匿名さん
[更新日時] 2009-03-26 15:44:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 西区みなとみらい5丁目50街区2画地、3画地、4画地(地番) |
交通 |
横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
555戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上30階地下1階 |
ブリリアグランデみなとみらいオーシャンアンドパーク
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) Grande みなとみらい口コミ掲示板・評判
-
382
匿名さん
ガラスウォールをはめた場合、住宅用サッシの倍以上の厚みのある強化ガラスを入れると思うので、東西南北を囲おうと思うと結構高くつくよ。材料代だけど、2000万円ぐらい掛かる。1棟250軒で割ったとして最低50万円/軒の負担は必要。
-
383
匿名さん
-
384
匿名さん
要望詳細はここでまとめて、賛成の方は出す。
要望事項の1つとして、アンケートを実施してもらうようにする。
などなど。
積極的に出すのに抵抗がある方は、単に掲示板でやってたので、
といった感じでだっせれば、少なくともある程度の賛成の
意思表示にはなるのではと思います。
-
385
匿名さん
>382さん
ガラスウォールは見送りですかね。
メッシュのフェンス、ということで。
-
386
匿名さん
>383さん
Brillia Clubの連絡先でいいのではと思います。
出す内容を皆でもう少し纏めてからの方がいいかもしれませんね。
-
387
匿名さん
>374、379
反対の意見を持つ方がいることも大いに結構です!
しかしMSに住もうとする我々は、堂々と建設的に意見交換をする良識が必要ですね。
揚げ足を取るような「卑怯」でなく「勇気」を持ちましょうや!
-
388
匿名さん
メッシュの方がよさそうですね。
強化ガラスがどのくらいの重さがあるかわかりませんが、屋上の重量計算が狂って建物全体の鉄筋コンクリートが弱くなってもやだし。
-
389
匿名さん
-
390
匿名さん
善は急げですね。Brillia Clubに提案する内容をまとめましょう。
完璧なものでなくてよいと思います。
-
391
匿名さん
メールを送るにあたり、まず目的はスカイテラスの常時開放。
常時開放のための条件、
1.柵の仕様確認(高さ、材質等)・・・質問と提案
2.監視カメラと録画用レコーダの設置 ・・・提案
3.警備員の配置(巡回ルートに入れる) ・・・提案
といったところでしょか。
-
-
392
匿名さん
あと上記に対して設計変更依頼と見積もりを相談する必要があります。
-
393
匿名さん
例えば、こんな感じの項目に分けてまとめてみては?
前置き文。。。
A.要望趣旨
屋上を花火大会以外でも利用できるようにする
B.依頼事項
要望を実現する前提として、下記インフラの整備をお願い致します。
C.要望を実現するための規約
-
394
匿名さん
-
395
匿名さん
規約は、住居者の3/4賛成がなければ決定しないので入居してからでも良いのでは。
まずは建設にあわせてインフラの整備が最優先で重要。
-
396
匿名さん
>まずは建設にあわせてインフラの整備が最優先で重要。
確かに。
-
397
匿名さん
屋上のフェンス高さは1.1m以上の決まりがあるようです。
既存のフェンスの仕様変更か、2段にする(できる?)追加なのか、
どちらがいいでしょうかね?、費用の問題もあるので、2案提案などで
いいのかな?
小学6年生だと平均身長150cm前後なので、1.1mの柵1つは不安と
いえば不安ですが。
-
398
匿名さん
メッシュでも高いフェンスにすると視界を妨げるので、
程ほどの高さにして、端まで行けないように2段にした方がいいですね。
-
399
匿名さん
>397さん「小学6年生だと平均身長150cm前後なので・・・
子どもは立入禁止になろうかと思われるので、ご心配いりませんよ!
その方が子ども自身、他入居者両者のためになります!
-
400
匿名さん
-
401
匿名さん
391さん、393さん のような記載でOKです。
出す内容、ここである程度まとまってきたら私もメール出します。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件