横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナ東戸塚」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 戸塚区
  7. 前田町
  8. 東戸塚駅
  9. ヴェレーナ東戸塚
匿名さん [更新日時] 2012-03-12 10:44:07

ヴェレーナ東戸塚についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町字樋の内183-2の一部、183-7
交通:横須賀線「東戸塚」駅から徒歩14分
価格:未定
間取:3LDK
面積:70.15平米-86.53平米



こちらは過去スレです。
ヴェレーナ東戸塚の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-01-22 19:12:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェレーナ東戸塚口コミ掲示板・評判

  1. 22 匿名さん

    20
    ○○メられてたの?かわいそうに…

  2. 23 匿名さん

    >19
    確かにバス便価格であってもらいたいです。
    ただ市況を踏まえ、高額な価格設定は考えにくいですが。

  3. 24 匿名さん

    ここ、いつ販売開始ですか?

  4. 25 物件比較中さん

    >>24
    http://www.ns-jisho.co.jp/sp/higashitotsuka/index.html

    ここに4月からと出てますね。

    ここの正確な場所を知りたいんですが、分かる方、
    地図のリンク貼っていただけませんか?

  5. 26 匿名さん

    「ヴェレーナ」シリーズのマンションデベロッパー
    東証1部上場
    日本綜合地所株式会社など3社
    会社更生法の適用を申請
    負債2142億2300万円

    http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2918.html

  6. 27 匿名さん

    日本綜合地所の販売中の分譲マンション一覧
    http://www.data-max.co.jp/2009/02/post_4499.html

    ヴェレーナ戸塚、ヴェレーナ湘南海岸は?

  7. 28 匿名さん

    ここ大きな看板が道路に出てたけど、売り出しどうなるのかな〜シャトルバス魅力的だったのですが。

  8. 29 購入検討中さん

    >>25
    のHPは閉鎖されてますね。

    ところで、正確な場所は? どなたかお願いします。

  9. 30 匿名さん

    大昌電気工業のあった場所
    Yahoo!地図ではまだ大昌電気工業が載っているからお探し下さい。

  10. 33 匿名さん

    長谷工も工事中止撤退かな工事関係者の業者かわいそう

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  12. 34 匿名さん

    >>27
    http://blog.mysumi.jp/2008/05/14/

    大東通商が売主さんですが、販売代理を日本綜合地所が担っており、『ヴェレーナ』のブランドもついていますので、日本綜合地所がとりまとめている物件なのでしょう。

  13. 35 匿名さん

    今どうなってるか
    ご存知の方いませんか?

  14. 36 匿名さん

    近くの大型看板は健在ですよ。

  15. 37 匿名さん

    工事再開しているみたいです。どこか引き受け手が現れたんでしょうか。謎です。

  16. 38 匿名さん

    大東通商が引き受けるということでは?

  17. 39 匿名さん

    安く承継しててヴェレーナじゃなくなるなら意外と期待物件かもしれませんね。

  18. 40 匿名さん

    ヴェレーナがいいな~

  19. 41 匿名さん

    名前変えたほうがいいのでは?

  20. 43 ご近所さん

    近所に住んで、週に2~3回は通りますが、工事を再開しているということは、ありません。
    それよりも、駐車場にするように整備していた、空き地の覆いパネルが、すっかり外され更地になっています。
    どちらかというと、工事の後片付けをしていただけのようで、週の作業予定は2月からずっと白いままです。
    再開のめどは、立っているのでしょうか?

  21. 44 購入経験者さん

    近くのものです。グラメでは当時冷たくされて断念したのですが、、。周辺別物件に落ち着きました。
    立地的には微妙ですが、現状を考えると、今だったら選択の余地がなさ過ぎて大変ですね。
    タイミングは、非常に重要と感じました。

  22. 45 匿名さん

    この10年、マンション乱立で急速に拡大してきた東戸塚もいよいよ土地が尽き、
    グラメを除けばここが徒歩圏最後の新規大規模物件かもしれないから期待が高かったです
    (ここは徒歩圏といっていいかギリですが)。
    是非ともいいデベが安く引き継いで販売にこぎつけて欲しい。藤和さんどうでしょう?
    藤和はベリスタ板ではさんざ言われてて確かにベリスタでは値付けを間違っちゃったようですが、東戸塚でかつて
    フォートンという魅力的で格安の大規模を手掛けた実績あるデベですし
    東戸塚に通じてますから引き取ってくれないかなと期待しています。

  23. 46 匿名さん

    債権を持つ会社がどう判断するかじゃないですか。

  24. 47 匿名さん

    公式ページ公開されました。
    立地はともかくルーバル付きの間取りがよさそう。
    http://www.ns-jisho.co.jp/sp/v-ht/index.html

  25. 48 匿名さん

    〉45、46
    公式ページを見る限り、日本綜合地所が単独で事業を継続するようですね。銀行が再開の融資をしてくれたということなのでしょうか。販売は3月になっていますね。

  26. 49 匿名

    工事が進んでるように見えたのは気のせいではなかったんですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    クレストフォルム湘南鵠沼
  28. 50 匿名さん

    なんとヴェレーナ東戸塚復活とは。これは結構大きなニュースですね。

  29. 51 匿名さん

    管理人さんへ
    ホームページのアドレスが間違えていますよ!訂正しないのですか!?

  30. 52 匿名さん

    未だに有隣堂が載っている地図というのも如何なものか

  31. 53 匿名さん

    建設予定地まで以前駅から歩いて行ったことがあるのですが、だいたい16分位かかったような気がします。少し遠いですが、歩いて行けない距離ではないと思います。東戸塚に住みたい人にはよい知らせではないでしょうか。後は、価格や仕様が気になりますね。3000万後半から5000万前後位の間になるのですかね。

  32. 54 匿名さん

    >53
    駅から歩くので、今時の値段になればいいですよね。
    妻の実家が東戸塚なので、注目してます。

  33. 55 匿名さん

    竣工予定時期 平成24年2月下旬(平成20年9月着工、平成21年2月~平成22年11月まで工事中断)

    1年9ヶ月も工事中断していた物件というのは非常に珍しいですね
    その分安く出してくるのかどうか、も含めて注目ですけど

  34. 56 匿名さん

    モデルルーム2月には一般公開するのかな?

  35. 57 匿名さん

    モデルルームを建設する作業員らしき人にたずねたら
    今週末か来週末にオープンすると言っていました。

    中をのぞくと、ディスプレイの観葉植物とか搬入されてて
    がんばれば今週末にオープンできそうな雰囲気はありました

  36. 58 匿名さん

    2/26からモデルルームの事前案内会開催ですね。
    ホームページで見学予約ができるようになっていました。

  37. 59 匿名さん

    27日に見学に行く事になりました。
    バルコニーがどんな感じなのか楽しみです。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    サンクレイドル小田急相模原
  39. 60 匿名さん

    楽しみですね。

    けど、値段次第。
    やっぱり、東戸塚価格になってしまうのでしょうか・・・。

    上乗せはあるのでしょうが、戸塚や保土ヶ谷の新規分譲も参考にして決めてもらいたいものです。

  40. 61 購入検討中さん

    基礎とか長期間放置して、問題無いのかなぁ。
    あとは、デベの体力が心配。

  41. 62 匿名さん

    No61>

    コンクリート自体は打設して28日経過して強度発現が確認出来れば問題なし。
    問題は鉄筋。打ち継ぎ目を雨ざらしにして、錆まみれになっていたりすると
    安全性は格段に落ちるでしょうね。

    普段の生活なら問題ないかも。。。ですが、地震時には確実に弱点になります。

  42. 63 匿名さん

    >>62

    素人が適当なこと言ってるでしょう。

  43. 64 匿名さん

    構造関係は確かにモデルルームに行った時には確認したいですね。
    電車から工事風景を見てますが、まだコンクリートの基礎工事を始めたばかりのような雰囲気でしたよ~。

  44. 65 匿名さん

    >>62

    あなたが素人では?ヴェレーナの営業かな?

    書き込みのどのあたりが素人ですか?足りなかったら再度勉強します。
    営業が必死に反論しているようにしか見えないんだけど。。

    じゃあ、雨ざらしにされていた鉄筋に対して。日綜はどんな養生していたの?
    再開発の目処が立たないのに、立派な養生する分けない
    =雨ざらし
    =耐力を見込んだ鉄筋腐食・・・A
    そして工事再開
    →躯体部の手戻り無しAもそのまま

    ∴躯体に重要な残したまま施工
    =弱点

    じゃないの?営業さん

  45. 66 匿名さん

    価格は東戸塚という立地や駅からの距離を考えると、ホームページに記載ある価格は納得ですね。結構、人気でるかもしれませんね。

  46. 67 匿名

    そうかな?
    東戸塚それもこの立地でそもそもマンション買うか?
    駅近の中古を待ちきれない人が流れるのかな?
    価格帯が違いすぎるけど。

  47. 68 近所をよく知る人

    4mのバルコニーというのは広々していますね。ホームページで見ました。

  48. 69 匿名さん

    初日の予約はほぼ定員のようですね。日曜日にするか来週にしようか検討中です。
    グランドメゾン、ラフィアに続いて久しぶりに東戸塚でマンションができるので、我が家はひとまずモデルルームを見学してみようと思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    MJR新川崎
  50. 70 物件比較中さん

    広さ、価格は良いんだけど、駅からの徒歩ルートはグランドメゾンをぐるりと周るのかな?
    ちょっと人通りが少ない寂しい道なんだよね・・・

    やはり駅近中古をこまめにチェックするか、予算アップして品濃町のプラウド待つか、迷うな。

  51. 71 匿名さん

    品濃町にプラウドできるのですか?

  52. 72 匿名さん

    モデルルーム行ってきました。
    来ている方を見ると若いファミリーがほとんどでした。
    現地の道の狭さが気になりました。車すれ違いが辛そうですね。

  53. 73 匿名

    週末モデルルームいってきました! 手付金、購入価格の10%って高くないですか?

  54. 74 匿名さん

    私がモデルルームに行った時は手付金は5%でいいって言われましたよ。
    それにしても書き込みが少ないですね。
    結構モデルルームは混んでたけど、人気ないのかな?

  55. 75 匿名さん

    手付金は、宅建業法では不動産会社(宅建業者)が自ら売り主の場合は、手付金の額に以下のような制限が加わります。

    未完成物件の場合 売買代金の5%以下 かつ 1000万円以下。

  56. 76 匿名

    今週は予約制の案内なのでしょうか。チラシではオープンになっていて、一般公開が始まったような記載がありますが、急遽、案内方法が変わったのでしょうか。。。

  57. 77 匿名さん

    4mバルコニー広いす。見たら驚愕。やっとチラ巻き効果出てきた。苦労しまくりの成果。

  58. 78 匿名さん

    M.R.土日はちらほら。狭いすなわち安価というところかな。
    基礎が出来てから売主の問題で工事中止、電車からプ-ルのように水が貯まっていた現場が
    よく見えました。欠点は駅まで徒歩15分は掛かること、道が狭く、暗いこと・・女性は夜は
    怖いでしょうね。鉄道騒音(特に夜中の貨物車両、軌道点検車)と見えぬ塵灰(洗濯物に不向き)につき詳しく説明できる者に接すること。一番気になることは売主の体力状況では。

  59. 79 匿名さん

    この時期のレスの少なさをどう見たらよいのかな???

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ユニハイム町田
  61. 81 匿名さん

    売主S社の会社更生法適用の後、3年ほども養生されず基礎の穴には雨水がプールのようにたまり
    その雨水からは異臭を放ち雑草は伸び盛りそれでも放っておかれていた工事現場。
    見る限り地盤は水はけが悪くぬかるみ基礎はさび付いていました。
    相当な迷惑を掛けながら近隣基礎を住民への説明もないまま突然にクレーンや重機を入れ込んで大がかりに工事を再開したS社には失礼さしか感じません。
    この場所は駅から徒歩17〜8分と遠いし駅までの道のりも山坂の繰り返しで辛いし暗いし、何よりS社はアフターケアーが最悪です。

  62. 82 周辺住民さん

    >No.81 へ

    S社って何?
    売主、施工会社、管理会社をローマ字にしても、S社じゃないぜよ。
    なんか怒っているようだけど、少し頭を冷やした方が良いずら。
    人が増えると街に活気が出て良いずら。

  63. 83 匿名

    ↑もうこれ以上東戸塚に新たな人口はいりません!!

  64. 84 ビギナーさん

    NSは、それにしても、更生会社なのに、なにげにネットの広告費やら潤沢にあるね。
    色々広告を見るからさぁ。

  65. 85 マンション住民さん

    ヴェレーナのあたりはまだまだ開発できるから、
    発展の余地有だよ。

    コンビにもほしいなぁ

  66. 86 近所をよく知る人

    ここら辺は人が増えた方が、防犯上も街の未来に向けても良いことです。
    コンビニやお店ができるかな。
    うきうき。

  67. 87 匿名さん

    >84
    不動産デベ各社がこぞって掲載するヤフーのストーカーみたいなネット広告を使っているからだと思いますよ。それほど広告を見るのは、あなたがNSのマンションに興味があると見なされているからですよ!

  68. 88 匿名さん

    明日から申し込みの受付をスタートするようですね。
    ホームページでアナウンスがされてます。
    3600万円台中心だと値段も想像ほど高くはなくて、手頃な価格ですね。
    我が家でも支払いを無理せずに検討できそうです。

  69. 89 匿名さん

    いつ正式に飛ぶかもしれん会社の物件ってのが引っかかる。

  70. 90 匿名さん

    1次販売の売れ行きってどうなってました?
    こんな時期になかなか買えないですよね。。

  71. 91 匿名さん

    >89
    私も気になって営業さんに質問したのですが、来年の夏~秋頃に再生計画を終えて、普通の会社に戻るように会社全体で動いているそうです。今年は普通の会社に戻るために
    今のマンションを売って、会社が少し貯金をしているみたいな説明を受けましたが我が家には難しすぎて、はぁ~と思いました。

  72. 92 匿名

    別物件のヴェレーナ居住しているものです。たまたま通り掛かりました。日綜のゴタゴタ時期に購入し、大変なおもいをしましたが、今では更正計画も終わり、少しずつ回復をしているのではないでしょうか?
    アフターサービスはちゃんと対応してくれるし、物件自体も特に問題ありません。オープンエアリビングバルコニーは、本当に重宝しています。雨が降っても洗濯物があまり濡れないし、リビングに広がりがでます。なかなかです。ヴェレーナ買うならオープンエアリビング付きを買うとよいと思います。
    手付はらってドロンされるのは困るから、交渉して数十万にして、早めに引き渡しをうけるようにしたほうがいいですね。
    ちなみに営業ではありません。

  73. 93 匿名さん

    神奈川のベレーナ、売り出し中が少なくなって来ましたね。
    辻堂、本郷台、星川とできあがっているマンションは残りが少ないそうです。
    色々な間取りから選べるのは、販売の始まったばかりのこちらのマンションだけですね。

  74. 94 匿名

    実際売れてるんですか??

  75. 95 匿名

    先日行ったモデルルームは盛況でした

  76. 96 買い換え検討中

    立地の割には金額が高いと思う。
    東戸塚って横須賀線しか止まらないから、戸塚駅の方が通勤には断然便利でしょう。

    オープンエアリビングもベランダ部分の屋根が長い為に、中のリビングまで日差しが入って来ない。
    実際他物件に住んでいての経験からです。これが理由で買い替え検討中です。
    ベレーナ港北の様に高台の上に建っていれば、話は別ですが・・・。

    会社更生法の適用に伴い基礎が1年近く雨ざらしだったのも気になります。

  77. 97 匿名

    ヴェレーナ港北ニュータウンに住んでいる者ですが、確かに完売までの間に日綜の大変な時期が重なり、大丈夫なのかと心配になった時期もありましたが、物件は立地、仕様ともに気にいっていたのでそのまま住み続けています。今は日綜がそうなったからではないと思いますが管理組合もよく機能していて、住む上で不都合は全くありません。アフターフォローもしっかりと対応してもらえていますし。
    オープンエアリビングもよく日が入ってこないと言われていますが、日綜も少しずつ改良しているので、家にいて暗いと思ったことはありません。うちは南向き高層階だからかもしれませんが。。

  78. 98 匿名

    MRかなり盛況でしたね

  79. 99 匿名さん

    確かに高いですね。駅からの道があんなに狭く暗いのに。

  80. 100 匿名さん

    道が狭くて暗いから値段が高いっていう論理構造はいかがなものか。
    バス便や相鉄で良ければ少しは安いでしょうけど。。。
    東戸塚には今、こちらのマンションしか新築がないので、売り主の会社が少し強気の価格で売り出しをかけているのかもしれないですね。

  81. 101 匿名さん

    やはり少し駅から遠いので自転車が必要かなと思ってますが、東戸塚駅の駐輪場事情はどのような状況なんでしょうか?

    あと確かに夜の帰り道が少し怖そうかもと思いました。。

  82. 102 匿名

    実際に契約した方、いらっしゃいますか?

  83. 103 匿名さん

    東戸塚はマンションの価格がほかの場所に比べて高いですよね。ですからここのマンションの価格が高いのもその影響でしょか。バスを利用しない分、高くなっているのか?

  84. 104 匿名

    101さん
    MR見学の後で現地から駅まで歩いてみた者ですが、アップダウンが激しいので自転車は不向きだと思いましたよ(>_<)坂を上って下りて、歩道橋も登って降りて…かなりの健脚ですね(^_^;)駐輪場事情は全く解りませんが…すみませんm(__)m

  85. 105 匿名

    東戸塚は電動自転車が必要ですよ。 時期にもよりますが、駐輪場は一次利用でしたら朝9時前後にはもういっぱいになることが多いです。半年位待てば

  86. 106 匿名さん

    東戸塚は新しい街だけあってどこか小綺麗だし、日常の買い物も便利。そんなイメージがあってそれなりの人気があるのだと思うが、この立地はあまりにそれとかけ離れている。構造、設備に金をかけている、間取りが広いという理由で高いのならば良いが、立地で高いと言うのは解せないな。

  87. 107 匿名さん

    MR大盛況でした。既に40件の申込み、うち30件契約済だとか。アップダウンよりも道の暗さが気になりますが、申込みを検討中です。駅までの距離を考えるとやっぱり自転車が無いと厳しいかな。しかし、東口の駐輪場は半年待ち、西口の駐輪場は3年待ちと聞いた事があります。

  88. 108 匿名

    道の暗さ狭さが気になりますね。
    グランドメゾン過ぎてからの道のりも、万が一何かあっても電車の音で声も防犯ブザーも聞こえないし少し怖いなと思いました。
    駅まで歩ける距離ではありますが、バスはないから車を運転しない身としては、
    歩きか自転車しかないのはきついと思いました。

  89. 109 匿名さん

    マンション状況もっと勉強しませんか?

  90. 110 匿名さん

    モデルルーム見学後にもらった資料には建設地から5分位のバス停から東戸塚と戸塚行きのバスがあるって書いてましたよ。売り主はバス便だと評価されないように歩けるとセールスしているのかもしれないですね。
    ただ東戸塚ですぐに新築マンションが新しく発売されなさそうですし、迷いますね。

  91. 111 匿名さん

    モデルルーム行ってきました。日曜の夜だというのに混んでました。

    引っかかるのは皆さんも気にされてる駅までの道のりと暗さですね。

    地元も近いので場所は大体わかりますが、現地はまだ見ていないのでどこまでなのか気になります。
    今度見に行く予定ですが・・・。

    あの辺で14分は無理な気がしますが・・・そんな事はないのかな?

    東戸塚で新築はあまり無いと聞きますが、あんまり話題じゃないのでしょうか?
    書き込みが少ないですね。。

    総合地所の再建の件とかで売主・管理会社が変わった事が大きい理由ですか?

  92. 112 匿名さん

    日立の戸塚への集約計画というのがあって
    http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1004160040/

    記事では東戸塚も関係してきそう。

    >東戸塚で新築はあまり無いと聞きますが、

    日立如何によっては新たな展開が、という可能性も?

  93. 113 匿名さん

    なるほど。。
    そうなると新たに作られるかもしれないという事ですね。
    元々日立の社員さんは戸塚周辺に住んでる方多いですもんね。
    需要はあるという事になりますね。

    年内に購入した方が控除の件でいいと言われていますが、ここの物件は入居が来年3月でしたっけ?
    そうなると今年中の待遇は対象外になるという事?
    契約を今年中にすればOKという事?

  94. 114 購入検討中さん

    東戸塚に住んでます!平戸ですけど、一応10分ちょっとで歩けるところです。

    今の家も住宅街なので、家に近づくにつれてライトは寂しくなります!

    先日ヴェレーナなから歩いたら、今の家へと同じくらいだったので、こんなもんだよな~と思いました。
    ただ坂道はうちのほうがきついので、そんなには感じなかったですよ!

  95. 115 匿名さん

    値下げ交渉はできるかな?
    あとちょっと安ければオープンエアの部屋がいいんだけどなぁ・・・。
    まだ第1次だし厳しいですかね?

  96. 116 匿名さん

    ここ本当に賑わわないですねー。まだ認知度薄い?
    もっと情報知りたいのですが・・。
    契約した方、何が決め手でしたかー?

  97. 117 申込予定さん

    決めました。子育ての住環境的に、周りにファミリー世代が多く、公園でも子供が沢山遊んでいるというのは大きいです。

    日立向けの再開発が今後行われたとしても、土地の空き状態からして、駅まで徒歩で移動可能な距離の大型物件は立ちそうにないかと...。

  98. 118 申込予定さん

    収納が多くていいですね。今の住まいは収納が少ないので表に出ている家具が多くて圧迫感を感じます。夜は道が暗いけど、建物が完成したら、多少は明るくなるかも。ガーデンヴィラの部屋で申込み予定です。お隣さんとの目線は気になりますが、あの開放感は魅力的です。

  99. 119 購入検討中さん

    昨日、見学に行ってきました!
    モデルルームにいる間、どんどんお申込が入っているようで、営業の方が部屋の状況確認するのにあたふたしてました!

    うちは部屋を南向きにしようか、ガーデンの4mバルコニーにしようか迷ってます!!

  100. 120 契約済

    4mバルコニーの部屋に決めました。

    角部屋がよかったのですが説明を聞いている間に前日MR見に来ていた別の方から申込みが入ってしまい断念。

    自動車・自転車置場も先着順、かなり埋まってきていましたが今はどうなんでしょう?

    MR見に行った時は子連れさんが結構いましたね。

  101. 121 匿名さん

    ヴェレーナ東戸塚のHP見たら、価格が2,900万円~となってました。
    どの間取りの部屋なんだろう。値下げしたのでしょうか?
    値下げしたとしたら、全体が値下げになるのでしょうか。それとも例えば
    1Fとか一部なのでしょうか。気になります。

  102. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
ユニハイム町田

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストフォルム湘南鵠沼
ミオカステーロ鵠沼海岸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
スポンサードリンク
ユニハイム町田

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 神奈川県の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸