
契約済みさん
駐輪場は管理組合役員選任まで、暫定的にフリースペースとしてということでしたので、
管理組合で話し合って、どうするか決めるということではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件