横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【東京建物】ブリリアタワー川崎IV【JR東日本】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 【東京建物】ブリリアタワー川崎IV【JR東日本】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-04-14 00:05:00

世界のELLEDECOの、世界初。×「洗練」と「安心」のブランド。Brillia
進化を続ける川崎駅西口再開発エリア。
街は大型商業施設を中心に、便利に、華やかに、美しくなる。
そして、他の誰にも似ていない空前のBrilliaが、いよいよ川崎上陸。
このタワーから、クールな生き方がはじまる。
それは、既存のタワーを凌駕する、街に、人に、衝撃を与えるタワー。
ペデストリアンデッキで川崎駅直結徒歩6分 Brillia Tower KAWASAKI誕生。

JR東日本・東京建物三井住友建設の施工高層マンションです。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9132/

[スレ作成日時]2007-08-25 10:38:00

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【東京建物】ブリリアタワー川崎IV【JR東日本】

  1. 22 匿名さん

    どなたかリニューアルしたモデルルーム行かれた方いますか。
    何か印象とか変わったりしました?

  2. 23 匿名さん

    HPのモデルルームの写真も変わってませんねぇ。
    9/8から最終期モデルルームオープンとなってますので、
    変わるとしたらそれ以降なのかな?

  3. 24 購入検討中さん

    西側を検討中なのですが、
    この物件はペアガラスなのでしょうか?

  4. 25 契約済みさん

    24さん

    西側はペアガラスです。
    ちなみに北側も同様、東・南側は二重サッシです。

  5. 26 購入検討中さん

    >25さん
    ありがとうございます。
    眺望や線路との位置関係から西側高層階を検討中です。
    先日モデルルームを見た帰りに、夕日を浴びる西面を見て参りました。
    帰ってきてから頂いた資料を見ていたのですが、
    2重サッシへの記載はあれどもペアガラスへの記載がなかったので、
    気になっておりました。
    もう一つご存知であれば教えて頂きたいのですが、
    UV機能の有無が分からなくて。
    ペアガラスだとフィルムの張付けを推奨されないケースもあるようなので、
    お詳しい方がいらっしゃれば、西日対策の一環としてご教授願えませんでしょうか。

  6. 27 匿名さん

    西側に何か建つんじゃないのかな・・・

  7. 28 匿名さん

    西側はキャノンの低層棟(5階建)。現地見たらわかる。

  8. 29 匿名さん

    病院予定敷地には高層の賃貸住居が建築されるはずです。
    計画は停滞中らしいですけど.

  9. 30 匿名さん

    病院敷地は南西だね。意外と離れているので、日照の影響が出るのは低層階のみかな。
    キャノン高層棟はかなり遠い南西だね。西側高層階の検討、悪くないと思うけどな。

  10. 31 匿名さん

    キャノン高層棟、病院&賃貸高層棟で将来の景色が遮られてしまいますよね。
    広域地図を見ると富士山は微妙に西南西に位置しているかなと思うのですが、
    これらのビルが建ったら見えなくなってしまうのでしょうか。
    西正面は開けているだけにちょっと残念。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  12. 32 匿名さん

    今の家は3階だけれど、たまたま家越しに富士山が見える(冬場のみ)。
    階や、西側でも位置によって見え方は変わると考えるのが自然。

  13. 33 匿名さん

    眺望第一の人は買うべきではない。
    始めから、周囲を色んな建物に囲まれるのは解ってた物件なんだから。

    ここは川崎駅西口徒歩圏の利便性に高めの金を出しても良いと思える人だけが買えば良い物件。

  14. 34 匿名さん

    新しいモデルルームはオープンしてますか?

  15. 35 入居予定さん

    >>29
    ちなみに病院建設予定地の模型が石心会のHPにでてますね。
    H22年度開院予定みたい。

    http://www.sekishinkai.or.jp/kyujin/kenshu_saiwaiinf.html

  16. 36 入居予定さん

    ちなみに幸病院&集合住宅がホントにこの模型の比率になると、
    南西側の眺望は高層階でないと厳しくなるかと。。。

  17. 37 匿名さん

    そんな心配性のあなたのために、高層階の販売が始まりますよ!

  18. 38 契約済みさん

    http://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p01922.html
    によると、

    頓挫前の計画で、
    5400平方㍍の敷地に総延べ約2万6800平方㍍

    敷地はブリリアとほぼ一緒で、容積率が500%とブリリアより少し小さい。
    >>351の写真の通りだと、西側の低層は全部覆われますね。
    南西なので、モデルルームで見た日影図も東側のと同様になるんじゃないでしょうか

    いずれにせよ、正式に決まったものを見たいですね。

  19. 39 契約済みさん

    自病院ビルを強調するために多少大きめに展示してる模型なのかもね。
    あのサイズ比だとドコモビルより容積があるように見えるし
    さすがにそんなどデカイ建物にはならないと思うけど。

    もっとも自分は北向き中層階だから、はなから眺望は期待してないし、
    どちらかと言うと、今モデルルームがある敷地に何が建つのか?
    ラゾーナ業務棟建設予定地がどうなるのか?の方が興味あるね。
    是非良質な建物が出来て、周辺の価値を上げて欲しいところです。

  20. 40 契約済みさん

    24、26さん

    UV機能はついていないとスタッフの方から聞きました。
    UVカットフィルムを貼る必要があります。
    このフィルムについては、
    春のインテリア商談会で取り扱うと聞いています。

  21. 41 近所をよく知る人

    16さん

    アニメイト入店が決定したようですね。
    10月13日オープンだそうです。
    飲み屋・ラーメン屋が同居するコンサートホールというのでさえ、
    既に異様であるのに、アニメイトまで入るとは。
    空きにして運営収支が悪化するのを恐れたのでしょうが、
    イメージに沿わない店の入居による影響も考えて欲しいもの。
    残念ながら、これが川崎市のセンスの限界なのかもしれませんね。

  22. 42 契約済みさん

    アニメイトについては、全く知りませんがそれほど嫌悪するほどの
    ものでもないのでは?
    恐らく一定の固定客が確実につき、客単価も高いと思われるので、
    撤退した書店などより、よほど売上は見込めると思います。
    たしかになぜミューザ内に?という疑問はありますが、
    ミューザ側とすると例えば同店舗とタイアップしてイベントみたい
    なものを、ミューザで開催すること等も念頭においているのかも
    知れませんね。
    日本のオタク文化と言われるものも、最近ではジャパニーズポップ
    カルチャーとして海外でもかなり有名になっており、それ自体アートや
    文化として認められる風潮さえ出てきているのですから、
    その意味では川崎市が音楽や文化を前面にアピールしている動きと
    矛盾はないと思います。

    個人的に、ミューザの商業床については、建物の立地と立派な作りの
    割りにはいつも閑散としていて、採算面でテナント料と見合っている
    のだろうかと常々心配に思っています。
    上質なイメージも大事ですが、まずは商業が成り立たねばそのものの
    維持もできなくなるのですから、寂れてシャッター街のようにならない
    ようにして欲しいですね。

  23. 43 匿名さん

    ミューザにはほんと、当初からがっかりさせられてます。
    都内から川崎にせっかく上質な音楽会に来ても、ホールを出れば焼肉の
    香り、なんて悪口を言われたこともあります。
    元々ミューザの場所には、バラックの飲み屋が点在していて、それが
    ミューザに入った細々した店の一部です。当初はそれを宣伝にもしてた
    ようですが、地元住民ですら、元々の店に行ったこともなく、???な
    センスでした。はぁ〜

  24. 44 匿名さん

    ミューザなんとかならないですかね?
    超好立地を活かしきれていない気がします。
    あと一歩ですよね。
    ブリリアモデルルーム跡地のオフィスビル
    もどうなるんだろう。。。

  25. 45 匿名さん

    でもミューザができる前の西口は、駅前にマクドナルドすらない所
    でしたので。。。

  26. 46 ご近所さん

    東口には王将1000号店が出来ましたね。
    西口が脚光を浴びていますが、やっぱり商業集積度・川崎らしさを
    考えたら、川崎駅東口が川崎の表玄関。ラゾーナも特需が一巡したら、
    客足鈍るよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    リビオ新横浜
  28. 47 匿名さん

    ちょっと客足鈍ってくれるほうが、地元民としては助かりますw

  29. 48 入居済み住民さん

    王将は、500店舗だったような

  30. 49 匿名さん

    ペアガラスの件ですが、私が確認した限りですと合わせガラスだと伺いました。
    ペアガラスよりも合わせガラスの方が防音性能が高いと言ってました。

  31. 50 周辺住民さん

    >>41
    そんなにイメージに合わないとは思わないのです。
    今のクラッシックブームとそれに関連した川崎での音楽盛り上がりは
    漫画原作のドラマやアニメによる影響が多大です。
    コンサートでは「のだめカンタービレ」という作品で演奏されて
    いた演目をやると、入場者数が顕著に増えるそうですよ。
    「のだめ」だけでなく有名な「月下の棋士」の漫画家さんも
    川崎舞台にしたバイオリン奏者の漫画描いてましたよね?

    あと、川崎は元々古典芸術より現代アートやサブカルの盛んな街です。
    クラッシック人口を増やしたのは確実に漫画やアニメである以上
    決しておかしな組み合わせではなく、むしろクラッシックをブームで
    終わらせず済む方向性を打ち出していると考えられませんか?
    正統派カルチャーとサブカルの自然な融合というか。
    まあ、出店する方や貸す方がそこまで考えているかは謎ですが。
    食べ物屋がちゃんぽんや焼肉やファミレスや飲み屋だけというのは
    確かに問題ですが、高尚な考えだけでクラッシックの敷居が高いままですと、
    アニメ以上にオタクだけが鑑賞する分野になってしまいますよ。

    また駅回りにアニメやゲーム関連の充実した店は無かった気がします。
    来年の映画公開に向けて宮崎ハヤオや押井守の作品や音楽をプッシュすれば
    音楽や芸術的な面も補強できるのでは。

  32. 51 匿名さん

    店舗の外見だけでも宮崎駿とか世界的に認められているアニメ
    を強く押し出してくれれば芸術的なビルとして近づいてくれる
    かも。アニメイトはそんな所ではないという批判が出ると思い
    ますが。
    ちなみに個人的にはミューザのテナントとしてお洒落な家具屋
    さんやインテリアショップが入って欲しいなと思います。
    (意外とラゾーナには少なく、丸井やルフロンに少しあるだけ
    なので。)

  33. 52 匿名さん

    そうですね…。
    アニメイトさんが、ミューザに出店するということで、少しは小綺麗な店構えを作る試みをしてくれることを祈ります…。無理な気もするんですが…。

  34. 53 契約済みさん

    そう言えば、川崎市は藤子・F・不二雄ミュージアムを建設予定だったね。
    http://www.city.kawasaki.jp/20/20project/fmuseum/fmuseum/fmuseum/index...

    アニメイトがミューザのテナント入るのは全然問題ないと思うけど、
    ブリリアに入居したら、この店の前はしょっちゅう往来することに
    なるだろうから、異様な雰囲気になんないようにはして欲しいね。

  35. 54 近所をよく知る人

    41です。

    ブリリア物件の検討板で、アニメイトさんの話がここまで広がるとは思いませんでした。皆様には大変失礼致しました。

    私は海外でポップカルチャーを含む日本文化を紹介する事業をやっていたので、日本のアニメ(&ゲーム)の偉大さを理解しています。アニメイトさんがその業界で大手なのも知っていますし、店舗の様子や客層、ウェブサイトデザインもチェックしています。アニメ(&ゲーム)と音楽のコラボレーションについても知悉しています。宮崎作品やファイナルファンタジー・シリーズのコンサートをミューザでやってもらいたいクチです(あのホールの形状からどうしてもオーケストラ形態になりますが)。

    またテナントが入ってコンサートのチケットが安くなっているのも有難いと思っています。音楽への敷居を低くするという市の目論見は上手く行っています。

    私の説明が不十分だったのはお詫びします。申し上げたかったのは、ミューザが「見栄え(見栄、ではない)」を気にしなさ過ぎるということです。飲み屋、ラーメン屋が入ってもいいんです、店のデザインが良くて、臭いさえしなければ(51さんの仰る、お洒落な家具屋・インテリア・ショップ案は賛成です)。

    この掲示板はブリリアを購入される方(&された方)の「検討板」です。
    ブリリア(&近隣にお住まいの方)の資産価値と生活快適性に影響を与える一要素として、ミューザ川崎のイメージとペデストリアンデッキの快適性は看過できないと考えています(私も本物件購入者です)。そのため、検討されている方への情報提供として、アニメイトさんの出店について触れました。その上で、アニメイトさんの他店の状況をみると、53さんの仰る異様な雰囲気がある一方、ミューザの管理組合はテナントや周辺環境をコントロールできているとは言い難いので、結果的にブリリアの資産価値と快適性にネガティブになる可能性を危惧し、記したものです。

    逆に言えば、ミューザ側がちゃんとコントロールし、アニメイトさんにミューザ川崎の設立意図をよく汲んで営業してもらえれば何ら問題はないものと思いますし、寧ろプラスになるかもしれません。

    …ミューザ&デッキの話は住民板でやりましょうか。検討板は粛々と事実を記すのが相応しいと思っています(そこで個人的見解を出したのは軽率でした)。一方で住環境について住民板であれこれ建設的議論するのは将来のために有用と思います。

    追伸:50さんへ。阿部市長がミューザ川崎を作ったのは、一義的にはまさにミューザにクラシック・オタクが来てくれる(ひいては川崎に居ついてくれる)ことを願って、なのです。理由は概ねお察し頂けると思います。

  36. 55 周辺住民さん

    >54
    50ですが、了解です。
    文化不毛といわれた川崎にコンサートホールができた意味もわかります。
    54さんのおっしゃりたいのは、コンサートホールに釣り合った「品」が
    テナントの店構えにもある程度欲しいということですよね。
    街並みが良いことは物件の+要因ですしね。
    デッキ通過者にとっては、ミューザ自体が街並に等しい要素であると
    思います。

  37. 56 匿名さん

    9/29から最終期一次の登録が始まるようですね。
    20〜30戸くらいは出すのでしょうか。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  39. 57 契約済みさん

    >26さん、49さん
    25です。私の間違いでした。49さんが正しいです。
    仕様書に「合わせガラス」と書いてありました。
    失礼しました。

  40. 58 契約済みさん

    合わせガラスは、2階、3階だけではなかったですか?

  41. 59 匿名さん

    最終期1次は11戸の販売のようですね。

  42. 60 匿名さん

    もう少し売り方を考えて欲しいですね。

  43. 61 匿名さん

    ここはまだ残ってるね〜

    クレッセントのおこぼれ狙いも落ち着いただろうから

    ジリジリ相場上がるの待ってるみたいだね!

  44. 62 周辺住民さん

    ミューザの文教堂後に入居するアニメイトさんの工事がはじまっています。
    写真撮ってみました。ご参考まで。

    http://d.hatena.ne.jp/b-t-k/20070923

  45. 63 匿名さん

    秋葉オタク系の人達が、沢山出入りするんでしょうね。
    周辺の雰囲気はどんな感じになるのか・・・

  46. 64 匿名さん

    ある意味オタクの方が安心する。
    変な**よりまともで良いしね。

    しかし、アニメイトが入るなんて驚きですね。

    本当に高級感のないミューザになりそうです。
    クラシックコンサートの敷居は低くなりそうですが・・・

  47. 65 周辺住民さん

    秋葉原行っても身の危険は全く感じないし、アニメオタクがミューザ内に
    居ても住民への実害はないでしょ。景観的には???だけど。
    それでもミューザが活気づくならそれもありかと思うよ。
    少なくともヤンキー、チーマー、ホームレスみたいのが集まるより
    よっぽど良いよ。
    この際メイド喫茶とかも入れちゃえば、話題性はあるよね。
    銀柳街ではハロウィン仮装イベントとか毎年あるんだから
    西口はミューザ前でコスプレイベントとかで盛り上げるってのも
    俺は面白いと思うけどね。

  48. 66 匿名さん

    あれれ。
    先週のマンションズ&住宅情報ナビでは最終期1次が11戸ですが、
    物件HPでは17戸になってますね。追加で要望書が入ったのかな?
    抽選日は10/7ですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ガーラ・レジデンス橋本
  50. 67 匿名さん

    ここから更に相場が上がる可能性は少なく、むしろ下がる可能性大だからすぐにでも全戸完売に持って行きたいのでしょう。
    ただ、要望書があまり入らないから今までロングランで売り続けている訳で・・・・

  51. 68 匿名さん

    MRのイケメンのお兄ちゃん販売員は、まだいるかなー?

  52. 69 匿名さん

    ブリリアマーレ有明のCMよりも、竹中直人のCMの
    方が好感が持てます。しっかり作ってるんだなーって。
    あのCM、もっと流して欲しいな。

  53. 70 周辺住民さん

    ラゾーナがオープン1周年を迎え、開国1周年記念祭と銘打ってイベントを開催しています。ラゾーナ川崎ができて川崎駅西口は格段に便利になりました。
    イベントの一部の様子をアップしています。
    http://d.hatena.ne.jp/b-t-k/20070929/p1

  54. 71 契約済み

    川崎駅西口のモリモト川崎タワー前に建ってるラゾーナ川崎ショッピング
    センターが、「2007年度グッドデザイン賞」の建築・環境デザイン部門
    を堂々の受賞のようです。川崎駅西口エリアが評価されて嬉しいですね!

    http://www.g-mark.org/search/Detail?id=33797&sheet=outline&lan...

  55. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
ヴェレーナ湘南藤沢

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
ミオカステーロ鵠沼海岸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸