横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ横濱磯子レジデンシャルテラス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 磯子区
  7. 屏風浦駅
  8. ライオンズ横濱磯子レジデンシャルテラス
匿名さん [更新日時] 2009-03-19 10:06:00

京急本線「屏風浦」駅下車徒歩5分のライオンズ横濱磯子レジデンシャルテラスはどうでしょう


所在地:神奈川県横浜市 磯子区森4丁目1436番1号他(地番)
交通:京急本線「屏風浦」駅から徒歩5分


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ライオンズ横濱磯子レジデンシャルテラス



こちらは過去スレです。
ライオンズ横濱磯子レジデンシャルテラスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-11-13 11:39:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ日吉
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ横濱磯子レジデンシャルテラス口コミ掲示板・評判

  1. 301 契約済みさん 2008/06/23 13:10:00

    300さん、
    うちが出た説明会では、あっさりすみました ...

    まあ、たいした問題でもないってことなんですかね。


    残りも3低になったようですし、あと約2ヶ月なので、引越しなど具体的な情報交換の
    場にしていきましょう。

  2. 302 匿名さん 2008/06/23 13:46:00

    ライオンズは販売中の既存物件を一斉値下げする事になったそうですが
    こちらはどうですか

  3. 303 購入検討中さん 2008/06/23 13:51:00

    ここはもう3ヶ月以上前から1割以上値引いてくれるよ。アンダーグラウンドだけどね。

  4. 304 契約済みさん 2008/06/24 00:43:00

    随分前から売れ残ってた数戸に例え値引きがあっても全然興味ないね。希望の部屋を押えられたことの方が嬉しい。

  5. 305 契約済みさん 2008/06/24 02:39:00

    昨日の夕刊フジか何かのタブロイド紙で、大京マンション
    たたき売り的な記事がありましたね。築2年の新古マンシ
    ョン(売れ残り)で1千万以上値引いて売っていると知り
    合いが言ってました。

    今4戸が売れ残りのようですが、管理費だって修繕積み立
    て費だって4戸分は売れるまでマイナスなので、入居予定
    の私からすれば値引いてでも早く完売して欲しいです。

    玄関のカメラについてはカメラ付きと無しでは2万くらい
    違うので個人的には大京さんになんらかの補填をしていた
    だきたいと思うのですがせこいですかね?

  6. 306 契約済みさん 2008/06/24 03:50:00

    私も305さんの意見に賛成です。
    でも、説明会では、簡単にごめんなさいで済んでしまったんですよね。

    意見が出たら、私も抗議するつもりだったのですが・・・

    それから、残っているお部屋のお値下げが話題になっているようですが、
    今回の物件では、キャンセル物件のあるお部屋が随分と値上げされ、売り出されたんですよ。
    たまたま、そのお部屋付近を検討していたので、売り出し当初の価格を知っていました。

    我が家は、売り出し日に契約したのですが、
    たった1年待っているうちに、随分と値上げされたので、聞いてみたら、
    とてもいい条件のお部屋でしたので、一部お値上げをしましたとのこと。
    が、キャンセルと同時に他の方がすぐに買われたそうで、
    マンション初心者の私としては、条件のよいお部屋の場合は、
    キャンセル物件でも値上げすることもあるのだと驚いています。

    なにわともあれ、残っているお部屋は、それなりの条件のお部屋だと思いますので、
    値下げされても、完売するといいなと私も思っています。

  7. 307 契約済みさん 2008/06/24 05:20:00

    私も契約したお部屋と、そのお値段に納得して購入を決めましたので、これから大京のマンションの在庫が一斉値下げと聞いても、この物件の残っているお部屋が数ヶ月前から値引かれてると聞いても、そうなんだ・・と思うだけです。
    お部屋と値段に納得された方が購入を決められて、こちらも早く完売するといいなと思っています。

    玄関モニターは2万円ほどの差なら、やはり大京さんに補填していただき、
    モニターつきのインターホンに変えていただきたいと思います。
    契約時にモニターは実際にはついてないと聞いた方もおられるようですが、
    私は全くそんな話は聞いておりません。
    契約時にいただいてる仕様がのった冊子にもモニターのあるなしは記載がありませんし、ホームページにはモニターつきだと明記されてましたので、モニターはついいているものと思っていました。
    誰かのあとをついてエントランスさえ入ってしまえば各住戸ではモニターでの確認ができず、業者、不審者等、セキュリティの内容がずいぶん違ってくると思います。
    説明会では確かに私が参加した会でもサラッと簡単なお詫びで終わってしまいました。
    しかしこれは広告虚偽にもあたるのではと考えます。
    大京さんは書面にて説明をし、契約者の意向なりを聞くべきだと思うのですが。
    構造上、ここの梁が設計図より何センチ変わりました、天井高が変わりました、という変更とは
    わけが違うと思います。

  8. 308 契約済みさん 2008/06/24 08:14:00

    私もインターホンは、間違いでしたという口先だけのお詫びは納得いきません。

    ただこういうことは、多くの人が購入した営業マンなりに抗議しないと
    なかったことで終わってしまいます。

    ホームページやカタログなどに載せてしまった以上、メーカーが責任をとるのは当然です。

    それに、わざわざ載っている設備について、本当にそうですかと、指差し確認を
    する人は少ないと思います。

    実際、最近マンションを購入した友人が、マンション内に入った人にインターホンで呼ばれた
    場合は、相手を確認することがなきないまま応答をしなければならず困ったと
    言っておりました。
    そんな話を聞いて、HPのご案内を見て、さすが大京は、玄関にもカメラがついているんだと、
    感心&安心していた矢先の間違いでしたという一言。

    私も、営業マンに抗議の電話を入れますが、この件に納得できない方は、
    声を実際にあげて、抗議しましょう。

    ここで、ちゃんと責任をとってくれれば、さすが、大京!対応が早いとお株が上がるのですがね。

  9. 309 契約済みさん 2008/06/24 11:59:00

    その通りだと思います。
    昨年だったと思いますが、インターネット通販で10万円のパソコンを1万円と桁を間違えて
    アップしてしまった通販会社があり、申し込みが殺到しましたが、
    その通販会社は自社の責任上のことだとその日に申し込みをした人には1万円で売ったというニュースがありました。
    販売側からはちょっとしたミス、手違いかもしれませんが、それを信用して購入した買い手にとっては大きな問題です。
    玄関前にモニターがあることがセキュリティー上安心ということで購入の決め手の一つになった方もいると思います。

    あと疑問があります。
    前のレスの契約者の方が契約の段階でこの件に気づき質問したところ、営業の方に”ホームページにはモニターありとありますが実際はありません”と言われたのですよね?
    なぜ、その営業の人はその時すぐにホームページを訂正し、それ以前の契約済の契約者に誤りであったことを伝えなかったのでしょう?
    先週になって急にホームページの内容を削除したり、口頭で簡単なお詫びというのは
    不自然だと思いました。

    近いうちに私も抗議してみます。
    2万ぐらいなら自分で出してもいいのでモニター付がいいです。
    私にとってはそれくらいセキュリティーは大事なことです。

  10. 310 契約済みさん 2008/06/24 12:22:00

    ホームページのトップにお詫びがのってますね・・・・

  11. [PR] 周辺の物件
    ソルティア藤沢鵠沼
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  12. 311 契約済みさん 2008/06/24 12:38:00

    電話で確認したのは掲示板に話題がでてからです。
    なので、不自然ではありませんよ。
    情報は共有した方が良いと思って書いたのですが・・・。

    確かに、カメラはあったほうが良いとは思うのですが、私の場合は説明を聞いていたため、抗議をしようと思う気はありません。
    妥協したくはないという気持ちはあるのですが、抗議をすることで、カメラ付になったとしても、そのための発注数や納品日とかを考えると入居日もずれこんでしまうのではと考えてしまいます。
    一度、入居してから交換となるといくらぐらいになるのでしょうか。


    >前のレスの契約者の方が契約の段階でこの件に気づき質問したところ、営業の方に”ホームページ>にはモニターありとありますが実際はありません”と言われたのですよね?
    >なぜ、その営業の人はその時すぐにホームページを訂正し、それ以前の契約済の契約者に誤りであ>ったことを伝えなかったのでしょう?

  13. 312 契約済みさん 2008/06/24 13:02:00

    311さんは297さんでしょうか?
    すいません。
    309です。
    ちょっと私勘違いしてました。
    ただ言いたかったのは294さんがまだモデルルームがある段階でインターホンについて
    営業の方に質問されているようだったので、
    なぜそのとき確認して、ホームページの誤り?にきづかなかったのかな?と
    疑問に思ったわけです。

    あと何より私自身、モニターがあると初めから本当信じていました。
    ちなみに311さんはモニターの説明は担当の方からふられたんでしょうか?
    それとも311さんから聞かれたのでしょうか?

  14. 313 契約済みさん 2008/06/24 13:14:00


    なぜそのとき<営業の方が>確認して、ホームページの誤りに。。
    です。

  15. 314 契約済みさん 2008/06/24 13:21:00

    311=297です。

    私の場合もモデルルームで今の担当者の方から説明をうけました。
    そのときは私の方から質問をしたのですが、担当者の方も話すつもりみたいでした。
    電話で確認したとき、やはり担当者からも口頭で説明はしたと思うのですが、
    と言われたので、この担当の方は他の方たちにも説明をしているような気がします。

    HPについては確かに口頭で説明を受けただけなので、カメラ付なのかな?と思っただけで、この話題になるまで、あまり深く考えてませんでした。
    もっと早めに確認しておけばよかったです。

  16. 315 契約済みさん 2008/06/24 15:08:00

    311さんお答えいただいてありがとうございました。
    私もモデルルームで契約時に説明いただけたらよかった。。

    私の担当の方もいい方でしたし、前のことをこれ以上掘り返すつもりもありません。

    本当に残念の一言です。。

  17. 316 契約済みさん 2008/06/25 04:38:00

    大京さんのお客様相談室にさっそく相談してみました。
    債務不履行になるのではないですか?・・・そうですねぇ。。ただホームページ上のミスで会社側
                        としてはすでに契約者には説明済みとの認識です


    ミスでしたというお侘びですむなら
    何を信じて買えばいいのでしょう?
    大京さんの販売のプライドは?・・・・・・まぁ。。。すでに説明済みですし


    何かお互い歩み寄れないものでしょうか?・・・個別に対応します

    とのことでした。
    私は大京さんのことは信頼してますし、今回のことは元をただせばモニターはついてなかったことも理解しています。
    しかし、ミスであろうと一旦ホームページにモニターつきと明記し、その記載を1年以上続けて
    販売してしていたことは、販売の信用にも関わることで、簡単なお詫びで済むことではないと思うのです。
    2重床2重天井と明記しておいて、それはミスで直床でした。すいません。ではすまないのと同じだと思うのです。
    皆さんの考えを教えてください。

  18. 317 契約済みさん 2008/06/26 10:37:00

    私も、玄関インターホンはあると思っていたので、今回の対応は納得できず、
    大京さんに電話をしました。

    担当の営業の方には、誠意を持って対応していただいていたので、このインターホンの件は、
    営業の説明うんぬんではなく、大京そのものの責任だと思い、
    大京のフリーダイヤルに直接電話を入れました。

    後ほど、このマンションの責任者という方からお電話をいただきました。

    まず、このインターホンの件は、今の今まで、大京側としては、まったく知らなかったことで、
    一部の営業マンがモデルルームでこの機能はないという説明をした事実もないということでした。
    なぜなら、大京のマンションすべてに、玄関のモニターインターホンがついている物件は存在
    しないので、営業マンがそれらについて、気づくわけもなく、調査したところ、誰もその事実を
    知らないとのことでした。

    ホームページでのチェックを逃れ、ミスで出てしまったものなので、
    口頭と、ホームページのトップでお詫びのみの対応で、それ以外は、する予定も議論することも
    ないとのことでした。

    口先だけのお詫びというのは、実に簡単すぎないかとお話したところ、
    会社としては、この事実を重く受け止め、お詫びし、今後気ををつけるとのことでした。

    後日、法的責任を調べて見たのですが、どうやら、事実を知ってい付属しない機能をあるように
    広告などに載せると過失になるようですが、知らないで載せてしまった場合は、不可抗力に
    なるようでした。

    ですので、今の今まで、まったく知らなかったという作戦に出たのかなと、あとで調べて
    思いました。

    まあ、今回は、掲載してから1年半以上も時間が経っていて、一部、営業マンから説明を受けた方がいるという事実があるという点では、微妙ですが。

    電話口で、何度も釈明されましたが、こちらは、それでは納得できないというお返事で終わり、
    マンションコミュニティに、この結果を書き込みして様子を見ますとお答えしました。

    いつだったか、購入者には、まったくわからないキッチンのパネルのメーカーが変わる
    ということで、いち早く対応した大京さんでしたが、
    購入者全員が目に見えてわかる、インターホンについては、
    知らなかった、ごめんなさい対応のみにすると決断した大京さん、

    技術的、又は、金銭的に対応が無理と判断したのでしょうか?

  19. 318 契約済みさん 2008/06/26 11:27:00

    こんばんわ。317さんのコメントを読んで私も。

    大京のマンションにはエントランスと住戸玄関前の両方にカメラ付インターホンがついているマンションありますよ。
    今売り出してる築地の物件などいくつか。

    私も電話をしました。
    丁寧なお詫びの言葉こそあれ、会社として、一切、契約者の信用回復、希望に副う対応はしないという姿勢を強く感じました。
    話の中で、行政の指導なりあれば対応も変わりますが。と言われました。
    信頼関係をもち、契約に至った、一、契約者の抗議、お願い、申し出には答えないのに、
    行政が動けば違うのでしょうか?

    公正取引委員会と都庁の不動産課に相談してみます。

  20. 319 契約済みさん 2008/06/26 12:59:00

    318さん

    > 大京のマンションにはエントランスと住戸玄関前の両方にカメラ付インターホンがついている
    > マンションありますよ。
    > 今売り出してる築地の物件などいくつか。

    確かに、ザ・ライオンンズ鷺ノ宮のHP

    http://lions-mansion.jp/MJ071007/equipment.html

    の設備のところに

    > ■カメラ付きインターホン
    > 各住戸の玄関前インターホンにもカメラを設置。住戸内のTVモニターで来訪者を確認出来ます。

    と書いてありますね。

    317さんが書いている「大京のマンションすべてに、玄関のモニターインターホンがついている
    物件は存在しない」と言った大京の方が間違っているのか、上記のHPの記述が誤りなのか?

    なんか、大京さんはっまていっているような ...

  21. 320 契約済みさん 2008/06/26 13:14:00

    319さんへ

    うーん、ザ・ライオンンズ鷺ノ宮ですか。
    ここは横濱磯子レジデンスとは価格帯が違いますからねぇ ...

    まあ、大京さんの「玄関のモニターインターホンがついている物件は存在しない」という主張の
    反論にはなりますね

    あと、317さんが書いている「知らないで載せてしまった場合は、不可抗力」とは錯誤の
    ことだと思います。

    それにしても、

     扱っているマンションにモニターインターフォンがついているものが存在する
     HPに一年以上も掲載したままであった
     MRで該当マンションにはインターフォンがついていないと説明を受けた方がいた

    という状況を考えると、錯誤というのはちょっとどうでしょうかね。

    いずれにしても、完成も迫ってきていますので、すっきりと解決していただいて
    気持ちよく入居したいと思います。

  22. 321 匿名さん 2008/06/26 14:03:00

    カメラの件ですが、上永谷の駅直結物件でも過去に問題と
    なっています。

    参考
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39272/
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39465/

  23. 322 契約済みさん 2008/06/26 15:50:00

    このマンションからすぐ近くの上永谷の物件でも似たようなことがあったんですね。

    少し過去スレ読みましたが、カラーインターホンの表記が誤解をあたえる表記だったようですね。

    このマンションは玄関にカメラ付きインターホン設置と書いてしまってますからね。
    誤解ではなく、詐欺に近いです。

    ザ・ライオンズは確かにステージが違いますが、ライオンズ築地リバーノートは通常のマンションです。やはり玄関前にもカメラ付きインターホンです。

    大京さんは何か行動をおこすべきです。

  24. 323 契約済みさん 2008/06/26 23:54:00

    320です。

    322さんご指摘ありがとうございます。
    確かにライオンズ築地リバーノートのHPにも同様の記述がありますね。

    ライオンズのマンションの設備ではクワッドロックシステムをうたっていますが
    マンションによって、Lock3 住戸玄関の部分にテレビカメラがある物件と
    ない物件があるようです。

    まったく扱っていないような設備がHPに掲載されるなんてことは考えにくいので、
    HP作成/チェックの段階での手違いがあったんでしょうね。

    大京さんもそう説明すればいいのに ...


    321さんが他のマンションの例を出してくださいましたが、具体的な解決策って
    どんなものがあるんでしょうかね?

    私のところを担当してくださった営業の方はとてもよしてくださいましたし、
    契約後に何度かたずねたMRの方も親切に対応してくださいました。
    あまりもめたくないなあとも思います。

    あ、気にされている方もいらっしゃいますので、水に流しましょう、と
    いっているわけではないです。

  25. 324 契約済みさん 2008/06/27 04:28:00

    解決策かぁ・・難しいですね。

    お詫びだけされてなかったことにはできないし。


    ほんとはミスも認めている以上責任もあるので、無償で全戸につけてほしいですが、
    せめて、オプションでカメラ付きを格安(大京が7割ぐらい負担)で交換する、しない、という選択肢を契約者に持たせてはくれないですかね〜。


    入居後の管理組合発足後に入居者で対応を検討したいとこですが、
    きっと内覧会の時に工事完了の認印を押したら、もうその後は何を言ってもダメだと思います。
    内覧会までに大京さんが今の見解を改め、契約者の立場に立った判断をされることを望みます。

    317さんのレスにあった責任者の言葉で
    ーー会社としてこの事実を重く受け止め、今後気をつけますーー
    とありますが、今後のことを考える前に、今ここのことを考えてほしいです〜

  26. 325 契約済みさん 2008/06/27 06:15:00

    大京が宅建の免許を登録している国土交通省の不動産課と、関東地方整備局に現状を訴えました。
    どちらも理解を示してくださいました。
    大京さんにはなにかしらのお話がいくはずです。

    もちろんうちももめる気はありません。
    営業の担当の方もとても親切でしたし、その後の簡単な質問にも営業の方は丁寧に答えてくださっています。
    契約を破棄する気も、裁判をする気もありません。
    どちらかというと円満に解決するために、行政のお力を借りられればと思っています。

    うちにできることは全部しました。
    これで変わらなければ変わらないのでしょう。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ川崎大島
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  28. 326 契約済みさん 2008/06/27 13:49:00

    320, 323です。

    325さんのこのマンションの思い入れに頭が下がります。

    大京さんからすれば、たくさん取り扱っているマンションのたくさんいる購入者の一人なのかも
    しれませんが、このマンションを気に入って契約したわれわれからすれば、思い入れが
    違いますよね。

    大京さんには我々の思いを理解してほしいですね。

    317さんが書いている「ホームページのトップでお詫びのみの対応で、それ以外は、する予定も
    議論することもない」というのはあまりにも悲しいですね。

    大京さんのHPにある理念

    「住文化」(※)の未来を創造していきます。
    ※「住文化」とは、住まいの向上を通じて、心の充足を高めるための人々の営み。

    とは相反する対応ではないでしょうか?

  29. 327 契約済みさん 2008/07/01 13:50:00

    7月なりましたね。
    先日の土曜日に現地の近くを通りましたが、足場がほとんど撤去されいて、
    外装は大体出来上がっているようでした。

    内覧会も近づいているのに、CYBERHOMEのマンション専用ページが3/21以来更新されていませんね。

    なんとかしてほしいですね。

  30. 328 契約済みさん 2008/07/01 14:14:00

    写真撮ってきましたのでUPします。

    1. 写真撮ってきましたのでUPします。
  31. 329 契約済みさん 2008/07/01 14:16:00

    もう一枚です。

    1. もう一枚です。
  32. 330 契約済みさん 2008/07/02 12:07:00

    写真ありがとうございます!
    なかなか見に行けないので、こうして見れるのは嬉しいです。
    エントランスも出来てきましたね〜。
    確かに、契約済み専用ホームページ、更新されてませんね。あまり、やる気ないんでしょうかね。ちょっと残念です。

  33. 331 契約済みさん 2008/07/02 14:32:00

    328, 329さん
    写真ありがとうございます。

    特に328のエントランスの写真は、いよいよだなぁって
    実感がわいてきます。

    お時間があったら、また是非お願いします。

  34. 332 契約済みさん 2008/07/03 08:53:00

    インターホンに続きもうひとつショックなことがありました。

    今日、マンション前を通りかかってエントランスを見たのですが、
    エントランス真上の2階シーズンデッキの外壁が想像と全く違っていました。
    新聞広告やいただいてる仕様集(?)のカラーのイメージ絵には大理石調の石が張ってあるように
    見えます。実際はコンクリート壁の全体を黒く塗装してその上から白く線をひいて石がわかれているように見せていて、壁に白で線の絵(あみだくじ?)を書いているようにしか見えませんでした。

    確認したところやはり石調の絵を描く石調吹きつけ?なる手法で実際には石ははらないということでした。

    自分の思い込みもあるかと思いますが、いただいているイメージ図とは高級感が違うような・・

    見に行かれている方いらっしゃいますか?

  35. 333 契約済みさん 2008/07/03 13:30:00

    332です。
    シーズンデッキではなくシーズンテラスでした。

    まだ工事中なのでもう少し出来上がりに期待していようと思います。

  36. 334 契約済みさん 2008/07/05 15:14:00

    確かにパンフレットを見直したら、大理石っぽい感じですね。
    見に行ってないので、何とも言えませんが、例えコンクリートであっても安っぽく見えないように仕上げて欲しいですよね。

  37. 335 契約済みさん 2008/07/06 07:49:00

    328さんの続報です。

    我家も時間があったので、ちょっと出かけて見ました。
    日曜でしたが、作業されている方もいらっしゃいました。

    322さんの
    > 黒く塗装してその上から白く線をひいて石がわかれているように見せていて、
    > 壁に白で線の絵(あみだくじ?)を書いているようにしか見えません

    の部分ですが、それなりように出来上がっていると思いますが、どうでしょうか?

    1. 328さんの続報です。我家も時間があった...
  38. [PR] 周辺の物件
    ソルティア藤沢鵠沼
    ブランシエラ川崎大島
  39. 336 契約済みさん 2008/07/06 07:57:00

    332、333です。
    今日、また見に行ってきました。
    シーズンテラスの外壁ですがパンフレットに近い形のステキな感じに仕上がっていました!!
    石張りではないのですが、黒に白い線ではく、グレーの石調の、ほかのタイルや外壁ともマッチするステキなものでした。
    電話で確認した本社の方には(黒い壁に白い線があるのですが、このままなのですか?下地なのですか?)とお聞きして、(このままです。)とおっしゃっていたのに・・
    けどそんなことはどうでもいいです!
    きれいな外観になって安心しました。
    もし御心配おかけした方がいらっしゃったら申し訳ありませんでした。

    内覧会の案内も届きました。
    これまでインターホンなど、心の中がモヤモヤすることもありましたが
    今はすべてスッキリしています。
    気持ちよく、内覧会に出席できそうです!

  40. 337 契約済みさん 2008/07/06 07:58:00

    335です。
    アップの写真も追加します。

    1. 335です。アップの写真も追加します。
  41. 338 契約済みさん 2008/07/06 13:30:00

    335さん写真ありがとうございます。
    エントランスきれいに撮れていますね。
    うれしいです。

    ただ332さんが言ってた外壁は、336さんのアップの茶色のバルコニーのタイル部分ではなく
    その内側の壁の部分だと思います☆

    ところで自転車の抽選のことですが1戸あたり1台分の申し込みになるようですが、
    150台ちょっとおける置き場に102戸なので50台近く余るわけですよね。
    案内によると余ったところはフリースペースで自由に使っていいようでしたが、要は早いもの順ということでしょうか?

  42. 339 契約済みさん 2008/07/06 13:42:00

    私も今日、見てきました。
    ごみ収集場所のサブエントランスと公園の方はまだできてなさそうですが、
    エントランスの方はかなりできてきていますね。
    また、給湯機らしきものや火災報知器?(丸い赤いもの)がバルコニーに設置されているように見えました。内部も着実にできているようですね。
    内覧会、引越し手配などやることが増えてきて、実感がわいてきました。

  43. 340 契約済みさん 2008/07/06 13:51:00

    駐輪場は管理組合役員選任まで、暫定的にフリースペースとしてということでしたので、
    管理組合で話し合って、どうするか決めるということではないでしょうか。

  44. 341 契約済みさん 2008/07/06 15:20:00

    駐輪場の件、レスありがとうございます。
    了解いたしました。

  45. 342 契約済みさん 2008/07/06 15:47:00

    内覧会の案内が届きましたね。
    ただ日程が全て平日、と言うのはちょっと・・・
    普通、こんなものなのでしょうか?
    営業職なので、月末月初の平日はとても休める状態ではありません。

    週末に日程変更してもらえるか、相談してみますが、
    指定日以降の場合は、「お部屋のみの内覧」となってしまうようですね。

    人生で最大の買い物ですから、家族揃って、納得の行くまで見学したいです。

  46. 343 契約済みさん 2008/07/06 22:48:00

    エントランスの写真ありがとうございます。
    内覧会ですが、私も平日だけなのか…と思ってしまいました。仕事をしているので、休みを取るにも早く言わなきゃならないため、もっと期間を開けて欲しかったと思いました。
    内覧会、業者にも同行してもらおうか悩み中です。以前にも話題でてましたね。

  47. 344 契約済みさん 2008/07/07 04:39:00

    内覧会の案内が届きましたが、何故平日なのでしょうかね? それが一般的(普通)なのでしょうかね?

  48. 345 契約済みさん 2008/07/07 05:12:00

    内覧会について問い合わせをしました。
    ゼネコンさんや周りの住民の方との関係で普段は平日に内覧会をするそうです。

    インテリアなどの業者の方は内覧会開催日のみというだけで、
    他の日程の場合、部屋と共用部の両方とも確認できるそうです。

    ただ、週末の場合、ゼネコンさんの立会いが必要になるため、日程変更を希望される人の
    人数によっては土曜日のみまたは、日曜日のみとなるそうです。

    また、その他の平日ならば、すぐに返答をもらうことも可能のようですが、週末の場合は
    締め切りの23日まで、どのくらいの人が希望するのか様子を見るそうです。

  49. [PR] 周辺の物件
    ソルティア藤沢鵠沼
    ブランシエラ武蔵中原
  50. 346 契約済みさん 2008/07/07 12:49:00

    338さん
    ご指摘ありがとうございます。336です。

    335の写真の一部をクリッピングしてみました。
    こちらのことでしょうか?

    1. 338さんご指摘ありがとうございます。3...
  51. 347 契約済みさん 2008/07/07 13:03:00

    インターホンの件ですが、ホームページにだけ間違って掲載した
    との話が出ていましたが、マンションの説明資料としていただいたB4のカラー4ページの
    資料(設備仕様というタイトル?)の3ページに

     来訪者をエントランスと住戸ドアの2ヶ所でチェックする
     ハンズフリーインターホンを採用。TVモニターで映像と音声が
     確認し、録画できるので安心。

    という記述があります。素直に読むと、住戸ドアでもモニターでチェックできる
    と取れると思います。

    細かい仕様については、契約書や重要事項説明書には書かれていないので、
    後になって「あれは間違いでした」で済まされるのはどうかと思います。

    我が家で心配しているのは、同じ資料のp1にある

     玄関の床に天然石、照明に人感センサー

    の人感センサーです。ほんとにつくんでしょうか?
    「あ、あれも間違いです」となったら悲しいなあ ...

    内覧会が決まりましたが、不安も大きくなってきてます。

  52. 348 契約済みさん 2008/07/07 13:24:00

    こんばんわ。
    338さんではないのですが332です。
    そうです!!!
    このグレーの部分のことです♪
    吹き付けとはいえ一見タイルに見えるし、色合いも周りのタイルや石に合って優しく落ち着いてますよね。
    この部分が真っ黒だったのでビックリしてたんです。
    写真ありがとうございました。

    内覧会ですが我が家は夫婦で行こうと思ってます。
    性格的に(電話ならまだしも)、面と向かっては指摘とか抗議とか言えないので、きっと業者の方と一緒がいいのでしょうが、本やネットで少し勉強してがんばってみるつもりです。
    脚立なんか持っていくんですかね〜?
    所要時間は2時間くらいとありましたがそのくらいで終わるのか心配です。
    三時くらいから始まる場合内覧会後の採寸とか時間なさそうですよね。

  53. 349 契約済みさん 2008/07/07 16:07:00

    人感センサー確かに気になります。
    何を信じていいのやら・・信頼したいです。

  54. 350 部外者 2008/07/08 00:16:00

    インターホンの件はパンフレットに記載していたら、アウトだと思いますが。
    軽微な仕様変更とは言えませんよ。売り主に重過失があるとも言えるので、錯誤を主張するのもね

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ武蔵中原
ソルティア藤沢鵠沼

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
スポンサードリンク
ドレッセ南町田グランヴィラ

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

5398万円・5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

72.94m2・76.75m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレアホームズ フラン横浜戸塚

神奈川県横浜市戸塚区上倉田町字両山968-1ほか

未定

1LDK・2LDK

32.87m2・45.61m2

総戸数 32戸

ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

未定

2LDK~4LDK

63.33m2~85.09m2

総戸数 41戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5400万円台・5900万円台(予定)

3LDK

70m2・72.62m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

4800万円台・6100万円台(予定)

3LDK

72.2m2・72.66m2

総戸数 54戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

6498万円・6598万円

3LDK

70.13m2・71.11m2

総戸数 26戸

ソルティア藤沢鵠沼

神奈川県藤沢市鵠沼石上1-14-1

2990万円~3860万円

1LDK

31.68m2~31.91m2

総戸数 52戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台・4300万円台(予定)

3LDK

58.79m2・65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~7798万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2・80.5m2

総戸数 23戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

5798万円~6998万円

3LDK

62.49m2~75.1m2

総戸数 2517戸

ポレスター大和中央

神奈川県大和市中央一丁目

未定

2LDK、3LDK

45.24m²~67.72m²

総戸数 66戸

ヴェレーナ大和

神奈川県大和市深見西2-775-1他

4798万円~5498万円

3LDK

66.85m2~70.08m2

総戸数 46戸

ヴェレーナ日吉

神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

未定

2LDK~3LDK

55.62m2~80.32m2

総戸数 42戸

ブランシエラ川崎大島

神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

未定

2LDK+S(納戸)・3LDK

68.51m2~70.72m2

総戸数 104戸

ブランシエラ武蔵中原

神奈川県川崎市中原区下小田中6-596-1他

未定

2LDK~4LDK

72.96m2~96.26m2

総戸数 62戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3600万円台~7900万円台(予定)

1LDK~3LDK

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

ドレッセ南町田グランヴィラ

東京都町田市南町田1-161-2

5300万円~8490万円

3LDK~4LDK

66.7m2~91.09m2

総戸数 153戸

パークナード海老名さがみ野

神奈川県海老名市東柏ケ谷2-1752-1

4588万円~6288万円

2LDK~3LDK

57.34m2~70.63m2

総戸数 55戸

[PR] 神奈川県の物件

ブランズタワー橋本

神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

4100万円台~1億8500万円台(予定)

1LDK~3LDK

34.39m2~93.2m2

総戸数 458戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

リーフィアレジデンス栗平テラス

神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

4418万円~6818万円

3LDK・4LDK

61.7m2~80.94m2

総戸数 127戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

5,118万円~5,338万円

3LDK

73.80m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ海老名

神奈川県海老名市泉2-992-36

未定

1LDK~4LDK

48.48m2~109.74m2

総戸数 228戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

68.70m²~70.99m²

総戸数 173戸

ヴェレーナシティ相模原

神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

未定

1LDK~3LDK

42.55m2~75.6m2

総戸数 100戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

2LDK~4LDK

54.61m2~118.91m2

総戸数 304戸

(仮称)レ・ジェイド海老名

神奈川県海老名市中央二丁目

2LDK~4LDK

55.90㎡~134.18㎡

未定/総戸数 236戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸