- 掲示板
特定エリアの厨は自粛すべし。
「学区など関係ない」程度の発言しか出来ないのも来なくて結構です。
【スレッド名を修正しました。2010.08.16 管理人】
[スレ作成日時]2010-08-11 15:40:13
特定エリアの厨は自粛すべし。
「学区など関係ない」程度の発言しか出来ないのも来なくて結構です。
【スレッド名を修正しました。2010.08.16 管理人】
[スレ作成日時]2010-08-11 15:40:13
≧169
おおむね170さんの仰る通りかと思います。
本山中は私学の滑り止めとして、芦屋や西宮からも岡本辺りに
引っ越してくる医師や・弁護士などの転入世帯もいるほどで
常にレベル高めの様です。また岡本ほどではないですが、
本山南・田中など校区全体で不動産価格が高いので
上場企業系・高所得者の割合が高く、教育に力をいれてる世帯が多めですね。
また北青木とか阪神以南も昔より地域性はだいぶ落ち着いてる様です。
ご意見伺いたく思います。よろしくお願い致します。
調べても3〜10年前などの古いものだったので、できれば最新の情報を知りたいです。
明石市・神戸市・芦屋市・西宮市などの小学校・中学校・高校の学区についてです。
子供に「生徒や教師がきちんとしている」中で「なるべく偏差値の高い」高校に通わせたいため、
この小学校・中学校は荒れている、この学区はしっかりしているなど、お聞かせいただければと思います。
先日西明石駅前の物件を見積もりしていただいたところですが、
調べたところ、西明石は中学が荒れている(10年前の情報でした)と聞き、今もそうなら西明石駅前は無しかな?と思い始めています。
主人の通勤を考えて明石市にと思っていましたが、今も評判がよくないようなら、神戸市・西宮市など大阪寄りの地域も考えています。
公立高校なら、偏差値ランキングを見るに神戸高校・長田高校・兵庫高校などが進学校にあたるのかと思いますが、
住まいが明石市だとするといずれも学区が違うようなので、やっぱり神戸などになるのかな?と思っています。
長くなりましたがよろしくお願い致します。
じゃあなんでそんな学区に拘ってるの?
塾がどうとか私立がどうとかの話なら分かるけど
同じ教科書で授業してるのに学区ガーとか馬鹿じゃないの?
イジメがないとかの話なら分かるけど学力って
学力が良い学校に行かせたきゃ灘とか私立に行けばいいのに
公立に過度な幻想抱きすぎ
西北の塾に行くのは私立の子か高校から難関私立を目指してる男子だよね
公立は基本同じ教科書だけど本山の定期テストは何故か受験問題みたいなのが出てくるから点が取りにくいらしい
今は近場なら六甲、海星
多少遠くに行かせるなら白陵、淳心、
大学受験向きじゃない子だと思ったら百歩譲って関学
ここまでに入らなかったら公立中から学区トップ高校コースが定番。
高い学費かける意味がほぼないし。
>ここまでに入らなかったら公立中から学区トップ高校コースが定番
まともに中学受験の訓練して六甲海星に入れないなら、公立トップ高校は無理だと思うよ、能力的に。
公立トップはもともと中学受験を検討していない地頭いい組、秀才組で埋まる。
つまり、中学受験していりゃ、それくらいは余裕で到達できる子たち。