横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【24】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【24】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-08-29 07:39:39
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート24です。仲良く情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/

[スレ作成日時]2010-08-10 23:13:52

[PR] 周辺の物件
クレストフォルム湘南鵠沼
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【24】

  1. 910 匿名

    いや、何度も入れろ。

  2. 911 匿名

    それにしても武蔵小杉は割高だ、って言ってるやつの住んでる地域が値下がりしてるんだからほんと懲りないやつらだよなw

  3. 912 匿名さん

    地価Lookの武蔵小杉の地目は商業地。住宅地でない。
    そこを取り違える素人が高値で買ってくれれば、
    不動産屋と売り抜け希望者としてはウッシッシ。
    今はそんな感じだな。

  4. 913 匿名

    値下がりしている住宅地をつかんだアホを探してるんですがどこにいますか?

  5. 916 匿名

    即金で払えるのにあえて住宅ローンにして得する方法。
    12月に目いっぱい変動金利で借りてローンの残高証明をもらい、
    翌年1月に完済して住宅ローン控除を申告する。
    すると、5000万借りたら約50万の儲け。

  6. 918 匿名さん

    >>887
    あなたは今都内、港区とかがいくらで売られてるかご存知ないようですね。
    赤坂のタワーあたりのモデルルームに行ってきなさい。

  7. 919 匿名さん

    武蔵溝の口=ノクチ

  8. 920 匿名さん

    >>896
    >>897
    平和公園の緑はおまけ程度というレベルではないと思うが。

  9. 921 匿名さん

    小杉の中高層に住んでる人は、緑含めて色々知ってます。

    都心もそうだけどイメージと緑の量は一致してないね。

  10. 922 匿名さん

    小杉はリーズナブルだから売れてる
    値上がりバブルでつかんでしまった人には申し訳ないけど
    そういう価格帯の部屋ならば買って正解だと思う

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    サンクレイドル小田急相模原
  12. 923 匿名

    武蔵小杉は、「コスギ」。そのうち再開発地区は「ムサコ」。内外の方、間違わずに呼んで下さい。お互いに迷惑してる人がたくさんいるようなので。(笑)

  13. 924 匿名

    再開発されたとこが武蔵小杉って呼ばれるだろ。それが世間のイメージだから。旧市街の名前は、、

  14. 925 周辺住民さん


    『愛称的呼称として地元住民を中心に「コスギ」と呼ばれる。その一方で、川崎市が再開発にあたり「MUSACO(ムサコ)」という名称を推奨したが、この呼称に対する反発が大きく根付いていない[1]。 もっとも、「ムサコ」は東京都品川区の武蔵小山や、小金井市の武蔵小金井などの愛称としてすでに使われているため、同所と混同しやすい。』
    http://www.weblio.jp/content/%E6%AD%A6%E8%94%B5%E5%B0%8F%E6%9D%89

  15. 926 匿名さん

    他の地域の人にはよけいわからない。

  16. 927 匿名さん

    むさ苦しいって感じの語感だから良くない

  17. 928 再開発地区住民

    都内出身で小さい頃から東横線乗ってましたが、武蔵小杉が再開発ということで移住してきました。
    で、再開発地区の住民となりましたが、昔から知っている人間にとってはやっぱり武蔵小杉は「コスギ」
    っていう言い方ですねぇ。ムサコというと武蔵小山の方が強いですよ(苦笑)

    ただ、昔のイメージ(工場街)と大幅に違い、格段に良い街になってきたと思いますよ。
    若干、東急ストア側にそのイメージが・・・ま、それもありかと・・・
    ただあのパチ屋さんだけは、裏側の窓を開けるのやめて欲しい。煩いしタバコ臭くて・・・
    私も喫煙者ですがwww(ちゃんと決められた場所でしか吸いませんよ)

    来たら来たでうれしい気もありますが、他の住民さんが言っているように、住んでみると人が多く集まる
    ラゾーナのような商業施設は要らない気がしています。

    渋滞がさらに多くなるし、高級系のお店来ても毎日行くわけじゃないし。

    まぁ自分の住んでいる町が発展していくのは楽しいですけどね。
    どちらかというと、法政通りとかの商店街と一体となった開発が進むと良いんだけどなぁ。

    でもお願いだから「奇跡の街」とか言わないでwww
    本当の住民でも恥ずかしい。それは言い過ぎでしょwww

  18. 929 匿名さん

    アレ、荒らしだから…

  19. 930 匿名さん

    サザンクロスと小杉の共通点

    荒廃した高層ビルの街 (荒廃した場所に立つ高層ビル)
    モヒカン(ブラマヨ小杉) 
    ヒャッハー!(ヒーハー!)

  20. 931 匿名さん

    駅前再開発のペデスツリアンデッキ検討中ってありますが、ペデスツリアンデッキって空中で繋がる歩道のことを言うのですか?その場合間違いなく三井の37階は駅と3or4階で繋がることになりますね?
    玄関が2個出来るのかしら?

  21. 932 匿名さん

    いずれにせよ小杉はこれらの商業施設が完成したらもう夢のような近代都市に生まれ変わるでしょうね!
    今の新丸子のマンションにしろ異常に高いと思っていてもこれらの値段が織り込まれてるのでしょう。
    次の東急のタワマンは間違いなく駅ビルの開発全容を発表した後の販売を狙ってますから坪300は絶対くだらないでしょう。
    ひょっとしたら350ぐらいに成るかも。

  22. 933 匿名

    ↑これもネガ?

  23. 934 匿名さん

    ネガというより荒らしだね

    350出せば自由が丘から渋谷まででそこそこのもの買えるからね

  24. 935 匿名

    営業。
    価格を正当化しようと必死。

  25. 936 匿名

    この街って新しいマンションでるたんびにその価格はねーだろってネガに袋叩きにされてますね。コスギタワーのころから。

  26. 937 匿名さん

    300はあり得る数字だと思うが、350まで行くと
    ライズ状態になりそうな気がするけど

  27. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  28. 938 匿名さん

    鎌倉の田舎で駅徒歩5分のブリリアが坪500なんだから
    小杉で300じゃ安すぎだろ

  29. 939 匿名さん

    坪350も通過点かと。

    鶴見ですらタワー補正入ったら坪300なのに、武蔵小杉の駅直結タワーが
    坪300なんて安値で売られるはずが無い。駅直結タワーはだいたい地域相場+100ぐらいが普通。
    今の武蔵小杉はブリリアが坪270で瞬間蒸発だから、タワーは坪370以上かな。

  30. 940 匿名さん

    鎌倉は仕様が全然違うから比較にならんでしょ

    駅直結タワーが+100ってのはどこ情報?

    中目黒アトラスが400ぐらいじゃなかった?

  31. 941 匿名さん

    高さ制限の厳しい鎌倉の低層と比較するとはなあ。
    規制緩和バブルに浮かれて遂に気が狂ったか。

  32. 942 豆地識

    マンション選びは、そのマンションのエレベーター内部の状況(ゴミが落ちてる、壁面に手の跡、キズ、ヨゴレ)で管理体制や住民レベルがわかる。
    汚いエレベーターのマンションは買ってはダメ。

  33. 943 匿名

    鎌倉が田舎だと、どこの地方出か横浜に育った者ですが歴代上都で今世紀にいたりお屋敷街です。小杉の開墾地と分けが違う。鎌倉は歴代上都として街並みを守って芸術的な整然と計画しています。小杉が鎌倉と比較されるとはいかがなことでしょう。芸術的音痴だ。

  34. 944 170

    日本語のおかしい老人さん、書き込みご苦労様。
    菊名から出張して、住み着いちゃいましたか?

  35. 945 匿名

    武蔵小杉って、冷静に考えて、そんな凄い街じゃないよね。交通の便だけが唯一の取り柄。空間都市とか言ってことが恥ずかしい。地に足着いてない空間をさまよってる勘違いが多いという意味の空間都市だろ。だったら理解出来るわ。

  36. 946 匿名

    いま羽田空港テレビに映った。直通なしの小杉だ

  37. 947 匿名さん

    >>829
    今日のタウンニュース見たけど東急武蔵小杉駅ビルの記事など存在しない。
    先週の記事はイメージパースや駅前広場やエスカレーター、エレベーターの
    話なんて取り上げてないし。

    4人乗りの件や、配布前の一昨日のタイミングで怪しいと思ったが、
    やっぱり愉快犯のデマ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  39. 948 匿名さん

    上がる上がるって、既に買っちゃった人が言ってるだけでしょ。

  40. 949 匿名

    NECも夏祭りやるんですね。楽しめましたが人大杉。

  41. 950 匿名さん

    東急ビルの件、タウンニュースの紙面のみの記事です。

  42. 951 匿名さん

    と偉そうに書いたが某サイトに書いてあります。ふふっ

  43. 952 匿名さん

    鎌倉のブリリアが坪500万!?アホか!?
    じゃ、コスギは坪1000だな。すげぇ!

  44. 953 匿名さん

    鎌倉の低層マンションと武蔵小杉の超高層マンションとでは
    土地の持ち分が10倍ぐらい違いますから。

  45. 954 匿名

    ↑マリアンナへ行くことですね。

  46. 955 匿名さん

    >>950
    紙面見てるよ。そんな記事はない。
    完全な愉快犯。

  47. 956 匿名さん

    >>943
    小杉御殿町は徳川の御殿があった由緒ただしいところだよ。

  48. 957 匿名さん

    本陣があっただけ。
    つまり、小杉御殿町は只の本陣跡で、そんなもん日本各地に腐るほどある。
    残念。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  50. 958 匿名

    小杉の持ち上げる人はセ何とか科へ行くことですね。

  51. 959 匿名さん

    もともと東横鉄道の駅名が「工業都市」、南部鉄道の駅名がグラウンド前駅。

  52. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
ミオカステーロ鵠沼海岸

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストフォルム湘南鵠沼
クレストシティ鎌倉大船サウス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸