- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-08-29 07:39:39
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉地区の今後について・・・【24】
-
510
匿名さん
武蔵小杉にはたまプラにはいない大量の乗り換え客がいるから心配には及ばないよ。
むしろ田舎駅の周辺住人だけを当て込んで高級店出すやつがアフォ。
-
511
匿名さん
小杉の駅構内とか駅周辺に新宿の伊勢丹あたりにいるような人が歩いているか?
もっとちゃんと観察した方が良いんじゃないの。
-
512
匿名さん
>>大量の乗り換え客がいるから
川崎駅と同格だと言いたいのかな?ラゾーナのように?
つくづくメデタイ住民だねw
-
513
匿名さん
>>509
既に安くてリーズナブルなスーパーは揃ってるから。
フーディアムとマルエツはそうじゃないの?
高級スーパーができるなら品ぞろいを差別化してほしい
-
514
匿名さん
たまプラ引き合いに出してるやつを叩くと
今度は新宿とか川崎とか別の話を持ち出して抵抗する。
必死とはまさにこの事。
-
515
匿名
たまプラとか行ったこともどこにあるのかもしらねーよw
-
516
匿名さん
乗換駅だろうが、そこからまだ家まで遠い東京への通勤客がわざわざ途中下車することが多いとは考えられないな。東戸塚まで帰らなくちゃいけないのに、武蔵小杉で途中下車しようとは絶対思わないもの。それは川崎だって同じ。ここは、平日はせいぜい南武線の前後2~3駅ぐらいが対象の場所。
ただ川崎は、南武線の起点であることと、なんてったってバス便利用の後背地人口のボリュームが違う。みんな必然的に一度は下車せざるを得ないもの。
ほとんど地元需要しか呼び込めなかったたまプラよりはいいけれど、小杉では川崎の商業立地的有利さとは比較にならないよ。
商業施設も、そういった現実を見据えたものにしかなりようがない。デベだって他事例を見て学習してるんだから。その意味で、シネコンは期待しない方がいいと思う。できたとしてもこじんまりしたものしか成り立たない。それでもないよりは良いけど。
-
517
とおりすがり
武蔵小杉はベッドタウンなんだよ。東京に働く人が利便性を求めて住む場所。ここで働く場所じゃない。
今まで商業集積が少なかったのも、ペイしないから。渋谷・横浜・川崎に20分以内でいけるのに、わざわざ
武蔵小杉で途中下車して中途半端な商業施設で買い物する人は少ない。せいぜい駅周辺住民か南武線1-2駅
先の住民だけ。シネコン行きたけりゃ川崎に行けばいい。シネコン3つもあるよ。
鉄道利便性がいいといっても、ローカル線の南武線や、便数すくなく、都心では大深度地下駅で不便な横須賀線
じゃあね。東海道線・京浜東北線と比べるまでもないよ。
-
518
匿名
-
519
匿名
今回は許してやるけど次からチラシの裏に書くんだぞw
-
-
520
匿名さん
雑談レベルのダラダラしたコメントにわざわざ「必死だな」とか言う方がよほど必死だよ。
たかがムサコふぜいが。
-
521
匿名
>>517
>武蔵小杉はベッドタウン
そもそもこの認識が間違い。NECや北口のオフィスはどう説明するの?
>わざわざ~買い物する人は少ない。
たしかに渋谷・横浜・川崎と同列のコンセプトでは難しい。
だが、豊洲のキッザニアみたいに素人には思いもつかないような集客施設が構想できれば化ける可能性はある。
過去レスで誰かがエーゲ海風とか言っていたが、いいかどうかはさておき、行ってみたくなるような斬新さは必要。
-
522
匿名さん
>>517
前も同じようなことを語っていた商業施設反対の地元の商店街の人かな?
武蔵小杉のマーケティングについて語っているけどあれこれ考える前に
まずは川崎駅が都心で、小杉は副都心という行政の指針を元に考えとけばいいんじゃない?
途中下車に関してはたまプラではなく溝の口を参考に考えたほうがいいだろう。
それに20分間隔でしか商業地が成立しないという考え方も人口密集地ではない場所、
たとえば畑なんかが多い地方の考え方だろうな。川崎のような場所なら10分間隔で充分成立する。
都心なら5分間隔でも成立する
ちなみに現状中心の予測を元にしたマーケットの分析ってのは、
大前提として状況がある程度固定化され、全ての情報が出そろった段階でならば通用する。
だけど、武蔵小杉のような変数が豊富な状況ではそんなに簡単に予測がつくものではないからな。
デベロッパーも過去+変化している現状+将来の変数を予測に汲み入れつつ分析しているもんだよ。
東京機械工場跡地なんかも、新駅ができてデリドや野村証券ビルの状況なんかも見つつ
最終的に発表された計画だろうからね。
-
523
匿名
-
524
匿名さん
武蔵小杉って川崎市の副都心なのか?
都心では?
これだけ電車が便利な街が、副都心なんてあり得ないと思う。
-
525
匿名さん
>>509
武蔵小杉はもはや庶民の街ではないよ。
これから建つ4棟のタワマンを購入して住まう方々は
坪300でもだいじょうぶなんだろうから。
-
526
匿名さん
>>524
副都心だよ?
まずは同じ副都心である溝の口レベルにまで
なれるかどうかが問題だよね。
2、30年後には越えてたらいいね。
-
527
匿名さん
-
528
匿名さん
>>517
まったく現実をみてない意見でおどろいた。
NEC、今度できた新駅側の駅ビルでも大量の人間が働いているというのに。。。。
-
529
匿名さん
>>526
武蔵小杉と溝口のことを何もわかってない方は
議論する資格なし。
笑われるだけだよ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件