- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-08-29 07:39:39
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉地区の今後について・・・【24】
-
63
匿名さん
そういう話が出てくるときは、ま
〜火のないところに煙は的な・・
すごく詳細が気になりますね。
はたして本当なのかどうか・・・
ながいこと再開発が続くなか
いい話はいつでも嬉しいですね
だんだんと計画が明らかになり、
ロータリーも早く完成してほしい
-
64
匿名さん
シネコンは、チネチッタ+シャンテ+ル・シネマ+ライズ+恵比寿
みたいなラインアップだったら、最強だなぁ
都内に行かなくて良くなる
まあ、無理だから、チネチッタかららぽーとTOHOぐらいは欲しいところ
あと、ラー博みたいのできると個人的に嬉しい
小杉のラーメン屋は、貧弱すぎる
-
65
匿名さん
-
66
匿名さん
>>60さん
なるほど。小杉に本物が出来たらその集客力は半端ないかも。
ラゾーナの偽IMAXも立場無くなっちゃうね。
ただ、天保山の本物IMAXは今年一杯で閉鎖らしい。
どうも本物は日本では苦戦を強いられてるようだね。
-
67
匿名さん
品川で本物見たことあるけど、スクリーンに平行して絶壁のように座席が作られていて
まるでスクリーンの中で自分が宙を浮いて見ているようなんですよね。
前後の座席の高低差がありすぎて、高所恐怖症の人は後方の座席はやばいくらい。
とにかく高さが必要なスクリーンなので、スペースはものすごく使うんでしょうね。
そこが日本では採算が合わなくて閉鎖してしまう理由なのかもしれません。
-
68
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名
小杉の地価下落の足音が聞こえる。日本の経済下降で打ってなし無策です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名さん
川崎在住だけど小杉の商業施設に大いに期待してます。
小杉に立派なのが出来たら、川崎の混雑が少しはましになるのではないかと・・・
本当もっと人が分散してほしいわ。
川崎とコンセプトが違う物ができれば
小杉に行く楽しみも増えるし。
-
71
匿名さん
>69
あれ、おれには、地価上昇の天使の声が聞こえるけどね。
裁定取引ってことばがあるけど、
あまりにも東京と武蔵小杉との地価の差が激しすぎるので
かならず縮まっていくんだけど、
東京が下落し、武蔵小杉が上昇していく、というメカニズムになるだろう。
10年以内に坪350がまあ目標だろう。
-
72
匿名
おめでたい奴だ。中国人に買ってもらえ。中国小杉自治区だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
73
匿名
おめでたい奴だ。中国人に買ってもらえ。中国小杉自治区だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
三角地帯が80mとは、レジデンス武蔵小杉とほぼ同じ高さですね。唯一空いていた西の眺望も消滅。これで完全に取り囲まれた感じになるのかな。。。
-
75
匿名
東京の物件が開いているのに小杉にくるか、お笑いですわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名
セントラル周辺の三角地帯は、高層ビルなんか作らないで、低いままにしてほしいなー。これ以上、日陰と圧迫感がひどくなるのはごめんだな。他地域のように、個人経営の小さな店舗が多数入れる3階建て程度のモールにしてほしいよ。向かいの商業施設に対して、個人の努力で経営するバラエティーに富んだ店が三角地帯に並んだほうが、街としてもずっと面白いでしょ。とにかく何でもかんでも高層にして、ビルの林みたいな街にするのは、大反対だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名さん
>>77
それが嫌な人は他に住めばいい、ということなんじゃないの。
別に再開発地域じゃなければ小杉でも低層中心な所はあるよ。
-
79
匿名さん
-
80
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
匿名さん
>71
都内がリーマンのあおりで売られすぎ、かつ小杉が将来期待でバブってる今が、一番都内と小杉の価格差が縮まってると見るのが正しいと思うけどね。
ミクロでは案件ごとにタイミングのずれがあるとは思うけど、大づかみとしては多分それで合ってる。
まあ、2~3年すれば判ることだから、それぞれ自己責任で成功に向けて頑張りましょう。
-
82
匿名
77
早くレジデンス武蔵小杉を囲碁のように取り囲みたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件