大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪天満  パート9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 天神橋筋六丁目駅
  8. シティタワー大阪天満  パート9
匿名 [更新日時] 2010-09-17 21:29:26

まだ完売していないということなので、パート9へ参ります。

所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:55.02平米~98.49平米
売主:住友不動産 関西支店
施工会社:大林組
管理会社:住友不動産サービス



こちらは過去スレです。
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-09 22:35:00

[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎
リベールシティ守口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス口コミ掲示板・評判

  1. 851 匿名さん

    突き出し窓がついているといっても、そりゃ外廊下+広いバルコニーで
    風が家の中を通るところとは違うでしょうね。

  2. 852 匿名さん

    ここはさすがにタワーだけあってバルコニーは狭いね。

  3. 853 匿名さん

    いくら速度の速いエレベーターとはいえ、高層階は時間がかかるでしょ。
    エレベータ降りてから、ロビー通って、エントランスホール通って、エスカレータで降りる
    わけだから合計すると建物の外に出るまでに結構時間がかかりませんか。
    人に会うことも多いだろうから、あんまりみっともない格好でも出られませんよね。
    出不精になったりして。

  4. 854 匿名さん

    >853
    今は住民も少ないので快速。

  5. 855 匿名さん

    帝国ホテルから見てるけどほんと灯りついてないな、このマンション。

  6. 856 匿名

    売れてる戸数の2割が販売会社の紹介でお金持ちが投資用に買った部屋なので実際200戸くらいしかいないかもね。

  7. 857 匿名さん

    >>855
    人が住んでいるマンションってのは
    それなりに灯りがついているもんだよね。
    郊外のマンションなんて、ほとんど全部ついているよね。

  8. 858 匿名さん

    >>855
    今の時間帯で何割くらいですか。

  9. 859 匿名さん

    >>856
    投資用なら賃貸がもっと沢山でているはずでしょう。

  10. 860 匿名さん

    ここを賃貸に出すか。。。誰が借りるのかね?

  11. 861 匿名さん

    去年、概要を見てモデルルームに行ったときは度肝を抜かれた。

    でも冷静になって、いろいろ検討して他のタワーマンションを購入。

    今振り返ってみても後悔はないです。

  12. 862 匿名さん

    >859
    お金持ちに声をかけて、賃貸用で買ってもらうケースは通常マンションに比べて
    タワマンの場合多いですね。
    不動産会社を通じて賃貸に出すのではなく、知り合いなどに貸すんですよ。
    不動産会社に任せると手数料とられますから。

  13. 863 購入検討中さん

    それなら知り合いが住んでいるはずだから電気が灯るはずですよね。
    そういう部屋を含めて、契約済の部屋の割合は何割くらいなんだろうか。

  14. 864 匿名さん

    250くらいなんじゃない。

  15. 865 匿名

    投資の素人が失敗しそうな物件だ。

  16. 866 物件比較中さん

    2年くらい販売されてるいるようですが、過去スレも全部見て思ったのが
    ここのMR行った検討者や契約手前の人って契約数くらい聞く人もいるでしょうのに、
    誰も否定しないんですよね。
    他のスレなら契約者や住民が結構否定するものだしてきて「なるほど~」って思うのですが。
    もしかしてネガレスよりさらに低い契約率なのかと思いました。

    いいマンションでもやはり人がいないのはちょっと気になります。

  17. 867 匿名さん

    知り合いに貸すなら損はしないけどね。

  18. 868 匿名さん

    >866
    GWを最後に購入者がいないのかもしれませんよ。

  19. 869 匿名さん

    高速道路本線を挟んでこのマンションの南側の大川沿いに建っている
    ロイヤルアーク花水都(2004年3月竣工)も戸数221戸の
    かなり大規模なマンションだけど、入居開始時の
    契約率ってどれくらいだったのだろうか。

    利便性では天六に近い分、CT天満に若干の分があるようだが。

  20. 870 匿名

    >869
    竣工前に完売。

  21. 871 匿名さん

    >>870
    ほんとに?
    2003年、2004年って景気そんなによかったっけ?

  22. 872 匿名さん

    よかったよ~

  23. 873 匿名

    >871
    ほんとですよ。ハセコーが施工したんでしたっけ?
    2004年3月竣工時点で完売でした。

  24. 874 匿名

    景気というより2004年くらいまではどんなマンションでも完売してたね。
    06年ころから供給過剰気味と世界的不況で今の悲しい状態に突入。

  25. 875 匿名さん

    >866
    俺も思った。
    ネガレスなんてどうせ適当だろうなぁと思って現地行ったよ。
    でも、納得してしまった・・・。

  26. 876 匿名

    そうやってマンションほしくてもいつまでも買えない人たち…

  27. 877 匿名さん

    買ったはいいがいつまでたっても隣近所が空き家だとテンションだだ下がり。

  28. 878 匿名

    後悔先に立たずだから
    検討するんじゃないの???

  29. 879 匿名さん

    ずっと検討しといてくださいw

  30. 880 匿名

    そして評論家気取り

  31. 881 住まいに詳しい人

    評論家か人柱か。

  32. 882 匿名さん

    株式会社ジョイント・コーポレーションは、主に首都圏を中心に「アデニウム」シリーズのマンションを展開するマンションデベロッパー。マンション分譲の以外に不動産流動化事業も行なっており、2008年3月期においてはこの不動産流動化事業が売上高の半分以上を占めていた。しかし、2009年5月29日、会社更生法の適用を東京地方裁判所に申請した。


    概要
    不動産市況の悪化とその影響による倒産懸念や同業のアーバンコーポレーションが倒産したことによる連想売りなどから、株価は下落、2008年9月4日に100円を割り込み、80円まで値を下げたが、9月8日にオリックスを引き受け先とする100億円の第三者割当増資を実施したことで、一旦は危機が収まった。

    2009年3月ごろからは上昇相場の流れで買われ、営業状態が改善しないままに株価は200円台を回復した。2009年5月27日には株主と債権者向け決算説明会で、構造改革により収益改善を計画している旨を説明したが、そのわずか2日後の2009年5月29日、会社更生法の適用を東京地方裁判所に申請した。負債総額は同時に会社更生法を申請した子会社のジョイント・レジデンシャル不動産と合わせて1,680億円

  33. 883 匿名

    住み心地、最高!

  34. 884 匿名さん

    ↑具体的、かつ簡素にわかりやすく記入しなさい。

  35. 885 住まいに詳しい人

    新築とはいえないのに、大規模マンション二つ分の空室があるってのは
    いくら住友でもすごいなぁ。
    一年後に残り100くらいと思ってたけど、
    甘かったわ。

  36. 886 匿名

    もうダメ‥‥

    誰か助けて‥‥

  37. 887 匿名

    600戸のマンションを200戸占めできるんだよ?
    住み心地、最高!

  38. 888 匿名さん

    南森町駅に到着すると「大阪市最大のタワー~」てアナウンスされますが、
    400戸残のことを言っているのですか?

  39. 889 住まいに詳しい人

    住友に聞いてみましょう。
    さすがに泣くとおもいます。
    シティタワーも西梅田までが華だったね。

  40. 890 匿名

    CTのスレになんでアデニウムの記事があるの?
    意識し過ぎ。

  41. 891 匿名

    アデニウムとCTはコンセプト違いすぎ。
    競合はしそうだけど。

  42. 892 匿名

    泣きたいのはこんなマンション掴まされた契約者でしょう。
    将来スラム化は必至。資産価値も‥‥
    あと少し待てばいろいろ選択肢も増えたのにね。合掌

  43. 893 匿名

    シティタワー大阪、シティタワー堀江、シティタワー北堀江、シティタワーグラン天王寺、シティタワー四天王寺、シティタワー梅田イースト、シティタワー西梅田…

  44. 894 匿名さん

    東京と大阪は違うってまだ気づかないのか・・・・・。

  45. 895 匿名

    みなさん少しは契約者に配慮した書き込みしましょうよ
    人の気持ちが分からない方ばっかりで残念です

  46. 896 匿名

    ここは検討板。契約者は覗く必要の無い掲示板。
    契約者に配慮するのではなく、検討者の為の掲示板です。

  47. 898 購入検討中さん

    なんでこのマンションを買うと後悔することになるのでしょうか。

  48. 900 入居予定さん

    ここに限らず最近は一気に売り出さないそうです。
    売れそうな部屋売れにくい部屋取り混ぜて小出しで・・・
    販売計画自体が長期になってるみたい・・・まあ担当はうまく言いますが(笑)

  49. 902 匿名さん

    時代が時代なだけに仕方ないよ。
    売れ行きが悪いとはいってもまだ竣工後1年もたってないんでしょ?
    数十年間住むうちのまだ最初の1年目。
    5年もたてばさすがに経済も回復するだろうし、そんなに気にする必要ないと思うよ。
    ネガは必要以上に不安を煽りすぎだね。

  50. 903 匿名さん

    5年間でマンションいっぱい建っちゃうよぉ。
    ローン組めない人が多くなるよぉ。
    若年人口減るよぉ。
    大丈夫ぅ?

  51. 904 匿名さん

    ここはフラット35S適用外の古い仕様です

  52. 905 匿名さん

    >5年間でマンションいっぱい建っちゃうよぉ。
    その分、今売り出してるマンションも減っていくんだから同じ。

    >ローン組めない人が多くなるよぉ。
    理由が不明。
    むしろ、経済回復→年収UP→ローン組める人が増える、じゃないの?

    >若年人口減るよぉ。
    それにあわせてマンションの供給戸数も減ってくると思うけど?

    >大丈夫ぅ?
    はい。

  53. 906 匿名さん

    さすがに見てて痛々しいな。

  54. 907 匿名さん

    ↑追加。ここのネガのことです。

  55. 908 匿名さん

    いや、違いますよ。
    この>>905のことです。

  56. 911 匿名

    アデニウムタワー梅田イーストスクエア、いよいよ発売開始ですね。
    今日チラシが入っていました。天六駅徒歩4分。よさげですね~。

  57. 912 匿名


    いらね~チビッコタワー

  58. 913 匿名

    ↑巨大ゴーストタワーより全然マシですから~

  59. 914 購入検討中さん

    >912

    誰が池乃めだかやねん!

  60. 915 匿名

    アデニウム梅田の価格が手ごろだったら、このマンション、もう死亡ですね。
    世間は倹約志向一色。駅近でお手ごろ価格となれば、一斉にこっちに流れますからね。
    辺鄙な立地に豪華建物で値段を吊り上げたこのマンションを選ぶ人はほとんどいないでしょう。
    それにこのマンション、ガラスウォール以外の仕様は意外と平凡なんですよね。
    しかもこのガラスウォール、この暑さで逆効果になってるみたいですし。

  61. 916 匿名さん

    >915
    ここで、アデニウム梅田の話題が出ている時点でアウト!アデニウム梅田のスレで書けよ。

  62. 917 匿名

    住み心地、最高!

  63. 918 匿名さん

    本当に最高と思っている人は、わざわざ「!」マークまでつけて主張はせんわな。
    黙ってニヤニヤするでしょう。

  64. 919 匿名

    >916

    アホか?ここは検討板やろ!

    ライバルマンションの話題がでて当然。まあ、このマンションは立地条件でアデニウムの足元にも及ばんがwwww

  65. 920 匿名さん

    確かにアデニウムの立地には勝てません…

    何とか建物で勝負します。

  66. 921 匿名

    灼熱のガラスウォール。熱中症に気をつけて。

    窓辺でうたた寝厳禁!即死につながります。

  67. 922 匿名さん

    残400

  68. 923 匿名さん

    結果がすべてのマンション業界。
    東京じゃ竣工前に億ションが飛ぶように売れているので言い訳できませんね。

  69. 924 匿名さん

    残400

  70. 925 匿名さん

    何で売れないのか誰か説明を・・・。

  71. 926 匿名

    住み心地、最高。

  72. 927 匿名

    せつないのぉ~

  73. 928 匿名

    住み心地、最高!!

  74. 929 匿名

    >925

      1.辺鄙な土地を安く仕入れて、しかもタワーにして戸数を増やした割りにはそのメリットが価格に
        反映していない。(ボッタクリ価格)

      2.営業がやる気が無い。(売れないのは客が悪い、大阪はやっぱダメだね~とか言ってる。)

      まあ、ボッタクリ価格だからこそ、これだけ売れて無くてもスミフは涼しい顔。
      (1戸でも売れればたっぷり利益が出る値付け)
      

  75. 930 匿名

    それでも、住み心地、最高!!!

  76. 931 匿名さん

    >929

    結構的を得てるかも。

    納得!

  77. 932 匿名さん

    すでに買ってしまった人が可哀想。
    こんなぼったくりマンション買わされて

  78. 933 匿名

    ぼったくり?

    こんなに安いのに?

    まぁ、ローンとかで買う方はそう感じるかもね。

    10000円しかもってないときの1000円と、4億円所持のときの100万って感じか。

    建物に欠陥があるわけじゃないんやから、問題ないよ。

    たとえ、相場よりたかくてもね。

  79. 934 匿名さん

    建物自体は気に入ったのですが、営業が気に入らなくてやめました。
    その後、思わぬ形で良いマンションに巡り合えて契約しました。
    結果的にはCT天満の営業担当者に感謝してます。
    20年後、売れ残ってたら(結構ありえる?)、セカンドで買いますので(笑)

  80. 937 匿名

    マンションは立地がすべて。

    土地取得代に見合った価格をつけないと。しかもこれだけ戸数が多いんだからそれを価格に反映させないと。

    いくら上物に化粧して、立地条件の悪さをごまかしてもダメ。消費者はそんなにバカじゃない。

    その証拠に賢い消費者はこのマンションを華麗にスルー。

    立地、上物、価格のバランスがいびつなマンションは絶対に売れない。

  81. 938 匿名

    結局スミフは大阪人をバカにしすぎ。大阪人は買い物にシビアやで~w。

  82. 939 匿名さん

    ターゲットは大阪人とは限らない。大阪をよく知らない転入族がカモ。

  83. 940 匿名

    >939

     総戸数650戸ですからねぇ。そんな都合よく転入族が650世帯も食いついてきますかねぇ、クスっ

  84. 941 匿名

    なんか、ヒッシだね。

    住み心地、最高!

  85. 942 匿名

    ↑お前がな~、住み心地最高さんよ~

  86. 943 匿名さん

    わざわざ「!」マークをつけて強調せなあかんってことは、
    必ずしも「最高」ではないんやな、と私は解釈しました。

  87. 944 匿名

    卑屈。

    住み心地、最高〜

  88. 946 匿名

    住友は大阪発祥なんだけど、、

  89. 947 匿名

    三井、三菱は大阪ではヤル気なしにみえるね。

    南千里丘はちょいやってみよかくらい。

  90. 948 匿名さん

    は?
    三菱はマンション事業は撤退してますよ。

  91. 949 匿名

    948
    へー知らなかった。
    じゃあパークハウス千里中央てどこのデベなんですか?

  92. 950 匿名さん

    >>949
    三菱でしょ。
    マンション事業、最後の残骸じゃないですか。

  93. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
リビオ上町台 パークレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
グランドパレス長田
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園
スポンサードリンク
ブランズ都島

[PR] 周辺の物件

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸